★今日何食べた?★

★今日何食べた?★

PR

Profile

tanapi_

tanapi_

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

junjun1507 @ Re:休止します(09/06) tanapiさん、こんばんは。 休止されるん…
Night007 @ 了解 はーい!自分も放置なので、いつか FACEB…
tanapi_ @ こなちゃんへ お久しぶりです! ご心配をおかけしす…
★こな★ @ Re:その後・・・(05/04) tanapiさん、お久しぶりです。 震災の時…
tanapi_ @ junjunさんへ こんばんは~。 ご心配おかけしすみませ…
junjun1507 @ Re:その後・・・(05/04) こんばんは ご実家にいかれるとの書いて…

Freepage List

レシピ


ドレッシングあれこれ


和食系のお料理


その1


その2


その3


その4


その5


その6


洋食系のお料理


その1


その2


その3


その4


その5


エスニック系のお料理


その1


麺類&パスタ系のお料理


その1


その2


その3


ごはん系のお料理


その1


その2


カスピ海ヨーグルト


カスピ海ヨーグルトのうんちく


カンタン!ホワイトソース


子宮筋腫 闘病記


いろんな旅行記


99.12鳴子温泉


00.02三浦半島


00年4月伊豆高原


00年6月箱根仙石原


ニコラス・ケイジを探す旅1


ニコラス・ケイジを探す旅2


ニコラス・ケイジを探す旅3


ニコラス・ケイジを探す旅4


ニコラス・ケイジを探す旅5


00.11ローマへ1


00.11ローマへ2


00.11シエナ~サン・ジミニャーノ


00.11フィレンツェ・ピサ


00.11ラヴェンナ~ヴェネツィア


00.11ヴェネツィア1


00.11ヴェネツィア2


00.11ミラノ~コモ湖


00.11パリヘ


00.11パリでの1日


00.11ヴェルサイユ


01.07久米島1


01.07久米島2


01.07久米島3


02.7台風の沖縄1


02.7台風の沖縄2


02.7台風の沖縄3


03.7沖縄1


03.7沖縄2


03.7沖縄3


03.9ハワイ1


03.9ハワイ2


03.9ハワイ3


03.9ハワイ4


03.9ハワイ5


03.9ハワイ6


04.5ドタキャン箱根


04.7雨の沖縄1


04.7雨の沖縄2


04.7雨の沖縄3


04.7雨の沖縄4


06.9ケアンズ1


06.9ケアンズ2


06.9シドニー1


06.9シドニー2


06.9シドニーから帰国


08.9パリ1日目


08.9パリ2日目


08.9パリ3日目


08.9パリ4日目


08.9パリ5日目


08.9パリ6日目


08.9パリ7、8日目


日々のつぶやき


つぶやき~2003


つぶやき~2004


工事中


Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.07.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
7月13日その2



アパルトマンを出た直後、巨大な観覧車が!

テュイルリー公園の観覧車

9年前にもテュイルリー公園に移動観覧車が来ていたのを目撃していたけど、その時の10倍以上はあると思える大きさ!

何よりも一番びっくりしたのはテュイルリー公園がこーんなにアパルトマンから近かったことだ。
徒歩20秒っス!
ってことはルーヴル美術館までも徒歩3分っていう近さだ。
正真正銘の「おのぼりさん」な私たちは、この与えられた素晴らしいシチュエーションにただただビックリでした。

すっかり舞い上がった気持ちで観光局で4日間のミュージアム・パスをゲット。ミュージアム・パスは明後日から使用予定です。
舞い上がりついでに骨付きチキンを目指してフードコートに行ってみた。


改装工事中・・・


マジッすか。

2、3店舗は営業しているものの、私たちが目指していたチャイニーズのお店は跡形もない・・・。
もう胃のカタチはチキンで、チキン以外の何も食べたくないんですけど。
私はとにかく醤油味のものが食べたいっっっっ!!!

・・・まぁ、いくらダダをこねてもしょーがないので、気を取り直し、本日第2の目的であるサンジェルマンにあるLa Grande Epicerieに向かう。
最初はメトロに乗って行く予定でしたが、外の空気がとっても気持ちよく、徒歩にて移動。

とりあえず、ルーヴル前にあるカルーゼル凱旋門。

カルーゼルの凱旋門


そしてルーヴル美術館。

Musee de Leuvre


セーヌ川もせっかくなので眺める。

セーヌ川


クルーズ船、Vedettes du Pont-Neufも心地よさそうにクルーズしてます。

ヴデット・デュ・ポン・ヌフ

そして、到着しました。パリの老舗デパート、Le Bon Marche。

Le Bon Marche


さて、その前にいい加減おなかがすいた私たち。
基本自炊ですが、まだ食材を何も調達していないので、とりあえずは軽く食べようってことに。

でもさっきのチキンを食べ損ねたショックがあまりに大きく、こうなったら中華だったら何でもいいや!っていう気持ちになってきた。
デパート近くのチャイニーズお惣菜屋さんがあり、店内で購入したお総菜も食べられるってことで、さっそくランチ。

7月13日のランチ

2種類のチャーハンとエビチリと、牛肉の炒めたやつ。

ここで私たちは思いがけない調味料に出会いました。

Chili source

なんだかとってもコクがあるチリソースで、激辛とまではいかないまでも確実に辛い。
このチリソースを海老チリにかけたらねぼけた味(失礼)がぐーんとパワーアップ!
これは絶対買って帰らないと。

たぶん、日本にも売っていると思うんだけど、現地から友達にメールして確かめたら「見たことない」とのレスだったので、とりあえず、こちらは滞在中に買っておきましょう。


おなかがいっぱいになったので、Le Bon Marcheの食品館にある、La Grande Epicerieへ。
ここでいろんな食材をゲットいたしましょう。
とりあえず、ランチを食べたお店で出会ったチリソースを探す。

あっさり見つかりました。

さすがパリ随一と言われているだけあって、いろんな食材が揃ってます。
お土産をここで調達するのもアリかも~♪
なんて思ってみたりもしましたが、パリに着いてすぐにお土産を買う気持ちにはならず、必要最低限のものを購入。
購入したのは、フォアグラのパテ、オリーブのオリーブオイル漬け、パン、そしてチリソース。

いろいろ購入して重たくなるのもイヤだと思い、最小限に。


そしてまた徒歩で帰宅の途についた。

おっきな観覧車ができていたテュイルリー公園ですが、なんと!観覧車だけではなく、夏の期間限定の遊園地ができていました!

露店の風景は日本に似ているけど、やっぱちょっとだけチガうかな~。

テュイルリー公園の遊園地

この滑り台がなんだか楽しげ♪

テュイルリー公園の遊園地滑り台

ジェットコースターまで作っちゃうのがスゴい!ちょっと乗ってみたい。

テュイルリー公園の遊園地ジェットコースター

このブランコもなんだか懐かしい。

テュイルリー公園の遊園地ブランコ

一番のお気に入りはコレ♪

テュイルリー公園の遊園地

色の使い方がやっぱりチガうよね~。


このほか、フライングカーペットや、逆バンジーみたいなやつとか、子供だけじゃなくて大人もそこそこ楽しめるようなアトラクションがありました。
この場にいるだけでも楽しい気持ち。

テュイルリー公園を後にし、オペラのMONOPRIXに行き、身近な食材を調達。
MONOPRIXって、日本でいう東急ストアのようなものかしら。いや、大丸ピーコックかな。
とにかく、MONOPRIXもお手軽にいろいろと購入できて、パリ滞在中私たちは毎日通っておりました。
(数日後、MONOPRIXで運命的な出会いがあるのですが、それはまた後日)

購入した食材をアパルトマンに置き、再び外出。

これまたアパルトマンの近くにあるヴァンドーム広場へ。

ヴァンドーム広場

いや~、噂には聞いてましたが、いろんなブランドショップの本店がどどーんと広場の周りにあったのにはびっくりしました。

ブランド好きの日本人にはたまらんでしょうな~。

あいにく、ブランドには全く興味がない私たちはその豪華けんらんな雰囲気を味わうだけでしたが。

広場の塔のてっぺんにあるのは、ローマ方向をにらむナポレオン像らしいです。


一通りゴーカな気分を味わった私たちですが、さすがに疲れてきた。
早くアパルトマンに戻ってゆっくりしたい。

ってことで、この日の晩御飯。

7月13日の晩御飯

野菜はすべてMONOPRIXで調達。
なんだか朝ご飯のようなラインナップだわね。

晩御飯&ビールを一通り終えたのが午後7時。外はまだふつーに明るい。日差しもアツい。

それなのに、ものすごい睡魔が!もうこれっぽっちも起きていられません。

ってことで、リビングのソファーで一休み・・・・。

一休みのつもりが、気づいたら夜中1時。オットはとっととベッドルームで爆睡中・・・。

私もベッドルームに移動して再び寝なおし・・・。

長いようで短いパリ初日でございました。

~つづく~


旅行記のトップページは→ こちら です

・7月12日 プロローグ

・7月13日 パリ1日目その1- アパルトマン到着-





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.26 10:27:56
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: