2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
PTAの文化活動に参加してきた。毎年2学期は音楽鑑賞会で、今年はなんと 雅楽♪『雅楽の響~宇宙を感じて』何て大層なタイトル・・・・・いや、雅楽は宇宙を表しているのは本当のハナシ。笙は天からさす光を、竜笛は空を舞う竜の鳴き声を、篳篥は地の人々の声を。天・空・地。この3つの音色が重なり合ったとき、それは宇宙を表している、というハナシ。・・・・・んー、県の雅楽会(お坊さんたち)の方々の演奏では正直、宇宙は感じなかったんだけど(-_-;)でも、まぁ、よい時間を過ごさせてもらいました^^生の雅楽演奏なんてあんまり見れないし。東儀ひできさんなんかが来てくれたならば、宇宙感じられたかも(⌒^⌒)余談だけど、その昔、嶋田久作さんが「雅楽はもっとも完成された音楽なんですよ」とラジヲで言ってたな。やっぱ、宇宙だからか!?
2009.10.26
コメント(3)
ついにきた。この季節♪先日スーパーで、期間限定のラミー発見~!!!とりあえず5こ掴んでカゴへ。大人になってもお菓子大好きなしゅなですが、チョコレートなんか、もー、すげー好き過ぎなわけであります。基本、チョコは何も入っていないプレーンなやつが好みなんだけど、ラミーは別格。あのラムレーズンの辛いのと、チョコとが・・・・・・美味しい!期間限定ってのもにくいね。ラミーのラムレーズン、年によって辛さが違うんだけど、今年のは美味いっすよ。当たり年?お酒が入ってるから、夜、もう出ることがないぞ、ってからでないと食べられないのはちと悲しい。秋、冬の食後のデザートはラミーっすよ。子どもがいつも狙ってくるので、お子様はこれで十分ぢゃ、とお徳用チョコで撃退。大人が食べてるものって、魅力的なのか子どもはすごく欲しがりますよねー。でも、ラミーはやらない。。。^^
2009.10.13
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
