2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1
ようやく長男のクラスも1回目のプール授業があったそうです。めちゃめちゃ暑かったから気持ちよかっただろうなぁ~!
June 30, 2011
コメント(0)
旦那がまた中国に1週間の出張をするそうです…。8月最初らしい。姑がいなかったらいつでもどこにでもどうぞ~!って感じなんだけど…。旦那がいないと朝食も私が用意しないといけないのか…。姑の三食を用意するのって面倒…。子供たちと好みが合わないからね~!夏なのにお風呂はどうするんだろう?デイサービスとか行けばいいのになぁ。って8月って夏休みで子供たちの昼食もいるわ。暑い台所にこもりっきりになりそうな…。私の体力が1週間ももつかしら…。精神的にも大変になりそう。すぐお盆の来客もあるし、今から憂鬱です。
June 29, 2011
コメント(0)
![]()
実家にお中元を贈りました。ヘルシー油をリクエストされていたので検索してコレにしました。【お中元ギフト送料無料】【早期割引で1943円お得】日清オイリオ オイルバラエティギフト [PTP50]我が家には洗剤(定価3000円)とゼリー(定価2000円)が届く予定です♪
June 28, 2011
コメント(0)
長男は代休でした。テスト前だから部屋にこもってます。娘が代休のときは昼食はサイデリアに行ったから、長男に何がいいか聞くと家で作るサンドイッチだって。買い物に行くとあいにくサンドイッチ用のパンは売っていなくて10枚切りの食パンを買ってきて耳をとりました。ハムを買い、ツナマヨとたまごマヨとキュウリとチーズを用意しました。パンが2~3枚あまるかと思ったら全部食べれるって…。私の昼食はパンの耳をフレンチトースト風に焼いたものとキュウリでした…。コレも長男に4分の1ほどとられたけどね~!
June 27, 2011
コメント(0)
ES(エレクトーンステージ)の本番でした。朝8時半に家を出て会場で並び、出番は11時頃でした。お昼に食事のため外出した他は18時の表彰式まで演奏を聴いたりロビーで休憩したりして時間つぶし…。今回は残念ながら賞をいただけませんでした。さすがに3年連続は無理か…。上手だったんだけどね~!今回、娘が出た部門は奨励賞1組と銀賞1組で金賞なしでした。
June 26, 2011
コメント(0)
なぜか土曜日に期末テスト1日目…、弁当もちで午後は資源回収です。月曜日が代休で火~水も期末テスト2日目~3日目なの。資源回収っていつもテストが終わったあとの土曜日だったんだけどなぁ。長男は食事&お風呂以外は部屋にこもって勉強していますがどうだろう?3年生になってみんなが勉強するようになるから順位は下がる気がします。
June 25, 2011
コメント(0)
水曜日から3日間、暑いですね~!プールに入りたくなっちゃいます。長男はテスト週間で部活(水泳部)が休み、体育の授業(水・木・金)もまだ陸上競技が終わっていないらしく、今週は天気なら陸上、雨なら水泳だったの。水泳だけが得意な長男、3日間とも晴れでガッカリしてました。娘は部活でプールに入れるのは月・火・金、授業も月・火・金。水・木は暑いのにプールがない!と怒ってました(笑)今日は授業でも部活でも泳げて喜んで帰ってくる…かな?
June 24, 2011
コメント(0)
ESの衣装は購入したパンツと各自で用意する黒のトップスと黒い靴。 黒い靴は長男が使ったフォーマルシューズの予定でした。 でも合同練習のときに2年生の女の子たちがサンダルを履くことを知り、ほしくなったみたい。 探しても21.5がなかなかなくて…。少し大きいですが22を購入しました。 衣装の紫のベルトをつけて黒の上下にあわせると小悪魔風になりました(笑)
June 23, 2011
コメント(0)
庭に植えたきゅうりも2本収穫できました。しばらくは毎日1~2本、収穫できるかな~!ミニトマトもたくさん実をつけています。赤くなるのが楽しみです。
June 22, 2011
コメント(2)
娘の小学校は9月最初にクラブ活動の時間が5時間あります。その希望調査があり、娘は第一希望を【ペーパークラフト】にしたそうです。第二希望が【カレンダー作り】、第三希望が【おやつ】だって。今年は11個のクラブがあり、昨年に娘が選んだ【ちぎり絵】はなくなってたわ。長男は僕だったら【バドミントン】にする!他にないし!と…。私だったら【百人一首】だな、第二希望は【パズル制作】かな~。という話をしていたら旦那が絶対【川の探検】でしょ~!って…。我が家族の好みはバラバラのようです(笑)
June 21, 2011
コメント(2)
娘のスイミング記録会、そろそろ2分5秒をきってほしいのですが…。なんと、ベスト10秒落ちでした…。100Mで10秒も落ちるって…。水泳シーズンなのになぁ。速くなる時期だと思うんだけどなぁ。中学では水泳部に入らないそうなのでスイミングはやめる予定です。本人は2分をきってやめたいみたいだけど無理なような気がします。まぁ4泳法は泳げるようになったし、学校の授業では困らないからね~。
June 20, 2011
コメント(0)
今年はたくさんの枇杷ができました。旦那が収穫してきましたがリヤカーにギッシリ!毎日1人30個食べても1週間では終わらないでしょう…。枇杷は私も子どもも大好物♪次の休みにも収穫してもらおうっと!←自分でする気なしw
June 19, 2011
コメント(0)
![]()
子供が部活でいない隙に、パソコンを買いに行きました。今まで使っていたのが調子が悪くて、すぐに電源がおちちゃうの。でも使えないことはないので2台ならべて使う予定です。コミファに変更で5000円引き、月々の支払いも安くなるから旦那は変更したいって。私は面倒なのはイヤだからこのままNTT光がよかったんだけどね…。意見がわれても旦那が思い通りにするのはこの16年でわかっているので…。【~2011/6/24 23:59エントリーでポイント5倍】NEC◆LaVie S LS150/ES6L PC-LS150ES6L [エアリーブルー]◆Office Home and Business 2010搭載【ノートパソコン】【smtb-k】【w2】【~2011/6/24 23:59エントリーでポイント5倍】NEC◆LaVie S LS150/ES6L PC-LS150ES6L [エアリーブルー]◆Office Home and Business 2010搭載【ノートパソコン】【smtb-k】【w2】コレを74800円で購入、5年保証をつけて合計79800円をボーナス1回払いです。コミファに変更の手続きが時間がかかりそうで、いったん帰宅。午後に旦那が1人で行きました。パソコンの初期設定もやってもらいます。
June 18, 2011
コメント(0)
夏休みにある高校の体験入学、公立と私立の1校ずつ申し込みました。大学に行っても就職できるわけではない、最終目標は就職だから高校で就職の斡旋をしてもらった方がいいと思い、専門学科にします。通いやすいところで無理しなくても入学できるレベルの学校ですw少しいい学校に行くよりも、入った学校で上位にいた方がいいかな~と思って。第一希望は公立の高校なので推薦してもらえればいいんだけど、無理だったら私立単願推薦で早くに決めちゃうのもありかな~と思っています。あとは本人しだいかな…。何にも考えてなくて困るわ…。
June 17, 2011
コメント(0)
もう家の中にも蚊が入ってきて最悪です…。いやな季節がやってくるわ…。
June 16, 2011
コメント(0)
![]()
ポイントで風呂敷を購入しました。1枚だとメール便送料込みで81円!レビューでつなごう1円風呂敷!第4弾!綿シャンタン風呂敷1円 小風呂敷鯉の滝登り 訳あり ◆手ぬぐい (てぬぐい) 風呂敷 (ふろしき) 扇子 ふくさ(袱紗)通販 格安風呂敷からブランド(シビラ 夢二 ながれ)ふろしき 正絹風呂敷まで風呂敷買うなら「わざっか本舗」私はもう少しポイントがあったので200円送料込みの風呂敷と同梱楽天ポイント「200」で風呂敷が買える!ラッピングは不可風呂敷 綿小シャンタンふろしき ふろしき 花・うさぎ ◆手ぬぐい (てぬぐい) 風呂敷 (ふろしき) 扇子 ふくさ(袱紗)通販 格安風呂敷からブランド(シビラ 夢二 ながれ)ふろしき 正絹風呂敷まで風呂敷選びは「わざっか本舗」レビューがよかった100円の風呂敷も同梱風呂敷が安い たったの100円!ラッピングは不可風呂敷 綿小ふろしき ふろしき 古典柄 ◆手ぬぐい (てぬぐい) 風呂敷 (ふろしき) 扇子 通販 ふくさ(袱紗)格安風呂敷からブランド(シビラ 夢二 ながれ)ふろしき 正絹風呂敷まで風呂敷選びは「わざっか本舗」3枚で送料込み301円でした。少し小さいですが1枚100円と思えば大満足です!
June 15, 2011
コメント(0)
ようやく水泳の授業が始まりました。娘たち6年生は月5時間目・火2時間目・金5時間目にプール授業だそうです。今日は1回目、歩いたり潜ったりで25メートルを3回しか泳いでないって…。授業では背泳ぎもバタフライもやらないし、泳げる子にはものたりないよね。
June 14, 2011
コメント(0)
![]()
小学校は土曜日の親子学級の代休でお休み、娘とランチに行きました。って昨日も2人でショッピングセンター内のミスタードーナツに行きましたが…。娘の希望はサイゼリア、平日はランチメニューがあってお得ですね~!娘はドリアとお子さまポテトとお子さまドリンクを自分で注文してました。私はパスタとサラダとドリンクバーのランチメニューにしました。それから前から娘が欲しがっていたDSソフトを見に行きました。他の店では2480円が最安値、ネットだと送料込み2098円の店がありました。でもネットだとすぐに届かないし、何かあったときの補償がないor面倒!5%ポイントがつく店だし2480円なら買ってもいいかなと思っていました。値段は2380円!在庫1つ!もう買うしかないでしょう(笑)当選した子供商品券を使ったので実質支払額は380円でした~!大喜びの娘、帰宅してずっと遊んでいます。長男にもやらせたいなぁ。メール便送料無料!【新品】【DS】【任天堂】絵心教室DS
June 13, 2011
コメント(0)
今年も県ジュニアオリンピックに2種目エントリーしました。1フリと2個メ、どちらも1組です。15歳になっちゃったからねぇ…。私は娘の送迎があるので長男は旦那が送迎&応援です。片道1時間かかるので朝に送ったまま終了まで帰宅しませんでした。結果は2個メはベスト10秒落ち、長水路というのを差し引いても遅いです。1フリは僅かですがベストがでました!外食がかかっていると強い?!18時50分頃に帰宅、長男希望の回転寿司に行きました~♪
June 12, 2011
コメント(0)
小学校で親子学級がありました。娘のクラスは家庭科で洗濯でした。それぞれが洗面器と洗剤と洗うものを持参で手洗いをしてました。終了後に引き渡し訓練、帰りの会が終わるのを20分ほど待ちました。雨天のため運動場は使えず、教室で名前を言って子供を連れ帰りました。家には11時30分過ぎに帰宅、旦那からの連絡待ちです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~長男は合同記録会、フリーリレーとメドレーと個人メドレーに出場します。校内タイムではフリーリレーはBチーム、メドレーは出れないタイムです。でも今回はスイミングを習っている速い子は大会に行っていていません。長男はフリーがAチーム、メドレーもBチームで出場できました。結果はメドレーが背泳ぎの子の違反により失格、失格してなくても17位だけど…。個人メドレーが5位と0.15秒差の6位で、フリーリレーは9位でした。総合は18点(うち長男は3点)で10位でした。総体で個人種目3位以内の5人が全員いないんだもんねぇ…。長男を含めた総体4~6位の3人が中心ではリレーもメドレーも遅かったです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~昼ご飯は割引券が届いていたので焼肉やさんへ!現地集合です。旦那から「あと閉会式で終わり!」とメールが来たので家をでました。ところが着いて10分ほどしても旦那たちはきません。メールをすると「反省会をしていていつ終わるかわからない」と…。結局、30分以上待ちました。店は混んでなくてよかったです♪
June 11, 2011
コメント(0)
今週末は学校行事や習い事で予定がギッシリです…。まず11日土曜日は、娘の親子学級(10時~11時半くらい)と長男の水泳部の合同記録会(7時半集合で13時くらいまで?)12日日曜日は、娘のヤマハ合同練習(15時~17時)長男のスイミングの大会(7時半出発で17時半くらいまで)どちらも私が娘の参観&送迎を、旦那が長男の送迎&応援を担当します。空いた時間(土曜日の午後しかないかも)に図書館に行かなきゃ~だし食料品などの買い物もしとかないと平日に大変だから忙しいわ。
June 10, 2011
コメント(0)
前回(中2三学期期末)より5教科で68点多かったのですが、順位は3位あがっただけでした。みんながんばっているのね…。
June 9, 2011
コメント(0)
月に一度行っているエステ(友達が店長なので半分は付き合い…)今回はポイントがたまっているからと無料でパックをつけてもらいました。エステに行った日は家でのお手入れも頑張ろうと思うのですが日がたつと面倒になって最低限ですませてしまうのは何故なんでしょう(笑)
June 8, 2011
コメント(0)
長男は中3で受験生、高校の体験入学の案内をもらってきます。とりあえず提出した希望校(私が書いた…)の体験入学もあります。1人で行くの~?と不安そうな長男、親が通うわけではないって…。行き方は教えるし、1人がいやなら友達を誘ってください…。
June 7, 2011
コメント(0)
娘の通学班は10人で登校していますが、小3と小1の兄弟が学区内転居で来て同じ班になるみたいです。でも10人を超えてしまうので2つの班にわけるんだって。その班分けは通学団長&班長である娘に一任されたそうです。娘は学校に近い方と遠い方で6人ずつに分けたけどいいと思う?って。6年女 3年男 2年女 1年女 1年男女の双子 の娘の班6年と2年の姉妹 3年男 3年と1年の兄弟 2年女 の班男女バランスも学年バランスもちょうどいいかな…。どちらの班も3年が副班長、4年からはずっと班長で大変だね!
June 6, 2011
コメント(2)
![]()
エレクトーンステージの合同練習がありました。今回は中1男女、小6娘は今までと一緒、小2男女女の3人が加わって6人で出場です。衣装は年上3人が黒パンツ、ちびっ子3人が薄紫のパンツで注文しました。トップスは黒シャツを各自で用意、何か飾りをつけるみたいです。肝心の演奏はどうなのか?あと2回合同練習をしてリハーサル&本番です。女の子のパンツはこんな感じです。【激安!】フリフリレーススカート風ショートパンツ(110~160cm)
June 5, 2011
コメント(0)
![]()
プール掃除も終わり、本当なら5月23日からプールに入る予定だったのですが、校長先生が「風邪をひくといけないから運動会が終わってから!」と…。その後も雨天や気温の低い日が続いて、ようやく入ることができました。昨年度、授業で使っていた水着(120)が小さくて着れなくなっていました。最終夏物売り尽くしで購入していた140を着せてみると大きすぎます…。部活で使っていたもの(130)を授業用にして、部活用を買うことにしました。「みんなプーマとかナイキとかスピード」というので探しましたが、ラインがない黒いものがアディダス以外ではなかなかみつかりません。プーマがよかった娘も買えないのは困ると思ったのかアディダスでいい!と。アディダスは年下のあまり好きではない子が着ているらしく…(笑)でもその子のは横にマークがあるから同じじゃないからいいんだって~。実店舗で試着させてもらい140サイズを購入、3割引だったので2131円でした♪人気のJr用スクール水着!ADIDAS(アディダス) ガールズスクール水着 LD601
June 4, 2011
コメント(0)
毎年、小6は家庭科の授業でエプロンを作ります。自分の頃は各自で好きな布を買ってきて作ったのですが、今はキットになっているので学校で注文するの。娘は友達4人からお揃いにしようといわれて悩んだみたい。その友達4人はそれぞれが仲良しなわけではなくて好みも違う…。結局、娘は自分が気に入ったのを選んでそれを教えたって。1人は同じものを注文したけど他の子はわからないそうです。
June 3, 2011
コメント(0)

長男、2泊3日の修学旅行から無事に帰宅しました。洗濯物とお土産をたくさん持ち帰りました~!家用に クッキー18枚入り と カステラ14個入り 私と旦那に ワンピースのたこ焼き屋台ストラップ娘には カチューシャ ミラー付キーホルダー アクア制作キットふだん買い物をしない割にはなかなかいいセンスをしています♪自分のものは「欲しいものがなかった」と何も買っていないわ…。カチューシャはUSJで写真をとるときに使ったみたいだけどね。
June 2, 2011
コメント(0)

携帯(ソフトバンク)のポイントがたまっていてお父さんグッズのタオルが再登場したので交換しました。旦那用 水色 ク~ッ!風呂上りの一杯はたまらんな。長男用 黄緑 寝る子は育つ!娘用 黄色 今日もよくがんばった。私用 桃色 きょうのストレスはきょう解消!姑用 グレー いい夢見ろよ。まだ8月10日に消えてしまうポイントがあるので他のお父さんグッズが出るといいな~!と思っています。
June 1, 2011
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

![]()
