全57件 (57件中 1-50件目)

電ハムちゃん、気に入ったら攫ってやって!!いきなりの指名でごめんぽ♪ちょっと前のリクなんで もしかしたら忘れてるかも~?しっとりとした雰囲気の銀月イラスト・・・・・・・っていうリクエストを頂いておりましたよね・・・・・・?以前撮った写真を漁ったら使えそうなのがあったもんでよっしゃ、たまには写真の上に描いてみっか!!・・・・・と思い立ちました~~~~何せ加工がへたくそ(加工だけじゃないだろ)なてんぽ~の事今一つ背景が馴染んでないのは目を瞑って頂くとして問題はこれが銀月と言い張れるのか・・・・・・・どうか電ハムちゃん、気に入ったら持って帰ってちょ~リクエストありがとうございました~~~遅くなってごねんねェェェェ!!←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 30, 2010
コメント(4)

前半・後半・延長戦・・・・・・・・越えそうで越えなかったゴールライン攻めて攻めて守って守ってそれはパラグアイも同じなわけだけどPKのあの一瞬ほんの数センチボールが浮かなかったら・・・・・なんて思っても仕方がないんですがパラグアイとの差は運命のいたずらとしか言いようのないものでした岡田監督・選手の皆さん選手を支えた家族やスタッフの皆さんお疲れ様でしたそれからありがとう実はサッカーって、こういう大きな試合の時しか観戦しないのだけどこういう人間が観てもじわっと感動した試合の数々でしたまた4年後に向けて新たなスタートを切って下さい←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 30, 2010
コメント(0)

ネタバレ注意~今回は九ちゃんが主役~何気に登場多いなさるお方・・・・でどういう意味かすぐにピンときたなさる・・・・可愛いなさる可愛い顔して糞投げつけてくるのかそりゃあタチが悪いモンキッキー・・・あぁ、前はおさるだっけそういや相方の・・・なんだっけ?こあら?どうしてるんだろ寿限無寿限無御光のすりきれ海砂利水魚のすいぎょうまつ以下略www寿限無は気に入ったんだ神楽ちゃん、確かに柔らかいけれどもえええ新八腹の調子悪かったの?銀ちゃんウン塗れwww中二病設定でたなお妙さんってホントB’Z好きだな復活の呪文www良いのかこれで銀ちゃん・・・逃げ切れなかったのか恐るべしセレブさる銀ちゃんの顔が気に食わんのか寿限無(以下略)・・・っとぉ~九ちゃんの入浴シーンwwwドングリ・・・・・・・プレゼント・・・・か?おや、おさるの素行がわわわ~九ちゃんの寝相~~~何気にサービスショット挟んでくるなぁ九ちゃん嬉しそうだ~良かった良かった~~~~これで一件落着・・・とはいかないのか東城さん久しぶり~あぁ、そうね~余ったシャーの部分って何となく物悲しいよねいやソープでシャーって銀ちゃん(ニヤニヤ)東城さんキレたァァァァ確かにさるのお尻は・・・・・カワイクはないな結局羨ましいんかィィィィィィあらら・・・・躾が出来たら返してくれってかまぁ確かに最初からそういう約束の預かりものだからなぁ話を聞いちゃった九ちゃんさてさて・・・どうなるのやら?久しぶりのほのぼの系人情話ですね銀ちゃん節が聞けるのかしらん?今日の1枚内容とは全然カンケーありまっせーーー最近レイヤー無し主線無しアタリ無し・・・・・でグリグリ塗るのが気に入っているてんぽ~今日もそれで描いてみました~でも難しいなーーーーーーーーーう~~~んパースが狂いまくり・・・・・・・・(汗)←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 29, 2010
コメント(0)

気になった作品だけ一言感想です銀魂の感想は→こちら表紙はバクマン。巻頭カラーはBLEACH藍染さん、髪だけじゃなくて目も変わってたのね・・・斬月のおっさん・・・じゃない、おにーさんだ・・・卍解で入るとおにーさんに会えるの?同一人物?それとも別人?(人じゃないけど)斬魄刀には意思があるんだもんなー護りたいものって何なんだろ戦って奪い取るしかないのかな?それとも戦いの中で会得する?ちょ・・・・ヤバイじゃん?早く会得しないと・・・・・・・ワンピサボの死の哀しみを乗り越えようとするエースとルフィ強くなりたい、何でも護れるようにそれはルフィだけじゃなくエースも同じ事を思ってたんだろうなサボの分まで悔いなく生きる・・・かそれぞれ17歳で出航するまでって何だか楽しそうだな悪態吐きながら大泣きするダダンがwwww「海賊王におれはなる!!」夢と希望に胸を躍らせて出航した17歳のルフィだけど今、おれは弱いと嘆いてるそういえばドラゴンが怪我人を連れ帰ってたけどもしかしてそれって・・・・・・・?バクマン。お~~いよいよ掲載っすかドキドキするんだろうなぁダイントツ1位っすかPCP効果?あっちこっちで作家たちが燃え始めましたな~特に岩瀬(笑)アンケ結果を墓前に報告するサイコー良いシーンだなぁでもこれがスタートラインって事だよね?めだかボックス連載1周年おめでとうございます掲載順がグググっと上がって良かったねつか球磨川・・・・って何やらムカツクっつーか・・・・・こういう口のきき方する奴いそうだけどさぁ全てを一瞬で台無しに・・・・・・・・かぁ人の努力も悔恨も全部・・・ねぇ何だかキモチワルイぬら孫土蜘蛛本気モード・・・・四股踏んでる~おぉっと勢いよく仕切った後はリングロープをバネに飛んだァァァァ怒涛の張り手が炸裂ゥゥゥ・・・・・っとプロレス中継が聞こえてきそうな(←違)出会ったら終わりの土蜘蛛でも奴良組の百鬼夜行はまだ生きてる遠野組キターーーーースケダンおぉっアガリ症のヒメコがテレビ出演!?おっとぉ舐められて逆に燃えたかヒメコさすが負けず嫌いしかし・・・ツッコミ審査って何だよ(笑)ヒメコリード!!って次はあれか!ズルしてんのか、芸人め災い転じて福となすボッスンキター結果勝利か・・・・・・でもやっぱりアガリ症wwwべるぜバブ中坊3人可愛ぇ男鹿ちゃん結構良い奴じゃん?えぇ・・・・・ちょこれってやっぱり三木の思い違いなんじゃあ?保健室の死神先生怒ってるよマジでアシタバくんも”長所”を取られちゃったのか操はその長所を水晶から吸い上げてるわけねでもって入れ替える事ができる・・と才能を自分の子供に与える事が愛情ってどんだけ傲慢なんだか経一も倒されて先生ピンチ・・・・・・・そういえばアシタバくんの長所はまだ見せてなかったなアシタバくんの長所は・・・人を思いやる心とか~そういうのでこう・・・・形勢逆転とかするかないぬまるだしっそう!!可愛くて魅力的なら同性だろうがなんだろうがカンケーないよっ!!四谷先輩の怪談真と品茂先生カッコイイ!!「相棒じゃないですか」「それを言うなら貴様も生徒だろうが」うんうん素敵だよ~二人揃って決死の覚悟で火を飛び越えて~~~~・・・・・ってオイ工藤先生ってば、ある意味台無しにしてくれちゃってぇ~いや、イイんだけどもさ「助けが必要な時は黙って助けられれば良い」良い事言う~品茂先生www人を怖がらせる怪談もあれば人を癒す怪談もある悲劇の中のほんの少しの救いLOCKONお疲れ様でしたジャガー恋のおまじない馬鹿馬鹿しい・・・と思いつつこの間テレビで観たJKの間で流行ってる恋が成就するおまじないってぇ奴は同レベルに馬鹿馬鹿しかったぞいや、真剣にやるコもいるんだろうけどさ←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 29, 2010
コメント(2)

あづいよ~~~~~~~~晴れたり急に雨が降ったり気温も湿度も高くてグダグダになりますきんちゃんが3階でお腹を床につけて伸びてるんですよ~いつもは丸くなって寝るのにね暫くすると床が温かくなるからか、ちょっとずつ場所変えてますきんちゃんのために日中もクーラーかけた方が良いのかなぁ閑話休題・・・・・・・さて感想エロメス登場回猫耳は萌えアイテム・・・・確かにそうなんだけど銀魂では必ずしも萌えアイテムじゃないところがミソエロメスは見た目可愛いが男の子のハートは鷲掴みにするのかも知れないがやっぱお妙さんと神楽ちゃんみたく「この胸に中の黒いモノを取ってェェェェ!!」・・・・となるんであるやっぱり萌えるのは新八宛のケーキを食べて見え見えの誤魔化しをしようとする銀ちゃんと神楽ちゃんがめっさ息がぴったりで親子みたい~とかブラコンなお妙さんのボケまくりといちいち突っ込む銀ちゃんの会話が軽妙で面白いな~とかそっちなんですよね勿論、お通ちゃん一筋のはずなのにエロメスが気になってめったくそ葛藤する新八も可愛いかったし~ネット茶屋で銀ちゃんを騙るさっちゃんも~~~~~~前回のよりぬきでさっちゃんが登場したばかりだからこの豹変ぶりが笑えて~~~~~今回のさっちゃんが、既にデフォになってるけどねwww・・・・でもって・・・・・記念すべきチンポンチの邂逅が・・・・・・・・萌えるんであるここが近桂の原点(笑)記憶喪失になってラップとロックでバンドを組んだり~モンハンではパーティの仲間になったり~カリスマ美容師に色々悪戯されたり~なんだかんだと縁があるこの二人♪これが最初だったんだよねぇ攘夷志士と真選組敵とはいえ、トップに立つ者同士相通じるものがあるんだろうねぇ立場が敵同士でなくなったら、きっと大の仲良しになると思うんだな~なんて萌えるんですけど~wwww次回は新八が男を見せる回・・・になるんだよね?色んな意味で今日のいたずら描きよりぬきの内容とは全然関係ありまっせん週末全然お絵描きできなかったんで・・・・なんとなく背景がねぇ・・・・・・未だに描けないんだよね・・・練習練習・・・・・・←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 28, 2010
コメント(2)

個人的感想と突っ込みの記事になります。ご注意ください。タイトルは「西郷吉之助」・・・・・・なんだけどいやいやそれよりも土佐組でしょ・・・・と思ったのは私だけではあるまい??龍馬と西郷の面会については・・・う~ん・・・・・・こういう展開っていう描き方はちょっと・・・・・確かに薩摩藩預かりになる前に龍馬と西郷は面会してるけど薩摩という力のある藩が、幕臣が関わってた海軍操練所を引き受けるという大事な話龍馬の胸一つ・・・・なんて事はあり得ないわけでそれに京を焼き払った薩摩は許せない的な発言をしてたけど西郷に真っ向から問い正す龍馬ってのは青過ぎるいつまでも綺麗事を言うのは現代的ヒーローっぽくはあるけれどこれじゃあ何のための面会なのやら・・・・・・・本当の龍馬はもう少し駆け引きの上手い男だったんじゃないかと思うんだが~結局1話終わっても、まだ宙ぶらりんな龍馬たち勝先生は金八先生を彷彿とさせる語り口調で未来ある塾生を涙ながらに叱咤激励していたけれども~学校の卒業式なら感動的かも知れないがな・・・・と冷めた目で見てしまった西郷が俗人っぽく(現実的という意味で)描かれていたのは面白かったですねとかく英雄的な描き方をされることが多い西郷吉之助ですがごく常識的な”藩士”であったという描き方はナイスかも「薩摩が一番大事」倒幕に至る経緯も、突き詰めれば”薩摩がトップを取るため”この目的を西郷にはっきり言わせたドラマって少ないような気がするんですがこういう強かな人物をしっかり描いて欲しいですよ、やっぱり明治維新は綺麗事じゃなくて結局は権力闘争なんですから”長州征伐なんか薩摩のためにならんからやりません”これですよ長州征伐やるぞーーーー!と息まく慶喜に”そんな金ありません”これが現実だもんな~青い龍馬はそういうドロっとした世界に馴染むのかそれともキャラ的に馴染まないまま終わるのか・・・・・気になるところではありますさて・・・・・・今回何に一番萌えたかやっぱり以蔵でしょう~~~~~~~~このシーンに関わる弥太郎も弥次郎父ちゃんも良かったよ~初めて父ちゃん格好良いっ!!と思ったよ「以蔵の苦しみはのうのうと暮らしてるわしらには分らん。弥太郎、以蔵に饅頭を食わして楽にしてやれ」罪人とは言え、殺せば罪に問われることを承知で背中を押す父ちゃんが格好良かったよ武市や龍馬との思い出を繰りながら「あの頃は楽しかったのぅ」と呟く以蔵弥太郎が持ってきた饅頭を涙を流して受け取って「ありがとうございます武市先生」・・・ってなんて可愛いんだ以蔵!!弥太郎が武市からの言付けを伝えるのかと思ったんだけど言わなかったなぁ結局、恐ろしさに耐えられず饅頭を取り上げてしまう弥太郎早く楽になりたいが自力で命を絶つことも出来ない以蔵饅頭が毒入りだと知っていた上で喜んでいたという事かこれが武市の優しさだとき・・・・綺麗過ぎる!!不覚にもうるる・・・っときちまったよ、この俺が!!本当は全然違ってたんだけどね!”自白されたら困るんだよ”って思ってたらしいけどね!もう以蔵が可愛いから何でも良いや!(←オイ)牢から引き出された武市が「全て大殿様のためにやったことです。大殿様に会わせて下さい」と繰り返す声にノイローゼ気味の容堂公この分だと”もう犯人探しはどうでも良いから、早く武市に腹を切らせろわしの方がもたん~~~~~”・・・って泣きごとで切腹が決まりそうな?次回は・・・・・・ええええええ?まさかの龍馬里帰りの巻?←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 28, 2010
コメント(0)

マンガ日本史・・・・・・今週号は木戸さんです♪これからゆっくり読みたい・・・・・んだけどこれから会合ですサマーキャンプの準備をせねばならんので・・・・・・7月8月のキャンプは引率の担当なんで・・・・・・休むわけにはいかん・・・親戚が帰って、先ほどようやく夕飯の支度ができてこれからサクっと食べて行ってきます木戸さんは夜のお楽しみに・・・・♪・・・・・・あ、その前に龍馬伝か録画を忘れないようにしなくちゃねさて・・・・・夕ご飯夕ご飯っ!!←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 27, 2010
コメント(0)

昨日は桂さんの誕生日当日だったというのにほぼな~~~~んにも出来なかったてんぽ~です皆さまのサイトへもご挨拶に伺えなくて申し訳ありませんでした昨日に引き続き今日も義母の見舞いで親戚の来訪があるんですが今日はダンナが病院の方に詰めててくれて昼食は外で済ましてくれるので親戚はお茶の時間にやって来る予定・・・・・・お掃除もお茶の用意も手土産の準備も終わったのでちょっと一息・・・・・・・昨日お預かりした作品を展示室に追加させて頂きました展示が遅れてしまって御免なさい(泣)と~~~~っても素敵なイラストです制作者様のサイトで昨日お披露目されているのでご覧になった方も多いとは思いますが、覗いて頂けると嬉しいですそういえば今日はコタ誕のイベントやってるんですよね・・・・・遠くからイベントが大盛況である事を祈ってます←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 27, 2010
コメント(0)

愛してるぅぅぅぅ!!やっと叫べましたあ~~~気が済んだ(←オイ)先ほど新しくお預かりしましたイラストを展示室に追加させて頂きましたご訪問下さった皆さま方、ごゆるりとご鑑賞下さいませえ~~~ちょっと・・・いや・・かなり忙しいので・・・・ご連絡まで(泣)心の中でお祝いしてるよ~~~~~~~桂さん←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 26, 2010
コメント(6)

桂小太郎生誕祭~明日は桂小太郎の誕生日~~~てことで~~~ちょっとフライングですが・・・・・・・・★桂小太郎生誕祭★始まり始まり~~~~明日の更新が危ぶまれるので前夜祭って事で今夜から展示室を開かせて頂きますお祝い事は送れるよりは早くやれ・・・って言いますもんねっ!さて・・・・・・・皆さまの素敵な作品をお預かりして開催の運びと相成りました昨年に続き参加して下さった方々今年初めての参加の方々心からの感謝を申し上げます本当にありがとうございましたでは・・・・・まず一言桂さん誕生日おめでとうございます!!叫んだところで・・・・・・ご訪問下さった皆様方素敵作品をお楽しみ下さいませ ←ぽちっと←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 25, 2010
コメント(14)

バタバタしててアバンとEDの後は観られなかったんですが~オマケか何かあったんでしょうか~?うむむむ~~~~~~~~本編はしっかり観られました~あ~~~~~~ヒナタがケナゲで可愛すぐる・・・・ナルト×サクラが王道的なのかも知れないんだけどてんぽ~はナルト×ヒナタを応援したいです今回ヒナタの回想を交えてるわけだけどもうね~ヒナタが可愛くていじらしくて名門に生まれながら周囲の期待通りになれないヒナタ劣等感を胸に抱いたままの彼女が変われた切っ掛けはナルトの存在で彼女にとってナルトの存在は自分の命と引き換えにしてもかまわないくらい大きなものになってたんだよね・・・・・・・ナルトを助けるために死ぬ事を恐れずにボロボロになりながらも立ちあがるのはただただ”ナルトが好きだから”独りよがりだろうとなんだろうとその思いを貫き通すヒナタがもう・・・・・・いじらしくて~~~~~~~~~もうね・・・・・・・原作読んだ時もめっさ痛そう!!と思ったんだけど・・・・・・・・・・アニメになるとより一層痛い・・・・・天道~もうやめてェェェェ!!ヒナタ~~もう立たないでェェェェ!!・・・・・・って気持ちになりました一緒に観てた1号・2号も無言になってましたよ・・・・・・目の前であんなことが起こったら誰だって壊れちゃうよね封印を破ってとうとう九尾出現次回も楽しみにしましょう←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 25, 2010
コメント(0)

決勝T進出おめでとう!!リアルで見られなかったんだけどね(泣)仮眠してから観るぞ!!・・・・と思って目覚ましかけてたんだけど・・・・・・・・うん・・・起きられなかったんだ・・・・・・さっき起きてNHKつけたら丁度岡田監督の記者会見してて非常に落ち着いて・・・というか感情を抑え気味な喋り方だったんで思わず「負けたのか・・・・」と思いながら観てたら画面右上に”E組2位で決勝T進出”・・・・・って・・・・おおおおおおお~~~~~3-1ですかぁ~~~オランダ戦の時はなかなか得点チャンスも少なくて行けェェェ!!って場面でもはずしちゃって「くぅぅぅぅ~~~」ってな感じだったんだけど今回は気持ち良~く勝てた感じなんですね~録画してたの後でゆっくり観ようと思いますぅあ・・・1号の弁当作らにゃ!!←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 25, 2010
コメント(0)

桂小太郎生誕祭のページを作りながら展示室の入り口も作ってみました~ま、元々はイラストの一部なんですが~コレ・・・・・・・・・・・・って事で~うん、皆様の全力をお借りしててんぽ~はボケボケな作品を掲載する予定(笑)エリザベス先輩にボードで殴られそうだな・・・・・・(汗)作品募集中ですので~~~~~よろしくお願い致します!!頂いたコメントお返事は風呂入ってからボチボチ書きますしばしお待ちを・・・・・←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 24, 2010
コメント(0)

桂小太郎生誕祭に向けて作品展示ページを制作中・・・・・・・・・・昨年のイラストの使い回しもあるんでs・・・・・・あぅぅ参加は誕生日過ぎてもおkですからね~!!7月半ばくらいまでやってますから!!っていうか、年中無休で一人ヅラ祭りですから~!!掲載させてやんよ・・・って方はどうぞよろしくお願いしますなお、勝手ながら当方、腐っているといえども主婦なので土曜日の当日はアップ作業などが出来るか非常にギモンですもしかしたら日曜日もちょっと怪しいかも・・・・・(泣)故に週末にお預かりした作品は週明けのアップになってしまうかも知れません善処する所存ではありますが何とぞご理解の程を・・・・・・・・展示室の開通は昨日も書きましたが明日金曜日になると思います・・・・・うん、前夜祭・・・・って事で(←物は言いようってやつだなコリャ)後は・・・自分の作品なんだよ!!仔攘夷で「白鳥の花(しらとりのはな)」続きを書いてるんだけど・・・・終わりそうにない(泣)頑張れ、俺!!さて・・・・・・・2号の授業参観行ってきま~~~~っす←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 24, 2010
コメント(0)

ダァァァァァァァ!!間に合うのか俺ェェェェェェ!!・・・・・・・とまず叫んだりして・・・(泣)桂小太郎生誕祭~~~なんて銘打って皆さまの作品をお借りしたい~~~とお願いしたてんぽ~ですが俺の作品はマトモに出来上がらない・・・・らしい(滝涙)いや、ネタ的なイラストはボチボチ描いてるんですがそれだけになってしまいそうな~~~~~はははは義母の事やら何やらでなかなかテンションが上がりきらず・・・・何やら中途半端になってしまいそう・・・・・・・美麗作品は皆様に期待!!てんぽ~は今回主催に専念します~~~ってそれも怪しい~~26日が土曜日なので、作業が出来るか分りません恐らくは前日の金曜日から作品展示室を開けることになるんではないかと~お祝いごとってのぁ遅くなるよりゃ、前倒し・・・って言うでしょ?明日の休日が勝負・・・・・・・・・なんて言いながら・・・・らくがき白夜叉線を描かず・レイヤー使わず・アタリもな~んも無しでグリグリ塗ってみた・・・途中で飽きt・・・・・・・←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 23, 2010
コメント(4)

おやつにもデザートにも~~~~夏は目の前だからね、少しでもダイエットとか意識したりなんかしてゼロ系スイーツを好んで食べるてんぽ~カロリーの事ばっかりじゃなく砂糖を使ってないから食後、お口の中も甘ったるくない♪最近お気に入りなのは たらみ のゼリー ダイエットファイバーみかん味近所のコンビニで購入~¥179なりたらみの0カロリーゼリーは他にもあるんだけど他のはナタデココと、ベースのゼリーと食感が違うゼリーが入ってますそっちも勿論美味しいんだけど、てんぽ~のお気に入りはやっぱ↑コレですこのダイエットファイバーはその名の通り食物繊維レタス約1/2個が入っているそうなベースのゼリーの中にナタデココとこんにゃくボールが入ってるんだぜ♪こんにゃくがめっさ好きなてんぽ~にはこのくりくりっとした食感が堪らないっ!でもって、ベースのゼリーのぷるぷる感も、他の味のと比べると格段にイイ!!弾力があるんですよ~~~~たっぷりと290gちょっと小腹が空いた時に食べると良いかも♪お試しあれ~~~~~~←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 23, 2010
コメント(0)

一言感想~ネタバレ注意で頑張れ近藤さん負けるな近藤さんつか・・・・・・・・もうさーお妙さんじゃなくて他の女子に乗り換えろよーお妙さんは九ちゃんとレズってるから諦めろよー・・・・・・と叫びたい・・・・・・・・・・・お妙さんを野球に誘う近藤さん思いがけずOK貰ったものの・・・・・・今回の事で諦めろやゴルァ・・・ってことだよね明らかにファミレスで一緒にご飯♪の3人仲良いよな、ホントケツ毛を研ぎ澄まし・・・・・・てwwwいや、土方も沖田も草食系じゃないからねお妙さんだけじゃなく仲間にも夢見過ぎだ近藤さん、まだ股は開いてませんから台風直撃・・・って季節はいつ!?槍降って来たァァァァちょ・・何この踏んだり蹴ったり七転八倒・泣きっ面に蜂状態神楽ちゃん怖ェェェつか、それに動じてないガキども凄ェェェサチ子ちゃんの兄ちゃんもどんだけ剛速球!?あ~あ~とうとうチケットあげちゃったのかどんだけ可哀そうなんだ・・・・近藤さん次は隕石ィィィ!?撃ち返そうとバットを構える近藤さんサチ子の父ちゃん兄ちゃんも恩返しに手助け良いシーンだ・・・・・・・・・これでお妙さんのハートも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あサヨナラしちゃった・・・・・・・・・・はい・・・ここからはちょっとネガティブ内容なんで銀魂マンセー空知先生マンセーな方はどうか読まないで下さい一読者として感じた事を書きますんで一応反転しますうっかり読んじゃったぜ、バカヤローって苦情がないようにお妙さん・・・・・ほんの少しでもキュンwww・・・・としてくれたのかなぁ良い人なのに報われない近藤さんず~~~~っとこのパターンってのはちょっと気の毒過ぎやしませんか?こう言ったら何なんだけど、最近お妙さんが好きになれないよぅいくら神楽ちゃんに姉御と言われて慕われていようと良い事言おうと・・・・・・・イマイチ響かないのはこのせいだ近藤さんがストーカー行為をしている時にぶっ飛ばすのは良いんだけどお妙さんを守ろうと必死になっている話のオチにコレ・・・っていうのはなぁ笑えないよせめて、近藤さんをブッ飛ばした後に守ってくれてありがとうとか背中がちょっと格好良かったとか・・・・・・・・・一コマで良いから入れて欲しかった・・・・・・・・それだけで報われるのにィィィィギャグもシリアスも・・・・・が銀魂キャラの魅力だと思うんだけどだんだんキャラの役割が固定化して来ているようで心配です近藤さんしかり、ヅラさんしかりケータイ桂さんは可愛いけど・・・・腐女子的に萌えはするけどなんか違う・・・・・ギャグしか担えないキャラばかりが増えてしまうとシリアスをやる度に新キャラを投入しないと話が作れなくなるじゃないですか中途半端に新キャラ投入したり昔ちょこっと登場したキャラに突拍子もない属性をくっつけたりバタバタな・・・・というか無理無理な感じが最近するんですが・・・・・・それって、多くの皆さんが感じてないっすか?最近の掲載順の低さはその表れじゃあ???前々回の高杉と神威の話のように今まで登場したキャラを掘り下げる物を読みたいです突発的なグダグダギャグは大好きなんですが時代背景的にシリアスな設定があるわけで・・・・・・・・その流れを生かしたドラマをそろそろ読みたいです以上反転終わり~←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 22, 2010
コメント(6)

一言感想~ネタバレ注意で銀魂の感想はこちら表紙巻頭カラーはトリコ帰って来たトリコ・・・・家ってお菓子でできてんのかそりゃあなくなるわな出来上がったお菓子のお城・・美味しそう~つかスマイルさんお疲れ様wwwNARUTO九尾VS親子タッグ影分身にそれぞれ仙人モードで螺旋丸・・・それでも九尾は持ちこたえるのか・・凄ぇな捕獲(?)された九尾お前を悪いようにはしない、少し待っててくれ・・・・って・・・・何か考えるところがあるのかな母ちゃんは封印を解かれてミナトの所へクシナが前任の人柱力・・・・・・ってえぇぇええーーーー!?ってことはナルトに封印する事と引き換えに死んだってこと?16年前に何があったの~?大きな秘密が隠されているみたいですなBLEACHそりゃ拳骨喰らうのはイヤだろwwwまずは斬月に会わなきゃならんのかちょ・・・・・外で1年、中で2千年って逆浦島っすかえーでも2千年修行したって・・・って肉体に対する時間はどう流れてんの?・・って突っ込んじゃいかんのかゴーストタウンみたいになったからくら町一護は間に合うのか~?べるぜバブリーゼントがネットに刺さ・・・プププポリシーねぇって・・・オイィィィィ誰っ!?おや、ヒルダ姐さんとアランドロンは何やら内偵している様子関与していない悪魔がねぇモサっとしてヌメってwwwどういう形容だ東条はバイト男鹿は駄々捏ね・・・どうなってんの~おっと~三木と男鹿が手合わせかふぅん・・・・・人が変わったみたいに強く・・・・ヒルダ姐さんが調べてる関与していない悪魔の仕業・・・とか?お・・・・・とうとう二人の過去が明かされる?スケダンおやや~椿くんワンダフルは治ってたのか~ボッスンの事が気になる二人・・・・ツンデレだしある意味似たもの同士だなwww会長・・・兄バカ?はははサーヤから見たボッスンと会長から見た椿くんは同じなのかさすが双子だなう~~ん・・・サーヤは可愛いが椿くんも可愛い存在か~しかしこの話の微妙なすれ違いが何ともwwww残念な天才・・・・・まさにその通りwwwwバクマン。キャラデザの次はネーミングこれってかなり気合い入れなきゃだよねぇなんつっても命を吹き込むわけだからアシスタントも個性派揃い森屋・白鳥・・・どっちの意見も正しいかも~しっかり自分の意見を言えてこそ”先生”だな~格好良いぞwwwほぅ~堅実なイメージの名前キターPCP・・・PSPみてぇぬら孫土蜘蛛の片腕を奪ったリクオさて・・・土蜘蛛は・・・随分と余裕だなぁん~~~~?鵺とやり合うつもりなのか・・・・・羽衣狐と手を組むつもりではない・・・と言う事か?アレか、ただ単に鵺とやり合うために羽衣ちゃんに協力してるって感じ?おおっと・・・特設リングの出来上がり・・・てか次回はリクオと土蜘蛛のデスマッチ?保健室の死神アシタバくん頑張る!!ハデス先生と三途川先生走る~あれ?アシタバくんってば誰に連絡したの?あ・・・鈍さんハデス先生と経一到着~あとはブッ飛ばすのみ・・・・なんだが~~~~~操が何やら可哀そうで~病魔のせいじゃないだろうな~とただお父さんに愛されたくてやってんだろうな~と思うとハデス先生たちがどう収めてくれるのか気になる・・病魔を喰らうだけじゃすまないんじゃないかなぁめだかボックスめだかちゃんの勝利・・・つーか都城の”ごめんなさい”でお終い?・・・と思ったら・・・・ヤバイ奴がいた・・・・・・・あの・・・これ・・皆死んでませんか???あとは読んだけど感想はスルーで・・・・・・←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 22, 2010
コメント(0)

・・・・っていうタイトル・・・・・・・身につまされるっつーかうっかり頷きそうになるっつーか(←ええええ)紅桜編の後の話をやった後だけど、また前に戻ってくれて嬉しいなぁ~これならかまっ娘の話も幾松っちゃんが登場する話もやってくれる?期待しちゃおう♪さっちゃん初登場回”まだ”マトモだったのね~さっちゃんも行動はかなりイっちゃってますがネズミ屋・・・紅桜編・村田父の中の人どこかで聞いた声~と思ったらファーストガンダムのハヤト・コバヤシwwwさっちゃんがネズミ屋と間違えて、手のひらサイズのネズミに話しかけるところに妙に萌え~~~~~~振り回される銀ちゃんが可愛いったら~つかさぁ~さっちゃんくらい可愛くてグラマーさんだったらちょっとは喜ぶだろ、男としてイマイチ乗り切れないところがねぇHOMO疑惑を持たれるのだぞ~~~ふふふ腐銀ちゃんのドS発言に調教(←いや、多分さっちゃんの思い込み)されてくさっちゃんう~~~ん・・・・・さすが銀魂ギリ2のネタ♪今回はアレですな銀ちゃんの性癖が赤裸々にちりばめられてる回でもありました~ナースのコスプレが好き彼女は束縛したいタイプ独占欲が強くて甘えん坊さんってことなんだな♪ラストは再びさっちゃんに寝込みを襲われSMプレイを強要される・・・・って書くとマズいが、そういう事よね?今の銀ちゃんだったらさっちゃんが近づくだけで足蹴にするかガン無視だけどこの回では付き合ってあげてるのなちょっと~~~恋愛フラグ立つの?・・・って雰囲気だったしスポット的に登場させるつもりだったってことかな~最近始末屋さっちゃんで登場することがないんだけど・・・・たまには格好良い姿も観たいかも~さっちゃんって難しい・・・っていうかこれ・・・さっちゃんじゃないな(笑)大きいお尻を描きたかっただけかも知れない(爆)←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 21, 2010
コメント(0)

今回も突っ込みたくなる内容で~(笑)個人的感想が中心ですのでご注意ください。この辺り・・・・・・・歴史の流れとは違う順序で事が起こるのでどうにも座りが悪くていけません寺田屋のお登勢との出会いは池田屋事件よりも前蛤御門の変の前にはお龍は寺田屋で働いていたはずで焼け出された・・・はまったくのフィクションっすね~蛤御門の変の1か月後にはお龍とは内祝言を挙げる・・・・・挙げたいと思ってる・・かな?までにイイ仲になっていたらしいですよ薩摩藩の世話になる話も海軍操練所が廃止になる前についており「どうしたらえぇがじゃぁぁぁぁ!!」と龍馬は海に向かって叫ばなくても良かったんであるまぁ、歴史の流れそのままよりもドラマチックに描こうという意図があるのだろうけどどうも・・こう・・・・・・・・お龍に「うみ」と言わせて笑顔の練習ってやり取りは面白かったですよいきなり何を言い出すのかと眉を顰めちゃいましたが(笑)龍馬という男はそういう人懐っこさで女性に好かれたイメージはありますから龍馬らしさを出したシーンではあると思いますしかしなぁ・・・お龍さん・・ここまでツンデレにせんでも~今回一番突っ込みたいのは・・・ですね・・・・お登勢さんを母上そっくりにする必要があったのか・・・・・どうかマザコンっすよ~マザコンお登勢さんを前にキョドる龍馬(笑)福山龍馬だから可愛いっちゃあ可愛いですが・・・・・・・・30にもなってこの態度はちょっと・・・・母を失った悲しみは、胸の内に秘めつつも乗り越えて今がある・・・・・そう思ってたんですがここで再び母親回帰させてしまう事に意味はあるのか・・・・・・龍馬という”男”の描き方としては如何なものなんでしょう?賛否両論あると思いますが・・・・・てんぽ~はちょっと???ですそうそう、草刈お登勢さん、京都弁じゃなかったような気がしたんですが・・・・・・・どうだったんですか、京都の方々??蛤御門の変はそれなりにキチっと押さえてくれましたね今まで歴史的な大事件をサラっと流してたんで時間を割いていた事にむしろ驚きました(笑)木島又兵衛役の角田さん天地人に続いてのご登場~でやっぱり戦で倒れる役なのね・・・・・ただ、長州藩の描き方がね・・・・足りないと思うのですよ仕方がないっちゃあ仕方がないんでしょうが・・・・・・・蛤御門の変に繋がる八月十八日の政変をさら~~~っと流したがためにこの無謀な戦を起してしまった長州の、追い込まれた状況について何の説明もできないじゃないですかま、御所に攻め入って帝を拉致る計画については弁護の余地もないわけですがそこに至る経緯がごっそり抜けてしまうのはねぇこれで次回、龍馬たちが薩摩藩に行きーの西郷吉之助らと会いーの・・・・・・・という流れでは蛤御門の変で長州を追い落とした薩摩側の言い分だけがクローズアップされないか?片手落ちも良いところだと思うんですがどういう風に描かれるんでしょうねぇ~~~~~このドラマは珍しく長州寄り?・・・なんて思ってたんですが、ここにきて風向きが変わって来ているのかも西郷さん登場ですからねぇ桂さんの乞食姿は萌えるんですが幕府への復讐を誓う姿だけでは物足りない~~~~さて・・・・今回の弥太郎と半平太と以蔵ボッコボコに叩きのめされながら「武市先生は素晴らしいお方じゃぁぁぁぁ!」と叫ぶ以蔵に腐女子的S心がキュンとなる(←病気です)ずっと見させられる弥太郎が気の毒でもって・・・・・なるほど、毒饅頭は以蔵を早く楽にしてやるためう~~~ん・・・そういう演出で来たか!毒殺しようとしたのは事実で大概の読物では”自白してしまう事を恐れて”になってますねでも、この龍馬伝ではツキモノが落ちたように良い人になっているのでこの演出はストーリーの流れとしては説得力があると思います出来すぎ・・・独りよがり・・・っていう見方も勿論あるでしょうがてんぽ~はこういうの、歪んだ愛情っぽくて結構好きです(←だから病気だと)ホラ、もう半平太像代わりまくりだから!史実と違おうが今までの扱いが扱いだったから目を瞑りたくなるわ~(笑)そういえば弥太郎が毒殺をけしかけられるのって二回目・・・またか!?何でわしだけェェェェ!?と思ったとか思わなかったとか?予告を見る限り、弥太郎は武市が言ったことを以蔵に話すようですし次回の見どころはこんなところにあるのかもで・・・・この間から随分変わってしまったのが容堂公何やら半平太の事が気になって仕方がない様子極楽絵を拝領して心変わり?容堂公、半平太を切腹させた事を悔いながら没したそうなので・・・・実際の容堂公はどういう人物だったんでしょうね次回は”西郷吉之助”う~~ん・・舞台は薩摩かぁ・・・・・・・桂さん・・・・・初期から登場している割に出番少ないなぁ高杉はどうした~~~~~つか、蛤御門の変、新撰組も出張ってたはずなんだけど一切登場しなかった・・・・・・・・まぁ、この変の時は数と火器に物を言わせた戦いだったから新撰組は目立たなかったわけだけどさ・・・・・顔くらい見せても良かったんじゃない? 今週届いたマンガ日本史は土方さん♪イケメンすぎる土方さん見て萌えよう~次週は木戸さんなんだぜ!!←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 21, 2010
コメント(2)

・・・の前に~そろそろ25万打ですキリ番踏まれた方、何か御礼差し上げたいので教えて下さいね~いや、要らないなら構いませんが・・・・(笑)今日の夕飯です~~~タンドリーチキン風の照り焼き お醤油でちょい和風ヨーグルトを加えてあるので辛さもまろやかなんです~中華スープ 春雨を入れているのでフカヒレっぽい食感が出てる・・・はず海鮮サラダ ハーブの利いたドレッシングでカルパッチョ風に~後はご飯と 小松菜のおひたしとお刺身食後は近くのケーキ屋さんで売ってた”父の日ケーキ”ダンナが風呂から出たら食べ始めます♪←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 20, 2010
コメント(4)

ケージのお掃除の合間にちょっとおやつ♪今日のおやつは~~~~ニンジンさんです前にニンジンをあげた時はほとんど食べなかったんでどうかな~~~と思いつつあげてみるわ~~~い おやつおやつぅ~~~~~ 嬉しそう・・・・・?かぷっ おお!!食べた食べた~~~~~~かりかり美味しそうに食べてくれました ニンジン美味しいよ♪今夜はブロッコリをあげてみようと思います←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 20, 2010
コメント(2)

職場は涼しくて快適だったのにぃ~外も自宅も蒸すわ蒸すわ・・・暑すぎるぅ~~~~~~これからボチボチ義母の病院に様子見に行ってきます雨・・・降らなきゃ良いんだけどな~そうそう、先月から1号がブログ始めましたてんぽ~が本家サイトをやっているのがFC2なもんでそのアカウントを利用して開設したんですよこれならてんぽ~自身が管理画面に入れるんでチェックも万全メールもてんぽ~のアドレスに届きますんで怪しいメールが送られても握り潰せる!!!(←オイ)やってみたい!!・・という気持ちは尊重したいけど、まだ親としてチェックはしたいですからね1号と相談の上、これが今のところ一番良いだろうとそのうち、親に見られたくない事を書きたくなるくらいに”成長”したらその時はまた考えますまぁ、なかなか更新もままなりませんが・・・・・・・特に今は中間テスト直前なんで更新停止中中二病 現在進行形ホラ、実際中二だしぃ~?ジャンルはゲームです暇な時にでも覗いてやって下さいまし荒らしはしないでやってぇ~ネットそのものには結構小さいころから触れてはいたものの自分が何かを発信する事には慣れていないので失礼なことをしでかしてしまうかも知れませんが何とぞよろしくお願い致します実は今一番ヒヤヒヤしてるのが・・・・・・・本家サイトの内容を見られてしまう危険性が無いこともない・・・・事だったりするあ~んな事やらこ~んな事やら見られちゃったら・・・・・・どどどど・・・・どうしよう!?ガクブル←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 19, 2010
コメント(6)

食べるラー油ってやつを初めて食べました~ちょっと前から話題になってましたよね~もうね、流行に疎いっつーか、乗り遅れるっつーか近所の店は品切ればかりで手に入らなかったんですよかと言って取り寄せするほど食指が動いていたわけでもなかったんで・・・・今日、たまたまそのコーナー見たらずっと入荷待ちだった商品が入ってまして~~~~これですお一人様1本限り SB食品の食べるラー油ですいや~~どうなんだろ??と思いながら食べたんですがね~旨しっ!!ついつい食べ過ぎ・・・・・・・お腹いっぱ~~~い幸せ~な気分ではありますが・・・・・ダイエットの敵(笑)神楽ちゃんみたいに食べても太らない体が欲しいかも?←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 18, 2010
コメント(5)

昨日本家サイトにアップしたケータイ桂さん漫画とオマケの15禁イラスト、食いついて下さってありがとうございました~♪いつにもまして拍手ポチが多くて嬉しかったです~・・・・で、ブログの方は全年齢だから掲載しない・・・ってアップしなかったんですがもう今さらでしょう~なんなら隠しておけば良いんじゃね?・・・・ってご意見頂戴しまして・・・・・・・まぁ・・小説の方は18禁のも晒してるんで今さらっちゃあ今さら・・・・・・・・?なので、このページに入り口隠しておきました~すぐに見つかると思うので、隠すも何も~なんですが・・気持ちだけは(笑)本家へいらっしゃるもよしこちらで探して頂くもよしどっちにせよ温いイラストなので、観てがっかりすること請け合い(笑)←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪銀「着信ボタン押したぞ~なんとか言えよ、ヅラぁ」
Jun 18, 2010
コメント(0)

更新できました~~~リングディンドンなヅラさんケータイの漫画をアップして~その後の15禁(くらい?)なイラストをオマケに追加です♪こちらは全年齢対象なので掲載しませんご覧になりたい方は本家サイトへどうぞ~本当はヅラ誕の短期連載の2話目を書こうと思ったんですがちと時間なし来週中には2話目アップしたいと思います←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 17, 2010
コメント(0)

昨日からダンナが休暇を取って家にいるんですよぅ何でもフリーバカンスとやらでそういうのは子供が休みの時期にせぃよ!なんですが、今が一番暇なんだとか下半期になると忙しいので会社から取るなら今にしてくれとあ~~~~~~~今日は私も仕事が休みなんですがダンナが朝から義父が溜め込んでたガラクタを片づける!!・・・・と躍起になってましてめでたく付き合わされることに先ほど終わりまして、ダンナは破砕処理場に車で持ち込みに出かけたところう~~~~~~暑いわ重労働だわで・・・・疲れたヨ~~~~主婦は土日も休み無しじゃないですか~木曜日の午前中が唯一自由に使える時間なのにぃいや、ダンナがいて厭なわけじゃあないんですよ?ただね・・・・・・一人で好きな事をする時間って欲しいじゃないですかううううう・・・・・ヅラ誕祭の絵も小説も全然進まない・・・・・・皆さんの作品頼みになりそうです・・・・・←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 17, 2010
コメント(0)

あまり良い状態に回復したとは言えませんが・・・・・・お陰さまで義母は大部屋に戻ることができました。まだまだ何があるか分らない状態ではありますが一応ほっと一息な感じです。ご心配下さった皆様方ありがとうございました!!あ~~~~~~~~~ちょっと気が抜けた・・・・・・・うん、その状態で今週のジャンプ読み返したら再びムラムラ~~~っとケータイ桂さんが描きたくなりました・・・・・リアル携帯サイズの桂さん♪いつでも一緒だぞ・・・・とはーーい、万事屋ですけどぉナイショ話の感覚で~~~♪ジャンプでもトコトコ・・・ってカエラちゃんポーズを崩さないヅラさんがめっさカワユス←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 16, 2010
コメント(6)

keiさんの新作ニコ動です~~~~~今回は”王道”銀桂ですね!!先日ご紹介頂いたのに記事にするの遅くなってすみません(汗)バタバタしてたもんで・・・今日ようやっと見ることが出来ました!!いや~~~~~サイコーっす!!ありがとうございましたっ!!!腐向け・・・・・・ではありますが二人の格好良いシーン満載なので腐向け目当てではない方でもめっさ萌えると思いますよ皆さんも観て萌えるが良い!!【ニコニコ動画】【腐向け】銀桂で ふ/た/つ/の/唇keiさん、萌え滾る動画、御馳走様でした!!コメ投下、マイリス登録させて頂きました♪桂小太郎生誕祭の折には、先日ご紹介頂いた高桂の動画とともに展示ページにリンク貼らせて頂きますね!!ありがとうございました!!!!自分が動画とか作れない人間なので、マジ尊敬しちゃいますよどうやったらこういう萌え~~~な事が出来るんでしょうか・・・・・・手書きMADとかやってみたい・・・・んだけど知識も技術もないわ~誰か作ってェェェェ!!・・・と叫んでみる(笑)←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 16, 2010
コメント(0)

あははははは~~やっぱりか!!!前回までのシリアスは紅桜編に合わせて高杉ファンへのサービスだな?長編の後はグダグダと相場が決まってるがここにきたか!!つか・・・・なんかの事故かと思ったよどっかで見たようなコマにセリフ登場したのは洞爺湖仙人ときたもんだ!!それもすっかり忘れ去られてるwwww何気に万事屋ファミリー酷いwww生々しい話してるよオイ大人の事情これだけ書いて良いのかっ出てきた母ちゃんヅラさんんんんんん!!ヅラさんの愛刀は股宗か・・・・しかし何でカエラァアァ片方はマダオについてるしwww父ちゃんはお妙さん・・・・・・お妙さんとうとう悟空化そのうち宇宙滅ぼすぞ、この人いつものグダグダの最期はDOGEZAっすか・・・・・・そういや、このメンツ、修行編・・・・・なるほど納得ま、夢オチなんだけどもねカエラちゃん結婚おめでとう~~~・・・ハイ、こっから腐ネタ妄想~~~~苦手な人は読まないで銀ちゃんには洞爺湖ヅラさんの愛刀には母ちゃんが宿ってるって関係が堪らん!!歌いながら首をカクカクするヅラさん可愛い猫編で野糞したヅラさんに「少しは自分のイメージ考えろ」って言ってた銀ちゃん。ヅラさん=木村カエラ……そういうイメージってぇ事だよね?夢オチって事は全て銀ちゃんの妄想って事でぇ~激しく銀桂な話だと思いました~マル・・・・でヅラさんがカエラ的携帯だったら・・・・・・・←ポチっと別窓開きます銀「よし、電話に出てやるからラブホ入ぇんぞ」いや、ホラ・・・・・・カエラちゃんのCM観ててね、ポチっと電話に出た時お腹押してたなぁってお粗末っ!!!!←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 15, 2010
コメント(4)

一言だけ~の感想です。全部の作品に感想は書いてません~時間ないので(泣)ネタバレはしないかも知れませんが御注意を。銀魂の感想は→こちら。表紙巻頭カラーはワンピース今日は晴れてるけど梅雨入りしましたね~テルテル坊主がめっさ可愛いアヌシー国際アニメーション映画祭、ノミネートおめでとうございます麦わら海賊団の面々・・・お茶会してるみたいだけど不思議の国のアリスみたいな?本編は・・・・・・・・グスングスン・・・・サボ・・・・・・・本当に死んじゃったの?死んだと思ったけど実は生きてて、これから鍵を握る存在として再登場・・・・・なんてことはない???エースの強さは親父譲りなんだな愛する者が背後にいるから絶対に逃げない・・・・かサボの仇を討とうとするエースにダダンが言う「お前の親父は真で時代を変えた!そのくらいの男になってから死ぬも生きるも好きにしやがれ!!!」エース・・・・彼が死んで世界は変わったんだろうか・・・・・・「俺たちの弟だ、よろしく頼む」サボの手紙が泣ける・・・・・・・・やっぱりエースが死んで・・・・サボも本当に死んでたら哀しすぎるなぁサボ・・・実は生きてた・・・って展開・・・マジでない?NARUTOナルトは母ちゃん似かしかしなーー・・・・・ぐぁははは!!って・・・その笑い方はねぇんじゃね?ってばね!・・って言いにくいぞオイ(笑)事態はそれなりに緊迫してるんじゃねぇの?今ここで慣れ染め聞いてどうするよ、ナルトwww黄色い閃光と赤い血潮のハバネロ・・・・ま、確かに赤と黄色を混ぜればオレンジだな(笑)単純で分り易っ!べるぜバブヒルダ姐さんは魔界の人(人?)だからスペックがケタ違いなんだろうなぁパンツに拘る古市・・ある意味凄ぇなおぉ~目で見て反応しては遅いのか葵ちゃん、君・・人間離れしてるMK5の瞬殺はお約束・・・出てくる意味があるのか・・どうかBLEACH藍染さん・・・それ生足っすか?理の崖・・・・・・ねぇいきなり弱気の一護え?藍染さんの霊圧が分るってことは特殊なの?う~~ん・・・・・・どういう関係なんだろ、一護と藍染さん最後の月牙天衝・・・・・って・・必殺技っすか?バクマン。あーーーそうなんだ・・・漫画の原作ってネームなの・・・・?文章だけの原作の方が特殊?でも確かに原作やる方にしてみれば文章だけの方が色々表現できて良いよね作画の方も、自分のイメージを付加してより膨らませることもできるし問題は時間・・・か季節は年末年始だったのねあーーータイトルとキャラの名前・・ねぇ~悩むよねぇほぅ・・・小学生にしてはイケメン系wwwスケダン椿が可愛いニャ~なんかこう・・本来スペック高いはずなんだけど残念な子だよなボッスンに比べて不器用すぎる他二人・・・・・ワンダフル・・・って今度はワンコwwwぬら孫おぉ~~リクオかっけーーーーつか・・・・・心も体もオレに全部預けろ・・・ってすっげ殺し文句!!やっぱ一種の融合みたいな感じなのね鬼纏・・・・これで土蜘蛛を倒せるか?保健室の死神黒髪モードのハデス先生が格好いいっす巣食ってる病魔もなんかかっけーすサソリ?”占い師”は才能を盗むのかそれを子供に与えてるってこと?あらら・・・みんな捕まっちゃったよ・・・・・・めだかボックスめだかちゃんのアブノーマルは完成っすかフラスコ計画に参加したのは不完全だから・・・かめだかちゃんは元から参加する必要なんかなかったってことね今週号の感想はこれにて~銀魂は夕方に~~~←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 15, 2010
コメント(0)

カメルーン戦勝利おめでとうっ!!いや~~~良かった良かった~~!!まだ一勝ですが、滑り出しで勝ち点3は大きいですよね!まずはおめでとう!そしてお疲れ様!この勢いに乗ってで一次リーグ突破して下さい!!昨夜は興奮しましたねぇ~~~~~~サッカーあんまり詳しくないんで語れませんが前半序盤、両チームとも静かな試合運びだったじゃないですか~これって、何となく攻められず前半終了後半様子見を終えたカメルーンに後半点を取られるパターン??なんてちょっと心配しちゃったんですよ自分らのプレーを出来ずに終わっちゃう・・なんて事ないよな~?・・・ってそれが前半39分、本田選手っ!!力みのない柔らか~いタッチで押しこみましたね!!!ああいうタイミングで冷静にゴールが出来るって凄い~!値千金の1点!!後半はず~~~っとハラハラし通しで思わずきゃ~~~~~~~~!と叫んだことも何度かありましたがよく凌ぎましたよね!!そのまま1点を守り切り勝利!!追加点を惜しくも逃したのは残念でしたが本当によく守りきりましたよね~はぅ~~~もう一回叫んどこ先週のみなさん、監督南ア杯初勝利おめでとうっ!!寝不足だけど目覚めは爽やかだわ~~~~~~さて~1号の弁当作りながらニュース観て、再び感動しよう♪←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 15, 2010
コメント(2)

タイトル長っ!つか、つくづくその通りだと感じるタイトルだよ・・・・・・・人生オバチャンになってからの方が長いじゃねーか!!恐っ(笑)おばちゃん街道まっしぐらなてんぽ~です。今回は長谷川さん=マダオの回でしたね~改めて観ると、この頃はまだ長谷川さんって呼びたくなるキャラだったなぁちゃんと就職しようっていう気概があったもんね~つか、まだシャツ着てたんだな~と最初観た時思ったよ腕時計も指輪もしてたし財布に金も入ってたのね身ぐるみ剥いだのはお妙さんだったか・・・・思い出したよしかしアレだねぇ銀ちゃんと気が合うっつーか並んでパチンコしてる後ろ姿、肩の落ち具合が一緒なんだけどwww昼間からパチンコしてるわ、おでん屋台で一杯ひっかけてるわ銀ちゃんもおっさんまっしぐらな行動パターンなんですけどぉ?類は友を呼ぶわけですなぁ、長谷川さんが言ってる通り”この漫画で目が濁ってるの、俺とアンタだけじゃん”はははは~~~~そうなんだ・・・・・やっぱりwww”いざという時煌めく”のも一緒ってかバカハタ皇子を殴るシーンは男前♪マダオと言われようと長谷川さんは良い男なんだと思いました(アレ作文?)銀ちゃんが言ってた曲がりくねっても、そのうち曲げられねぇモンが一筋見えてくるってぇセリフは良いよね~やっぱグラサンしてなきゃ長谷川さんじゃないよなそれから~~~ヅラさんの僧衣姿が観られて嬉しかったwwww美人だった~~~嬉しっwwwwいきなりすれ違いざまにスカウトって攘夷志士桂一派はこんな風にナンパされたメンバーもいるのか?おっさんだらけだしwww美人なヅラさんに声かけられてついふらふら~っと仲間になっちゃいました~なぁんておっさんもいそうだな~~長谷川さんってばヅラさんの事「おにーさん」って呼んでたね”ヅラっち”と並んで妙にツボなんすけど♪ちょいちょいヅラ萌えを補給出来て嬉しゅうございました今週のジャンプも銀魂だけチラ見したんだけどうふふふふふふ~~~可愛い~~~~~~~~♪昨夜憂さ晴らしに描いたいたずら描きあ~~~~~~~~ほどほどに真面目に主婦してると腐脳が疼きますた~す~け~て~~~~~~←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 14, 2010
コメント(2)

一言感想です。ネタバレ&突っ込みも多々ありますので苦手な方はご注意を愛の蛍・・・・・・・・タイトル読んで昭和の恋愛映画のタイトル??と思ったてんぽ~ですぶっちゃけ、話の進行があまりにもゆっくりだなぁと感じる最近今回もあまり進みませんでしたね・・・・・・・愛の蛍・・・今回は龍馬・お龍 武市夫妻 弥太郎夫妻3組それぞれの愛の形を描いたって事ですかね?メインは武市夫婦・・・・・って気がするんですがOP前に池田屋事件のシーンがあったのは良かったです前回は、龍馬視点であえて事後今回は歴史的視点で”その時”を描いた・・・という事でしょうかしかしなぁ・・・前回の感想でも書いたけれど亀弥太と龍馬の絡みが少なかったせいか彼の死を龍馬がここまで引きずるのに引っかかりが・・・・・ていうか・・・・・・「志を貫いた亀弥太を褒めてあげて」と、お龍に言われてハッとする・・・・ってどんだけ龍馬は甘ちゃんというか育ち遅すぎというかそれに、そこでお龍の言葉にハッとするならなおの事亀弥太が死に際に「おまんの言う通りじゃったのぅ」って言い残したのが残念志を貫いた壮絶な最期を目の当たりにしてこそお龍の言葉にハッとするんじゃなかろうか~?そういう所が今一つピンときませんま、それはおいといて~後藤象二郎に命じられて半平太に真実を話せと迫る弥太郎そりゃあね、半平太が吐くまで商売しちゃならん!!と言われたら、困るわなぁ春路が生まれて「父ちゃん頑張るよ~稼ぐよ~」って時に・・ねぇただアレだ半平太に散々「おんしは甘い、大殿様はおんしを嫌っちゅう」って言ってたくせに「本当の事を話せば許してくれる」って・・・・そりゃあ可笑しいぜよ調子が良いにもほどがある・・・弥太郎らしいと言えばらしいが返す半平太の言葉が泣かせるよ「大殿様のために働いたのに、逆賊となる事が我慢ならん」まだそんな事言ってるのか馬鹿じゃのぅ~以蔵が可哀そうじゃないか~っていう感想を持つ人もいると思うがこれは信義の問題だと思うんだな自分を信じてついてきてくれた者たちのために決して折れることは出来ない大殿様のために・・・が例え空回りだったとしても己の志に殉じる事こそ武士の道・・・ていうか?それに、罪人となったら半平太自身はおろか勤王党メンバーの家族にも累が及ぶわけでそれを考えても罪を認めるわけにはいかなかったはずなんだなまぁ、そういう諸々は演出されないわけだけど半平太役の大森南朋さんの気迫の籠った演技にそういう事まで妄想してしまった・・・・・・何も反論できなかった弥太郎その後、道端で出会った富と話をして物思いに沈み喜勢と一緒に愛娘春路を抱く彼の胸にはどんな思いがあったんだろうなぁ自分の事しか考えていなかった弥太郎が温もりや柵を痛感して、徐々に変わっていく様が面白いですやはり”弥太郎伝”・・・・・・・?でもって・・・・・・・・愛の蛍辛い思いをさせてすまん短い一言に込めた半平太の思い万感の思いを蛍に託し、一人静かに涙する富その蛍を獄中で見上げる半平太深い夫婦の絆と切ない運命を感じました今回は龍馬よりもやはり半平太・・・ていうか武市夫妻が主人公だったっすよね?富は気丈な女性だったようですね半平太の苦しみを思い同じように板間に寝て、冬でも暖を取らずに過ごしたそうです乙女が話していたエピソードは有名ですよね半平太が、その当時の常識から考えるとずば抜けて愛妻家だった事が窺えます子はいなくとも、いや、いないからこその絆だったのかも知れません丁寧な武市夫妻の描き方に比べて・・・・・龍馬は(笑)お登勢さん登場ですが・・・・・・・・・母上とそっくりにする必要がある?これはまさかのマザコンフラグ?と思ったのはてんぽ~だけでしょうか・・・・・・・・桂さんもちょっとだけの登場個人的には高杉晋作とのツーショットが観たいんですが!!←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 14, 2010
コメント(2)

入れ替わり立ち替わり見舞いに来てくれる義母の親族・友人ありがたいの一言ですが、連日となると少々疲れが・・・・・病院での対応だけならそうでもないのですが自宅へ寄る親戚も多く見舞い客も高齢者が多いので送迎をすることもあり・・・・・正直疲れてます義母の状態は、依然、急変の可能性を孕んだ小康状態今日は体温・脈拍ともに正常 血圧は高かったですが・・・・・・一昨日に採血した検査結果とレントゲン画像を見せて貰ったところまぁ、ぶっちゃけ肺炎を起こしていました看護師から聞いた昨日の話ではやや快方?という印象だったんですが・・・・・・・口の中に出血の形跡があったので尋ねたら昨日の夜から時折口腔内の出血もあるとの事で・・・・・・それってかなりヤバイんじゃん!!言ってくれよ、そういう事は!!・・・・・と、ちょっと頭に来ましたきちんとした検査結果も、私が求めるまで教えてくれなかったんですが・・・・「何があってもおかしくない状況です」・・・・・という説明だけでは納得できませんよ確かに微妙な状態ではありますがつきっきりで看護が出来ない以上、小さなことでも知らせて欲しい・・・・・と思うのは”患者の家族”としては当たり前のこと確かに、患者の家族が細かいことに一喜一憂、心労を重ねる事のないように・・・との配慮なのかも知れませんがいずれにせよ、快方に向かっている・・・とは程遠い状態でしたそろそろ”覚悟”が必要な時期に入っているようです←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 13, 2010
コメント(2)

今日も朝から1号の弁当作りに始まり・・・・・・・午前中は仕事帰宅して昼ごはん食べて~1時過ぎにガスコンロの設置に業者さんが来る予定なんで周囲を片づけ1時20分頃業者が来て作業その間に一息つこうと思ったらダンナ方のおじおばが突然、遠方から来訪別室に通してお茶出して~義母の見舞いに行くと言うのでダンナが車でおじおばを送りお茶の片づけを終えた頃業者の作業が終わって取り扱い説明を受け支払いをしその直後にダンナが帰宅私は見舞いに来る予定の私の両親を駅に迎えにチャリで走り病院に案内してからダンナ方の親戚(病院直行組)が3時に病院に来るという予定だったので病院の玄関で到着を待ち・・・・・・・ダンナ方の見舞い客を送りだしてから両親を駅まで案内チャリで帰宅後夕飯の支度をして1号を塾に送りダンナは町内会の会合にでかけ・・・・・・・・・・・・・・・・・やっと一息ですこれから風呂入ってきます・・・・・・・・・義母は僅かに快方に・・・向かっている・・・・・かも知れない血圧は安定し、熱も下がったので数日前よりは確実に良い明日の予定は未定・・・・・・・・またバタバタするかも知れないダンナが会合に行っている間に悪戯描きの1枚も描けると良いんだけど~←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 12, 2010
コメント(0)

ヅラ生誕祭に向けて何か描かな!!と思ってはいるのですが・・・・・なかなか筆が進みません(泣)なので、たまにはオリキャラを描いてみるか~~~~とザリザリ設定もストーリーも途中半端で放置している小説の主人公・・だったりするう~~~ん・・・・・・どっぷり二次創作に浸かるとオリジナルに手が出せなくなるのは・・・・・・・・・・・・怠け癖がついたから?つーか・・・・・・・あれ?髪を銀色に染めてカラコン入れたヅラさんにも見える?あっれ~~~~~~~~~~?・・・・・・・ヅラ生誕祭の方・・・頑張ります・・・・・・・・・←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 11, 2010
コメント(0)

一言感想です~えぇ、ほんの一言です・・・・・・いざという時のナルトは頭を使うな~とかフカサクじーちゃんとシマばーちゃんは戦闘時も癒されるな~とかガマケンさん・・・好きだな~とかナルト一人に頑張らせて静観するしかない里の人々は苦しそうだな~とかそういう漠然とした感想・・・・・・・いやもぅ・・・この辺り・・・原作でもハラハラの展開だったんでアニメでもそれに尽きる・・・っていう感じなんすよ次回はナルトを援護するために仲間が動き出す話ですねさて~~~~義母の様子を見に行ってきます熱が下がって、血圧が元のレベルに戻ってれば良いんだけど・・・←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 11, 2010
コメント(2)

本家サイトで相互リンクさせて頂いてます無印不良人/安彦名織様から同人誌が届きましたよ~~~♪先日の流通センターでの銀魂オンリーイベントで発刊された土桂本です~今まで二次創作の同人誌って、持ってなかったんですよ~初めて手にする1冊が自分の関わった本だなんて・・・・・ちょっと・・・・・いやかなり感慨深いですうへへへへへ・・・・美麗な桂さんと凛々しい土方さんが表紙なんだぜ読みたい?安彦さん・・・自家通販とかするのかしら?リクエストしたら・・・して下さるのかな?興味がある方は問い合わせてみては如何でしょう?・・・って勝手に宣伝は・・マズイかな(汗)さっき帰って来たら届いていたんで子供らとダンナを寝かしつけてからゆっくり拝見させて頂きます!!感想は後ほど(明日になるかも知れませんが)直メで送らせて頂きますので~安彦さんありがとうございました!!!感謝の心をこめて・・・・・・・・・捧げ・・・・・つか 押しつけさせて頂きますありがとうございました~~~安彦さんへは文字入れたバージョンを送りつけ捧げさせて頂きましたほんのいたずら描きで申し訳ありませんが・・・ご笑納下されば幸いかといやぁ・・・しかし自分の文章が漫画になるって不思議なキモチ・・・うふまた機会があったら是非お願い致します!!ありがとうございました!!←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 10, 2010
コメント(2)

ヤバス!!何となくテンションが上がらない・・・・・・・・う~~ん・・・・ちょっとね・・・・義母の回復が遅れてるんですわすぐにどうこうはない・・・・・・と思いますが・・・と今朝電話をくれた主治医も歯切れが悪い午後は親戚が見舞いに来るのでちょっくら病院に行ってきます。あぁ・・・もぅ~~~~~~~いたずら描きでお茶を濁す昨日まではテンションそれなりに高かったんだけどね・・・・・・・その勢いで描いたイラストは夕方の日記に公開します←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 10, 2010
コメント(0)

昨夜は急にダンナが外泊・・・・・仕事が忙しくて帰れそうにない~~~って・・・・・お疲れ様、大変ね・・・と言いつつも電話を切った途端に長い夜をどう過ごそうか、妙にソワソワする腐妻(笑)イラスト描こうか~それとも小説書くか~ネサフもしたいし~・・・・・がしかし妙に時間があると、かえってグダグダ過ごしてしまうのは何故?基本創作活動に勤しもうと思ったのにニコ動観始めちゃったら・・・・もうダメ銀魂の”腐向け”を検索して観まくってしまったよいや~~~銀桂も高桂も萌えるわ~土桂も少ないけどあったしぃ~あ~~~~腐萌え充填すると創作意欲が萎える~・・・・・・・・で描けたのはこんないたずら描きだけだった~~~ザリザリ~~っと描いた銀さん銀さん描いたら~~~~やっぱ ヅラさん描きたくなるよね?二人描いたら~~~やっぱセットにしないとね♪マトモなイラストを描こうよ・・・・・自分渇望してるくらいがちょうど良いんだな←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 9, 2010
コメント(0)

6月から特定健康診査・・・いわゆるメタボ健診が始まりました~40歳以上の公的医療保険加入者の方々は是非受けて下さいね~・・・・って書いたところで一言昨年も書いたかも知れない・・・・・・・この愚痴・・・言いたいのは~生活機能評価の該当者が健診受けるときの用紙の事・・・・・文字が小さすぎて読めねぇよ!!いや、本当にマジで見たらマジでそう思うって何せアレよ?パソの文字の大きさで言ったら10pxか・・・・・9pxくらい?このくらいか?いや・・・・・・・枠線の中にビッシリなんでこのくらいに見えるのよォォォォそんな小さい字でビッシリ質問事項が書いてある65歳以上の人だよ?視力が悪い人がほとんどのこの年齢これはすっげ読みにくいですそりゃあね、先に同じ質問を別用紙で該当者に送っててそっちの方はそれなりに大きな文字だから問題はないんだけどそれならそれで書き写さなくても良いようにしてくれ!!いや、書き写さなくても出来なくはないんですがね最終的にパソコンに入力してFDで提出するんでただ、患者さんが事前に別紙に記入したものとこちらで使用する用紙の内容が少し違うんで入力ミスをしないために一度用紙に書き込んでるんです昨年もそうだったけど、患者さんからは「読めない」と言われるケースが多くて、用紙を書く時につきっきりまたは、こちらで書き写す時間もかかるし・・・・・・・何よりもこの文字の小ささははっきり言って、てんぽ~の視力でもキツイです矯正視力は0.9ありますが、それでも目がショボつく(泣)1枚の用紙の中に全て集約したいのは分らないでもないけど実際に健診を受ける高齢者や現場で仕事をする人間の立場に立って作って欲しいですこの用紙作ったやつ・・・・・・・・お前ぇらそんなに目が良いんか!?←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 9, 2010
コメント(2)

ネタバレ注意~~~~~まさかの登場にまさかの展開だった先週号もう待ちきれなくて困ってたアルねおっと~先週から引き続きあぶさんピーンチ肉弾戦では無敵の夜兎も、艦隊戦となると互角ってことよねほう・・武市ヘンタ・・・先輩、ちゃんと謀略家として働いてたんスねただのロリコン子供好きのフェミニストじゃなかったんだ神威は捕まったのか鬼兵隊の名前を捨てるわけにはいかないよねそりゃそうだあら、神威にーさん、元気そうねさすが夜兎、回復力は並じゃないかちょ・・・・・・高杉と神威のツーショ・・・・・神威のこの表情ってば・・・・・やだもぅ~~~~~~きゅんって書き足したい公開処刑のこの場で高杉が・・・ほぉう~~そういうコト何よ、気が合っっちゃったのね~~~やっぱ高杉の大暴れって初めて見たよ~いや実に楽しそうだねぇ高杉と背中合わせは神威か~~~~~~これって最凶なコンビになったんじゃ・・・・・・・向かうは地球・・・・・・・・・この二人が組んだら銀さんたち万事屋だけじゃ手に余るよね?お願いです空知んたまっ!ヅラさんと坂本っさんを出して下さいあ・・・でも、この二人まで登場したら終了フラグみたいだな・・・・・見たい・・・でも・・・不安になる・・・・ううううううジレンマだ・・・・・・・・・・今日の一枚最凶の背中合わせあくまで最凶ね?最強は銀桂だからね!!しかし夜兎を拘束してる手枷を刀でぶった斬るって・・・・・紅桜でもヅラさんがサックリとやってたけど斬鉄剣っすか~~~?ヅラさんなんか、ホントさっくり斬ってたよね?・・・ってそういうトコに突っ込んだらいかん・・・・・・・←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 8, 2010
コメント(2)

一言感想ネタバレ注意で~銀魂の感想はこちら表紙はナルト巻頭カラーはぬら孫何気に羽衣ちゃんがボケてて可愛い見開き表紙カッケーっすなぁ椎橋先生の筆使い、この力強さ荒々しさが好きですアニメ化もあと1カ月に迫ったんですね深夜枠・・・・・う~~んついつい録画してため込みそう・・・で本編・・・・・・・遠野衆が土蜘蛛を張ってたのねつららちゃんピーンチ!!蜘蛛妖怪がわらわらとつららちゃんに~~~エロい!!と思ったのはてんぽ~が腐ってるから?ちゃんとマイルールを持っている辺りさすが土蜘蛛は低級妖怪とは違うなぁう~ん生肝の味わいって体格で違うの?細作りが”スッキリ”なら、ぽっちゃりは”まったり”?おお、次々に封印が消滅これは・・・・・・やっぱり守らなきゃいけない存在=リクオを危険に晒すくらいなら自らの命を・・・と思ったのかな、つららちゃんそこにリクオが百鬼夜行を率いて登場~あっという間につららちゃん救出その変貌ぶりに土蜘蛛は驚くと共に実に楽しそう~次回はリクオ対土蜘蛛?NARUTOナルト対九尾・・・・・・・・チャクラを奪えば、一生自分のものになる・・・・?あ~~~そうなんだ・・・・・・てっきり飼いならして、小出しに引きだすもんなのかと思ってた仙人モードで対決っすかやっぱチャクラは尻尾から引っ張り出すのねwwwあらら・・・・チャクラの中に憎しみを仕込んで流し込んだよ九尾ってば頭良いな片目が黒く染まってく・・・・・ヤバイ?と思ったらクシナさん登場父ちゃんの次は母ちゃんかワンピ国王に団されたブルージャム取引っていうのはあくまで対等な立場だから成り立つもの国王や貴族にとって、ゴミ山にあるものはすべてゴミってことかそして考えることすらしない貴族たち気持ち悪いなぁ・・・・こういうの財宝のありかを教えて逃げようとするエース今はお前の・・・って言いかけて俺たちのって言い直したけど今はルフィの命が大事って言おうとしたんだなエースにとって、ルフィやサボは家族自分の命よりも大切なんだ斬られるルフィ・・・・何だっけこれ・・・ルフィも出した・・・・・・覇王色の覇気?ダダンが助けに来てくれたよカッケーなダダン世界の未来の縮図?ゴア王国は実験的に作られたようなものなのか?グレイターミナルから戻らなかったエース一体どこへ行ったんだろエースやルフィの生存を信じて一人自由へと船出するサボ次回はどういう展開になるんだろう・・楽しみ♪バクマン。わーーー何か暗いぞー服部さんあぁ・・・・・・やりたかっただけに今あるこの展開を自分が仕組んでしまったような気がして嫌なんだ誰かが伸びればライバルも燃える・・・か現状を打破して新しい挑戦っすか福田さん期限は半年・・・・結果が出なければ打ち切り編集長は分かってたんじゃないの?服部さんの気持ち変にモヤモヤした気持ちで取り組む暇はないぞ・・・とラッコフィギュア(爆)”アニメの方の”蒼樹嬢、何気にキツイ(笑)それも欲しがってたのはアシスタント・・・・燃えてるなぁサイコーにシュージンそれに感化される服部さん編集と作家は二人三脚なんだなぁ餅は餅屋・・・ってことねそれぞれが持てる力を存分に出して相乗効果を狙う的な?岩瀬ちゃんも妙に燃えてるなぁ・・・・港浦さんお疲れ様です(笑)少年疾駆ツンデレ女子キタでもってライバル的チームメイト?登場王道ですな、うんBLEACH全身白タイツの藍染さんんーーーーーっと中身は空っぽなの?ギンが言ってる事が今一つ分からんなぁ敵なのか?・・・味方ではないのだろうけど・・・・・ありゃ、いつの間に・・・・・・・みなさん倒れてしまったの脱皮?何が出て来るのォォォ?・・・・・・・って元の藍染さんと同じビジュアル・・・・髪長っちと若い?君を喰らう・・って妙にニマニマしちゃうじゃないの~♪一護の存在って・・・何?父ちゃん生きてたー・・・つか乱菊さんはどうした?べるぜバブ表紙はヒルダ姐さんと葵ちゃん姐さんの爆乳も良いですが、葵ちゃんの奥ゆかしさが堪らんです拉致られた男子・・・軍曹うさぎカワユス~しかし・・夏目ェェェ!!タオル巻く間が合って良かったなwww古市・・・・・・・・人生いろいろあるよつか・・・アランドロン、狙ったのかまさか東条のパジャマ可愛い~六騎聖ってばちゃんと練習してんだ・・・つか・・・アテレコで騙されてるwwwwそうか、おっぱいバレーじゃなかったんだ女の戦い・・・・・・楽しそうだ・・・ふふふ保健室の死神おぉう~カラーでハデス先生~ひび割れでも素敵よ~占いね~好きだよね~女子はあ、好きな男子もいるけどなほぅ~未来をみるんじゃなくて長所をみる?って・・占いなのか?それ褒められると嬉しいよね~確かにお、鈍ちゃん・・・やっぱ胡散臭い?おぉ、アシタバくん鋭いねぇ藤君の言葉も一理あるつか本好、美作君が絡んでなきゃ非常にマトモなのな病魔なのか~やっぱりつk・・・・ハデス先生と同じ罹人?ん?何が起こったの?先生の病魔が引きずりだされた?占い師の目的は病魔を奪うことだったの?ハデス先生が格好良いのは良いんだけど~スケダン元ネタすぐ分かるなーそのネーミングオタクのオフ会・・・・行ってみたいなぁ~(遠い目)しかし・・・こーゆー濃いのんはダメ~トリコちょ・・・皆の顔・・変~~wwwあっさり出来すぎとは思うけどねめだかボックス初心に帰っためだかちゃんぞろぞろと最深部へ~そう、完全な人間なんて作れっこないよなちょ・・・・・・王土・・そりゃ酷い古賀ちゃん死んじゃうよめだかちゃん、ボッコボコにしてやって四ツ谷先輩の怪談品茂先生が何やら格好良かったぞっ!つか、この学校の生徒は暗示にかかりやすい体質かwwwあはは・・・真の事をよく分かってるのね~先輩つか、これが信頼って奴?次回は先輩の怪談が聞けそうね←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 8, 2010
コメント(0)

この話がくるってぇことは~紅桜編の上映が終わってしまった~~って事なんですね?まだ上映してる映画館ある?後でチェックしてみようまずは新しいOP~明るい曲ですね~久しぶりに能天気な雰囲気のOPを聞いた気がする・・・・・ヅラさんも何やら登場回数が多くて楽しい・・・・んだけど・・・・・・・何でエリーと喧嘩してんの?アニメだと揉めるのね・・・・この二人原作だとヅラさんとエリーはと~~~~っても仲良しなのに坂本っさんも久しぶりOPに返り咲けて良かったね~~~早く本編で活躍して下さいザキが目立ってた話っすよねこれ、力抜きまくって観てたんであんまり印象に残ってない(笑)だって・・・・・・・初っ端、修羅に乗せて紅桜編のダイジェストを流してたでしょそっちでトランス状態になってたから改めて観ると、随分アニメオリジナルシーンが多かったんだなぁいきなりテニプリだし武蔵みたいな人と白熱の試合してるし聞き込みしてるシーンは太陽に○えろ的なBGMつか、聞き込みする人間のチョイスが間違ってるよ、ザキ舞台変わって恒道館原作よりも一層パワーアップした感じのお妙さん紅桜編のあのしおらしさはどこへ行った(笑)要塞モードwwwSOL・・・ストーカーおしおきレーザーwwwこれで随分尺を稼いだ感が投げやりなぱっつぁん今回のセリフは「はい、姉上」と「道場の復興は?」だけ突っ込みもおとなしいな・・・姉上相手だもんなやっぱり近藤さんとさっちゃんのストーカーっぷりは笑える紅桜編観た後にこれって、ホント「これからいつもの銀魂に戻ります」・・・っていうのがぴったりな話しだったよね新しいED・・・・・シュールだ・・・・・・・ジャスタウェイにわかめエリー膝を抱えてぽつーんとスタンバってるヅラさんが可愛い♪バカハタ皇子まで加わって・・・・・・・・・・銀ちゃんの悪夢だったっていうオチがまた・・・・でおまけのシーン・・・かな?包帯グルグル巻きの銀ちゃん・・・・・と、3Z銀八先生www銀八先生のすぐ眼の前にヅラ君の席があるってだけで萌えてしまった・・・・・でもって今日のいたずら描き腐向きの1枚・・・・・・・銀桂そういうのが苦手な方はバック願います恒道館で散々な目に遭って、命からがら逃げてきた銀さん・・・・・・ちょ・・・・・・・匿え・・・・ヅラ桂「どうしたのだ、銀時」銀「あそこにいたらマジで殺されるわ。ちょっとの間匿っとけ」桂「それは構わんが」エリー『素直じゃありませんね、坂田さん』銀「ちょ・・・何勘違いしてんの? 違うからね、マジで命の危険を感じたから来たんだからね?」・・・・・みたいな~~~~~~~マジ半分、口実半分が理想www←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 7, 2010
コメント(4)

いつもながらの一言突っ込み感想です。ネタバレを含みますのでご注意下さい。23回目だというのに、龍馬はまだ操練所で汗かいてる・・・・・・・このペースで後半の見せ場にどう時間を使うのか、マジで心配になります今回は、幕末の事件としてはかなり有名な”池田屋事件”龍馬は関わっていないんで、あまり大々的に扱われないんだろうなぁとは思ったけど・・・・・・・・・・間接的にせよ、これが切っ掛けで龍馬の運命も変わって行くのだし何よりも知名度の高い事件だからそれなりに扱うだろうと・・・・・・思ってたんだ・・・・・・・・が・・・???????あれ・・・・・・・・・・・・・?暗転して・・・・・・終わり?ちょ・・・・・・・・・・新撰組の見せ場は?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・う~~~ん・・・・・意気揚々と引きあげて行くシーンだけ?あ・・・沖田総司もいるやんか~喀血はどうした~?そうそう、池田屋で話し合ってた、京都を焼くっていう計画もでっち上げだっていう説もありますねどちらが本当かは闇の中ですがあくまでも”龍馬伝における龍馬”にとって大事なのは望月亀弥太がここで斃れたことだけなのね・・・・・・・北添佶摩については全く触れられず・・・・・・・土佐藩士で龍馬とも面識はあったはずなんだけどなぁ?この池田屋事件が発端で禁門の変があり長州征伐があり・・・・・・・・・引いては薩長同盟に繋がるのにここまで省略して良いのか?歴史の流れが頭に入ってれば良いけど分からない場合は困るんじゃ?どうするんだろ?相変わらず龍馬は友達思い過ぎるっていうか割り切れない男に描かれてる優しい事と感情に流される事は違うと思うんだが勝先生に言われた「お前が今一番しなければならん事は何だ」ってあの説教は何だったの?一刻一秒、時間を惜しんで前に進まなきゃならん時に神戸から京都へ亀弥太を連れ戻しに行くぅ?どんだけ時間がかかると思ってるんだよ長次郎や陸奥の方が正論だと思うよそれに・・・・・・・・何で亀弥太に後悔させないかんの?どこまで”龍馬の言ってること、やってる事が正しい”っていう方向に持っていきたいのかとそれぞれに胸に秘める志があり亀弥太もそれに殉じて散って行ったんじゃないの?事実は誰にも分らないけど、こういう描き方は解せないなぁそれに、何よりも龍馬はこの場ににはいなかったはずであるという事江戸に向かってる途中だったかな?事後に知ったはずですよ・・・この事件歴史的事実を曲げてでもこういう展開にするべきだったのか・・・どうか?ま、こういうマイナス面ばかり見てても仕方がないんですがねえ~と他に印象に残ったシーンは・・・・・・・長次郎おめっとさん遠距離夫婦で大変だね弥太郎、娘誕生おめでとう~弥太郎ファミリーに春が来た~口は悪いが根は良い男なんだな~弥太郎武市の家は富さん一人男手がなくて難儀してるだろうってわざわざ見に来たってことか”幸せをため込むと不幸になって戻ってくる”っていう言葉がナイスだよ熱く語る龍馬よりも説得力があると感じてしまったのは役者の違いか、それともキャラの描き方の違いか?以蔵ちゃん、武市にやっと会えたってぇのに可哀そうに・・・・・・武市は下士にとっては英雄なんだよねやって来た事の評価は様々分かれるだろうけど差別を受け、虐げられてきた土佐の下士たちにとって”夢を見せてくれた存在”だったんだろうなそれにしても桂小五郎さん・・・・・・またもほ~~んの少しの登場お龍と話すシーンだけっすか・・・・・・・次回も登場することは登場するのねそれとお登勢さんもそろそろ男らしい龍馬が観たいんですがまだですかね?←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 7, 2010
コメント(2)

今日は朝から真面目に主婦してたんですよ5時半に起床した後は1号の弁当作って洗濯布団干し掃除きんちゃんのケージの掃除草むしり買い物おやつ用にゼリー作って洗濯物畳んでさて・・・・・ちょっとお茶でも飲んでゆるゆると夕飯の支度でもかかるか・・・・と思ったら・・・・・突然の義姉家族来訪・・・・・・・・夕飯食べて貰ってつい今しがたお帰り頂きましたが・・・・・・・ゼリー・・・・・・・・食われちゃった(泣)ちゃんとお茶菓子買っとくんだった・・・・・片づけがァァアアァくすん←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 6, 2010
コメント(2)

旦那が入浴中に更新しちゃおうっ!!今日作った手作りのおやつとっても簡単だし、これからも季節にぴったりわらび餅みたいなやつです最近メジャーになってるのかな?これ作った方もいらっしゃると思いますがレシピご紹介片栗粉 大さじ6砂糖 大さじ4水 300cc鍋に材料を入れ、かき混ぜながら弱火で煮たてます焦げ付かないようにかき混ぜてプツプツ煮立ち透き通ったら氷水に入れて後は手で一口大にちぎるだけきなこ と 黒蜜をかけて召し上がれ旨いっすよ←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 5, 2010
コメント(2)

桂さんへの愛を叫ぶ☆ヅラ生誕祭☆に向けて萌えるニコ動画を、な~~~んと うp主様自らご紹介頂きました!!kei様ありがとうございました!!!!てんぽ~、仕事から帰って来てから5回観ました~はぅ~~~~~~萌えますよぅ~~~~今日は銀桂の小話書こうと思ってたけどぜ~~~んぶぶっ飛んじゃいました(笑)早速ご紹介させて頂きます!銀桂←高杉・・・・・の腐向きのニコ動画ですが腐向きでなくても楽しめますよ皆も観てムラムラすると良い!!【ニコニコ動画】【腐向け】高桂と銀桂でひ/ぐ/ら/し/の/なく頃に凄ォォォォォォォォォ・・・・・・!!!!!萌えェェェェェェェェ・・・・・・!!!!!ハァハァハァ・・・・・・萌えますね~~~~~ふぅぅぅぅ~~~~~御馳走様でした生誕祭に向けてもしかしたら新作が出来るかも・・・・・・っ!?楽しみにしております~~~~~~~!!kei様、萌える動画、ありがとうございました!!コメ投下もさせて頂きましたよ~~~~♪いや~~~ヤンデレ高杉・・・・・・すっげ萌えます思わず漲ってしまいました・・・・・ムラムラと!!ムラムラの勢いのままにいたずら描き・・・・・・kei様に捧げます!!要らん!!って言われても・・・捧げたいっ!!ヤンデレ高桂・・・・・・・・・ちょっと下げますいや、アブナイ絵じゃないんですが気分的にほら・・・・ヤンデレ絵だからね桂はどんに絶望的な状況でも最期まで光を見続けてると良い高杉は桂をその光ごと欲しい・・・みたいなね~はっはっはっはっは~~~~高桂に夢を見た~~~♪kei様・・・変な妄想つきで御免なさいっ!ありがとうございました!!!!←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 4, 2010
コメント(4)

一言だけ感想をば壊滅的な打撃を受けた木ノ葉の里ペインの術で一瞬にして里は瓦礫と化してしまう人的被害は綱手が口寄せしたカツユのお陰で最小限に留められたがチャクラを使い果たした綱手の前にペインが立ちはだかる綱手の危機を救ったのは仙人モードのナルトガマ軍団を率い、木ノ葉を救うために戻ってきたのだったなんて粗筋だったわけですが~~~~~原作で読んだ時にも思ったんだけどペインが使ってる術って炎で燃やす系がないような?もし、森羅転生の術が炎で焼き尽くすような術だったら木ノ葉の忍びは生き残れなかったろうなぁ・・っていうなんだかんだとナルトはキャラの死亡率低いですよねイルカ先生も木ノ葉丸もエビス先生もチョーザさんも生きてるシカマルもキバもチョージもチョーザさんも・・・・なんだけどね~うぇ~んカカシ先生~~~~横たわる姿が痛々しいそれから綱手さんしわしわになっちゃって・・・・・・(泣)カツユを通して里に人々にチャクラを与え尽くしたから一気に年取っちゃったのねしわしわになっただけじゃなくて肌の色までくすんじゃって・・・・・「お疲れ様」・・・・う~~~ん・・このセリフはドキリとするわ閻魔みたいなやつの口の中は再生工場ですか(笑)再生してもすぐに壊されちゃったけどなそれからカツユが可愛い~♪ヒナタも健気で可愛い~♪あ、もちろんナルトは格好良かったっすけど(何、そのいい加減な感想)おまけ・・・面白かったですよね~チビ忍可愛い♪むき甘栗は小ぶりのポテチにしか見えなかったけどな(笑)←ランキング参加中 クリックして下さると大変嬉しいです♪
Jun 4, 2010
コメント(0)
全57件 (57件中 1-50件目)