今日も元気で

今日も元気で

2005.06.21
XML
カテゴリ: 徒然草





ここへ来てまた、今度は町内で大きく揺れている(うちの小学校区だけかも)。

ことは、3月20日に町政に幕を下ろし、
隣の市と合併をしたことから始まっているのだが。



これまで、我が町では、毎年7月始めの日曜に、
『 町内一斉清掃 』というのがあった。

町民総出で自分たちの住む町を一斉に清掃する、というもので(まんまぢゃん)、
これもまた地域差があり、温度差があり、何かとモメる種だったのだが。

自宅のある【班】では、既に暑い午前8時から開始。


草刈も、尋常の草刈とはいかない。
草刈機は元より、雑木化している箇所は、電動ノコギリまで必要だし、
川沿いの草刈、川の空き缶、ビン、ゴミ拾いだって大変。

毎回出るゴミの量は、軽トラック4台分は軽くある。

この草木のゴミは、自分たちで細かく切って、ゴミ袋に詰め、
町営のゴミ焼却場へ搬入しなくてはならない。


で、町は、これに対して、世帯数で報奨金を出しており、
万一の事故に備えて、保険も掛けていた。
日曜ではあるが、ゴミ焼却場も、1日開放されていた。

で、面倒なことには、この報奨金で、持ちまわりの【班長】は、
自宅の庭先等で、【打ち上げ】をするのが【慣例】だったのである。


(PTAバレーやソフトの打ち上げは大好きな私も、この打ち上げはぁ~・汗)



市と合併し、これらの報奨金が一切出なくなったのは、以前に書いたが、
この度、市から正式に【 町内清掃はしなくていい 】とお達しが出た。

ゴミ焼却場も閉じられ、もし、町内清掃で大量のゴミが出た場合は、
ゴミ収集の日に、自力で焼却場まで持ち込まなければならない。

トラック4台分のゴミ袋代も自分たちで賄う必要がある。


これを受けた、【班】の上部である【区】の長さんは、

「 町内清掃をするかしないか、班で決め、班で好きにして欲しい 」


……これで、あちらこちらの班でモメているのである。

夫の実家のある班では、まっぷたつ。

 ● せんでもええもんをする必要はない。
   金も出ん、保険もない、むしろ持ち出しというのは納得できん。
   年寄りばかりなのに、なんで儂らがせんにゃならん?
   転んで骨折って、誰がまどうてくれるんじゃ。

 ● 今までお金を貰いよったことがおかしかったんじゃ。
   自分の住んどるところをきれいにする。 当たり前のことじゃ。
   あんたらがせんのは勝手じゃが、儂らはするけん。

男衆女衆がまっぷたつに分かれて喧々囂々。
「 だいだいあの家は、、、」みたいな
不毛な話に転落していくのは、いつも通り。

ジャガイモ掘りの日に、散々義母に愚痴を聞かされた。



んで、肝心の私の班。


班長は、例の私の友人の彼女(涙)。

断絶状態だった隣家へ聞きに行っても、けんもほろろ。
仕方なく、区長に詳しく聴きに行っても
「班で好きにしんさいと言ったでしょ」。

町役場改め市役所支所に問い合わせても、「しなくていいんですよ」。
保険については、誰もがはっきりしない。


途方にくれた彼女とふたりで出した結論。
他の地域では保険は出ない、とモメてるのだから、ないものと考え、
近くのJAの1日保険を掛けよう、と決め、
以下のことを、文書にして、1軒1軒話してまわることにした。


 ● 報奨金は出ませんが、町内清掃を今年もしますか? しませんか?

 ● するとしたら、万一のことを考えて、全員を1日保険に掛けたいのですが、
   班費から出しても良いですか?

 ● ゴミ袋が大量に必要ですが、班費から出しても良いですか?

 ● ゴミは、収集日に自分たちで焼却場に搬入しないとなりませんが、
   お手伝いいただけますか?

 ● 清掃日の日時はいつがご都合がいいですか?

 ● 報奨金が出ません。 打ち上げはどうしましょうか?


はぁぁ~~。
これを数人の長老宅はじめ、1軒1軒、聞いてまわるんですぜ~~。

んで、決まったら、今度は回覧版でいいと思うのだけど、
また告知して回らねば……。

んでも、後々揉めずに済むには、これしかない、と思う。

ここまでやって、それでも文句言われたら、いっそ気持ち良い。
「 へ~~ぃ、ごめんなさ~い! 」だよね、と彼女とファイティングボーズ。


んんん、ふぁいとぉ~~!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.21 01:14:45
コメント(43) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

▼ 以心伝心幻想


▽ PTA・PTA・PTA


▽ 対 「いじめ」 に私たちのできること


▽ 『 冥福 』 は 祈らない。


▼ 簡単レシピ


▽ 魔法のお醤油


▽ ピザ


▽ 肉まん


▽ カニのパテ


▽ かぼちゃの揚餃子


▽ 青紫蘇ジュース & 紫蘇味噌


▽ 大量チキンカレー


▽ ミートスパゲティ (スープスパ)


▽ 栗の渋皮煮


▽ 煮卵 (半熟卵)


▽ オートミールのケーキ


▽ オートミールのクッキー


▽ 『 シェンブルナトルテ 』


▽ 黒豆


▽ 豚の紅茶煮


▽ 豚のマーマレード煮


▽ 鶏さんつくね煮 と 照り煮 


▽ お水を使わない 煮豚。


▽ 青梗菜の帆立貝柱あんかけ。


▽ 白菜の中華風お浸し


▽ トマトだけのスパゲティ


▽ きゅうりのキューちゃん♪


▽ ゴーヤの冷凍、佃煮


▽ 鳥はむ


▽ 大根の焼酎漬


▼ ちょっとだけ エコらいふ☆


▼ バトン系


▼ 大学考 (我が家の場合)


▼ ステロイド離脱に関して


▽ リバウンド時代のお助けグッズ。


▽ 湿疹肌 に 石鹸


▼ 謹んで拝受の儀☆


▽ カウプレ、拝受☆


▽ カウプレ、拝受 2☆


▽ お酒・お酒・お酒


▽ 美味しいもの(//▽//)☆


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆ 2


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆ 3


Comments

りうりう* @ Re:(*≧m≦*)ププッ(04/01) おじゃりんさん  > ワタシ 自分の…
りうりう* @ 「 お年頃 」 お互いに > パクチのねぃさん  >…
りうりう* @ 「 つまり現在既に 」 やっぱり そなのかな^o^;?? > やじ…
りうりう* @ Re:熟慮に熟慮を重ねた末(05/07) あそびすとさん  > なんてことを言…
あそびすと @ 熟慮に熟慮を重ねた末 なんてことを言っていると、どちらにも進…
おじゃりん@ (*≧m≦*)ププッ うれしいような かなしいような、、、 …
パクチーナ @ Re:その ココロ は。(04/01) ムフフ・・・こういうお話大好き^m^ そし…
りうりう* @ Re:「 反応 」(03/28) あら(滝汗)。>ぢぶん JJ2007さんへの…
やじさん上総ん @ Re:その ココロ は。(04/01) つまり現在既に彼女が・・あ。。いやいや(…
りうりう* @ Re:えっ、まだ聞いていないの?(03/28) 聞けてないですぅ(-_-) > OMITAさ…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: