全33件 (33件中 1-33件目)
1

今年買ったCDは26枚。コロナ〜退職以降は安定して少なくなっている。新作は6作品で、半分がヴァン・モリソン。『THREE CHORDS & THE TRUTH』『LATEST RECORD PROJECT VOLUME 1』『WHAT'S IT GONA TAKE』ヴァンはコンスタントに出していたのだが、私がうっかりここ数年買いそびれていたので、一気に3作品(1つは2枚組)買うことになった。そして寝耳に水だったティアーズ・フォー・フィアーズの『THE TIPPING POINT』さらにアンディ・パートリッジのミニアルバム2枚。『成功しなかった私の作曲キャリア VOL 2』『成功しなかった私の作曲キャリア 「クリスマス版」』これもヴァンと同じパターンで、前者が出たのにスルーしてしまっていて、後者のクリスマス版が出たタイミングで同時に買った。ヴァンとTFFとアンディなので、どれが今年のベストかは選べない。中古ではAORの名盤を次々に買った。 どれもそれぞれ良かったけれど、一番気に入ったのはビル・ラバウンティの「Livin' It Up」かな?買う枚数はかなり減ったけれど、これくらいの方が1枚1枚をじっくり聴けるので来年も少なめにしたい。
2022/12/31
コメント(0)

『朝ジャズ』はMJQの『THE LAST CONCERT』。つい先日まで聴いていた『EUROPEAN CONCERT』と同様に2枚組ライヴで甲乙つけがたい名盤だけれど、こちらはラストというだけあってより集大成感があるような気がする。とりあえず1曲目「朝日のようにさわやかに」。さて、来年の『朝ジャズ』は何にしようかな。
2022/12/30
コメント(0)

最近、早朝に5玉が出ない。今日もやっと昼過ぎに参戦できて95.5%ゲット!今までで一番良い個体値だった。色違いはまだ。
2022/12/29
コメント(0)

まだテリー・ホール追悼は続く。テリー・ホール&ムシュタクの『THE HOUR OF TWO LIGHTS』。以前、テリー関連だから一応買ってみたものの、好みのサウンドではなく、ずっとCD棚に収めたままになっていたが、追悼モードの今なら聴けると思い久しぶりに聴いてみたところ、ファン・ボーイ・スリーからの流れで思いの外おもしろく聴けた。デーモン・アルバーン参加。
2022/12/28
コメント(0)

買い物の行き帰りにまだ追悼モードでテリー・ホール関連を聴いた。ファン・ボーイ・スリーの1st。スティクス、ジャーニー、トトなどを夢中で聴いていた時期なので、リアルタイムでこのアルバムには行かなかった。バナナラマと共演したのが有名だから「エイント・ホワット・ユー・ドゥー」は売れたのかな?今回初めてMVを観たが、フィーリングカップル3vs3だった。
2022/12/27
コメント(0)

『朝ジャズ』で、毎朝MJQを聴いている。ここ数日は『EUROPEAN CONCERT』。集大成的な2枚組ライヴで、定番の「'Round Midnight」など、かなりイイ感じの演奏を繰り広げている。ついでに言うと、ジャケデザインもかなりイイ感じ。
2022/12/26
コメント(0)

早朝レイドの後タイムチャレンジのリワードをもらったらバリヤードが色違い!その後、野生でソルロックの色違い!クリスマスプレゼント?
2022/12/25
コメント(0)

今日も都内で仕事があったのでヒスイクレベースのレイドは諦めていたのだが、会議が早めに終わり現地JBCで怒涛の6連戦、ちゃんと色違いがゲットできた。また、普通色では97.7%の高個体値もゲット!参戦できただけでもありがたかったのに、予想外の収獲。さらにその後タマゴからムチュールの色違いがかえるというオマケまで。珍しく朝から仕事で大変だったけれど、いろいろ当たったから良いクリスマスイヴだった。
2022/12/24
コメント(0)

仕事で都内に出たついでにユニオンで中古CDを1枚買った。●メリサ・マンチェスターの『あなたしか見えない』表題曲がヒットしたらしいが、AORとしては「Almost Everything」が白眉。長年、女性ヴォーカリストと言えばケイト・ブッシュ、マギー・ライリー、リズ・フレイザーなどを好んで聴いていて、こんなに本格的なタイプは全然聴いて来なかったからむしろ新鮮。
2022/12/23
コメント(0)

今日のテリー・ホールは、デイヴ・スチュワートとのユニット『VEGAS』。1曲目の「Possessed」が非常にすばらしい!この人はキャリアの中でいろいろな人と組んでどれも長続きしておらず、例えばこのヴェガスもたった1枚だったけれど、この1曲だけで十分私の心に残った。MVの毛皮ショウも併せてサイコー!
2022/12/22
コメント(0)

きのうの訃報のショックを引きずって車で出かけた行き帰りにテリー・ホール関連のアルバムを聴いた。往路はテリー・ブレア&アヌーシュカの『ウルトラ・モダーンな子守唄』。1曲目のアルバムタイトル曲。2曲目「Missing」。復路はカラー・フィールドの『VIRGINS AND PHILISTINES』。「Thinking Of You」。スペシャルズで録音する予定があったそうで、それを聴くことができないのはあまりにも痛恨…。
2022/12/21
コメント(0)

今日はまたコバルオンの色違いキター!なんと三日連続!これだけ連日当たっているので、特にレイドアワーには参戦しなかったけれど、実は高個体値は全然出ていないのであった。
2022/12/21
コメント(0)

早朝、うちのすぐそばのジムに5玉が出たので、暗いうちから参戦したところ色違いキター!なんと二日連続!超寒かったけれど、行ったかいがあった。
2022/12/20
コメント(0)

Twitterでイアン・ブロウディがテリー・ホールとの昔のツーショット画像ととともにハートが割れた絵文字だけのツイートをしたので、嫌な予感がして検索したら亡くなっていた。かなりショックを受けて、とりあえず手持ちのCDを聴くことにした。そんなわけで、1stソロアルバム『HOME』。1曲目『Forever J」。2曲目「Sense」。年内はテリー・ホール追悼で関連の曲をいろいろ聴こうと思っている。ご冥福をお祈りします。
2022/12/20
コメント(0)

コミュデイから一夜明けてユキワラシの色違いをゲット!さらにコバルオンも色違いキター!なかなか近所に5玉が出なかったのでちょっと離れた場所に車で行って参戦したかいがあった。
2022/12/19
コメント(0)

コミュデイ二日目はまず、タイムチャレンジのリワードでフカマルの色違いをゲット!個体値もわりと良かったのでガブリアスに進化させた。午後は早い時間から少人数の忘年会に参加したけれど、飲んでいる最中に意外とポケ活できて、今日も色違いが一通り獲れた。トータルでは上述のフカマルを入れると8匹と、きのうより収獲は多かったものの、飲み会じゃなかったら「しあわせタマゴ」や「ほしのかけら」を何個か使ってやっただろうから、その点は残念…。
2022/12/18
コメント(0)

毎年恒例のコミュデイ総集編の初日だった。近所の公園で獲り始めると色違いも一通り出て、6匹ゲットしたのだが、あまりにも寒かったので1時間半を過ぎたあたりで撤収した。明日もコミュデイだけれど、飲み会があるからあまりできないかも。
2022/12/17
コメント(0)

妻の実家に行ってきた。道中、先日買ったシカゴのベスト盤を聴いた。ずっとディスク1ばかり聴いていたので、今日は敢えてディスク2を聴いたところ、前半は何曲か大好きな曲が入っていたものの、後半になるとピーター・セテラ脱退後の曲が続き、シカゴである必然性が感じられないサウンドになっていて微妙…。その中で「Will You Still Love Me?」はヴォーカルのジェイスン・シェフの声を脳内でピーター・セテラに変換するとまぁ大丈夫な方かな?
2022/12/16
コメント(0)

書店で良さそうな本を見つけたので買った。『NYパンク以降のUSロック完全版』長い間パンク以降の洋楽を好んで聴いているとは言ってもあくまでイギリス中心で、(トーキング・ヘッズなど一部を除いて)USロックはあまり積極的に聴いていなかった。その中でテレヴィジョンは大学時代に後輩が貸してくれたのでわりと聴いた方で、トム・ヴァーラインがソロで来日した時は観に行った。会場は確か「よみうりホール」。この本をきっかけに新たなフィールドを開拓するきっかけになるだろうか?
2022/12/15
コメント(0)

GOバトルリーグで自分のアカウントが調子良かったので、今日は妻の方でも今まで使ったポケモンを組み合わせて参戦した。パーティをいろいろ試してみた結果、最終的にこの3匹。またGameWithで調べたところタイプバランスも良く、5セットで17勝8敗と勝ち越せた。ただ、3匹とも二重弱点があるので、初手出し負けると悪循環であっけなく負けることもあった。それでもとりあえずランク14。ランク20に必要な勝利数からするとまだ折り返し地点にもきていないけれど、今のところは両方とも順調だ。
2022/12/14
コメント(0)

きのう久しぶりに調子が良かったので今日も同じパーティで4セットやったところ14勝6敗と大きく勝ち越せた。使っているパーティはこれ。3匹ともスーパーリーグ用にかなり良い個体値だったのでいつも参考にしているGameWithでタイプバランスをチェックした上で使っている。初手のモノズは弱点が多過ぎてダメな時は全然ダメなのだが、今日は意外と出し負けがなかった。たぶんたまたま運が良かったのだろう。逆にオニシズクモとランターンは相手の交代に対応できると非常に効果的で、特にオニシズクモの耐久力は心強く、そのおかげでランクはとりあえず14になった。なぜ勝てているかまだ半信半疑で、そのうち大きく負け越しそうな予感はあるものの、勝てているうちは同じパーティで行こうかな。
2022/12/13
コメント(0)

GOバトルリーグのシーズン13にいつもより早めに参戦している。手持ちのポケモンで組めるパーティがネットで紹介されていたので、安易にそれを使ってみたのだが、自分のプレイングのせいか勝ったり負けたりとあまり勝率が上がらず、数日やめていた。今日は気を取り直しオリジナルのパーティを組んでためしに1セットだけやってみたところ久しぶりに5連勝できた!まだ半信半疑だけれど、明日もこれでやってみようと思う。
2022/12/12
コメント(0)

今日はテラキオンが普通色ながらブースト付きの93.3%だった。以前、色違いも100%も獲れているが、限定わざの「せいなるつるぎ」ではなかったので、今回ももっと良いのをゲットしておきたいところだ。
2022/12/11
コメント(0)

ジェネシスのベスト盤『THE LAST DOMINO?』のディスク2の6曲目は『INVISIBLE TOUCH』から「Domino」。ポップな曲を次々とシングルカットしてヒットチャートに送り込んだアルバムにあって、この曲だけは組曲形式の長尺だったので、「プログレの残党はかくあるべし」などと勝手に納得していた。ところでツアー映像をLDで買ったところこの曲のパフォーマンスは圧巻で、擦り切れるほど繰り返し観たものだ。やがてLDの時代が終わってしまい、DVDで買い直したのだが、今はYouTubeで観ることができる。
2022/12/10
コメント(0)

退職する前からのつながりで請け負っているちょっとした仕事で都内に出たついでに久しぶりにディスクユニオンを物色したけれど、残念ながら掘り出し物はなかった。店内には秋元薫の「Dress Down」が流れていた。近年海外で再評価されている日本のシティポップの名曲の一つらしい。聴いた記憶が全然ないにも関わらず、なんとなくノスタルジックな気分になるのは、たぶんその時代を反映したアレンジからだろうな。
2022/12/09
コメント(0)

