2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
泣いちゃったじゃあないかぁ。最近、いろんな方面にアンテナのばすの怠っていて、さっき知った(゚o゚)・・・・・・DEAD END 再臨ずっとずっと待ってたよぉぉぉぉ!見た瞬間、泣いちゃってたわ。ニューアルバム楽しみ♪聖飢魔IIも24本、日本でもミサあるみたいだし、44マグナムのアルバもすっげーよかったし。なんだか嬉しいにゃあ^^
2009.09.24
コメント(0)
今年の連休は長かったねぇ。祝日なので仕事も休みにした!で、いつものハーモニーランドー!!!別府の実家にGOです。キティちゃんのバースデーが近いので、バースデーの特別ショーがあったり、恒例のステージ見たり、21日は丸1日ハーモニー堪能^^いつ行っても楽しいにゃ~。元気をいっぱいもらっちゃいます。22日は、スペシャルゲストが1日園長とのことで、そうじゃなくても連休ですごい人のハーモニーがもっと混むだろうと思い、ハーモニーはお休み。で、代わりに20数年ぶりに行ってみようと、ラクテンチへ!小さいころ月イチくらいで何度も何度も入った遊園地、ラクテンチ。懐かしいな。・・・・・・・・何ですか?玄関前のあの人だかりは??ケーブルカー乗車60分以上待ち!?やめました、ラクテンチ。生まれて初めて見ました。こんなに人が来ているラクテンチ。また今度にしよう。アヒルさん、それまで待っててね。(アヒルの競争があるんだよ)まだ一度も子どもを連れて行ったことないし、地獄にでも行ってみるかなぁ。有名な海・山地獄の前の国道、大渋滞;連休ってすごいね、観光客。まだ別府にもこんなに人が来るんだ、と驚いた。とりあえず、地獄もあきらめ、地獄緑化公園(だったかな?)でお弁当を食べて、キャッチボールなどして、これはこれで楽しかったねー。明礬まで上って、岡本屋で地獄蒸しプリンとゆで卵食べた!ゆで卵、何とも言えず美味しいんだよねぇ。硫黄の匂いがたまらんっっっ^^しかしまぁ、ここも入れ替わり立ち代りでどんどんお客さんが来ました。連休以外でも、この連休の半分の人が普段から観光に来てくれたら、別府も寂れないんだろうけどねぇ。
2009.09.23
コメント(0)
私の住まいは山口なんだけど、山口レベルの話なのか、全国レベルの話なのかは定かではないが、ここ最近、ひじょーに懐かしい光景を目にする。今の中学生(高校生もか?)の自転車。私が中学とか高校の頃だから、もう20数年前かな。そのときと同じ様な自転車がたくさん・・・・。お、鬼ハンになってるー(-_-)なーんで今頃?今さら?ありえねー、かっこ悪すぎるー。(あ、鬼ハンって呼称は九州や中国地方はそう呼ばれていたことは確認してますが、これまた全国的にはどうーなんだろう。自転車のハンドルを、クルリと上に反転させて、持つところを上向かせた状態していること。鬼の角状態だから、鬼の角みたいなハンドルで鬼ハンだったのではないかと・・・・・・思う。)だいたい、ちょいと悪い感じの子がやってたかなー(いわゆるヤンキーとか不良とか)。私?やってないっす。かっこ悪いし。絶対自転車乗りにくいし。で、今。教室に来る、ちょいと悪いのとかに憧れてる感じの女の子と喋った。今回のこのハンドル反転流行の呼称は 「アゲハン」 というそうだ。で、アゲ具合で悪さの度合いが決まっているらしい。今も昔もここらへん一緒だ。「めっちゃサゲパンして、アゲハンのチャリに乗っているのが、すげーカッコイイ」ことなのだそうだ。わからん。今も昔も分からん。。。。。昔はサゲパンではなく、短ランにボンタンだったねー。修学旅行で行った松本市で、目の前の坂道を、シャーっと自転車で下りてきたまゆ無し、金髪、ばりばりリーゼントの学生が、ズボンをパッタパッタとはためかせながら(逆に髪はちっともなびかない;)右から左へと通り過ぎて行ったことがあったなぁ(姿が見えなくなってから友達と涙を流して爆笑したこともよき思い出だ)。あのときの彼が今の アゲハン 見たら、おー、なつかしーじゃねぇかー、俺らんときは 鬼ハン っつってたぞ とか言ってんのかな・・・・・。うん、時代は廻るんだな。
2009.09.08
コメント(1)
月が丸くてきれいだったので、次女に「見て、見て^^」と言って、一緒に眺めていた。次女:「あ、またあっこにいる。いつも家からお月を見るとあそこにいるんだよねー。」私:「そうなんだ。追いかけてくるし、動くんじゃなかった?」以前、車で夜移動中、「あれ、何かお月が追いかけてくるよ。何でかねー!?一緒に動きたいんかねー。」と言ったことがある次女。次女:「うん、でも家からだと、いっつもあっこにいるんだよ。・・・・・あれ、そういえば、何時お月になるんかねー。」私:「お月に なる ?何が?」次女:「だって、太陽がお月になるじゃん。・・・・・あ、そうか、暗くなったらぼわぁぁぁって太陽がお月に変わるんか。でー、太陽は熱くてー、お月は冷たいんよ。」私:「(・・・・・ぼわぁぁぁ???ま、いっか。)」次女:「お月のほうが好きなんだよねー。何でかなー。あー、ウサギが好きだからやろうねー。お月好きなんは。」相変わらず、面白さ炸裂な次女ワールド。楽しい奴♪
2009.09.06
コメント(0)
長かったような短かったような 子どもたちの夏休みも終わり新学期突入~。夏休みは楽しかったなぁ。ハーモニーランド。夢の国だ♪まったく子が行きたいんだか、私が行きたいんだか・・・(^^;)ゞしかーし。何だか8月末日あたりから、どうも体調が芳しくない。だるい。お腹いたい、気持ち悪い。(インフルではなさそうだけど)きっと風邪だな。そんなだるーい感じで始まった9月、今日は久々の講座聴講(仕事関係)。いっつも一番前に座ってるから、あんまり横に人が座らないんだけど、今日はひとり座った・・・・・うーん、これがまた、何だか私の苦手なタイプの人だぁ(見た目の感じ)。極力関わらないようにしてたんだけど、少ぅし会話をせざるをえない状況になって言葉を交わすんだけど、やっぱりそうだぁ。苦手だぁ、この人。人は見かけで判断してはイケナイと言われるけど、大体の人が第一印象で受けた通りなんだわ(-_-;)しっぶーい気分で家に帰って、ゆるりと午後のサスペンスを見てちょっといい感じな気分になってきたところに、これまた子の学校の同級生のお母さんで、私が苦手ベスト3に入る人からなぜか電話が・・・・!?なんかさ、とんちんかんな電話で、一気に気分がトーンダウン↓さらに、子が持って帰ったお知らせを見て、もう撃沈(>_
2009.09.02
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()