2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1

節分用に作ってみた。以前から作ってみたいと思い竹炭パウダーを買っておいたのだが今まで作る機会が無く、やっと今回作ることが出来た。海苔の感じが出ていると良いのだが…海苔の代わりに、墨のスポンジで!恵方巻きロール!料理名:恵方巻きロール作者:torezu■材料(4人分)「材料:30×30cm天板1枚」 / 【墨のスポンジケーキ】 / 卵 / 4個薄力粉 / 80g竹炭パウダー / 5gコーンスターチ / 10gグラニュー糖(卵白用) / 30gグラニュー糖(卵黄用) / 50gサラダ油 / 大2牛乳 / 大2【クリームとデコレーション】 / 生クリーム / 200ccキルシュ / 大1グラニュー糖 / 大5~6苺 / 8~10個キウィフルーツ / 1玉みかんの缶詰 / 1缶■レシピを考えた人のコメント恵方巻きに見えるように作ったつもりです。墨がない場合は、ブラックココアでもOKかも?詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…今度墨でシュークリームも作ってみたいが家族からは受けが悪そうだ。でも、今回のロールケーキは美味しいと食べてくれた。黒が好きかどうかは、人による所。もうすぐ、バレンタイン。チョコのケーキを妹に送ると約束したので来月は、ザッハ・トルテを作る予定。喜んでくれると良いなぁ。
2012年01月28日
コメント(1)

今日も寒い北海道。レンタルしていたDVDを返すため今日も往復一時間以上かけて雪道を歩いてきた。冬は空気が澄んでいて、歩くのがとても楽しい。夏よりも歩く機会が多くなるのはダイエットにも有効かなと思う今日この頃。さて、先日OSを再インストールした。ゲーム製作で詰まっていた箇所がありきっとOSのインストール方法を間違えたのだと思い再インストールしチップセットもちゃんと入れたのに動かない。こんな時はプログラムの師匠に聞こうと思い聞いてみたら、なんていうことはない。スペースキーとShiftキーの押し間違いだった…お馬鹿な質問に師匠にも怒られてしまい。でも、これで気になっていたことも片付き無事プログラムに着手できる。OSを再インストールしたのでデスクトップもカスタマイズ。気分で音楽を聴いたり、動画を見たり出来るように自分では使いやすくカスタマイズしたつもり…デザインは相変わらずだが、数をこなせば、よくなるよね?でも、今までで上達した気がしないのはどうしてだろう…?背中が汗をかいて、大変冷たい。風邪を引かぬように、早めに下着を取り替えなくては。それにしても、今日は寒いなぁ。妹が三月に実家に帰ってくることになりお弁当用に弁当箱を購入した。今日届いたので見てみるとかわいい上に、実用性も高そうだ。これで毎日美味しいお弁当を作ってあげたい。送料無料Little Suzy’sZooランチBOXイエロー価格:500円(税込、送料込)
2012年01月21日
コメント(1)

今日も北海道は一段と寒い。部屋に暖房がないせいもあるが今も吐く息が白い…先日TOCCOさんで購入したニットポンチョ。部屋着と化したのも納得の所。雪がそんなに降らなかったのが、せめてもの救いである。温かい日が続くと、雪が湿って重みを増す。寒い日は、確かに大変だが悪いことばかりではないのだ。ということで、今日は雪はねは多分ない。その分運動に時間が割ける。それだけでも嬉しい。日常に幸せを求める時、人間少しのことでど幸せになれるんだなぁ。サラダ感覚の、ごぼうのたたきです。ダイエットにも!料理名:ごぼうのたたき作者:torezu■材料(4人分)ごぼう / 1本酢 / 少々すり白ゴマ / 大1.5酢 / 大1.5砂糖 / 大1塩 / 小2/3■レシピを考えた人のコメント便秘がちな時や、ダイエットにも使えます!サラダ感覚のごぼうのたたきです。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…牛蒡は美容に良いとされている。ダイエットにもむいているとも。でも私は真性の便秘症。ごぼうを食べても、便が出るとは限らない。りんご、ヨーグルト、ごぼう、寒天。思いつくものは全部試したが、どれも効果が出ない。私の便秘は、精神状態に関係してるらしい。なぜなら、休みの日になると便秘が解消されるからだ。病は気から。正にそんな感じである。だが、牛蒡が体には良いのは間違いない。と思う。このレシピ、食べやすいのでぜひ試していただきたい。
2012年01月14日
コメント(0)

昨日の夜は大変寒く…鍋で温まろうということになった。そこでチョイスしたのが、こちらの鍋。以前作ったら、大変家族に受けが良く、今回も作ることにした。まるでケーキみたいな鍋!白菜と豚肉の重ね鍋です!料理名:白菜と豚肉の重ね鍋作者:torezu■材料(6人分)白菜 / 14~16枚豚薄切り肉 / 600gゆで卵 / 4個長ネギ / 2本塩 / 大1/2黒コショウ / 適量水 / 500cc弱酒 / 200cc■レシピを考えた人のコメントCMで見て、ずっと美味しそうだなぁと思っていたので、今回頑張って作ってみました。白菜が沢山食べられますよ~♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…コンソメでアレンジして下さった方もいらっしゃったが我が家では、シンプルに塩コショウ。白菜が沢山食べられるし肉の旨みも出て、美味しい鍋だと思う。デザインは、以前CMで見たもの。これを作りたかったのである。楽天プロフィールも始めてみたが最初は何だか良くわからない。とりあえず、これからゲーム製作に入ることにしよう。今週中に、マップを900個完成させるつもり。
2012年01月09日
コメント(2)

最近ご無沙汰気味のブログだったが新年を迎えて、こちらも書いていくことにした。というのも、最近楽天プロフィールというのを知ったからだ。リンクすることで、景品がもらえるかもしれない!相変わらず、お得セットには弱いのである。かぼちゃと混ぜて焼くだけ!簡単スクエアケーキ!料理名:かぼちゃのスクエアケーキ作者:torezu■材料(4人分)「材料:20×20cmの角型一枚」 / かぼちゃ / 450gくらい生クリーム / 200ccグラニュー糖 / 60g卵 / 1個かーさんケット / 100gココア / 大1バター / 70gシナモン / 少々■レシピを考えた人のコメントかーさんケットがあると、半分でちょうど100gくらいになるので、簡単に土台が作れます。ココアは砂糖が入っていてもOK!詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…1月の4日のこと。父の囲碁友達の来訪がありそれならばと、作ったのがこちらのケーキ。中はしっとりして、表面がパリっとして。と大絶賛をいただいた。帰りには、このケーキお土産に持ち替えっても良いですか?と嬉しいお言葉。もちろん、即答した。これだけ喜んでもらえると、作った甲斐があったというもの。そして、年末に食べた干物も忘れがたい。ちょうどアウトレットで、干物が安くなっており父と母にお伺いを立てた所買って!買って!と言われついでに、送料無料になるようにそちらとセットで購入。届いた干物は、確かに規格外の感じはしたが近場のスーパーとは比べ物にならないくらいの脂の乗り。これで、この値段なら言うことなし!と家族で喜んで食べた。だが、送料無料の干物セットは、流石に違った。これ、ほっけの厚みじゃない!と大喜び。金華鯖も脂が乗っていたし、秋刀魚も美味しかった。久しぶりに魚が食べられて嬉しい限り。肉も良いが、やっぱり魚も食べたい。そんな干物はこちらから。当店自慢の三種類を味わうならコチラ、素材と塩だけで手造りしたこだわりの味をお楽しみ下さい...価格:2,680円(税込、送料込)
2012年01月08日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1