今日も元気で

今日も元気で

2005.06.28
XML
カテゴリ: 徒然草



市町村合併の波紋~町内一斉清掃~  について
「がんばりどき」なのだと書きました。


その後、全戸を回らせていただいた結果、
殆どの方々が、異口同音に、
「こうやって回られるのなら、掃除はした方がいい、と言うけど、
 無記名投票なら しない に ○をつけるのに」。


 ………。



「建前」の方で行かせていただこう、ということで、エイッヤー!!


7月10日(日) 午前7時より、と決定致しました。(保険加入申込済)
          午前8時が7時開始となっただけでも、前進?

          この日は、町内小中学校PTA対抗のバレーボール大会。
          【顧問】でコーチの私は、、、遅れて行くしかないよね…orz。

で。


なんとね、出たゴミは、ゴミ収集日まで保管し、1つ1つ袋詰して
ゴミ処理場に搬入しても


引 き 取 っ て く れ な い ことになったそうです。


なんやねん、それ。


町民が、無償でボランティアで掃除して出る軽トラック4台分のゴミだぞ?



清掃して欲しくないっちゅうこと?



殆どが草木の伐採ゴミとなるので、
皆で手分けをして、休耕田の田んぼに置かせて貰い、
乾かして、日時を改めて焼却することに。(暑いよ~~~)


んで、恐怖の打ち上げ は なし、として、


ジュースとパンって、誰も要らない、と私は思う。
だけど、手ぶらではダメらしい。。。


んで、その告知文書を【班長】の彼女の名前で回覧にして回したのだけど、


その文書を見た例の長老が、
『 なんで班長の名前が1軒分なのか。
  2軒で2年を持ちまわりするハズだ! 』 と怒り、

もうひとりの班長であるハズの彼女の隣家へ行った。。。。!!!!



あーぁ

何 を い  ま  さ  ら


また一波乱も二波乱も来るよ~~。 怖いよ~~。。



ペン強風




何処に在ろうと、ひととひととが関わりあっている以上、
様々なことがある、と判っている、識って、いる。


この地への転居前は、市内中央部の○イ○ンズマンションで、
快適なシティーライフを送っていたとはいえ、
管理組合の理事長と副を経験した。


住民の要望によるポストの設置の是非を巡ってやっさもっさし、
増える住民の自転車に、有料でステッカー配布して登録制にし、
違反駐車の見回り、避難訓練、ペットの問題、ベランダに荷物を置く問題、
布団干しの問題、ゴミ出しの問題、テナントとの折衝、町内会との折衝、
共役費値上げを申し出てきた管理会社との折衝、管理人さんとの折衝、、etc.
シティライフはシティライフなりに、色々とあった。


ただ、きちんと合議制が確立できてた。
言の葉が一応、通じる世界に在った、と思う。(レ、レベル低っ)

あのときはあのときで、しんどかったけれど、
それだけでも、今から思えば苦労のうちに入らなかったなぁ、と思う。

それとも、この状況も、
後から思えば苦労のうちに入らない、というようなときが来るのだろうか??



ペン霧







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.29 01:00:28
コメント(40) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

▼ 以心伝心幻想


▽ PTA・PTA・PTA


▽ 対 「いじめ」 に私たちのできること


▽ 『 冥福 』 は 祈らない。


▼ 簡単レシピ


▽ 魔法のお醤油


▽ ピザ


▽ 肉まん


▽ カニのパテ


▽ かぼちゃの揚餃子


▽ 青紫蘇ジュース & 紫蘇味噌


▽ 大量チキンカレー


▽ ミートスパゲティ (スープスパ)


▽ 栗の渋皮煮


▽ 煮卵 (半熟卵)


▽ オートミールのケーキ


▽ オートミールのクッキー


▽ 『 シェンブルナトルテ 』


▽ 黒豆


▽ 豚の紅茶煮


▽ 豚のマーマレード煮


▽ 鶏さんつくね煮 と 照り煮 


▽ お水を使わない 煮豚。


▽ 青梗菜の帆立貝柱あんかけ。


▽ 白菜の中華風お浸し


▽ トマトだけのスパゲティ


▽ きゅうりのキューちゃん♪


▽ ゴーヤの冷凍、佃煮


▽ 鳥はむ


▽ 大根の焼酎漬


▼ ちょっとだけ エコらいふ☆


▼ バトン系


▼ 大学考 (我が家の場合)


▼ ステロイド離脱に関して


▽ リバウンド時代のお助けグッズ。


▽ 湿疹肌 に 石鹸


▼ 謹んで拝受の儀☆


▽ カウプレ、拝受☆


▽ カウプレ、拝受 2☆


▽ お酒・お酒・お酒


▽ 美味しいもの(//▽//)☆


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆ 2


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆ 3


Comments

りうりう* @ Re:(*≧m≦*)ププッ(04/01) おじゃりんさん  > ワタシ 自分の…
りうりう* @ 「 お年頃 」 お互いに > パクチのねぃさん  >…
りうりう* @ 「 つまり現在既に 」 やっぱり そなのかな^o^;?? > やじ…
りうりう* @ Re:熟慮に熟慮を重ねた末(05/07) あそびすとさん  > なんてことを言…
あそびすと @ 熟慮に熟慮を重ねた末 なんてことを言っていると、どちらにも進…
おじゃりん@ (*≧m≦*)ププッ うれしいような かなしいような、、、 …
パクチーナ @ Re:その ココロ は。(04/01) ムフフ・・・こういうお話大好き^m^ そし…
りうりう* @ Re:「 反応 」(03/28) あら(滝汗)。>ぢぶん JJ2007さんへの…
やじさん上総ん @ Re:その ココロ は。(04/01) つまり現在既に彼女が・・あ。。いやいや(…
りうりう* @ Re:えっ、まだ聞いていないの?(03/28) 聞けてないですぅ(-_-) > OMITAさ…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: