全7件 (7件中 1-7件目)
1

ワタシはへそ曲がりというか天の邪鬼のような所があって世間的に大ヒットした物には手を出したくないという妙な性癖があります。(笑)なので、鬼滅の刃が大ブレイクして、日本中に鬼滅の刃グッズが溢れてもまったく興味を示さなかったのですが、最近、しんのすけが興味を持ち始めているのとたまたま先日劇場版の映画がテレビ放映されていたのでついつい初体験いたしました。以下、その感想です。ちなみに、ワタシはほとんど基礎知識のないまま見ました。事前にワタシが得ていた情報と言えば、「大正時代の日本が舞台で主人公が鬼を討伐する話。 いつも何かを咥えた女の子がいる」くらいでしたね。(^^;)さて、録画しておいた劇場版鬼滅の刃ですが大変素晴らしい作品だったと前置きしておきます。特に、画像のクオリティーが非常に高く、アニメもここまで進化したのかと舌を巻くレベルです。ただ、これだけ大ブレイクした作品でいたる所で褒めちぎられていますので今更ワタシが褒めちぎる意義も意味もありません。今回はあえて残念に感じた点のみを列挙してみたいと思います。●話の内容がジョジョだった。 ジョジョというのは「ジョジョの奇妙な冒険」の事で 荒木飛呂彦による漫画作品でアニメ化や劇場版も制作された サスペンス・ホラーの金字塔的な作品です。 鬼滅の刃はジョジョの第1部のテイストを日本の大正時代に持ち込んだ感じでたね。 もちろん、原作マンガが少年ジャンプつながりですので、影響を受けてないハズはなく 物語的に王道ではあるが斬新な内容ではなかったです。●残酷シーンが多すぎ。 鬼を日本刀で討伐するという関係上、かなり多くの残酷なシーンがあります。 物語序盤に登場する鬼は化け物じみた形状をしておりまだマシですが 物語後半に登場する幹部クラスの鬼は人間と同じ形状をしており 刀で刺す、切る、首をはねるというシーンはとても残酷なものです。 劇場ではPG12指定という事ですが、これを小学生や未就学児童が自由に見られる TVで放映するのは問題だと思いますね。 米国では劇場ではR指定を受けておりこれをテレビで放映するのは有り得ないと思います。●そもそも大ブレイクするような内容なのか? 作品のクオリティーは非常に高く素晴らしい作品だとは認めますが 日本中で老若男女問わず夢中になるような内容だったのか? と、非常に疑問に感じます。 前記したように殺す殺されるような残酷なシーンも多く 幼稚園児からご老人、男女問わずに「夢中になっているように見える」現状は ワタシの感覚から言うと理解ができません。 もちろん、作品自体は素晴らしいので、アニメファンや映画ファンが絶賛するのは理解できますが 日本中が大騒ぎするように見えるのは誰かに操られているような気持ち悪さを感じます。ってな、感じで、TV放映を見ただけですが、もうお腹いっぱい状態です。(^^;)今回の鬼滅の刃で感じた事は、以前「アナと雪の女王」の時にも感じました。アナと雪の女王も世界的に大ヒットしましたが、ワタシは随分遅れてブームが去ってから見ました。ディズニーらしい、誰が見ても楽しい作品でしたがワタシ的には「普通に面白い作品」でしたね。世界中の人々が夢中になる理由がわからなかったのです。ワタシの感性が足りないのか?それとも人々が誰かに操られているのか?どっちでしょうかねぇ???
2021.09.28
コメント(0)

最近のガチャガチャってスゴいですよね。あ、ゲーム内のガチャじゃなくて、お金を入れてレバーを回すと丸いカプセルがでてくるアレですよ。(^◇^;)昔は子供向けの他愛のない物が多かったのですが、最近は完全に大人狙いのかなりクオリティーの高い物が多いように思います。前に手に入れたダンゴムシなんて芸術品ですよ。(笑)https://plaza.rakuten.co.jp/saisuke/diary/201902130000/なので、最近はあまりガチャを見ないようにしているんですけど先日、ついフラフラとやっちゃいました~で、ゲットしたのがこれです。ホンダ・ドリームCB750FOURいやぁ、憧れのバイクです。全長7cmほどでめっちゃ小さいのですが、細部まで作り込まれています。このエンジンの迫力、4本の排気管なんかおしっこがちびりそうです。(笑)このバイクについて語りだすとキリがないのですが本田宗一郎が世に送り出した渾身のバイクと言いましょうか?いわゆるナナハンという言葉を作り出したのもこのバイクです。完成したバイクを見た本田宗一郎が「こんなもの誰が乗るんだ!」と叫んだのは有名な話です。このバイクが発売されたのはワタシが小学校高学年だったので所有したり乗る事もなかったのですが週刊少年キングに掲載されていた望月三起也の漫画「ワイルド7」や週刊少年チャンピオンに掲載されていた石井いさみの漫画「750ライダー」を見てもうワクワクしたものです。この当時、漫画にバイクが登場するのは珍しい事ではなかったのですが複雑な形をしたバイクを正確に描くのは大変で、きちんと描く漫画家は少なかったように思うのですが、石井いさみ先生の描くバイクはもう鳥肌モノでしたね。ワタシはバイク歴40年になってしましたが大体、バイクの乗車姿勢で運転手の技量がわかります。最新の大型バイクに乗っていても下手くそは多いですよ。まぁ、バイクの性能が高いので下手くそでもそこそこ走るので問題ないのでしょうけどCB750FOURなんて下手くそが乗ると死にます。バイクが乗り手の技量をカバーしてくれるなんて事はありません。なので、この時代ナナハンなんて乗ってる人は本当に腕の立つ猛者ばかりだったのです。上の画像の主人公の乗車姿勢なんて最高ですね。もはや完璧です。これを描ける石井いさみ先生も天才としか思えず本当にバイクを愛しているんだなぁと確信しています。ああ、何の話だっけ?そうそうガチャこのCB750FOURのガチャ実は種類があります。塗装が違うなんてチャチなものじゃなくて1969年デビューモデルのK01970年モデルのK11972年モデルのK2の3種類があるのですが、実は造形的にも作り分けています。サイドカバーやテールレンズの形が違うのですよ。おまけに特別仕様の白バイまで・・・・・うおおおおおおおおおやめろぉ! やめてくれぇ!!!!!俺を苦しめないでくれぇ!!!!!ってな、訳でしばらくはガチャに近づかないようにしよう。大のおっさんが取り憑かれたようにガチャ回してたら洒落にならん(笑)
2021.09.23
コメント(0)

ドライヤーが壊れたと家族からクレームなので早速分解してみた。ドライヤーって電熱線とファンでしょ・・・・・とか思っていたら大間違い。なんか知らんが複雑なメカが思い切り詰め込まれているのでありました。ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!なんじゃこりゃーヒーターの外側に制御基板が詰め込まれており基盤を取り外すのも一苦労です。故障箇所はすぐに判明。安全装置のバイメタルが溶けています。部品さえあれば修理は簡単なのですが、肝心な部品が手に入りません。(T^T)探しに探して結局、中国のウエブサイトで見つけました。お値段、送料込み100円以下です。安すぎて心配になるほどです。元のバイメタルがカシメてあって取り外しに苦労したのですがなんとか取替完了。元のパーツはこんな風に溶けてました。中華パーツ、安いのは安いのですが到着には一ヶ月強を要しました。その間に分解した時のネジが紛失する等の被害が発生しております。(爆)あとは、組み直して完成。元のように動作するようになりました。このドライヤー、10年ほど前のものでイオンがなんやらかんやらで髪に優しいらしい。お値段、当時で1万円以上。ワタシ的にはもっとシンプルなのが好きだなぁ。壊れても簡単に修理できるしねぇ。
2021.09.22
コメント(0)

厚生労働省が「新型コロナワクチン注意が必要な誤情報」というわかりやすい表をまとめてくれています。・・・・・・・・・・・しかし、ツッコミ所が多く、厚生労働省自体がデマを流しているレベルなのでなるべくわかりやすく解説してみます。まず、厚生労働省が発表している表がこちら「遺伝子組み換え技術が使われており、ワクチン接種により遺伝子に変化を生じさせる。」と、いう意見に対して厚生労働省は「ワクチンで注射するmRNAは短時間で分解されていきます。人間の遺伝子情報(DNA)に組み込まれるものではありません。」と、反論しています。この辺は巧妙な表現なのですが非常に悪意に満ちています。厚生労働省の言ってる「mRNAは短時間で分解されます。人間の遺伝子情報(DNA)に組み込まれません。」は正しいです。しかし、下記の画像をご覧下さい。これはとある医師の方が公開して下さったファイザーのワクチンの説明書です。コミナティというのがこのワクチンの名称です。ここにははっきりと「コロナウイルス修飾ウリジンRNAワクチン」と書かれています。修飾ウリジンとは何か?超簡単に説明すると、改造です。mRNAは短時間で分解されるというの事実です。ただ、それで接種したワクチンが短時間で分解されたら効果がでません。または続きません。なので、mRNAが簡単に分解できないように改造しています。mRNAの分子構造の一部を改造して細胞内の酵素で分解されない(されにくい)ようにしているのです。通常のmRNAは細胞内で短時間で分解されますが改造されたmRNA(修飾ウリジン)は短時間で分解されません。細胞内でコロナたんぱくを作り続けます。分解されないmRNAが細胞内の工場(リボソーム)を専有するので通常のタンパクの製造ができない可能性があります。その結果、何が起こるか不明です。また、mRNAは人間の遺伝子情報(DNA)に組み込まれません。という文面は正しいのですが、それはmRNAワクチンの話です。表の上から2行目にファイザー社とモデルナ社はmRNAワクチンアストラゼネカ社はウイルスベクターワクチンと書かれています。ウイルスベクターワクチンはウイルスに遺伝子を仕込んで細胞に遺伝子を注入するワクチンでmRNAワクチンとはまったく違う仕組みで動くワクチンです。このワクチンは細胞内の核のDNAを改変します。なので、厚生労働省の表の表現を正確に書くと「ワクチンで注射するmRNAは短時間で分解されていきます。人間の遺伝子情報(DNA)に組み込まれるものではありません。」 ↓「mRNAは短時間で分解されますが、ファイザー社とモデルナ社のmRNAワクチンは修飾ウリジンRNAワクチンなのですぐには分解されず何が起こるか不明です」「また、ファイザー社とモデルナ社のmRNAワクチンは人間の遺伝子情報(DNA)に組み込まれる事はありませんが、アストラゼネカ社のウイルスベクターワクチンは人間の遺伝子情報に組み込まれます。」これが正しい表現です。また、ワクチンが原因で不妊症になる科学的な根拠はありません。とかワクチンは医薬品開発に必要な臨床試験(治験)のプロセスを経て世界中で承認されています。とか、書かれていますが科学の世界は科学的な根拠と実験の結果が正反対になるなんて日常茶飯事です。だから実験が大切なのです。人間に使用する薬はもっとも慎重に実験する必要があります。なので、新薬の治験は10年以上かかるのが普通です。今回のワクチンは治験はやっていますが、長期的治験はやっていません。上記のワクチンの説明書を見てください。わざわざ線で囲って「本剤は、本邦で特例承認されたものであり、承認時において長期安定性等に係る情報は限られているため、製造販売後も引き続き情報を収集中である。と、書かれているではありませんか?これは、今回のコロナワクチンは、通常の新薬の承認ではなく、緊急時の特例承認されたもので長期的には何が起こるかわからないので情報を収集中です。ということです。なので、上記の文言を正確に書くとワクチンが原因で不妊症になる科学的な根拠はありませんが、実際のところは調査中です。ワクチンは医薬品開発に必要な短期間の臨床試験(治験)が行われて世界中で承認されていますが長期的な治験は行われていないので長期的に何が起こるかは不明です。と、なりますね。などなど、厚生労働省が自らデマを流しているとしか思えない悪意ある表。もはやコロナ界はカオスのように混沌としてきております。できれば10年後に後悔のないように正確な情報を知りたいものですね。
2021.09.16
コメント(2)

日本中コロナ禍真っ盛りです。ワタシは日頃からコロナに関しては偏向報道やフェイクニュースが非常に多いので一次情報や数値で判断するようにしています。特に数値は下記の情報を見ています。東洋経済オンライン編集部新型コロナウイルス国内感染の状況https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/(元データは厚生労働省の報道発表資料)日本経済新聞新型コロナウイルス感染 世界マップhttps://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/(元データは米ジョンズ・ホプキンス大学の集計)数値を見れば一目瞭然なのですが未成年者は今回の新型コロナウイルスに感染しても重症化しません・死にません。なので何の心配もいりません。反面、現在急速に進んでいるワクチン接種ですが1000名以上の方が亡くなっており、4000名以上の方に重篤な副反応が起こっています。2021年9月14日公表時点のワクチン1回接種人数が80,576,158人ですから約2万人に1人が重篤な副反応に見舞われ、7万人に1人が亡くなっています。インフルエンザワクチンは毎年およそ5,000万回接種されていますが、2015年~2019年までの接種後死亡者数は、合計で27名です。おおよそ800万人に1人が亡くなる計算です。今回の新型コロナでの死亡者数は16000人ほどで、ざっくり年に10000人ですがこれは普段のインフルエンザによる死亡者数と同じです。つまり新型コロナは通常のインフルエンザと同じ位の危険があると言えますがワクチンの危険性は100倍以上です。もちろん、高齢者は新型コロナによる死亡のリスクが高いのでワクチン接種をおすすめします。中年以上の方はご自分でご判断下さい。しかし、若者、特に未成年者にはワクチン接種の必要はないと断言します。統計データから見ても未成年者は新型コロナウイルスに感染しても大した事ないのに、インフルエンザワクチンの100倍以上も危険なワクチンを接種する必要があるでしょうか?統計によると日本国内の10才~19才の人口は約1200万人ですから(今のところ12才未満には接種しないがとりあえずざっくりと)600人程度の子供達が重篤な副反応に苦しみ170人程度の子供達が亡くなる可能性があります。未成年者は新型コロナでは死なないのにワクチンに殺されます。これはマズいでしょ。ってな事を思っていたら同じような考えの方も多くいらっしゃって署名活動までされていました。岡山・倉敷新型コロナ感染対策市民審議会https://voice.charity/events/112?fbclid=IwAR2LrjhmqwGyr1Gqufubb05E8TScwdK4CwMBbI01y6j-Qpp2GeMuuk_1D4Iもちろん、ワタシも署名しました。新型コロナワクチンがなぜ危険なのかも非常に詳しく解説してくれています。この記事を多くの方に見ていただいて、少しでも命が失われない事を祈ります。追伸・・・・・こういう事を書くとすぐに「陰謀論」に染まっているとか「SNSに洗脳されている」とか批判される事が多いのですがそれは「レッテルを貼る」という思考停止状態です。ワタシは厚生労働省の報道発表資料の数値から計算しています。
2021.09.15
コメント(0)
ニュースによるとネット動画の視聴時間がテレビの視聴時間を抜いたそうです。考えてみたら我が家でもテレビはほとんど見なくなりました。友人・知人もテレビを見ない方が多数です。もはやテレビは完全に終わってますね。ちーん (^人^)ナムナム 合掌ワタシはyoutubeはよく見てます。ビジネス系の動画をよく見るのですが胡散臭いのにチャンネル登録数が多く人気を博しているyoutuberの方がいらっしゃいます。胡散臭い理由ですが主張している事は正しいというか、まっとうな事を言われているのですがその全てがどこかで聞いたり読んだ内容ばかりなのです。恐らく、そのyoutuberの方自身が体験された上での発言ではなく本を読んだり聞いたりした言葉をまとめて発しているだけなのです。なので、良い事を言っているのに全く心に響きません。ワタシ的にはどーせ、お前の体験談じゃねーだろう!と、いう気分になって胡散臭く感じるのです。(^◇^;)ところが、youtube的には大人気なんですよ。こういう方・・・・・(^^;)もちろん、基本的に良い事を言っているので多くのビジネス本を読み漁らないと得られない内容をわかりやすくまとめてくれていると、考えたら悪い事ではないのですが問題は、こうやって人を集めておいて高額な情報商材やサロンなどへ誘導していわゆる情弱な方からお金を巻き上げているのです。「考えるのは嫌だし楽して儲けたい」と考える方はこういうのに餌食になるわけです。餌食になった方はお金を失って儲からない事に気がつくとアンチに変わります。そして、お金を貢いだyoutuberの方を誹謗中傷し始めるのですがもはやどうにもなりません。youtuberのやってる事が違法かどうかは微妙なのです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・と、いうような事が日常的に繰り返されているyoutubeの世界ですがこういう詐欺まがいのyoutuberを見分ける方法はないのでしょうか?ワタシ位の年齢になると、動画を見たらピーンと感じるものはあるのですが若い方にはなかなか難しいようです。ま、人を見分ける方法ですが昔から言われているように、何を言ったかではなく、何をやったかで判断するのが王道です。ビジネスに限らず、現在はありとあらゆる事がネットに転がっているのでそれらを拾い読みするだけでかなりの知識を蓄える事ができます。それらの知識を「さも自分が会得したように話す」だけでまた、月収●百万円、資産●億円とか確認のしようがない架空の数字をひけらかすだけでものすごい人物を演じる事は難しくありません。なので、言った事はあんまり当てにならないのです。日頃どんな立派な事を言っていても、苦しい時は人間の本性が出るものです。その方が苦しい時にどういう行動をしたかでその人間がわかるのです。チャンネル名を出すと心苦しいのですが最近の例だとマコなり社長従業員600名を抱える会社の社長さんですが、言葉とは裏腹に最近半分以上の従業員を強制解雇したそうです。その時、解雇した従業員に向けたメッセージが流失して絶賛大炎上中です。そのメッセージの内容は、会社の業績の低迷をすべて従業員に押し付けたような内容でした。この方の出した動画で「不幸になる大人の行動」とか「無能な上司の特徴」とかに自分自身が当てはまるという見事なブーメランが炸裂しております。あと、イケハヤ大学のイケハヤ氏普段から高額な情報商材や高額なサロンを勧誘しながら放置する事が多くアンチの多い方でしたが、最近は仮想通貨に軸足を移しています。最近は、現代の錬金術を見つけたとか言ってとある仮想通貨を紹介しフォロワーを散々煽っていたのですがある日その仮想通貨が42億分の1に大暴落。42億円が一夜にして1円に値下がりしたのです。本人が損をしたのかどうかは知る由もありませんがその暴落した直後、twitterを鍵アカウントにして逃げたのです。このように、普段いくら立派な事を言ってても苦しい時、困った時「責任をすべて他人に押し付ける」、「逃げる」このような行為を行った人物は、それがその人間の本性なのです。いくら取り繕っても言い訳しても無駄です。youtube等ではいくらでも立派な人間は演出できます。無料で見る分には問題ないのですが有料商材やイベントに誘導してきたら要注意です。お金を払う前にネットを検索してアンチの言い分にも耳を傾けてみましょう。「考えるのは嫌だし楽して儲けたい」と考える情弱は食われるのが今の世の中です。
2021.09.11
コメント(0)

菅総理が退陣表明してからにわかに世間がざわついているようです。○国がいつ軍事侵攻してくるとも限らない今日このごろ次の総理が日本の将来を決めると言っても過言ではないかもしれません。(^^;)ちなみに菅総理・・・・・・世間ではボロクソに叩かれていますが、これはマスコミの偏向報道によるものです。実際は安倍政権の残した宿題を黙々とこなしており、その実績は歴代総理の中でもかなりものと、思います。ただ、アピール力が弱かったのが残念です。菅総理は元々権力欲がないというか、菅総理自身が安倍前首相のピンチヒッターとしか考えてなかったような節がありますのでこのような判断に至ったものと思われます。さて、次の総理は誰になるかということですがワタシ個人では高市さん、イチオシです。女性とかどうとかいうのはまったく関係ありません。能力・意志等どれをとってもこの方以外は考えられません。もし、当選すれば、日本初の女性総理大臣になります。マスコミ的には絶好のネタになるハズですが何故かTVは騒ぎません。それどころか、高市さんを貶めるような動きをしています。先日のTVのバラエティー番組では生出演で政策を語っている高市さんを尻目に司会者は肘をついてにらめつけるような形相でありました。これは、高市さんが以前からマスコミの偏向報道を指摘して放送法違反による電波停止命令を主張しているからなんですね。自分たちマスコミに都合の悪い人は叩く、または無視する。中立とは言い難いマスコミはまさにゴミです。話は変わりますが、上記のバラエティー番組の司会者の坂上忍さんこんな顔してましたっけ?googleで画像検索してみたら、昔よりもかなり悪人面になってませんか?前にいじめに関しての記事を書いたのですがあのネタにしたバイト先でのおばちゃん。普段からマスクをしています。コロナの前です。なんでマスクしてるんだろうと不思議に思ってました。で、バイト先の休憩室にはガラス張りの喫煙室があるのですがある日そのおばちゃんが喫煙室でタバコを吸ってました。その時は始めて顔を拝見してびっくりしましたね。なんというか、顔が汚いのです。童話に出てくる魔女のような顔とでも言いましょうか?実年齢はそこまでいってないハズなのですが、とにかく顔が悪いのです。その時、納得しましたねぇ。日頃から嫌がらせやいじめばかりしていると、あんな顔になるのです。本人もそれがわかっているのでマスクをしていたのかもしれません。昔から、生き方は顔に出ると言いますがその通りですね。バラエティー番組の司会者やバイト先のおばちゃん。昔に比べて顔が悪くなった方は内面も同様なのでしょう。ちなみに、自己愛やサイコパスの方は顔には出ません。その辺は要注意です。話が飛びまくってまとまりがありませんがワタシも鏡を見て悪人面になってないか気をつけるようにしています。やっぱ生き方が顔に出るのは本当ですね。(^^;)
2021.09.09
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1