2005.02.14
XML

エンタの神様 を見ていると
だいたひかる さん がネタで
チョコレート1個でギリは果たせないと思う
と言ってました。


う~~ん、その通り!

と思わず納得しちゃった私ですが、
今日のバレンタインには
やはり 義理チョコ なんてものを
少しですが 配りました。(^-^;)ゞ


ネタではないですが、
コレ1個で義理は果たせないなぁ と思ったり、
でも、コレくらいしないのも
義理を欠いてるような気もするしなぁ と思ったりしながらの
義理チョコです。


バレンタインデーには
対で ホワイトデー というものも
くっついて(?)いて、お返しをいただくことを思うと
しない方が良いのかな~?というのも
毎年悩むのですが、やはり毎日職場で顔を合わせたり
時には お昼ご飯を一緒に出掛けたりする方には
しないと失礼な気がして…(-_-;)



とはいえ、お中元にしろお歳暮にしろ
日本の 贈り物をする習慣 というのは
私自身は 良い習慣だな、と思っています。


お金や手間が掛かる点では
不景気な昨今、あまり歓迎されない反面もあるとは思うのですが、
本来 贈り物というのは
相手への感謝の気持ち 相手への思いやり から
発生?するものだと思っているのと
品を選ぶときには
相手の喜ぶものに考えを巡らせたり
相手のことを思いながら 選ぶことで
自然に相手の立場に立ってモノを考えるということも
出来ていたのではないかな?と思うと
良い習慣ではないかな?と^^;


それは さておき、
来年も また少ぉし
義理チョコの意義について思い悩むのだろうなぁ、
なんて思いながら、
今年も無事 終わったバレンタインに
こころなしか ほっとしている私です。




見上げた空は新潟へ続いています
※ 新潟県中越地震 発生から 114日

当日記で取り上げていた過去の情報 >>

スマトラ沖大地震に関しての日記 >>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.15 00:59:10
コメントを書く
[※ 行事を楽しむぞ♪ ※] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: