全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()
すっかりブログを放置してました。なぜかというと…まいのニンテンドー3DS LLで遊び倒しているから!もう、イカンですね。仕事終わったら速攻家に帰ってDSしてますもん。何のソフトで遊んでいるかというと『とびだせどうぶつの森』仕様のニンテンドー3DS LLにダウンロード版ソフトが入った特別パックです【送料無料】任天堂 SPR-S-WBDC [ニンテンドー3DS LL とびだせ どうぶつの森 パック]とびだせ どうぶつの森です。まさかこんなにはまるとは。シシーは釣り名人です。ジンベエザメ、釣りました。普通のサメも釣りました。カジキ、3匹釣りました。ちなみにまいは虫取り名人です。カブトムシのヘラクレス採ってました。現実にこんな森があって生活出来るなら、したいですわ。穏やかな、森での生活。昔は全っ然憧れたことなかったのに。…と●取ってきてるな。精神的に。
2012年11月26日
コメント(0)
だんだんと寒くなってきた。朝昼晩と寒い。やっと冬っぽくなってきたな~よく分からん気候です。http://www.mukadeya-okayama.com/昨日は職場の元上司と飲み会でした。2回目ですが、結構気に入ってます。大衆酒場過ぎず、小奇麗過ぎず。料理美味しいし。ハイボール好きにはいろんな種類のハイボールがあります。次は仲良くなったナイスメンと飲みに行きたいッス。
2012年11月24日
コメント(0)
どなたか…「とびだせ どうぶつの森」一緒に遊びませんか?フレンド募集中です。わたしのフレンドコードは2294-3364-1183です。どうぞ、よろしくお願いします(^^)/
2012年11月21日
コメント(0)

指先のぱっくり割れ滅茶苦茶痛し!!不意にモノにぶつかればビリッと痛みが走る。大袈裟な話ではなく本当に痛いのだ。それも利き手の右手の親指と人差し指と小指の第1・2関節がぱっくり割れてます。今キー入力も極力人差し指と親指は使用せずに入力しとります。中指の活躍頻度が人よりも多いと思います。さて今日の夕飯は(気まぐれな食事日誌…)・男前厚揚ステーキ(焦げ目つくまで焼いただけ)・男前豆腐の冷やっこ(シシーのみ)・麦ご飯(画像はお借りしました)男前厚揚は非常に美味しい。お気に入りです。
2012年11月21日
コメント(0)

ニューヘアスタイルで職場に行ったら反応が様々で面白かったです。前の職場では髪形変えてもその話題に触れられることなく(泣)あんまいじられてもイヤだが全く触れられないのも…如何なもんかと。今の職場では会うなり「誰かと思った」とか「似合ってますよ(嘘でもうれしい)」「かわいいねぇ(これはかなりうれしい)」など。サザエさんみたいとも言われました。それはないと思う。あんな珍奇な(サザエさんスマン)パーマはあてないよ。さて今日はお土産を頂きました。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%80%AC%E8%88%9F%E7%BE%8A%E7%BE%B9↑羊羹情報です。ウィキってみました。是非!見て下され~たま~に頂いた事があったが正直今までは美味しいと思ったことがなく。今日久しぶりに食べたら美味いの何の!羊羹の底に荒めの砂糖が付いてて噛むとじゃりじゃりします。カステラで言うざらめみたいなもんでしょうか。その部分も美味しいが羊羹自体も滑らかでサイズも小ぶりで美味しい。次回は濃い目の緑茶と食べてみたいです。実家の手土産にもって帰ろうかな~って、両親は県北の出身だから進んで食べようとは思わんだろうが。
2012年11月19日
コメント(0)

おととい、昨日と23時頃には布団に撃沈してました。疲れが取れないお年頃シシーです。はてさて。昨日美容院に行きました。ずーっと同じところへ行ってたがさすがに飽きて新しい美容院に行ってみました。また、まいの紹介で。ここんとこ、まいの紹介にお世話になりっぱなしです。久しぶりにパーマをきつめにあてたら……こんな感じにナッチャッタヨー!って…ここまできっついおばちゃんパーマではないが毛の色もかろうじて退色しまくりの茶髪なんで。…非難を承知の輔で言ってしまおうではないか。こんな感じになりました!(暗示にかけようと必死のシシー)顔は別物なのでご了承下さい。髪の毛、伸びてきたらこんな感じになりそうです。
2012年11月18日
コメント(1)
![]()
さーむーいー!いよいよ冬っぽくなってきたな。最近紅葉が見ごろですもんね。昔はもっと早かったような。ってこのネタ、前にも書いたような…昨日は急なお誘いがあり会社の上司と食事に行きました。ハチノス・はちのす・(蜂の巣)1kg【トリッパ・煮込み・スープ用】 【RCP】初めて食べたわけではないが。見た目が意外とグロいのであんまり食べようとしてなかったが昨日食べた店のはちのすが新鮮だったのか。味付けが良かったのかかなり美味かったです。はちのすだけ食べたいっす。上ミノも頼めばよかったな…ちなみにこの店に行きました。http://www15.plala.or.jp/KoukasitaHorumon/国産のホルモンをメインにしてるそうです。その割には安いかな?
2012年11月15日
コメント(0)
![]()
夜は寒い…寒暖の差が激しくなりつつあります。いよいよ冬が近づいてる。もう11月だから寒くて当然なんだが。【送料無料】無銭ひとり散歩 [ 辛酸なめ子 ]昨日は雨のため珍しく(?)一歩も外に出なかった。DVD2本観て、読書三昧。辛酸なめ子さん本は大体網羅してます。新作に近いこの本。1時間弱で読めました。本当に面白いです。なめ子さん。ひとりで家で読んでても声を出して笑ってしまいます。とにかく表現が鋭いし思ってることをはっきり書いているので読んでるこっちもスッキリします。シシーもかなり影響受けてると思います。元々考え方は近いんで。ただ、なめ子さんほど物事をシビアに考えないと思います。探究心も素晴らしい。シシーはあそこまでスピリチュアルな事に興味ないんだよな~占いは興味あるがなかなか食指が動かん。若干疑ってるんだろうな~
2012年11月12日
コメント(0)
![]()
で、本当はこっちメインで。2本目は。グレイテストヒッツ: : アメリカン・ビューティー 【DVD】いや~やっぱイイ。ゲビン・スペイシーがカッコイイ。ちょいは●がシシーのツボちゃんにはまってるんかな?がっつりは●より安心感が(何の?)って下らんつかみは置いといて。話の内容は…(ネタバレ注意です)平凡な家族が、ある出来事をきっかけに崩壊の道をたどっていく。ケビン・スペイシーは娘のソーラ・バーチの友人に恋心を抱いてしまう役。ホント、男はしょうもないのだなとつくづく思ってしまう。そんなしょうもなさが魅力ではあるが。完璧さを追求する嫁(アネット・ベニング)は頼りなくて、もっさりした旦那が耐えがたかった。嫁は嫁で異様なポジティブ思考。ライバルでもある不動産屋の男のあくなき上昇志向に心酔していきついには不倫してしまう。それを新しく始めた仕事先で(ケビン・スペイシーは勤続14年いた会社をリストラされてしまうのだ)偶然見てしまい…ケビン・スペイシーが新しく始めた仕事とはハンバーガーショップの店員…ゲビン・スペイシーが娘の友人にあらぬ妄想や願望を思い巡らすシーンもイイ。あぁ…こうやって妄想している時が幸せなんだろうなって思ったり。この友人役の女の子が金髪美少女で。そりゃ高飛車になるわなって納得。実は人一倍小心者なんだが。人は見かけによらぬもの。あと誰だって構って欲しい。見栄とプライドだけで人生を進んでいくことの虚しさや意味の無さをこの映画で伝えたいのかなと思いました。家族っていろんなものを抱えてて、それは他人に見せてはいけないもの。どこもそんなもんなのかなとも感じました。幸せだけど、それを実感するには一番大事なものを亡くしてから気付くのかもしれない。最後のシーンも見ものです。アネット・ベニングが銃の入ったカバンを勢いよく捨てるシーン。本性まるだしだなと思いました。
2012年11月11日
コメント(0)
![]()
昨日は飲み会でした。また記憶飛んでます。マジで危険やな。外飲みは今年までで。来年からは極力控えます。いろんな意味で。貯金に回します。今日は朝から夕方までずーっと雨降りだったのでDVD鑑賞してました。まずは1本目。[DVD/洋画/コメディー/新品/30%OFF] コアラのいたずらキッチン [DVD/洋画/コメディー]思ったよりはマシだったな(笑)普通のラブコメ映画で。途中コアラのサイボーグっぷりに笑ってしまったが。あと主役の男の子が無茶するのが。元々はオーストラリアで祖父と一緒に暮らしていたが祖父の体調が良くないため父親の住むドイツに移住することになるのだが…オーストラリアで一緒に暮らしてたコアラも連れて行ってしまう。アカンやろが~いくら異国の地で寂しいからってぇ~まぁ映画の話なんでそこはヨシとしないと。で、この父親が料理キチガ●。とにかくガイドブックに載るために評論家から星をもらいたくて必死。(ミシュランみたいなもんか?)だから急に息子と名乗る子供が自分の元に来てしまうことに若干不快感を出してしまうが。息子の後見人としてドイツ美人が一緒に来たがこの女性がまた男勝りで。自動車とかを直しちゃうのよ。カッコイイよのーで、このドイツ美女と料理キチガ●が少しずつお互いを理解しあい……ハッピーエンドって話でした。コアラがぁ~かわいいようでかわいくなくなっちゃうのが残念。本物のコアラはきっとなつかないのかな?気難し屋だと動物園の職員にも言われてたし。シシーは生コアラこないだ初めて見ました。抱っこしてみたいのーくさいらしいが(笑)
2012年11月11日
コメント(0)
![]()
そういえばパニックスマイル聴く前にコレ観てたわ。忘れてた…最近、高速でモノ忘れる。スナッチ 【DVD】実はシシーあまりガイ・立地ーありま、変換が(笑)ガイ・リッチーが好きではない。カッコイイし話も面白いのは重々承知の輔だが。何か、こう足りないのよ。映像のスタイリッシュさって時に物語を薄っぺら~いものにしてしまう気がする。何故だろう?好き嫌いもあると思うが次々に変わる登場人物音楽、場面。“ロック・ストック~”は映画館で観たにもかかわらず寝てました。「意味不明」と一緒に観にいった姉に言われました。確かに。音楽もうるさいかったし怒涛のストーリー展開。飽きるわけがない。落ち着きない映画は意外にもこっちが落ち着いてしまい寝てしまうのでしょうか。なので話もあんまり覚えてましぇん。心地良かったのかな?(遅すぎるフォロー)古典な映画の方が好きなんだろうな。今シシーが選ぶ好きな映画は1.ユージュアル・サスペクツ2.チャイナタウン3.燃えよ!ドラゴン4.カッコーの巣の上で5.ベティ・サイズモアあとは順不同で博士の異常な愛情狼たちの午後俺たちに明日はないペーパー・ムーンバンジージャンプする…結構観ているのに思いつかん。観すぎたかなー意外にもアジア映画がないな。おおっ!大事な名画を忘れとる。3位に入れました。
2012年11月10日
コメント(0)
![]()
いきなり雲が厚くなって午後から曇り模様なオカヤマ。晴れてケロ~【送料無料】パニックスマイル/ア□ガール□スーパ-ノヴァ 【CD】http://www.panicsmile.jp/久々におおっ!ってなったぞ。もともとバスドラが激しく鳴りまくってたり急に曲の展開が変わるとか大好きなんですが。それが多用されてて詞も面白いし。詞は好き嫌い分かれそうですが。シシーは好きです。演者の思ったことを言ってそうなので。痛快です。確か福岡出身で好きだったナンバーガールと繋がりがあったってフリーペーパーで見たことがある。ってかナンバーガールもろにパニックスマイルの影響受けとらんか?どっちが先にこのスタイルだったかは知らんけども。どっちでもいいが。カッコ良くて、思いもよらん音楽を鳴らしてくれたら。ライブ行ってみたいが雰囲気にドス利いてそうだわ。何となく。
2012年11月10日
コメント(0)
![]()
夜になると底冷えするな。日中は暑いのに。汗かきますもん。エスキモー お取り寄せ商品!(22%OFF)森永乳業 ピノ ロイヤルミルクティー 24入新しいもの好きなシシーです。ロイヤルミルクティー味だって。さっぱりしてましたな。しかしまぁ買い食いが止まらない。いい年こいて。
2012年11月09日
コメント(0)
![]()
いつの間にか食事日誌終わってる…今日の夕飯は散々だが書いてみよう。・冷凍食品の焼きそば(かなり美味い)・エンゼルパイ3個・惣菜の春巻き2本・冷凍たこ焼き・缶詰の黄桃4個…何なんでしょう?あぁイカン。昨日はレトルトのカレーにもらった無農薬ほうれん草。おひたしにしてみたら美味しかったです。2つに切った黄桃の缶詰。黄桃缶ハーフ今日食べた黄桃の缶詰のメーカーの名前がなかなか面白かった。ホニホと言うメーカー。埴輪みたいじゃね?(若干苛立つ今風な言い方)
2012年11月08日
コメント(0)
![]()
今回がラスト兄弟作なので。【定価より20%OFF】CD/キリンジ/SUPER VIEW (DVD付) (初回盤)/COZP-721今作は曲数が少ない…9曲しかない。そしてどの曲もすごく穏やかな雰囲気。嵐の前の静けさのような。若干物寂しさを漂わせてる感じがします。多分それはヤスが脱退してしまうということに敏感に反応してしまってるせいだろう。高樹氏も2曲ボーカル取ってます。正直、やっぱりヤスの声がいいよ~兄ちゃんには申し訳ないが。
2012年11月07日
コメント(0)
![]()
“日曜×芸人”でやってた缶詰料理でハッピーになってきました。VIVA!お手軽料理!個人的には若林氏のプルコギ丼が作りたかったが焼肉の缶詰、見つけれず。なので、バカリズムの親子丼作りました。今なら10%OFFクーポン有 ホテイフーズ 缶詰 国産鶏肉 炭焼きやきとり (60g) 【RCP1209mara】やきとりの缶詰は某店でバイトをしていた時に若い男性がまとめ買いしてた時から気になってました。まとめ買いしてた男性は店のやきとりの缶詰全部買い占めて行かれました。…どんだけやきとりを頬張りたかったのか?塩味も気になる~
2012年11月05日
コメント(0)
![]()
秋深まりし今日この頃。せっかくの休み…なのに金欠、目は充血(気味)学生時代のように友人とただ会って話すとかがなかなか難しいもんです。そんなに肩の力入れなくってもいいとは思うが。力み体質なんだよな~あと、極度の負けず嫌い。それは悲しいことになかなか変えられん。あれ、何だかカーソルが上手く動かないぞ。何故???【送料無料】辛酸なめ子の現代社会学 [ 辛酸なめ子 ]自分でもどんだけなめこ好きか(笑)笑えますな。今のなめこ栽培の前から辛酸なめ子さんは大好きです。手元に書籍持ってないのは心苦しいですが(本当は“女修行”欲しい)この本も読み応えがあってイイです。なめ子さんの着眼点が本当にツボちゃんを刺激します。自分もどちらかと言うと人の裏側を意識してなくても見てしまう、もしくは見せられる側の人間で。無意識に見ているってのが本当のところかもしれんが。なめ子さんにもそんな一面を見て取れます。あと、意味不明な出来事や現象を追求したくなる性質なところも自分と似てます。しかしまぁ自分が好きな女性は女性っぽくない方々が多い。(アイドル等は除いて)もう性質なんでしょうね。そういうことにしときます。
2012年11月04日
コメント(0)
![]()
で、2本目のDVDはコレを。パラダイス・アーミー(DVD) ◆20%OFF!コレも“エド・ウッド”つながりで(笑)どんだけ~って感じですが。ビル・マーレイは見た目と役のイメージが好きで。あんまりプライベートな情報は(いわゆるハリウッドゴシップ)知りませんが。最近はシブい役を演じる俳優ってイメージが勝手にあって。で、コレは明らかにそうではないビル・マーレイが見れるなと期待して観ていたが…な、何なんだ。この残念感は。話として面白く出来たかもしれんがイマイチだわ…どこがイマイチだったかと言うといつの間かキレイなねーちゃんといい関係になってるところ。何で?何で?何であんたたちだけいい思いすんのよ(怒)変なところで硬派…嫉妬心が芽生えるシシーです。でも意味分かんなくねぇ?国の軍隊に入って確かに訓練キツいっす辛いッス。でも美味しい思いできるッス。いつの間にかオレ楽していいポジション着いちゃった~な映画にはほぼ興味がない。もっとバカバカしかったら面白いって思ったが。シシー的には何もかも中途半端な演出にしか思えず。娯楽映画は徹底的なバカバカしさと非現実的さはあった方が面白いかな。次は何を借りようか。最近観たい映画が減ってるのよ。結構観ているから。ブルース・リー作品手元に置いとこうかな(オチはまたもや関係のない話で)
2012年11月03日
コメント(0)
![]()
今日は昨日より暖かかった気がする。昨日が急に寒くなりすぎだよ~(欽ちゃん風に)昨日は友人と珍しく恋愛(?)や出会いについてまじめに語ってたら某商業施設のベンチに3時間弱(!)居ました。最高記録かも…なかなかのいりびたり具合です。何も買わず、ただしゃべりっぱなしの3時間!!珍しくおケツ痛くならんかったとです。で、明日返却日なんでDVDを2本立て!まずは…【23%OFF!】魔人ドラキュラ 【DVD】なぜコレを観ようかと思ったか?以前ジョニー・デップ主演の“エド・ウッド”で元ネタとなる映画この“魔人ドラキュラ”のことを言ってたので気になりまして。実は借りてさっさと観なかったのは昔の映画はモノクロな上に今のように映像と音楽があんまり発展してなく(それが良さでもあるが)物静かな映画だろうなーと思ったのでイマイチ観る気が沸かず。でもせっかく借りたんで寝るまでの暇な時間に観てみました。意外や意外!!結構面白いでやんの!ベラ・ルゴシ、ドラキュラ伯爵役がぴったり。動きが堅~い感じとかアメリカ人ではないので英語がぎこちない感じがドラキュラな感じにはまってました。…で、もっと意外だったのはヴァン・ヘルシンキ役の人がかなりのじいさんだったこと。勝手に若い男性がドラキュラ伯爵と対決すると思い込んでたら!!おぅ。ベラ・ルゴシといい勝負の激渋オヤジ俳優だった。でまたこれがいい感じなんですよ。いい対決だったな~終わり方も非常にシンプル。いきなりTHE ENDですよ。ハッピーエンドなんですけど。最後まで報われないのはレンフィールド君。彼が1番むごいかも。
2012年11月03日
コメント(1)
あぁ…立派ななめこ中毒です。昨日からなめこゲームの餌食になってしまった。昨日今日明日と目を充血させながらやってしまうに違いない。ただいま6ステージ目まで行きましたが。33ステージの人とか恐ろしいまでの超高速なめこ抜きしてんやろか…想像でけんばい。http://yahoo-mbga.jp/game/12011338/play?member_id=&invite_member=&appParams=さてモバゲーサイトに飛べるのか?貼り付けてみたが。アドベ最新版をインストールせんといかんので、ちょいと手間かかるが。なめこがうにうに動くのもツボちゃんです。コレのしすぎでおでこ腫れてます。
2012年11月01日
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1