GOバトルリーグのシーズン13にいつもより早めに参戦しているのだが、勝ったり負けたりとけっこう苦戦し5セット目についに負け越してしまって…心が折れかけているところにカポエラーの色違いキター!これで気を取り直してGOバトルリーグ、引き続きがんばろう。
2022/12/08
コメント(0)

『朝ジャズ』をMJQに変えた。いつもなら大体古い順に聴いていくところだが、今回はまず『BLUES ON BACH』を聴いた。実はこれを持っていたことを完全に忘れていたので。タイトル通りバッハがコンセプトで冒頭の「Regret?」がピアノではなくハープシコードで始まった瞬間、ちょっと「お?!」と思った。あまり聴いていなかった作品だけれど、この雰囲気はなんとなく年末の夜(特にクリスマス?)に合うような気がする。
2022/12/07
コメント(0)

今日は野生でいくつかアタリが出た。まず日中、エネコの色違い。夜はスポットライトアワーでウパーの色違いと、100%もゲット!今日のスポットライトアワーは「ほしのすな」2倍のボーナスが目当てだったが、それ以上の収獲があった。
2022/12/06
コメント(0)

コロナ以降もたまにサシで飲んでいる知り合いとおととい久しぶりに飲んだ。年代が近いロックファンということもありプレイリストを作って話題にするのが恒例となっている。9月頃、エリザベス二世が亡くなった後、しばらく英国産のロックを聴いていた流れで、今回はブリティッシュビート系の寄せ集め。とは言っても、それほどいろいろなバンドを持っているわけではないので、有名な4バンドに絞った。これをCD-Rに焼いて押し付けたところ、今日「懐かし感てんこ盛りで楽しいCDだ」とのご連絡があったので良かった。この中で私が特に好きなのはスモール・フェイセスの「Tin Soldier」。スティーヴ・マリオットのシャウトがかっこ良過ぎてホントにヤヴァい。
2022/12/05
コメント(0)

『朝ジャズ』は12月に入ってもまだグラント・グリーンを聴いている。『IDLE MOMENTS』。オルガンとの共演が多い中で、このアルバムはヴァイブのボビー・ハッチャーソンが参加しているのが特徴的。それもあってか3曲目にMJQの「Django」が収録されている。ジャンゴだからギタリストが演るのは納得だし、実際、グラント・グリーン本人が長い間録音したがっていたという共演者のデューク・ピアソンの証言がライナーノーツに載っていた。この曲を聴いたことで決めた!明日からMJQを聴くことにしよう。
2022/12/04
コメント(0)

今日はホウエンメガレイドで、大親友何人かと結託して怒涛の6連戦。いきなりジュカインが色違いキター!しかも個体値97.7%のブースト付き。さらに2戦目のジュカインも色違い、バシャーモは普通色ながら2戦とも95.5%!一番期待していたラグラージは2戦とも普通色で個体値もそこそこだったけれど、全体としては大当たりだった。3種類ともエナジーが入ったので、そのうちメガ進化させよう。
2022/12/03
コメント(0)

今日は朝イチでGOバトルリーグのシーズン12のリワードを「ほしのかけら」を使った上でもらった。さらにその効果があるうちにビリジオンのレイドに参戦すると、いきなり色違いキター!個体値は全然大したことないけれど、一応ブースト付きだし、何より一発目にゲットできたのが良かった。この勢いで明日はメガレイドをがんばろう。
2022/12/02
コメント(0)

今日の昼前から「せいなるつるぎ」のビリジオン再登場だったが、朝のうちにウツロイドのレイドに参戦したところ97.7%をゲット!しかもブーストで。最後の最後に一番イイのが獲れた。「こうげき」MAXの方が良かった…なんて贅沢は口が裂けても言わない。明日からはビリジオンをがんばろう。
2022/12/01
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1


![]()