2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全13件 (13件中 1-13件目)
1
さぁーーー待ちに待った今日!(^-^)どうにかこうにか、鼻水をちらっと流してる子も居ますが、我が家みんな元気になりました!!よかったぁ~~キャンセルしなくて。。。ほっ。予約しているアンバサダーホテルのチェックインは3時からなので、今日はゆっくり目の出発。あんまり早く行くと、シェフミッキーの予約が6時50分なので、ちょうど眠くなっちゃうと・・・大変!遅く起こして、お昼寝なし大作戦!!!(^O^)ママさんと合流して、お昼過ぎに出発しました。到着すると・・・あぁ~~かわいいなぁホテル!・・・っていうか、駅周辺とか最近全然行っていないので、あまりの変わり様にびっくり!こんなにかわいくなっちゃってたのねぇ~もちろん、イクスピアリも初めて!ディナーまでイクスピアリをブラブラしてお買い物して・・・ママ堪能!(誰の誕生日でしょ??)・・・結構いろんなショップが入っているので、ママさんと一緒にこそこそっと「今度またゆっくり来ましょう・・・」と企む。(^-^)ロビーには結構人が居たけど、とっても『ディズニー!』(^O^)天井には、ピーターパンやアラジンなどのキャラクターが幻想的に描かれていて・・・ゆっきーがずーっと上を向いて叫んでいました。(^-^)チェックインに少々並んでいる時、フロント前にあるテレビコーナーでゆうすけの大好きな『バズ・ライトイヤー』がやっていて、しばしご観覧。(^-^)そしていざ、お部屋へ!キュートだわ!やっぱり!(^-^)アンバサダーフロアとかではないので、お部屋中ミッキー!ではないけど、十分ミッキー気分が味わえました☆さりげないデコレーションが可愛かったです!アメニティーもミッキーのお耳が可愛く・・・もちろん全てお持ち帰りしてまいりました♪(^-^)中身替えてもつかえるもーーーん、と主婦丸出し!そして、お腹が空いてきたゆうすけをなだめながら・・・時間になったので、いざシェフミッキーへ!並んでる間に、カメラマンさんに頼んで記念写真をみんなでパチリ♪(^-^)ゆうすけのお誕生日記念写真です!そしてお誕生日おめでとーーーー!とスタッフの人に拍手をされ、店内へ。とりあえず、腹減らしのゆうすけとゆっきーに色々食べ物を取りに走った私。(@_@)えさを待っているひなみたいに、びーびー言うんで、ママ鳥がんばりました!ゆっくり食べる暇もなく、次から次へとキャラクターさんが現れて。。。お誕生日シールを見ると、ぎゅーーーっと抱っこしてくれたり。ゆうすけ食べたり、キャラ達と写真撮ったり・・・大忙しの主役ちゃんでした。(^-^)ゆっきーはかぶりもののキャラに会うのは、ほとんど初めてなので、最初泣くかな?っと思ったら、これまた全然。ガン見で、興味津々。。。つわものです。はい。そしてお店から誕生日ケーキをいただき・・・でももちろん、その頃にはお腹もいっぱいで、ママのものとなったのでした。(^O~)あわただしく終わったバースデーディナーだったけど、ご本人はだいぶ嬉しかったみたい。いっぱい食べたし、いっぱいキャラに会えたし。。。部屋に帰って、かわいいお風呂でバブルバスを楽しみ、ディズニーチャンネルを見ながら、こてっと寝たお子達でした♪♪31日へ続く・・・☆★☆★☆たかが3歳のお誕生日に、こんなにお金かけていいのでしょうか?・・・と、ふと思ったりしたけど、家族旅行も兼ねてだから、ねぇ。(^-^)でもいいよなぁ~ママもそんな誕生日会してもらいたいなぁ~と、少しジェラシーでした。。。(-_-)でもでも、嬉しそうな恥ずかしそうなゆうすけの笑顔や、満足そうなゆうすけの寝顔を眺めていたら・・・これもママの喜びなんです!はい!(^-^)- Designed by unamama -
2005.01.30
コメント(0)
