Freepage List

2020.08.09
XML
カテゴリ: 韓国料理
ソバテリアって店を目指して来たのだが、既に佐藤養助に変わっていて、蕎麦ダイエットも終わりかと思ったら向かいに まぐろそば (台東区浅草1-31-3 03-3844-0934)という店があって日本そばだったので入ってみた。

ざるそば(900円)でもよかったのだが、まぐろそば(1380円)にした。蕎麦の実餃子(490円)ってのもオーダーした。
まぐろそばが来た。そばの量が少ないって店の人に言われたが、町蕎麦レベルのボリュームはある。粉わさびなので使わず。
そばつゆはちょっと甘め。マグロは色が薄くでキハダの中落みたいな感じ。本マグロと書いてあるが、こんなに色が薄くて味も薄いってことはよっぽど小さなマグロかキハダじゃね?このマグロ使う?ってレベルのマグロ。

言われた通りまずそばつゆで食べてみる。そばは機械打ちのまちそばレベルではある。次にそばつゆにまぐろと大葉をいれて食べるように言われる。うーむ。だからどうした?ってレベル。
そばを食べ終えたら、海藻と蕎麦湯を入れて飲むのだそうだ。確かに白濁する。最後にレモンを蕎麦湯にレモンを入れるとのこと。
まあ、どうでもいいが、そんなことよりも粉わさびをやめてちゃんとしたわさびを使ってほしい。そしてこんな安いマグロじゃなくてまともなマグロを使ってほしい。

蕎麦の実餃子はごく普通。蕎麦の実ってどこがって思っちゃったりしたのは、私の舌が未熟なの?って思ったりした。


妻と二人でカフェにでも行こうと歩いていてたどり着いたのが まるずCake (台東区元浅草1-14-13 03-5830-7102)。すぐ近くのクリニックに来ているのにここは花屋だと思って使わずにいたカフェだった。

ケーキは小さ目。妻はカボチャチーズケーキ(420円)とホットコーヒー(有機)(420円 セットでー100円)。私はマンゴーショート(490円)とホットコーヒー(有機)(420円 セットでー100円)。

マンゴーショートはスポンジがシットリしていて生クリームも甘さ控えめで上品な味わいで美味しい。カボチャチーズケーキも美味しい。

コーヒーも私でもブラックで飲める。ちょっとえぐみはあるがちゃんと美味しいコーヒーだった。

今日の夕食は、 飛豚17 (台東区西浅草2-12-8 関戸ビル 1F 03-6231-7439)でスンドゥブチゲ(1280円X2)と豆もやしのナムル(450円)のテイクアウト。
付いてきた前菜は厚揚げ、キュウリ、魚肉ソーセージ揚げ、青菜など。
辛さ控えめで魚介の出汁の効いたスンドゥブチゲがとっても美味しい。
〆は、今日届いた結わえるの寝かせ玄米​
結わえるの寝かせ玄米・もち麦ブレンド24食 玄米 レトルト 国産 無添加 ごはんパック もち麦 寝かせ玄米 便利 ​で雑炊。モチモチの寝かせ玄米の雑炊がまたとっても旨いのだ。

GILTへの招待
LUXAへの招待
GLADDへの招待
MILLEPORTEへの招待
食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.09 23:20:08
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

フレンド MEGAドン・… New! 四方よし通信さん

ワクワクしました New! Nobuyuki Otaさん

ジャン・ルイ・シャ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: