★ Dance With Siona ★

★ Dance With Siona ★

PR

Profile

SIONA

SIONA

Comments

SIONA @ Re[1]:超簡単レシピ(02/10) chinito777さん >うまそ~ 私もよくナ…
chinito777 @ Re:超簡単レシピ(02/10) うまそ~ 私もよくナンプラー使って春雨…
SIONA @ Re:なるほどぉ(01/30) みほおちゃんさん >今テレビでハマッテ…
みほおちゃん @ なるほどぉ 今テレビでハマッテルドラマに「派遣の品…
SIONA @ Re:そっかぁ(01/28) みほおちゃんさん >語学は大変だなぁ・…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年02月08日
XML
今週からClinical(実習)がはじまり、週2回、計12-14時間はそれに時間がとられることになった。


実習のほかにもちろんクラスがあるわけで、
毎日をこなすのでいっぱい。


5つのクラスすべてでリサーチとペーパーにプレゼン。
予想どうり時間がかかって、しゃあない。


というか、きりがない。。
グループでプレゼンの準備をしていても、
パワーポイントの手直しなんかはじめたらとまらない。
資料集めから何から徹底的にやらなきゃ気がすまないメンバーが多い(完璧主義)と終わらないんだな~。

これは、そのときに備えての特訓なのかと思ってしまうほどだ。



昨夜は実習初日のあと、夜の講義を受けて疲れてたのに寝付けず
パワーポイントをつくっていた。結局、明け方4時近くにグループメンバーに完成品をメール。


すると、今日メンバーの一人が、
「Siona、昨日あんなに遅くまでやってくれてたのーー!!!ごめんねー。」
と声をかけてくれた。


「いや、なんだか寝つけなかったから。。」
と答えると、
その彼女もそうだったらしい。
ストレスで頭痛やめまいがするとは先週から聞いていたが、不眠もともなってしまっている。。。


もう一人のメンバーはフルタイムで仕事をし、学校に来ているが、



その彼女が、
「Siona,ちょっと教えてほしいことがあるの!」
とか
「確認したいことがあって!」
と必死でリサーチをしている私の隣から次から次へと質問攻撃。




「あー、もうだめ。こんなにたいへんだと知ってたら、はやめにドロップ(クラスを自らおとす)しておくんだった。」
と、とりみだしていた。
驚いて彼女をみると、目は真っ赤で涙を浮かべている。


日ごろそんな姿を全くみせない彼女なので、私も動揺しかけたが、
「なによー、大丈夫やわー。今までちゃんとやってきてるし、
グループワークもうまくいってるやん。私に分かることなら、いつでも聞いてくれたらいいし!!私もストレスたまってるよー。」
と精一杯元気づけようと試みた。


RNの免許をもっているクラスメートたちは私と同年代か、かなり年上。
家庭をもっていたり、仕事が忙しい人だらけで、若い学生たちのように
クラスでもクラス以外でもいつも一緒でおしゃべりしているわけではない。


クラスが終わったら、とっとと帰宅。
なんで友達をつくる機会なんてほとんどない。
先学期は言うほどたいへんじゃなかったし、グループワークもほとんどなかったので、皆でシェアすることなんてなかった。


今学期がはじまって、かなりストレスがかかっていた時は、自分がおかしいんだと思っていたが、今日、皆一緒なんだーってことが判明。


だったら皆で乗り越えようよ!!ってことで、
今後は連絡をとりあって、夜の授業後は食事にも時々行こうよっってことになった。
自分ひとりでためこんでおくのは本当によくないもの。


しかし、日ごろ強い女性だと思ってた彼女の涙には本当にどきっとさせられました。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年02月09日 17時02分45秒
コメント(2) | コメントを書く
[アメリカ看護と看護教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: