2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
・・・・・の事ですが、長期休み終わりになるといつもダメ人間度合いアップ↑の私。ここ最近のハナシですよ。休みの終わりが嫌なのは。また送り迎えの日々が始まるのかぁと思うと鬱々としてしまう。子供は早く幼稚園行きたい!って思ってるのかなぁ。友達以外の人の多い所に出て行くのがまず嫌。慣れるまで数日かかる。始まってしまったら何てことはないんだけど、いざ始まるまでが憂鬱ぢゃ~(-_-;)考えるからイカンのでしょうな。まだまだ暑いのも嫌な気分に拍車をかける・・・何て暑いんだ、残暑!子供乗せてるから、車内でがんがんメタルかける訳にもいかないし、部屋で夜聴くにもボリューム限界あるし(ちっとも大音量では聴けない)。暑いとコテコテゴリゴリのメタルが聴きたくなる私。暑いときは熱いメタル!(余計暑苦しくなる、と友達には以前嫌がられたコトも有るが・・・)嗚呼、今日発売のANTHEMのニューアルバム欲しい!聴きたい!英三さんのシャウトが頭の中でこだまするぅ・・・やばい、現実逃避のあまり早くも壊れてきた。元来、お家LOVEなので家からはあまり出たくない。出るならショッピング、意味なく街を1人でブラブラ、ライブに行く位にしときたい。あんまりそういう人に見えないのにねー、とよく言われるが実はそんな人。1人が好きなんだよねー。ナルシストだし。自分好き。なんて、こんな事ここで暴露してどーする・・・いや今日はもう壊れてるから・・・・・あと1日で休みが終わるなんてぇぇぇぇ +++長男の毛虫まけ、今日は痒みも治まり発疹もでなくなった。さすが、病院でもらった薬は効くなぁ。 蕁麻疹にも効くらしいから、大切に取っておこう。いやはや、小学校になってから医療控除が切れてあんまり病院に行きたくないのです(だって、すっげー高いんだもーん;) +++BANN(2匹目の蛇)がえらい元気だと思ったら脱皮直後だった。いいなぁ、元気で。私にも元気を分けてくれぃ。どうしたら元気になるかなぁ。考えないようにする!なんて出来たら苦労せんよねー。ま、明後日行ってしまえばそれなりに過ごしていくんだろうけど。うーん、何てくだらない日記なんだ。。。
2006.08.30
コメント(3)
アレルギー鼻炎や花粉症持ちの長男。季節の変わり目ににはよく蕁麻疹(ジンマシン)ができます。なので、病院で処方してもらった塗り薬は常備っす。昨日の夜、7時頃かな。「なんか痒いのができたー」って言うから、きっとまたいつもの蕁麻疹だろうと薬を塗った。いつもなら塗ったら次第に痒みが治まり、赤みや発疹も消えていくのに。今回のはナカナカしつこく痒いらしい。それどころか、腕に2つくらいだったポツポツが徐々に増えていくではないのー(>_
2006.08.29
コメント(0)
ここんとこ山口は午後3時ごろになると、すんごい雨・風・雷が。中国地方特有なのかな。生まれ育った九州では、この時期こんな連日のように雷雨なんてなかった気がする・・・・。昨日今日はかなり雷がすごくて、3時頃、空が俄かに曇ってくると、「来るよ来るよ」「今、ゴロッていったよね」「大変大変」と部屋の隅に隠れるように逃げていく3人の兄妹たち・・・・・。私は子供の頃から雷はむしろ好きだったのに(えー、そうですとも、子供の頃からちょと変なんっすわ。爬虫類好きも子供の頃からだし。)、誰に似たんだろう。 +++タイトルから想像するほど(?)大袈裟な出来事ではないっすが・・・・それは夕食の準備中。赤玉ねぎをスライサーでスライスしていた時。ちょっと子供に声をかけるためにスライサーから目を離し、また顔を戻したその瞬間、サクッと嫌~な感触が・・・やっちまった。右小指まで勢いよう削いじまった。とりあえず止血しないとねー。子供に絆創膏を頼んで、胸より傷を高くして・・・結構出るね。手ぬれてるしなかなか止まんないね。流血沙汰には滅法強いので(?)、血が出るとかは全然平気で、悠長にしてたその時、ちょっとクラリンと揺れた気がした。万年寝不足だしー、たちくらみ?そしたら心臓が1回ドクンときた・・・あらあらどんどん気分悪くなってゆくでわないのー(-_-;)生あくびが止まらない。(気分悪いと生あくびがフワフワ止まらなくなりません?母と私はそうなんだけど、みんなそうじゃないのかなぁ・・・?)献血やり方失敗して、えらい時間がかかってしまった時のあとみたいだ(分かる?)。たまらず座ってしまった。うーん、貧血?たしかに、昨日まで生理で血が少なくなってるだろうけど、ちょっと削いだくらいの流血でまさかねー。とは思ったけど、たぶんこれは貧血の状態だと思う。そういえば、ここ2年くらい、ことごとく献血は比重不足で断られてる。知らない間に血が薄くなってんのかもしれないなぁ。。。鉄を喰らわねば、鉄を!!ヘモグロビンを増量させなければ!!・・・・・じゃなきゃ今後ずっと献血できないかもしれないしねー(献血も好き・・・・・やっぱ絶対おかしいね、この人って思ってる人いっぱいいるだろうねー)
2006.08.25
コメント(0)
夏休み終了まで残すところあと僅か・・・実は今日は、長男お学校の親子清掃日でしたが、生理痛が辛くてさぼってしまいましたー・・・お世話して下さってる理事さんごめんなさい! +++今月末にめでたく6歳の誕生日を迎える長女^^夏休み最後にプレゼント渡しても、あんまり遊ぶ時間ないかなーって事で、ずいぶん早いけど昨日お誕生会しましたごはんは長女リクエストによりオムライスのお子様ランチとポテト沢山。あと、生クリームのケーキがいい、と。夏は生クリーム厳しいので(暑いからすぐべちゃ~ってなるから作れない・・・クーラーしても、鉄筋3階建てアパートの3階の部屋は悲しいかな全然冷えない(-_-;))今までは生デコを買うか、チーズケーキとかにしてたけど、昨日は台風のおかげでちょっと涼しかったから、生クリームのケーキを作ってあげることに。うーん、出来たんだけど、食べるときにやっぱり何だか生クリームちょっとべちゃ~って感じになるなぁ・・・でも、喜んでるからヨシとしよう(^^) この時期はイチゴも無いから、毎年長女だけ作ってあげれなくて可哀想なんだよね~。プレゼントは、人形。リカちゃんの友達の「いずみちゃん」とリカちゃん用の浴衣セット。さっそく妹とお人形ごっこして遊んでました。・・・そしてやっぱり何故か長男もそれに加わる。(パパさんは「子供の頃ままごととかしたことなかったけどなぁ」って言って不思議がるけど、別に女の子としか遊べないとかいうわけではないから、いいじゃん、と思うのです。)そういえば私も小学校高学年くらいまで、いっつもリカちゃんで遊んでたなぁ。リカちゃんだけでも3,4体、あとは、ママさん、いずみちゃん、パットちゃん、はるみちゃん、妹の赤ちゃん等かなり持ってた。家で遊ぶときは、決まって着せ替え人形かリカちゃんで遊んだものです。なので、今でも懐かしくて、ついつい子供のリカちゃんを着替えさせたり髪結んだりしてたら、返してよ~!って怒られるのでした(>_
2006.08.20
コメント(2)
うーん、この暑さのせいか・・・またお腹というか胃がおかしいぞぅ。気分悪い・・・神経性胃炎かな。何て弱っちいんだ、自分!!
2006.08.06
コメント(2)
きぃやぁぁぁ~、何だかバタバタして放置してたら、2ヶ月近く経っているでわないの・・・;夏休みに入ってすぐ、実家に帰省しておりました。10日ちょっとの夏季休養。母も日々の予定を可能な限りキャンセルして孫3人+娘1人のためにいろいろとしてくれました。遊園地に映画にプールに海に温泉に、子供たちも大満足。久々におじいちゃんおばあちゃん(子供たちにとってはひいじいちゃん、ひいばあちゃん)にも会って、2人のうれしそうな顔が見れて良かった^^長男、小学生になって初めての夏休み。宿題の絵日記(最近は毎日ぢゃなくて、書きたいことがあったら書けばいいんだって。私が子供のころと違ーう。)のネタが毎日のようにあるのに、文を書くのが嫌いなのかなかなか書かない・・・自宅に戻ったら書くネタなんてほとんど無くなるであろうにぃ~・・・(-_-;)楽しかった実家生活も今日で終わり。明日は山口の自宅に戻ります(T_T)おばあちゃn大好きっ子長男は、帰らない~とグズグズさんです。でも、いちばん帰りたくないのは私かもしれないなぁ・・・
2006.08.02
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


