全6件 (6件中 1-6件目)
1
今日も病院に行ってきました。順調に回復してます。痛みもほぼなくなりました。次に行って,良ければもう病院に行く必要はないようです。まずは一安心。ただ,ちょっとおどかされてもいるので,気を抜かずに毎回の消毒等,注意を守っていきたいです。
Nov 18, 2006
コメント(2)
今週はできもののせいで休暇をいっぱい取ってしまいました。木曜日,定期検診のときに先生に病状を説明し,別の先生に診てもらいました。そのときは点滴を主にしてもらい,次の日も病院に行くことに。そして昨日は昨日で,明日も点滴が必要でしょうからということで,近所の病院を紹介してもらいました。そのときの先生は,切るのはもう少し後の方がいいでしょうと言っていたのですが,今日診てもらった先生から,「早く切ってうみを出した方がいいと思います」と言われたので,そういう処置をしてもらいました。しかし・・・,かなり痛かったです。でも,今日切ったことで明日から大分良くなるでしょう。はぁ・・・,しかしこんな痛い思いをすることがそれにしても多いなぁ・・・。
Nov 11, 2006
コメント(2)
例の,おでき,というか,しこり,というか,腫瘍,というか。昨日よりひどくなりました。かなり大きいです。歩くだけで痛いです。大変です。真っ赤です。ホントに大丈夫なんでしょうか。とーっても心配です。セカンド・オピニオンっていうんでしたっけ。明日,定期検査の日なので,別の先生にも診てもらおっと。あぁ,でも「切開しましょう」だけは嫌だなぁ。
Nov 8, 2006
コメント(0)
足の付け根,というか,実際は局部に近いとこなんですけど,先週くらいから違和感があったんですが,昨日くらいからかなり痛くなってきました。元々,小さなしこりみたいなのはあったんですが,それがみるみる大きくなってきて・・・。でも,なぜこうなったのか原因がわからないし,何より場所が場所なだけに恥ずかしくて,中々医者に行けませんでした。しかし,もう限界。ちょっと,このままほっておいたらヤバイなー,と感じるくらいの痛みになりました。でも,何科に行けばいいんだろ。家庭医学大辞典などで調べましたが,場所的に前立腺あたりかと・・・。前立腺肥大?これって,ヤバイ病気かなーとか,やっぱりおできかなり大きいので,「切っちゃいましょう」とか言われるのかなーとか戦々恐々しながら,いざ泌尿器科へ。しかーし,心配は全くの杞憂で,「このあたりはバイキンが入りやすいんでねー。しばらくほっておいたら治りますよ。化膿止めあげますから,これ飲んでおけば大丈夫です。心配ないですよー」と,大丈夫のオンパレード。あれほど心配していたのに,ホントに大丈夫か?って,今でも痛いし心配ですが,お医者さんが大丈夫と言ってくれてるので,しばらく様子を見てみます。早く治ってくれよー。大会が近いぜ。
Nov 7, 2006
コメント(0)
今月からJcom・LaLaTVで「あぐり」が始まったのでさっそく観ました。ここ何年かのNHK朝の連続テレビ小説で一番はまってました。そう,竹内結子の「あすか」よりも。もともとは妻が観ていて,土曜日に一緒に観るうちに気に入ったら「録画しといて」っていうのが気に入るパターンです。あぐりの場合もそれで,総集編もビデオに録って残してありますが,一番最初から観るのは今回が初めて。やっぱ最初から観ないとね。二日で一週間分観れるというのもいいですね。このドラマで野村萬斎を初めて知ったのですが,ひょうひょうとした演技がいいですね。また楽しみがひとつ増えました。
Nov 5, 2006
コメント(0)
今週初めて月9ドラマ「のだめカンタービレ」を観ました。月9観たの久し振りです。竹中直人がヘンな役やってるって聞いて,少し興味を持ちました。いやぁ,しかし・・・,これは,こんなのやっていいんでしょうか?これはドラマなのか,コントなのか・・・,こんな怪演ができるのは竹中直人しかいないですね。「セーラー服と機関銃」はいつもウルウルしながら観ていますが,これは笑うしかないって感じです。でも,むちゃくちゃコミカルでおもしろいですね。コントラバスが歩いてるシーンもおもしろかった。別な意味でハマリそうです。
Nov 3, 2006
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1