2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全20件 (20件中 1-20件目)
1

あまりに可憐で美しく咲くサボテンの花一年に一回一つだけ咲くとっても貴重な美しさ今年もアリガトね昨年も咲いてたよhttp://plaza.rakuten.co.jp/sakuracopo/diary/200506200000/
2006/06/30
コメント(6)

富山駅北口から レールトレインが開通しました早速母と乗ってみました 窓が大きく明るい車内ですが イスが小さくて(私のお尻のせい?)平日のお昼でも満車状態片道100円は嬉しい安さです岩瀬に着いて近くのレストランのトイレで珍しいものを発見 親ツバメが時折餌を運んできます食欲旺盛な子供達あまりのかわいさにしばし見とれていました田舎の富山にしては画期的に垢抜けた電車なかなか便利でよいかも駅北のこれからの発展に大いに活躍することでしょうへんぴな高岡にも欲しい!!田舎ものは何でも新もの好きなのですv(^(00)^)v~♪
2006/06/29
コメント(6)

氷見うどんの細めん冷たく冷やしてさっぱりといただきましたつるっとするりとあたしのおなかに満タンですv(^(00)^)v~♪
2006/06/29
コメント(0)

二年越しの食虫植物の一つからかわいい花が咲いたとても虫を食べる花とは思えない優しい白い花自然の不思議さ 美しさ花が咲くってそれだけで嬉しい
2006/06/28
コメント(8)

紫陽花こんなにいろんな形や色があるんですねそれぞれが天に向かって賛美しています美しいものたち神様が人間に与えてくださって慰めアレルヤアーメン実は その昔うら若き乙女の頃ダーリンとこの場所で出会ったのです・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・
2006/06/27
コメント(6)

空梅雨の涼しい夕方に菖蒲祭りへ行ってきました母が子供のようにはしゃいで嬉しそうでした自然の美しさに感動してきました
2006/06/26
コメント(4)

離れて生活している大学生の長男から初めてのプレゼントダーリンの大好きなプリティウーマン私の大好きなブラビ覚えていたんですねなんかジーンとしちゃいましたなんとも言えず胸がホカホカした思いがけないプレゼントでした・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・ 値段付き10%オフなんてあいつらしいわ(≧∇≦)
2006/06/21
コメント(9)

今日のお昼はピッツァ ブラックオリーブが大好きなのでたっぷりと(^^)好カロリーと言うことでv(^(00)^)v~♪ 先週末は外食でした誰かさんの大好きなクロムツ♪ホッペとカマから先に食べてブーイングを浴びてしまいましただっておいしいんだもん♪ ☆おまけ☆ 穏やかな一日ノア君も平安です愛と平安に満ちた一日でありますように
2006/06/20
コメント(4)

蒸し蒸しして暑い日はやっぱり そうめん でしょトッピングで彩りを添えてミカンやさくらんぼなんかいっしょに冷やしたりしてチーズ ちくわ タマゴ焼き シソなんでもトッピングしちゃって食欲が増しますv(^(00)^)v~♪夏はやっぱりそうめんやねって まだ梅雨入り前ですけどねこれから出番の多いそうめんトッピングを換えれば飽きずに食べられますね栄養バランスよくとって今年の夏に向かいましょう今日もお天気よさそうです愛と平安に包まれた一日でありますように・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・昨日のさくらんぼ泥棒ジョウビタキかも知れません妙に黒いしっぽが長いのですすばしっこくて写真が取れないのが残念
2006/06/17
コメント(6)

今年のさくらんぼ意外と豊作だと楽しみにしていたらいつまでたっても赤くならないおまけに傷だらけなんと さくらんぼ泥棒がコゲラ相手は空からやってくるギーギーとけたたましく毎朝5時に登場赤くなった実から順番に食べまくっているネット張ったし猫も用意したけど空飛べる奴にはかなわないこんなに熟したさくらんぼが食べられないのは初めて毎日空を眺めて首が回らなくなっちゃうよ まだ酸っぱいのです熟す頃にはコゲラか カメムシにやられるんだろうな眺めては ため息ばかり さくらんぼ
2006/06/16
コメント(2)

久々の我が家の晩御飯画像ですダウンの後なのでめちゃ手抜き(っていつも)作ったのは 餃子を焼いて バターコーンにしただけあとは 牛スジ煮込みの差し入れ 生協の味付けごぼう簡単すぎる ワンカップをこうやって飲むと乙なもんです(^^)ちなみに昨日は カツ丼とりましたv(^(00)^)v~♪
2006/06/14
コメント(4)
今朝は貧血と腰痛 低カルシウム症状でダウン パジャマのまま2度寝していたら 11時 キンコーン キンコーン ごめんください ごめんください わんわんわんわん(ノア君の声) ごめんください ごめんください わんわんわんわん(ノア君の声)しつこい! 無視無視 キンコーン キンコーン ごめんください ごめんください わんわんわんわん(ノア君の声) 全くしつこい 無視無視 キンコーン キンコーン ごめんください ごめんください わんわんわんわん(ノア君の声) わんわんわんわん(ノア君の声) わんわんわんわん(ノア君の声) わんわんわんわん(ノア君の声) ごめんください ごめんください わんわんわんわん(ノア君の声) わんわんわんわん(ノア君の声) わんわんわんわん(ノア君の声) わんわんわんわん(ノア君の声) ムカッ( ̄∩ ̄#(なんじゃこいつわ!) 息子が出ると お母さんは? あまりのしつこさに降りていくと フ登校している息子の担任が (いきなりなんのようだにゃあ( ̄∩ ̄#) あの~14歳の挑戦を... はあ?息子に聞いてください 今お返事しなければならないことですか?(聞くのは息子にでしょうが ムカッ( ̄∩ ̄#) いいえ...今度お電話してからきます (あたりまえだにゃあ ぼけなす!) あ~あ すっきり2度寝のはずが 地獄の目覚めとなってしもうた 新しい担任ベテランの年のはずなのに 言動も行動も意味不明 一応担任なら不登校のこと少しは学んでから来て欲しい! 最悪の寝起きの私はさぞ恐かったことでしょう♪~ ( )内は お気になさらないで下さいまし(≧∇≦)
2006/06/13
コメント(4)

今朝 ダーリンがゴルフへ出かけるので珍しく 早起きして5時過ぎでもう明るい5時半ごろ日の出の横っちょに虹が見えました☆~主の約束の虹虹は喜びですね短すぎるので 月 だったのかな?さわやかな美しい朝でした水野源三の こんな美しい朝にを 思い出してさんびしました ☆おまけ☆~11日の読売新聞(地方版)に珍しい虹が出たと載っていました私が見たのは虹でした(^^)アレルヤ~
2006/06/10
コメント(12)

バーベナ いちご カモミール タイム ブラックベリー穏やかな日が続いて花たちもご機嫌です優しさを与えてくれました・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・ところが私の天敵登場! クサギカメムシ わ わ 私の大切なさくらんぼちゃんに!! やっつけてやりましたゴキブリ採りで泡で固めてもう来ないで(≧∇≦)実家からくっついてきたのか異常発生か?恐ろしいことです断固 絶対進入拒否します
2006/06/08
コメント(6)

このもっこりした鯵が美味しかったよ☆(画像左上)お漬け物食べ放題も嬉しいお食事はまあまあでしたがサービスがよければよかったんですが嵐山で二日目 楽天で一番人気の宿をとって見ましたが私にとって接客態度は今までで最低でした(≧∇≦)残念!気を取り直して嵐山を散策しながら帰路へ ケーキ3種盛カシスリキュールもちろん もひとつパフェも食べました体重が増えるわけですわ(≧∇≦)v(^(00)^)v~♪さて歩きながらふとかわいいお店を見つけて私へのお土産を 朝顔と金魚 かわいいでしょ(^^)やっぱ 女の子だもん~♪ なぜか まぼろしの D51 が!! 嵯峨嵐山の駅前には D51の実物が展示してあったのです大学生の息子と半日デートして 楽しかった~♪しかし 女の子の気配もありません休みはほとんど馬の尻を追いかけているとか(≧∇≦)京都で婿に行ってくれと頼んできましたv(^(00)^)v~♪
2006/06/07
コメント(4)

縄手通りの繁華街から 一歩入るといきなり京都(!)でした(^^)↓ すだれがいっぱい下がって入るのも風情京都の暑い夏を思い出します 続く石畳が 情緒をかもす 街中にさりげなく簾やさんさすが京都 芸能人御用達? 殿方が一人でお座敷芸者さんを待っているんでしょうか? とても高そうで いちげんさんお断り(?)見るだけで 入れません(≧∇≦)何時行っても京都は京都である所がいい 次回は私が生まれ幼き頃を過ごした近辺を母と歩いてみたい 大きなビルが立ち並んで変わってしまっているとか 京都を知る人がどんどんいなくなっていく ちなみに私の母方のご先祖は 藤原鎌足だとか 歴史に疎いのでどんな人だったかよくわからないです
2006/06/06
コメント(6)

祇園縄手通り北 鴨東ビル地下アットホームで気軽に入れるお店です 大好きなさわらと和え物 先に食べてしまった(≧∇≦) これで一人4000円 とても優しい味で美味しくいただきました一つ一つに心がこもっていましたお酒も美味しいのがそろえてありました伏見のお酒は美味しいですね安心して入れるお店です(^^)きたむら 075-541-0671予約してからの方がよいよ☆~しっかり体重が増えてしまいました(≧∇≦)
2006/06/05
コメント(4)
息子とデ-トしました カップルだらけ すんません(*_*)
2006/06/03
コメント(2)
静かです
2006/06/02
コメント(1)
急用が入り京都へ 久しぶりの電車 土曜日には帰る予定 行ってきます
2006/06/01
コメント(2)
全20件 (20件中 1-20件目)
1