2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全20件 (20件中 1-20件目)
1
今日会社から万歩計が渡されました。 どうやら、5月~8月迄での期間で【100万歩歩いてもらおう健康グッズキャンペーン】を行うそうな。 ちなみにこれが健康グッズの品々ですよ。 A・電波時計(標準時間を殆ど誤差なくお知らせする時計よ、知ってた?) B・象印ステンレスボトル(熱い飲物は熱いまま、冷たい飲物は冷たいままの魔法のボトルよ、知ってた?) C・ソーラーダイナモランタン(ソーラーパワーで作動するライトと、ラジオのセットになったやつよ、知ってた?) D・くるっとパン(ひっくり返しやすいように底が湾曲しているフライパンセットよ、知ってた?) E・ドーン・オン・デックデパック(まあ、その、バックよ、知ってた?) F・フィラ小銭入れ(・・・お財布よ、知ってた?) と、まあこんな感じ。 いったいどこらへんが健康グッズ??とか聞こえてきそうだけど、そこに至るまでが健康ってことで!! んで、ここいらから重要なんだけど、『ウォーキング以外のスポーツを10分間行ったときの歩数換算』てのが注意書きしてあって、バレーの場合は1800歩と計算するらしいのね、ってことはさ休みがあえば週二回は二時間の練習するから(休憩ナシで)・・・なんだ、あっという間じゃん。けっけっけ。
2003年04月29日
コメント(0)
大型連休、大型台風、大型免許。なんか大型がつくと景気がいいよね。 皆さんは連休に突入しましたか?あたしゃまだです。 今回、つか毎年なんだけど、GWのメインはやっぱ3日4日の【あさり祭り】ですね。このお祭りで3日間の連休の2日間は消化されます。 『祭りは日本人の心です!!』と言い切るあたしにとって、祭りのつく行事ははずせませんぜ。 毎年参加してる(首つっこんでる?)お祭りの数々、『産業祭り』『農業祭り』『あさり祭り』『秋祭り(各種神社)』こういうのって、お客さんとして遊びに行くよりか、お祭りを運営で動いてるほうが面白いっ!!なんつったって【お酒】が呑めるっ!! 考えてみれば、がっこの時の文化祭とかも燃えてたなぁ~。こんときはむろんお酒は呑んでないけどね。 なにはともあれ 『祭りは日本人のタマシイです!!』(最初と違ってる)
2003年04月28日
コメント(0)
只今体内時計の調整をおこなっております、なにしろ明日は休出なもんで、今朝お仕事から帰ってきて、明日の朝には出勤です。 こう書くと『けっこう平気じゃん?』とか思っちゃうんだけど、よくよく考えるとさ。朝寝るでしょ、んで夜起きて今度は明日の朝起きるために又寝なくちゃなんないの。・・・どうよ。 そうそう、今度のGWはなんか2,3,4日とお休みになるっつー噂がチラホラと、なればいいなぁ。 んでさ、お休みになる事を前提に計画を立てて見たら 『一日24時間じゃたんないよぅ!!おっかしいなぁ??』
2003年04月27日
コメント(0)
あ~あ、また選挙だよ、いやっ選挙じたいは悪くないんだけどさ、ただ・・・あの選挙カーだけはどうにかならんかね~。 しかも、今回の選挙は【町議会】の選挙だから、この狭い町中をあの選挙カーが走り回る・・・しかも十数台も・・・ウルサイ あたしゃ、あしたから夜勤なんだよ、だからさ昼間に寝るんだからあんたらもうちっと静かにしてよ。 下水道の普及率がナンタラカンタラ、雇用がウンタラカンタラたしかにそりゃぁ大切だっ。でも今のあたしに大切なのは【睡眠時間】 まぁ静かに、つーのはムリかもしんないけどキンキン声を張り上げて怒鳴りまくるのはやめておくれよ、寝てる最中に【バビンスキー反応】をおこしてベットから落ちてもしたらシャレんならん。 ってなわけで、明日からのあたしの健康な生活は立候補したあんたら数十名の肩にかかってます。 本トたのんだよ~、おとなしく選挙活動してね!!
2003年04月23日
コメント(0)
重い・重過ぎる・自分のページ開くのも一苦労だ!!マジこんだけ重いとやる気なくなっちゃうよ、ちょいと考えちゃうな。 明日はやっとこ休日だよん。 本トは明日休日出勤の予定だったんだけど日曜日の夜勤の休日出勤に変更になったんだよね、良かったこれで明日はバレーの練習にいけるってもんです、そだっ明日お天気よかったらテニスもやりにいこうっと! 昼はテニスで夜はバレーか、ケッケッケ、明日は『一人球技大会』だな
2003年04月22日
コメント(0)
嗚呼、とうとうNBAのプレーオフが始まるね・・・ 『チキショメッ!来シーズンこそはニックスがっ!!』 **ちょこっとお知らせ** 山田町の春の行事『あさり祭り』が今年も 5月の3,4日と開催されます。 両日とも先着4000名さま限定です。 あたしも3日の日は会場のお手伝いで参加 予定です、皆さんお暇なら来てね。 詳しくは、山田町のHP http://www.town.yamada.iwate.jp/index2.html まで、さあ、クリック、クリック
2003年04月20日
コメント(0)
『GW?なんですかそれ??あたしゃ生粋の日本人だからわかりませんよ。・・・ケッ』 などと負け惜しみを言っても始まらないし。 そうです、やっぱあたしにはGWはやってまいりません。3・4・5日は夜勤のシフトです。もうっど真ん中のホームランボールですぜ。 そうそう、ここんとこすっかり季節は春めいてきて、今晩のバレーの練習の時も動きやすかったな、おかげで汗もたっくさんかいたし、すっかりお肌もツルツルです。やっぱ運動は気持ちいいよ、もうそろそろテニスも再開すっかな、あったかくなってきたことだしね。 あっそう言えばこの前の夜のことなんだけど、あったかくなって【ウォーキング】人口がまた増えだしてきて、皆さん反射板付きの靴とかタスキとかをして歩いてるんです、ところがっ、この前見かけた人はなんか腰の辺りがグルグル光り輝いてたのね、『なんだこりゃ?』とか思ってよく見たらさ、なんとそれは・・・ 【仮面ライダーの変身ベルト】 いいな~こういう人、大好きだ。
2003年04月19日
コメント(0)
『はぁ~40才でもダンクできるんだねぇ。』 今日はバレーボールのリーグ戦の第二節でした。あたしゃ運良くこの日の朝にお仕事から帰ってこれたんで、なんとか試合に出る事が出来ましたよ。 いやぁ~やっぱ試合は楽しいね、うん。んで明日はオヤスミだから練習にも参加出来るっと(嬉) ちなみに試合の結果は二戦ニ勝なのよぅ。
2003年04月18日
コメント(1)
どうも、夜勤のシフトの時はネタがまったく無い。でも、昔のエライ人が言ってたセリフがあって 『汝は書くことがないと言う、さらば、書くことがないことを書け。』・・・(プリニウス二世「書簡集」) な、そうだ。 なもんで、とりあえず。 『今日は、徳川家康が亡くなった日(1616年没)&板垣退助の生まれた日(1837年生)です!!』
2003年04月17日
コメント(0)
**ちょいとお知らせ** ないしょ・つれづれ で書いた【パリダちゃん】ですが どう調べたらいいかわかんねーよぅ。との声があったの でちょこっと追加です。学名T.Pallidumで調べてみてね あとは、医療検査系の微生物学を専攻してる人いたら聞 いてみて(小さい声で聞いてね)くださいね。 さて、今日はお休み、しかもっなんかいいお天気ッポイ!!普通ならここでお部屋の空気を入れ換えて、お布団干して、気持ちいい休日の始まりーー!!・・・とかならないのね。・・・とほ。 『いいお天気ッポイ』までは当たってたんだけどな、一応さ窓をほんの少しだけ開けてみたらいい感じの爽やかな風が入ってきたからね(でもカーテンは閉めたまんまだからオヒサマは見てね-の) ん~、頭ん中ではアソコに行って、ここにも行ってぇ。とか思ってんのに、なぜか身体はピクリとも反応せず、こんなポカポカ陽気の休日は、『ちょいとユウガにお紅茶でもいただいて』とか、いらんこと想像して、お布団に包まってウフフッと笑って、いやっ微笑んでるっつーのに、なぜか目の前にデーンと鎮座してるその物体、いやっ液体は【下町のナポレオン】 そうなのね、どう頑張ってみてもあたしゃ【ユウガ】って言葉も漢字に変換されない田舎っ子、【紅茶】よりも【緑茶】だし【洋酒】よりも【ポン酒】だし、【股下】よりか【座高】の割合いが多いのよね(あっ最後のは余計か) つーわけで、今日も、この呑んだくれにーちゃん何もせずに充電(充電?休息?いやっやっぱゴロゴロだな)してました。んで、気がついたらもう夜だから、今から蓄電(蓄電?休息?いやっやっぱゴ・・しつこい?)にはいりますよ。 さって明日からまた夜勤の始まりです、がんばりまっしょいっ!
2003年04月14日
コメント(0)
今日は選挙の投票日でしたね、あたしゃお仕事で行けなかったけどさ。 でも立候補する人ってスゲーなぁ、とか思っちゃいますね、なんつっても。 『すべての皆様の生活を守るため、地方から政治を変えるように身を粉にして働きます!!』 ですもの。 とてもじゃないけど、あたしにゃぁムリ! 『皆が幸せ』なんて欲張りじゃないもん、なにしろあたしゃ【ケンキョ】だから『自分の幸せだけで充分』だもんね(笑) とりあえず、小さな幸せ一つ 『明日はお休みなのよぅ、イエーイ』
2003年04月13日
コメント(1)
いやぁ、ウチの会社員は面白いわー、いや本ト。【パリダちゃん】になった人がいたかと思ったら、今度はケガ人が出ました(笑)・・・しかも ついこの前この人が新婚旅行に行って、今日からお仕事に復帰?する予定だったのに、会社に連絡が来て・・・ 『すみません、今日休ませてください』 『いいけど、どうした?おっ、夕べ頑張りすぎたな(笑)』 『違いますよ~、ちょっと【鹿】に刺されまして』 『ふぅぅん、鹿にか・・・はあ?【シカ】』 で、詳しい話が色々聞こえてきたんだけど、どうやら、ドライブ中にその【鹿】が道端に倒れていて(つか、道に倒れてるのもスゲーけど)その【鹿】を助けようとしたら自力で起き上がり自分めがけて突っ込んできたんですって。で、角でブスリやられちゃいましたとさ。 病院に行ったらしいんだけど、いったいそのケガをどう説明したんだろう?今度聞いてみようっと。
2003年04月12日
コメント(0)
なんと、会社の同僚が【パリダちゃん】にかかったみたいで、今日午前中病院に行ったみたい、そうしたらやっぱ【ワッセルマン反応+++】になったらしい。 こうなっちゃうと、笑ってやんないと可愛そうだから、皆で笑い話にしてやった、それにほらっ、今は抗生物質があるから大丈夫なのよう。 注・今回の日記は一般人にはわかりづらい様にしてありますので、興味のあるかたは自分で調べてみてね。
2003年04月11日
コメント(2)
な~んか今日一日何も無い日でしたね。お昼過ぎに起きたせいか? ガソリンつめに行って、おつかいに行って、かるぅくドライブして(好いお天気だったもの)昨日買ったミニの本を読んで(いやっ読み返して、いやっ読み直して、いやっやっぱ繰り返して読んでだな。)んで、TBS系のドラマ【HOTMAN】見てましたね。 そうそう、あぁ~だめだよこのドラマ、ちっちゃい子がアトピー性皮膚炎になってんだけど(本題はこれじゃないかもしれないけどちっちゃい子が出てくるとそっちがメインに見えちゃうんよ)弱いんだよね、病気がちなちっちゃい子が頑張ってるドラマってさ、まずいなきっと来週も見ちゃうな(夜勤のシフトじゃなかったら) ・・・チキショメっまんまと乗せらちまったぜ!!
2003年04月10日
コメント(0)
あ~、『ねみぃーよぅ』と泣きがはいっってる、ゆうぼーです。 皆さん、日ごろの挨拶は使い分けてますよね?あたしゃ夜勤の時は『おはようございます』『こんにちわ』『おやすみなさい』 この三様の挨拶を夜勤の時は同時に使っちゃうんですよね、あっ『こんばんわ』も間違って使うときが多々あるな。 体内時計が他の人と12時間違うから、とっさに出てくる挨拶は『こんばんわ』になっちゃうんだよねぇ(こん・・で気づくんだけどもう止められない) んで、さっき夜勤明けのヨレヨレの身体にムチ打って本屋さんに行ったときも思わず言っちゃったし、・・・あぁ恥ずかしい。
2003年04月09日
コメント(0)
今日お昼休みに(夜勤だから深夜0時ね)おばけの話題でもちきりでした。 この土地に会社が出来る前はここはお墓だった。とか、二階のトイレはヤバイ。とか、あまりに霊が出るもんだから、此処に【オバケセンサー】がついてあって、霊が近づくと『ビーー』と鳴る。とか、色々話が出てくる出てくる。 用事で倉庫に行けば、同僚たちが倉庫の明かりを点滅させてみたり、コッソリ後をつけてきてドアを閉めてみたりしてくれてさ、ちきしょめっ!おぼえてろーー!! 『イグアナ婆』『赤いソアラ』『触ると死ぬ黄色い車』『イヌ婆』 ちなみに、↑これってお昼休みに出てきた怖い(可笑しい)怪談話の一部ですぜ。
2003年04月07日
コメント(2)
さぁっ休日出勤から帰ってまいりました。お疲れです、明日は夜勤ですぜ。・・・はぁ。 やっぱ、定時上がりはムリでしたよ、ちょいとためしに3時休憩の時に 『定時で帰りたいなぁ』 と、言ってみたら 『フザケンナよ、誰が定時で帰らせるもんだーって』(笑顔で) 『そうだっ、ふっ、あまいな。』 と、言われて即却下されてしまいました。 んで、却下した人は(この人も休出)は5時で帰りやがった。 くっそーー!!いいなぁ。たまには明るいうちに帰りたいなぁ、あっでも明日から夜勤だからさ、帰りは明るくなってから帰れるじゃんか・・・(いかん、自分をゴマカシテル)
2003年04月05日
コメント(0)
せっかく明日はお休み日の予定だったんだけどな、おっかしいなぁ、急きょ『キュウジツシュッッキン』になったよん。本トは違う人が出る予定だったのに、上の人に却下されて結局自分が出るはめに・・・とほ。 あ~ぁ、せめて定時で帰らせてくんないかなぁ・・・・ムリだろうなぁ。またバレーの練習いけねーや。 くっそーー、ボールキッズの名が泣くぜ。 つーわけで、明日のためにもう寝ちゃうのよぅ。
2003年04月04日
コメント(0)
お知らせです。 この4月からの番組編成で、日曜日の18時からフジ系列で放送中の【サザエさん】 このOPで半年間、岩手県の観光地が紹介されます。(番組スタッフが取材&下調べしていきました) 『皆さんぜひ見てねーー!』チェキッ!!
2003年04月03日
コメント(0)
さあっとうとう新年度の始まりです、でもお正月休みは無いのね。 新年度といえば【春】んで春と言えば【花粉症】今年の花粉も元気いっぱいハリキッテルみたいですよぅ。(あたしゃ花粉症じゃないからヘイキ) でもね、ウチの地域では花粉以上うに元気に飛び回ってるヤツがいるんですよ、しかもそいつは海の向こう、海外からパスポート&ビザもなしに襲来してくるんです。その名は 【黄砂】 なんです。こいつを甘く見るとひどい目にあう。 まずは、マド開けれないし、洗濯物なんて油断するとジャリジャリしちゃうし、車なんてもうバッチイし洗車しても意味ないし、つかする気もおこらん!!もう大変なのよぅ・・・とほ。 さて、この四月からウチらの地区で新たにバレーのリーグ戦も始まることだし(ちゃんと6人制よ)がんばって遊びまっしょい!!
2003年04月02日
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1


