全4件 (4件中 1-4件目)
1
週末は治ったような感覚だったけど、今日になってやっとすっきりと目覚めることができるようになりました。薬は効いてたんだけど、かなり副作用がきつく、私には合わない薬だったようで、症状が止まると飲むのを止めました。昨日はちょっとふらつきながらも仕事へ。そして今日は久々に会う幼稚園ママとランチに行ってきます♪病気のせいで口の中の味覚が変わってしまった私。治りつつはあるけれど、ここ数日は実に美味しくない食事タイムでした。今日はせっかくのランチなので、美味しいと感じられることを願うだけです。今から仕度して行ってきます♪
2007.05.29
今日は一日ダウンしてしまいました。昨日はめっちゃ喉が痛くなり、どうなることかと思ったけれど…(痛み止めのロキソニンも全然効かない程だった)でもさすが病院の薬は効きますね。これで効かなかったら高くついたことでの腹立たしい思いが消えなかっただろうけど、効いたからよしとしよう!それでもやっぱり普段のような動きはできず、ちょっとだけ休養のつもりで布団に入ったら。。。見事に曝睡!生協の個配が来て、インターホンで起こされるまで深い眠りについちゃってました。それで少しは元気になるかと思ったのだけど、全然ダメで・・・(>_
2007.05.25
娘が熱出しました。と言ってももうだいぶ前の話なんですけど。。。その1週間後に息子が熱出して、息子のはかなり高熱だったので病院に連れて行きました。ちなみに娘はすぐに下がったので 行かず…息子は普段から扁桃が腫れてるんだけど、やはりそこからの熱だったようです。そして、息子の発熱から2日後に今度はパパが熱を出しました。ウチの旦那様、すごく体が丈夫な人で、滅多に風邪などひきません。今回のも6年ぶりの風邪でした。仕事もずっと皆勤だったのに、今回39度の熱でダウン。病名は扁桃炎。息子と一緒でした。そして、今日。いや、昨日の夜からやばいかも・・・と思ってました。今度は私の喉が痛み出して。ずっと皆の看病して、頑張ってきたのにとうとう私に順番が回ってきました。医者に行って診てもらったんだけど、風邪の初期ということで薬をもらって帰ってきました。喉がやっぱり腫れていて、吸入をすることに。そして、血液検査まで!『何の検査ですか?』と聞いたところ、ようれん菌がないか調べるって言われました。それにしてはたくさん採ったし、一体なんだろう???調べたところで、もし菌が出たところでどうするんだろう???この検査は意味があるのか???尿検査もしたけど、何も言われなかったし。。。薬もなんやかんや言いながら たくさん出そうな気がして『痛み止めはたくさんあります!!』と言って、要らないと言ったのに処方箋薬局で出てきたり・・・なんか先生が信じられなくなった日でした。ついでにお金の話もしちゃうと、医者と薬で合わせて5000円もかかりました。パパが行った内科の先生とこでも、点滴したり検査したりで4500円。この1週間で家族の医療費が1万円を超えるなんて。なんだかなぁ~という気分です。
2007.05.24
更新してから1ヶ月が経ってしまってました。今年に入ってからというもの、オークションにはまってしまい時間があるときはずっとオークションを見ては布を買い、また自宅の不用品を出品したり、過ごしてました。もちろん仕事もして、家のこともやって、手作りもやってますよ♪この1ヶ月でいろいろあったので、また少しずつ書いていくつもりです。また見に来てやってください(#^.^#)
2007.05.23
全4件 (4件中 1-4件目)
1


