ラテンな駐在妻日記

ラテンな駐在妻日記

PR

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Freepage List

★ メキシコ駐在妻のペルー旅行記


1.序 出発からリマ到着


2.ホテル到着


3.リマその1


4.リマその2


5.大晦日の夜


6.クスコ


7.クスコ郊外の遺跡


8.クスコのホテル ノボテル


9.マチュピチュ列車の旅


10.マチュピチュ


11.イカまでの道のり


12.ナスカの地上絵


13.オアシスの町、イカ


14.カンデラブロとバジェスタ島


15.リマの最後の夜


16.ペルー料理とレストラン


★★★ グアテマラ旅行記


序.グアテマラへ出発!


1.アンティグア街歩き


2.ポルタ・オテル・アンティグア


3.土曜朝市


4.アグアス・カリエンテス


5.シウダ・ビエハ


6.グアテマラで出合った日本


7.ホテル・カサ・サント・ドミンゴ


8.チチカステナンゴ


9.アティトラン湖


10.サンタ・カタリーナ・パロポ


11.アンティグアのお気に入りのお店


12.グアテマラの食べ物


13.おまけ~ラップ巻き荷物


◆◆◆ ブラジル旅行記


1.ブラジルへ出発!


2.サンパウロ


3.サンパウロ 東洋人街とショッピング


4.イグアスの滝 ブラジル側


5.イグアス ジャングルツアー


6.イグアス ボートツアー


7.トロピカル・ダス・カタラタス


8.年越しパーティー


9.3国の国境地帯


10.イグアスの滝 アルゼンチン側


11.世界最大のダム イタイプー


12.リオ・デ・ジャネイロ


13.アガ・スターン


14.サンバショー


15.コルコバード ポンジアスーカール


16.シュラスコ


17.リオ・デ・ジャネイロ セントロ


18.リオでショッピング(ハワイアナス)


19.コパカバーナ海岸


20.ホテル・ソフィテル・リオ


◆◆◆ カナダ大陸横断鉄道と+αの旅


1.トロントへ出発!!


2.カナディアン号 出発!!


3.カナディアン号 車内をご紹介


4.カナディアン号 1日目/紅葉にみとれて


5.カナディアン号 2日目/湖水地帯をゆく


6.カナディアン号 ウィニペグに到着


7.カナディアン号 3日目/朝


8.カナディアン号 ロッキー越え≪前半≫


9.カナディアン号 ジャスパーに到着


10.カナディアン号 ロッキー越え≪後半≫


11.カナディアン号 終着駅バンクーバーへ


Oct 13, 2005
XML
テーマ: 海外生活(7808)
おかげさまで、我が 「メキシコ駐在妻日記」 1万アクセスを突破! しました!

日本時間の13日11:34(メキシコ時間12日21:34)1万件目をカウント。
この日をワクワクと待っていた割にはチェックが遅れ、すでにほぼ一日たってしまいましたが。
いずれにしても、 ありがとうございました!
これからも、メキシコでのあれこれ、書き綴っていきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m



この1万アクセスに前後して、私の生活にもちょっと変化が・・・・・・。

!Feliz cumplean~os!
(別にこれで今さら生活の変化はないか。)

そして、この低迷気味のスペイン語に 渇! を入れるべく、
来週から大学の外国人向け語学コースに通うことにしましたっ!
毎日3時間っ! 毎日早起きだよっ! まだ暗いうちに起きるんだよっ!

毎日3時間どっぷりスペイン語につかれば、イヤでも少しは上達する・・・・ はず ・・・^_^;
はず だよね、 はず !絶対に上達する・・・・・・、 はずっ ・・・・・^_^;


「1年にしてはしゃべれてるよ。でももっとしゃべるにはもっともっと勉強するしかないね。健闘を祈ってるよ!」などとと言われ・・・・・・。ギーッくやし~いっ!アンタにそんなこと言われる筋合いはないっ!
(※注:決してこの運ちゃんに言われたから大学に通うことにしたワケではありません。前々からの計画だったのですよぉ~!念のため。)

でもこの運ちゃん、こちらがしゃべれないとなるとフンッと馬鹿にしたように無言になるメキシコ人も多い中で、私の理解できる言葉を捜し、一生懸命会話を続けてくれたから、けっこういいヤツなのかも・・・・・・。
「日本人の男性は、女性に、「かわいいね!」とか「きれいだよ~!」とか
「ヒュ~ッ!」とか言わないってほんと・・・・・?」とかね^_^;(って、どーんな日本人に対する知識なのぉ・・・・・)
続き。「アメリカ人も言わないよ。ボクらは、女の子に「ヒュ~ッ!」とか「かわいい!」とか、声を掛けるんだよぉ~!」
掛けなくて、いい・・・・・・・(-_-)

あっ、話がずれましたが、ということで
この腐った頭に鞭打ちつつ、地道に真面目に学生生活を送ろう
と思います。

余力があれば、いえいえ気分転換に、「メキシコ駐在妻」のUPは続けます。
「メキシコ苦学生日記」 に(苦学生の意味が違うけど)に改めるべき?













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 14, 2005 10:18:29 AM
コメント(6) | コメントを書く
[パナマな毎日、メヒコな毎日] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

トルティージャ

トルティージャ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Erina@ cepeの入学について ブログ読ませていただきました、今年の秋…
しおり@ Re:サルサもやりたいっ! CEPE(UNAM)入学手続きへ(10/18) こんにちは。 質問なのですが、そのコース…
森井@ Re:小さな春見つけた♪ こんにちは!お元気ですか? そちらは、も…

Free Space


Thanks for
Pinky Pony


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: