全36件 (36件中 1-36件目)
1

バラの部屋。 おっきい鉢にたっぷり活けられた花。コロンナの周り、カラフルなオウムと、バラ持った天使が飛び回る。だからバラの部屋かと思ったら、壁と家具がバラ色だからなんだって。テーブルの上のお花、本物だ。だけど、バラではなかったわね。#ローマ #コロンナ美術館
Oct 31, 2019
コメント(0)

ヴァンヴィテッリの部屋。 ヴァンヴィテッリさんの描いた絵がいっぱいだから。ローマにヴェネツィア、ナポリ。 きれいな青が印象的。く~、盛り上がる~ ジャンデリア、ヴェネツィアングラスよ。 天使が遊ぶ天井にもコロンナ。床にもコロンナ。まあ、家紋だから、間違いじゃないけど、別にそんなにたくさんいらなくない?#ローマ #コロンナ美術館
Oct 30, 2019
コメント(0)

味のあるピロッタ通り。ここに入口があるのがコロンナ宮殿。法王や枢機卿いっぱい出した、ローマの名門。初イタリア依頼、もっのおすご~~~~く久しぶりにやって来た。だって、土曜の午前中しか開いてないんだもん。イザベッレ王女の居住区に入るのは初めて。 ガイド付きじゃないと見学できないの。もうすぐスタートしますよって言われて、エントランスの写真も撮らないで、急ぎ足。入ってすぐ目に入るのが、コロンナの紋章。しかも天蓋付き。それで、天蓋の間なのね。 花持った天使が飛び回る天井には、あれっメディチ家のマーク。 なぜ?#ローマ #コロンナ美術館
Oct 29, 2019
コメント(0)

タルト・タタンと、フランボワーズのババ。スポイトに入ってるのは、チョコレートソース。いただいたケーキで申し訳ないけど、高級なお店のだって知ってるけど、でも、おいしいっていうより、ただ甘い。。。#おやつ
Oct 28, 2019
コメント(0)

ホテルの隣の床屋さん。ローマじゃ、こういう髪型が流行ってるのね旅行者も通勤の人も、向かう場所は一緒。テルミニ駅よ。駅を飾るのは、イタロで行こうのおっきい広告と、願い事いっぱいのツリー。ここから、バスに乗ってお出かけします。#ローマ #テルミニ駅
Oct 28, 2019
コメント(2)

マイブームの、いろんな形のパスタ。今回は、ルマコーニ。 カタツムリの形。茹でたら、こんなにおっきくなるのよ。茹で時間は長いけど、むっちり。ジェノヴェーゼにしたけど、もっとクリーミーなソースのほうがいいのよね。#パスタ
Oct 27, 2019
コメント(6)

2日しかないから、駅の近くのホテル。飛行機の中で寝たって言っても、長い一日だったから疲れてたのね。ラデュレの後の写真がないわ。お風呂に入って、ゆっくり寝ましょ。今日は、別府の湯。え~、別府の湯って、ピンク?#ローマ #ホテル
Oct 27, 2019
コメント(0)

お茶は、空港に帰って、落ち着くラデュレで。今回は、ちゃんと違うケーキをオーダーしましたよ。 チョコ濃厚。#パリ #カフェ
Oct 26, 2019
コメント(4)

おっきいツリーは、通り抜け可。くまちゃん、動いてる。久しぶりに見たアガタ。 ツリーがアガタのマーク。スワロフスキー、1ついただいて帰りたい。クリスマスマーケットっぽい屋台も出てるけど、H&Mとか、ZARAとか、どこにでもあるお店のほうが多いわね。ゆっくりお茶でもしようかと思ったけど、最終シャトルで帰りましょ。#パリ #お買い物
Oct 25, 2019
コメント(0)

ピローヌで1番かわいいと思った柄。ちょっと、おふとんの生地に似てると思わない?#パリ #お買い物
Oct 24, 2019
コメント(0)

バス来た。窓から外みたら、さっきスコーンくれたおじさんたち。タクシーの運転手さんだったみたい。バスに乗っちゃってごめんなさいね。着いた、着いた、アエロヴィル。ツリーかわいいけど、どこから撮ってもゴミ箱が写っちゃう。入ったら、すぐにマック。かなり中、広そうね。#パリ #お買い物
Oct 23, 2019
コメント(0)

柿の種、おせんべとピーナツの比率、国民投票中。Ora alterchiamo sul rapporto di Kachinotane e arachide .E la ditta di Kachinotane chiede ai clienti la percentuale della arachide preferita .わたしはね、もっとピーナツ多くして派。5:5ぐらいが理想。Adesso la percentuale della arachide e' 40 % .Penso che 50% e' piu' buono .みなさんはどう?Cosa ne pensi ?Puoi votare da qua > HP di Kameda Seika#おやつ
Oct 22, 2019
コメント(2)

さあ、これから5時間もあるのよ。スーツケースはスルーにしたけど、手荷物あるから預けちゃいましょ。パリは後で泊まるから、近くのショッピングモールに行こうかなと思って。ターミナル2から無料のシャトル、CDGVALに乗って、ロワシーからバスに乗るのよ。モールまで行く無料のシャトルバス、時間あるから、駅中のスーパーぶらぶら。マーク&スペンサーって、イギリスの会社よね。オレンジジュースもおいしそうだけど、コーヒーの匂いかいだら、コーヒーのほうがよくなっちゃった。レジでカップ買って、ほっと一息。結局、ここで飲んだコーヒーが、パリで飲んだコーヒーの中で1番おいしかったわ。写真撮ってたら、近くにいたおじさんたちが、スコーンくれた。ひもじそうだった?一緒におやつも買ったんだけど。食べたのは、帰国してから。食感いいし、おいしいけど、お砂糖は半分でお願いしたい。#パリ #空港 #おやつ
Oct 22, 2019
コメント(0)

くっだらないプログラムで、習うほうも覚え悪くって、だったら仕事引き受けるなよとか思って、ずっと見るのやめてたHNKのイタリア語の講座。すっごくいいよっていう友だちの勧めで見始めた、古澤さんのクール。音楽家で、耳いいからかな。 人柄の良さも感じられて、ヴァイオリンも聞けて、アマルフィの景色も見られて大当たり。それが、田辺誠一で、逆戻り。 どういう基準で生徒役を選ぶのよ!?今度は若者。 俳優だって。 反応よくって、発音もきれい。舞台シチリアだし、期待大♪#イタリア語
Oct 21, 2019
コメント(2)

朝早いから、人も少ないラウンジ。朝ご飯は、おにぎりとおみそ汁。いつものJAL便。機内食、力入れて作ってるみたいだけど、口にあわなくって1口でギブアップ。何回も言うようだけど、毎食スープストックでもいいのよ。うどんですかいとか、おにぎりでもOK。予定通りに、パリに到着。#AIR #朝ご飯
Oct 21, 2019
コメント(0)

同じ時間のバスだけど、3月とはやっぱり違う。明るくなるのが遅いわね。羽田は今日もお祭り気分。かわいいグッズがいっぱい。ミルキーのポーチ、初めて見たわ。空ドンキだって。 何でも、ソラ付ければいいと思ってるでしょ(笑)く~、ピカチュウかわいすぎる。いつでも買えるところが憎い。選べない~キティちゃんに、しろたん。大人買いしたいと思うのは、間違いですか?#羽田空港 #お買い物 #バス
Oct 20, 2019
コメント(0)

お菓子をいただいたのよ。夕方行っても、売り切れなんだって。あったかいところに置いといたら、溶けちゃった。 味は変わらないわよね。それとも変わっちゃったのかな。 そんなにおいしい?#おやつ
Oct 19, 2019
コメント(0)

ピカソ美術館のカフェ、セルフサービスだし、品ぞろえも悪いのよ。近くでお茶するつもりで歩いてて、見つけちゃった。ファラフェル大好きなのよね~入ってから、お客さんいないことに気がついて不安になったけど、出るころには、お客さんいっぱいだったわ。ファラフェルに、揚げナス、野菜たっぷりのファラフェルサンド。く~、お腹いっぱいよ。サン・ポールの駅。ホテルに帰って、帰国の準備しなくちゃね。#パリ #昼ご飯
Oct 18, 2019
コメント(2)

好みじゃないけど、印象的だった磔刑。これは、マティスね。ピカソと仲良しだったのね。だけど、チューリップと牡蠣って、どういう組み合わせ?みんな真剣に聞いてるのよ。確かに子どものほうが、素直に受け入れられるかも。それから、すっごく気になったこれ。旅行好きだったピカソのトランク? これ、ゴヤールじゃない?#パリ #ピカソ美術館
Oct 17, 2019
コメント(0)

これは、牛かな。光が強いからスペインかも。色使いがやさしいから、フランスかな。もともとピカソ好きになったのは、バルセロナのピカソ美術館で風景画見たから。カンヌの青い海と、窓辺に止まるハトが印象的だったの。この絵がちょっと似てるかな。#パリ #ピカソ美術館
Oct 16, 2019
コメント(2)

ピカソって言えば、こういう絵よね。アゴはずれちゃいそうだけど、大丈夫?今日の天気はどうかな? 起き抜けのスマホって感じ。テレビ見ながら宿題? どっちも中途半端になりそうね。せっかく友だちといっしょなんだから、ゲームはやめれば?きゃ~どうしよう、ケータイなくした~この人、左側が男で、右側が女性じゃない?帽子にポンポン付いて、タータンのキルト。 スコットランドの人かも。金髪くんと、ブルネットちゃん。すっごいラブラブか、超激しいケンカ中。#パリ #ピカソ美術館
Oct 15, 2019
コメント(2)

オルガと別れた後のピカソ。ビーチバレーする3人。 むぎゅって音がしそう。ピカソって言えばのイメージに近づいてきた。泳ぐ女ってタイトル。 平泳ぎ? クロール?タイトルわかる? ジュースを飲む女? 壁を塗る女? 水質検査員?こっちの人は、ヨガ中かな。#パリ #ピカソ美術館
Oct 14, 2019
コメント(0)

サレ館、住んでたのはピカソ。それで、今はピカソ美術館。広いスペースで、ゆっくり作品楽しめます。どっしりしてるけど、身軽なお姉さん、ぽちゃぽちゃの赤ちゃん抱っこする、たくましいお母さん。これは、オルガ・コルオーヴァよね。ピカソにキュビズム捨てさせた、ロシアのバレリーナ。きれいよね~#パリ #ピカソ美術館
Oct 13, 2019
コメント(2)

瀟洒なお屋敷が並ぶマレ地区。公園の向こうに見えてるのは、サレ館。税金徴収するお役人が建てたお屋敷。ぜったい横取りしてると思わない?怪しいお金で建てても、中は繊細。壁とか天井の彫刻は、ヴェルサイユ宮殿でも働いた職人さんの担当だって。さっきの公園も見えるわよ。屋上は、カフェ。 #パリ #ピカソ美術館
Oct 12, 2019
コメント(2)

スーパー行ったら、棚がほとんど空っぽ。おうちにこもって、おやつ食べながら映画でも見ようと思ったのに、ポテチもチョコも売り切れ。出遅れたわ~
Oct 11, 2019
コメント(2)

お庭もあって、けっこう時間かかったわ。美術館のカフェ、営業してなかったから、近場のカフェ。テーブルの、ごつい足。 亀みたい。おじさん1人、目の前のカウンターで、新聞読みながらステーキ食べて出て行った。立ち食いのほうが安いから? 休み時間が短いから?フォークとナイフは、座りたいな~#パリ #カフェ
Oct 11, 2019
コメント(0)

これって、タンギー爺さんでしょ。 ここにあるって知らなかった~セザンヌとかゴッホとか、お金ない画家助けた画材屋さん。後ろにこんなに浮世絵置いたのは、どうしてかな。ロダンさん、絵買ったり、友だちと作品交換したりしてたんだって。この青は、ゴッホらしくっていいわ♪#ロダン美術館 #パリ
Oct 10, 2019
コメント(2)

お部屋ロココだからね、ドアもロココね。エトルリアっぽい壺の前に、箱からぬめぬめ這い出るお姉さん。狭い部屋にも、作品いっぱいね。お祈りするお坊さん。 教会みたい。そして、お屋敷っていえば、華奢な手すりのオシャレ階段。こんな優美な階段上がって、待ってたのは、太ったおじさんとか、頭に何だか乗せた、変わったお兄さん。君たちは、どっちが好み?#パリ #ロダン美術館
Oct 9, 2019
コメント(0)

あっ、チャンス!じゃ、ロダンが住んでたお屋敷に入りましょ。教会みたいな窓ね。かわいいお嬢さんは、奥さんのローズさんだって。ロダンって絵も描いたのね。こんなにロココで、自然の光いっぱい入るお部屋で、お庭の景色も楽しみながら、作品鑑賞って、贅沢♪#パリ #ロダン美術館
Oct 8, 2019
コメント(0)

地獄の入り口って、上野だけじゃなくってパリにもあるのね。お庭に彫刻。前から見たり、後ろから見たり、下から見上げたり。おんなじポーズで写真撮ってる人もいっぱい。この、うなだれてる3人、前から撮りたかったけど、すごい人気で、おしりだけ。ああ、どうすればいいの?消費税10%になっちゃった。。。血管の浮き出し方がすごくない?#パリ #ロダン美術館
Oct 7, 2019
コメント(0)

ロダン美術館の広い庭。バラが有名みたいなんだけど、季節じゃないの。それでも、足元見ると、紫とか黄色とか、春のお花が咲いてる。これは、こでまりかな。助けて~ こでまりに襲われる~#パリ #ロダン美術館
Oct 6, 2019
コメント(0)

今日もいいお天気です。おじさんたち、集まって何してるの?初めて降りたヴァレンヌ駅。いい感じ~ ロダン美術館よ。まずは、お庭。 とんがり君の向こうに見えてるのは、アンヴァリッドね。あ、考える人み~つけ!#パリ #ロダン美術館
Oct 5, 2019
コメント(0)

セーヌ川沿い、夜のお散歩。ポン・ヌフ渡ります。すっごい鍵の数。 柵がこわれない?あっ、もしかしてあそこに見えてる光は、やっぱり~#パリ #セーヌ川
Oct 4, 2019
コメント(2)

今日は、牡蠣気分♪またこのお店に来ましたよ。エビも乗ったプレートにしようと思ったんだけど、売り切れなんだって。牡蠣ばっかり、こんなにって思ったけど、あっという間に食べ終わっちゃった(笑)すっきりしたサン・ジェルマン・デ・プレ教会。ウインドー越しの灯りがオシャレなカフェ・ド・フロール。1軒ぐらいは、名の知れたところに入っておいてもいいわよね。コーヒーまずいって知ってるけど。#パリ #晩ご飯 #カフェ
Oct 3, 2019
コメント(2)

グルメ館でお土産買う前に、ギャラリーラファイエットの本館で、ドーム鑑賞。旗じゃま~真ん中のところ、よく見たくって上の階まで行ったけど、旗がおっきくなっただけだった(笑)ショーウインドーは、花盛り。こんな人、原宿とかにいそう。#パリ #ギャラリーラファイエット
Oct 2, 2019
コメント(0)

このボックスの中がね、ノートみたいになってて、パタパタ自分で広げて見られるんだけど、数が多くって、とっても全部は見切れないのよ。壁の絵だけで、ほとんどお腹いっぱいよ。螺旋階段は、パパって降りちゃうのはもったいないから、ゆっくりね。#パリ #ギュスターヴ・モロー
Oct 1, 2019
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1
![]()

![]()