・・・なんちゅうタイトルでしょ。。。(^-^;)今日は、ゆっきーの1歳2ヶ月歯科検診の日でした。元気だったら連れて行きたかったのですが、やっぱりお腹がゆるいので・・・断念。来月の指定日も、どうやら予定が入り、無理そう。どうしましょ?保健所へ電話して他の日を聞いてみることにします。・・・というのも、実はゆっきー様、歯が遅いみたい。9ヶ月ころやっと生えてきたかと思ったら、なかなかそこから進まない。上の歯4本、下の歯3本!3本って何??1本どこ行っちゃったの?対になって出てくるもんじゃない?ふつー?ゆうすけが1歳過ぎの頃には、ほとんど生えそろっていたから、こんなもんなのか微妙。。。確かにゆうすけは4ヶ月になってすぐ生え始めて。。。あれは、早すぎた。かまれるのがあまりに痛く、母乳をその後断念したんだよなぁ~ゆうすけが食べてるものを食べたがったり、食欲はすごいので、色々食べさせてあげたいけど、歯がないとやっぱり限られてくるし・・・噛み切れないと、ぺっぺっぺーーーーと吐き出すから。(T_T)そんなことを相談したかったんだけどなぁ~~~ゆうすけみたいに、歯固めとか人にかみついたりとかないから、その分やっぱり遅いのかしら??歯が生えるペースが遅いから、かゆがったりむずがったりしないんでしょうね。。。カルシウムが足らないか??上の子と違うんだから、比べちゃいけないんだけど。ちょっと心配。んにゃぁーーーー何はともあれ、保健所に電話しよっと!- Designed by unamama -
2005.01.26
コメント(3)
ここのところ、病気続きで家の中荒れ放題です。ゆっきーが調子よくない事から、ゆうすけが保育園を休みがちになり、日中は子供たち二人が家にいることが多くなりました。本当はゆっきーの事をちゃんと診ていないといけないから、ゆうすけには保育園に行っていてほしいんだけど、お迎えにゆっきーを連れ出すのはかわいそうで。。。それに加えて、調子が悪いのに仕事に行ったっきり、終電で帰ってくるダーリン。少しは子供のこと心配してくれ!そして私も心配してくれ!(-_-)=3さらに今日、マンションの掲示板に、、、『住居間のクレームが出ています!』とのこと。(T_T)どうやら深夜に走り回る音や飛び跳ねる音に対してらしいのです。う、うちじゃん。(>_
2005.01.25
コメント(4)
そうなんです、日記にも書いたけど、奮発しちゃったのです!!(^O^)今週日曜日の30日は、ゆうすけの3歳の誕生日。プレゼントは何にしよう?ってずーっと考えてて、、、でも、ネタ切れというか、何も思い浮かばなくって。(@_@)どうせ、おもちゃあげても飽きちゃったり、ゆっきーと取り合いになって、けんかの元になるし。今シーズンは、スキーにも1回くらいしか行けそうにないということもあって、ディズニーランド&お泊りにしちゃおう!!ということになりました♪♪(^-^)みんなで楽しめたほうがいいしねぇ~~☆オフィシャルホテルでも良かったんだけど、どうせならミッキーに囲まれたほうが楽しいかな?と・・・オフィシャルホテルじゃ普通の旅行と変わらなくなっちゃうし。ちょっとお高いけど、1泊で滑りに行ったと思えば同じような感じだし。。。アンバサダーホテルを予約して見ました♪♪いちばんオフシーズンなのかな?バリュー価格の時期でした☆(^-^)vむ・ふ・ふ♪何か久しぶりに都会というかキレイなホテルにお泊りだわ♪ママが一番楽しみなのかも??ぐふふ(^m^)30日にはディナーをシェフミッキーで予約。そしてお泊りして、次の日にランドへGO~~!(^-^)お天気だといいなぁ~~雨じゃなければいいかぁ。。。寒いだろうからいっぱい防寒着を用意して。。。そして何よりも、、、病気を治してくれぇぇぇーーー!おねがいよぉぉぉーーーーー!!!- Designed by unamama -
2005.01.24
コメント(2)
木曜日あたりから、私がダウン。胃がシクシク痛み出し、胸がムカムカして気持ち悪かった。続いて悪寒がして、ブルブル。。。熱は微熱だったけど、起き上がれないくらい節々が痛かった。冬場は嘔吐下痢症が流行るから・・・と保育園でも言われたんだよなぁ~私はそれをどっかからかもらってきたのか??でも吐いたり下痢ではなかった。それが落ち着き復活したかと思えば、今度はゆっきー。これは確実に嘔吐下痢症!!土曜日の明け方近く、寝ながら咳き込むゆっきーを覗くと、泡状のものを吐きながら寝ていた。うわぁぁーーーどうした??と思い様子を見てたけど、眠いらしく目は閉じていて。。。そして、それは起きるまで度々続き。。。朝一でいつも飲むミルクは、飲みが悪く、、、しまいには噴水のように全部吐き出してしまった。(T_T)うわぁーーーーこりゃこりゃ。新生児の時に飲みすぎた時みたい!!おまけに気持ち悪いのか、お腹が痛いのか、立っていられないようで、時々フローリングに寝転がって、「ひぃーーー」と弱弱しく泣く。こんな時にパパは休日出勤だったので、ママさんにSOS!元気なゆうすけを連れて小児科に行って、余計な菌はもらいたくなかったので、、、午後から小児科に行くと、そこは今までにない混み様!風邪とか色々流行ってるんだね~やっぱり。2時間以上待たされて、下痢止め・吐き気止め・胃腸薬などなどもらって帰ってきた。熱はないけど、やっぱり調子が悪く。。。おまけに固形物をいっぱい与えると胃に負担があるようなので、イオン飲料&ミルクが大半だから、下痢便も水状態!新生児の頃のにおいがするわぁ~~~なんて懐かしかったりして。(@_@)ゆっきーの回復を待たずして、うちのパパまでもダウン。(-_-)昨日の夜から急に具合が悪くなり、吐きまくり。。。おまけに今日は熱まであがり、まいってる様子。不幸中の幸いは、ゆうすけ。こちらはいたって元気!(^-^)お願いよぉ~~今はまだ菌に耐えて頂戴!ママ、3人も病人抱えられないよぉーーーーー!!!でも、時間の問題なのかな?でもでも、ゆうすけは菌の反応が鈍いのか?それとも、免疫力が強いのか?いつもかかるのが遅いか、軽症ですむか・・・だもんね。お誕生日が来週日曜日に控えてるって言うのに、、、ねぇ。みんな早くよくなって、楽しいお誕生日が迎えられますように。。。そしてゆうすけは、どうぞそのまま無傷で・・・。だってせっかく、ディズニーランドのアンバサダーホテル予約したんですものぉぉぉぉ!!!お願い!!みんな元気になろう!!。。。とただいま午前1時。やっとみんな寝静まりました。ふぅーーー、ママお疲れ!ママがんばった!と自分に言って、寝るとします。。。- Designed by unamama -
2005.01.23
コメント(4)
我が家のお嬢、ゆきの様。このごろ本当におてんばっぷり発揮です。ゆうすけの似て欲しくないところを一生懸命学習していらっしゃるようで。。。ママため息の日々。(@_@)お散歩へ行っても、まだたどたどしいのに走り回るし。おうちで遊んでいても、椅子に登ろうとしたり、お絵かき用のテーブルによじ登って、立ち上がったり。滑り台を頭から腹ばいになって滑り降りたり。。。夜中にゆうすけと走り回って、カーテンでじゃれあうのだけはやめて欲しい。。。(T_T)奇声をあげながら、ドタドタ・・・マンション追い出されるから!ホントに!そしておしゃべりもだいぶ上手になって、ゆうすけが「ママ、ママ、ママぁぁぁ~~~!!」と呼ぶのを真似して、「まっま、まっまーーーーー!!!」と連発。しかも同じトーンで。でも、特にママを呼ぶためのものだということは気づいていないようで、誰かを呼ぶ時に使っています。(^-^)でもね、ママ、これを二人で同時にやられると・・・おかしくなりそう!!!!やめてくれぇぇ~~~かわいいんだけどさ。。。(@_@)「あい、どーじょ」「ちょーじゃい」(ちょうだい)「しーーー」(人差し指を口元に持っていって)「ないない」「いないない、ばぁぁぁぁーーーー!」(ばぁが大声!)と、ボキャブラリーが増えました♪やっぱり女の子なんだなぁ~早い早い。そして、人が言ってることや、やっていることを一生懸命真似しようとする。こりゃ、ゆうすけが抜かされるのも、現実になってしまうかも!?(^O^)大変だぁ!それにしても、ひゃぁ~~まいったまいった。上にお兄ちゃんがいる女の子は、男の子と同じ。自分が女の子であることは、微塵にも思っていないんでしょうね。。。だったら男の子のほうがよかったわ!怪我してもさほどびっくりしないし!!なぁ~~んて思ったりして。でもキュートな仕草には、やっぱり「女の子なのねぇ~」と感心してしまうママなのでした♪(^-^)- Designed by unamama -
2005.01.20
コメント(0)
先日ドタバタで解約したジム。新しいジム探しでまたさらにドタバタ。。。やっぱり託児所&駐車場つきのジムって少ないんだなぁ。。。少し郊外へ行けばあるんだけど、うちから10km以上は気軽に行ける距離じゃないもんなぁ。ちょっとでも遠くて億劫になっちゃうと、きっと続かないだろうし。で、色々探して、大きなチェーンではないけど、見つけました!規模も小さくて新しくないけど、託児所あるし駐車場あるし、うちから近いし。もちろん、規模が小さいからマシーンが少なかったり、スタジオでやるプログラムも少なかったりするんだけど、、、まぁ~これから徐々にはじめるので、こんなところでいいかな?と♪ここに物足りなくなったら、その時考えればいいし☆(^-^)ふぅぅ~~~さてさて、週何回いけるでしょうね?目標は2回!プールとヨガなのだ!・・・ってだいぶばばぁ臭いけど。。。最初はボチボチね。さぁ~がんばりましょ☆- Designed by unamama -
2005.01.18
コメント(2)
今日は先日申し込んできたジムの初日!(^-^)vパパに子供たちを見ていてもらって、ママさんと一緒に行ってきました♪雪になるといわれた雨だったけど、とりあえずがんばって・・・車だからね♪まぁ、寒いのはちょっとの間。オリエンテーションを受けて、先日計ったINBodyの結果を見ながら、現在の体型や健康状態などチェック。。。はいはい、最悪です。(@_@)体重的にはそうそうたいしたことではないみたいだけど、やっぱり運動していないから、筋肉も落ちてるし。つまり、ブヨブヨちゃんということ!わかってますってば・・・(T_T)説明を受けて、お目当てのヨガが始まるので、そちらに参加することに。これがやってみたかったんだよね~もちろん、踊るのが好きなのでエアロやヒップホップも魅力があるけど、そんなにすぐそんなもん始めたら、動けなくなりそうなので。。。ストレス発散やリラックスにもいいので、ヨガを始める事にしました♪これがよかったなぁ~~~~ストレッチのハード版?という感じで、ジワジワと汗をかいて、ぽかぽかしてくる感じ。背筋も伸びて、骨盤の位置もいい感じ。そして先生のお言葉が、心地よくさせるのね~一種の洗脳されてる状態というのでしょうか??途中で意識がなくなり、寝てしまったりもしました。(@_@)気持ちよくなって、今日はこの辺で・・・と帰る途中。。。事件は起こったのでした!!!託児所の前を通りかかると、そこに3月いっぱいで閉鎖するというお知らせがぁぁぁっ!!!な、なにぃぃぃ??(-_-)こりゃないだろぉ~~!!とママさんと二人でびっくり仰天!だって、託児所がついてるからここにしたのに。それに加えて、本当は平日の5時までとかの安い会員でよかったのに、託児所利用を考えたら、正会員のほうが特典がついてたからそっちにしたのに。何もかも託児所があるから、、、って決めたことなのにぃぃ!!もちろん猛抗議!私たちの入会の時点では決まっていなく、今日から通知が始まったので・・・と。そうですか。。。ものの10日間ぐらいしか入会から今日までありませんが??そんな短期間に重大なことが決まるなんてぇ!とにかくショックで、とりあえず退会することにしました。3月いっぱい行っても、せっかく慣れてまた退会するなんて、大変だし。それに3月から別の託児所に預けるのも大変だし。くやしぃぃぃーーーー!せっかくやる気だったのに!そしてせっかく、ヨガ気持ちよかったのに!(T_T)また託児所付きのジムを探すしかないみたいです。。。ぐすん。- Designed by unamama -
2005.01.16
コメント(0)
今日は近くの手芸店へ行ってきました♪もちろん、ゆうすけの幼稚園グッズ作りのため!!注文していたミシンが、年明け早々に届き、そろそろ生地など揃えなくちゃ~と思ってて。まぁ、まだまだ4月入園まで時間があるけど、集中してできる時間って、きっと少ないと思って。それに、人気のある生地はやっぱりすぐなくなるので。。。でもーーーー悩んで悩んで・・・トイストーリーにしようか、トーマスにしようか。(@_@)ゆうすけに何回聞いても、違う答えが返ってくるし。本人にはわからないと思うんだけどね。ダーリンは「どっちも作れば?」とか言うし。(-_-)いやなのよ、統一性がないと。私ってば。気持ちはトイストーリーに傾いてたんだけど、でもきっと幼稚園でトーマスを持っている子が居たら、「ゆっけの!!!」と自分のもののように言い出すだろうと思って。。。やっぱりトーマスにしました!でも手芸屋さんってすごいなぁ~と・・・結構ディズニー手作りキットとかあって、生地は切ってあって、後は自分で縫うだけ!みたいなのとか。あとは、もちろん手作り風という感じで、出来上がってるものも売ってるし。(@_@)ひょぉぉ~~~すごい。っていうか、意味がわからない!市販のものがダメで、手作りできないママさんが買うのかなぁ?やっぱり。。。手間賃とか考えると、やっぱりそういうほうが安いのかも。でもでも・・・それじゃぁ、味気ないわ。。。と思い、絶対、同じ人は居ない!!っていうくらい、凝ってみせる!!と気合を入れたSamanthaなのでした。(^O^)色々と凝ってしまったら、止まらなく・・・料金もかさんでしまい、かなり予算オーバー!!ありゃりゃ・・・こりゃぁちゃんと仕上げないと!おまけにかわいいミニーちゃんの生地を見つけてしまい、ゆっきーにもポシェットを作ってあげよう!ということに。ほんとにできるのかしら??大丈夫かぁ???とにかく、がんばるぞぉーーーー!上出来だったら、写真アップしちゃおぉ~~っと♪♪(*^-^*)- Designed by unamama -
2005.01.14
コメント(1)
今日はずいぶんご無沙汰だった、ヤマハの日☆冬休み中、ずーっと「ぷっぷるちゃんいくの?」と聞かれてて、、、ゆうすけは楽しみにしていたみたいです♪休みの間中、CDもいっぱい聞いて、踊ったりしてたしね♪いつものように、ゆっきーを連れて、車で出かけました。あけましておめでと~と、久しぶりにお友達に会えて、嬉しそう☆でも風邪をひいたお友達も多く、いつもの半分くらいの人数でした。。。久しぶりのレッスンとあって、みんな少し固まり気味。(-_-)そんな中、ゆっきー様は・・・超ノリノリ!?一人で輪の中心に立って、激しく踊りまくりました。。。す、すいません、、、(-_-)ゆうすけはママのひざに座りっぱなしなのに、ゆっきーは、先生に夢中。。。だはは・・・誰のレッスンなのかしら??ゆうすけはやっぱり、連れが居ないとダメなので、かいちゃんが来てくれたら、本領発揮となりました。。。そしてドンドン手がつけられなくなり、、、とほほ。何でいつもこうなるのかしら??そして、いつものようにヨーカドーへ行って、マックでランチ♪最近はまっている、ガチャガチャを2回やらせてあげて・・・かえって来ました!ふぅぅーーーー疲れた!でも、子供たちがどんどん音楽を楽しんでくれているので、やってる甲斐があるかな??ママまで嬉しくなるのでした。。。それにしても、、、最近のガチャガチャ・・・200円が主流なんですねぇ~100円だろ!!普通!!と、心でつぶやいている、Samanthaでした。。。- Designed by unamama -
2005.01.12
コメント(0)
今日は4月から入園の決まっている幼稚園での集まり♪慣らし保育のつもりかな?月に1回あって、今日は2回目。『幼稚園』というものの認識はないけど、幼稚園までの道のりで、どこに行くかを覚えてきて「たのしいねぇ~~~!」と喜ぶようになりました♪(^-^)よかったよかった★寒かったけど日が当たってお天気だったので、園庭で早速遊んでいました。すると、意気投合したお友達が。。。(^-^)ゆうすけより一回り近く大きい男の子。ん~~4月とか5月生まれかな?と思って、近くに居たママさんに話しかけて見ました。すると12月生まれ!近いじゃん!ゆうすけもそんなに小さいほうじゃないけど、ずば抜けて大きい感じ。手足も子供!男の子はがっちり背が高いのがいいもんね~~♪なので遊びもパワフルで、ゆうすけも楽しそう。ママさんと少し話して見ると、前回はお休みで、今日が初めてとか。そして、おうちも近所ということが判明!わぉ~~すごいゆうすけ!いい人見つけてくれた!(^O^)そしてそして、バス通園!毎朝一緒かなぁ~~~♪♪さらに、延長保育利用する気満々とか??む・ふ・ふ~~~☆延長保育お友達がいてよかったぁ!さらにさらに、1歳半の7月産まれの弟ちゃんもいる!ひゃぁ~私より上手が!!!(^O^)ゆっきーの同級生もGET!(^O^)vとっても素敵なお友達が出来たのでした。その後のお教室でのお遊びの時も、二人して輪から離れて悪さを・・・(-_-)一番目立って、一番怒られてた二人組みでした。。。入園前から要注意組のようです。(T_T)でも楽しそうだし、ゆうすけより元気いっぱい、そしてゆうすけより強そうな子初めて会ったから、ママは嬉しい限りです!(^m^)また少し園庭で遊んでから、バイバイして帰りました。な~~んかルンルン♪私より年上のママさんのようだったけど、とても気さくな人で、いっぱい笑う人で、、、好きなタイプ♪いいお付き合いができそうでした。家も近いし、バスだし、生まれ月も近いので、同じクラスになる可能性大!!ゆうすけより楽しみなママでした★(^-^)- Designed by unamama -
2005.01.11
コメント(2)
…って言っても、こんなこと成功したことないんだけど。。。だいぶ、そして最近は特に意思が弱いからねぇ。。。(@_@)日本語では…何?新年の抱負??正しくはわかりませんが。。。(-_-)(この日本語のボキャの少なさにも驚くけど。。。)とにかく、今年は・・・なんと30!(^O^)区切り目だし、ちゃんと自分を見つめなおしたいし。出産という女性のお役目は、とりあえず果たしたから・・・ねぇ。ママであり、女性である自分というものを、不安定な状態ではなくて、しっかりと築きたい。。。うん。そんな気持ちはずーーーっとあって、特に何をするわけでもなかったんだけど、今年は何か一歩進めたらいいな。そして、ママさんと一緒にジムへ通うことにしました!30の誕生日までには、せめて元に戻したい!体重!あわよくば、それより痩せてしまいたい!(^O^)ストレス発散と体力向上がメインなんだけどね。。。泳ぎたい泳ぎたいとゆうすけがお腹にいるときから言い続け、早4年???ゆっきーも1歳になり、近くのジムの託児所に入れる年齢になったので、始める事にしました♪♪週2回泳ぎに行かれればいいかな?がんばるんだぁぁぁ~~~★(^-^)…ってなわけで、みなさんの抱負?は何ですか??(^-^)素敵な1年になりますように・・・みなさんがんばりましょーー!- Designed by unamama -
2005.01.08
コメント(2)
だーいぶ遅い新年の挨拶です。。。(@_@)なかなかゆっくりPCを使う時間がなくって、、、どうやらお休みの日のほうが私は忙しいようです。(-_-)ってなわけで、年末はミニ大掃除(^O^)にがんばり、お正月は、私の実家→ダーリンの実家と食べ渡り(^O^)、、、あまりゆっくり自宅にいなかったかな?何かと出かけてたかもしれない。ゆうすけも保育園に行かないのが、どうもおかしい…と思うらしく、「しぇんしぇい?」と朝着替える度に聞いてました。(^-^)ダーリンの実家へ行くと従兄弟達が待ってましたとばかりに、遊んでくれました♪(^-^)やっと会話もある程度成り立つように?なって、遊びの幅も少しずつ増え・・・楽しそう★まぁお兄ちゃんお姉ちゃんは遊んでやってる、という感覚だろうけど。(^-^)お姉ちゃんは面倒見が良いのか、ずーっとゆっきーを見ていてくれ、、、助かったぁぁーーー!(^-^)久しぶりに大人とまったりコタツに入り、ビールで楽しめたのでした。。。そして4日にはじじが渡米。成田までまたゆうすけと送りに行きました。どうやら、ゆうすけはじじが毎回飛行機に乗ってうちに遊びに来てくれていたと思っていたようで、「またあしたぁ~~~!」とバイバイしました。(^O^)「ゆっけもいく!しこーきのるの!」と騒いでたんだけどね。そして昨日から、パパ&ゆうすけのお休みは終わり、出勤&登園!ふぅぅぅ~~~~~なんだか疲れます。長期休暇。みんなでワイワイと時間を気にせず楽しいんだけど、散らかり方が半端じゃないんだもん。。。(T_T)見てみぬ不利も限界があるし。これでまったりゆっくり、ゆっきーとの時間が過ごせそうです。何も変わらない2005年の始まりでした~~☆どうぞみなさん、今年もよろしくおねがいしますぅ!!!(^-^)- Designed by unamama -
2005.01.07
コメント(1)
全13件 (13件中 1-13件目)
1