全5件 (5件中 1-5件目)
1
マスコミや情報番組でも言っていましたが、 なんで、チャーター機に乗る前に検査の同意書とか、とらないのかしら!? お2人が血液検査をされないまま帰されたと聞きましたが、 それって、本当に良いのでしょうかね!? この方々がもし感染されていて、第三者やその家族にうつしてしまい、 その方が亡くなられた場合、責任問題はどうなるのでしょう? 検査を拒否をされた方や厚労省は、本当に、 そこまで考えていらっしゃるのでしょうか? 法的にとか、人権問題とかの前に、 いつもは、 他の方の安全を守る事が大事だからこそ、 鳥インフルエンザや豚インフルエンザの時には、 インフルエンザにかかっていない鳥や豚も、 検査もせず、同じ場所に居たというだけで、 全て殺処分してしまうのに、 家畜とはいえ、命あるものなのに、、、 今回の対応を、 鳥さんや豚さんから見たら、 人間のやってる事に矛盾を感じると思います。 人はさすがに処分とかはできないので、 せめて、しっかり検査してから帰すべきなのではないでしょうかね。。 やるべき事はしっかりやってほしい。 なんか、やってる事が雑すぎでしょう( ̄▽ ̄;) まだまだ時間はかかるかもですが、 こういった事態において、 空港近くに、緊急の宿泊施設や病院を作る事、 そして、検査の義務を法的に作る事。 が、今後必要になってくるのではないでしょうかね。
2020/01/30
コメント(0)
![]()
変なものが流行り出してしまい、 ついに日本人の方にも発症してしまいましたね( ̄O ̄;) 感染された方も体調が辛い上に、 精神的にも、さぞ不安で心配だったでしょうに(;´Д`A どうか、どうか、早く良くなりますように(祈) 今日になって、米メディアからは生物兵器説まで出てきてしまい、 もはやパンデミック映画ばりな大騒ぎ、、( ̄O ̄;) なんにしても、恐れすぎない程度に恐れて、 (って、どっちやねん!?) 皆さまもどうぞお気をつけてお過ごし下さいませ。 そして、、、 早く、ウイルス騒動がおさまりますように( ̄O ̄;) あり!? ↓マスク7枚が、 通常の50枚の箱入り値段くらいになってないかい!?(汗) マ、、、マジかい、、( ̄O ̄;) ユニチャーム 超快適マスク [プリーツタイプ ふつう 7枚入],international delivery available ユニチャーム 超快適マスク [プリーツタイプ 小さめ 7枚入],international delivery available
2020/01/29
コメント(2)
![]()
阪神淡路大震災から、 もう25年も経つのですね。 今年の目標・・ 昨年は、やらなきゃと思いつつ、 やれなかった、 『災害に備える』 目標と言うか、課題でしょうか。 以前は犬がいたので、車中泊仕様の車があったので、 万が一の時もある程度、安心だった訳ですが、 今は犬も居なくなり、その車は手放してしまい、 備えている物は、タケルくんと、 とある最強アイテム!? 直流炊飯器 タケルくん 炊飯器 DC12V専用 JPN-JR001 1.5合 車中食 DC電源 どこでも炊飯 無洗米 シガーライター JPN 30分炊飯 レジャー アウトドア 防災 最強アイテムのお話はまたの機会に、 で、とりあえず、ワクヨさんも揃えてみました。 JPN 直流家シリーズ 直流湯沸器 ワクヨさん DC12V専用 JPN-JR022 車中食 車載ホルダー付き (PCでご覧の方、意味なく画像がでかいかもしれません、、ごめんなさい!!) ワクヨさん到着後、そのまま車中泊に出かけたい気分でしたが、 私の車はコンパクトカーなので、行けなくは無いのですが、ちょっと微妙〜 とりあえず、ワクヨさんの動作確認をしてみました。 まずは、水を入れて、 シガーソケットにさして、 沸くまでにお茶の用意。 って、できたらコーンスープやカップ麺などにしたかったのですが、 この翌日がコレステロールなどの血液検査でしたので、 愛用の玉ねぎ茶で我慢。 沸けたようです^_^ お湯を注いで、 車中泊気分でちょっとワクワクしながら、 美味しく頂きました(^^) 欲を言えば、車中泊するまでに、 いい感じのマグカップを揃えておきたい、、、 ワクヨさんは底以外がガラスのせいか、 金属的な味も感じず、なかなか良い感じのお湯に仕上がります。 これで、いざと言う時は、ご飯とお湯に関しては心配いらなくなりました。 今回は、車のシガーソケットを使用しましたが、 いざと言う時は、ガソリンも貴重になるので、 次回!?は、最強アイテムのお話をしたいと思います。 チラッとお見せしちゃいます(笑) ↓画像左手奥にある、ポータブル電源です。 これ、マジ、オススメです( ◠‿◠ ) とにかく、最強〜(笑) 恐らく、近い将来、一家に一台の時代が来るはず!? Jackeryポータブル電源 400 大容量110000mAh/400Wh 家庭用蓄電池 PSE認証済 純正弦波 AC(200W 瞬間最大400W)/DC/USB出力 無停電電源装置 車中泊 キャンプ アウトドア 防災グッズ 停電時に 非常用電源 ソーラー充電 24ヶ月保証 *タケルくん、ワクヨさん、普通車で使用の場合は、 ほぼ12Vだと思いますが、もし購入する場合は確認してから購入してみてくださいね。 バスやトラックなどの大型車の場合、24Vだと思います。
2020/01/17
コメント(0)

今日の大阪、 と言うより、全国的に風が強かったようで、 皆様、大丈夫だったでしょうか? 風といえば、 月曜日くらいから物騒な風が吹き始め、 ついに今日、恐れていた事態に、、 こちらも強風にならなければよいのですが。。 ちょっと心配しております(>人<;) 人は、話し合いをしないと余計に仲が悪くなるもので、 反対に、話せば意外と仲良くなる場合もあるもので、 (*私のつたない経験上から。 、、、って次元が違うってか、、^^;;) どうか、話し合いで終わらせてほしいと願うばかりです。。。 今になって思えば、 弱腰とか言われたりもしてますが、 オバマさんの時はまだ平和だったなぁと、 我が家のトイレのオバマさんを見て、 感じたりしてます♪(´ε` ) どうか、どうか、、 災害も戦争も起こらず、 オリンピックが無事に終わりますように。
2020/01/08
コメント(0)

今年も、相変わらずですが、 マイペースにブログやっていこうと思いますので、 どうぞよろしくお願いします。 年末年始、案の定ですが、、、 ○りすぎましたので、 一昨日から、散歩しまくっています(^^; 2日で、約34000歩。 続けてはいけないと思いますが、 今年はなるべく、 歩数を気にしつつ、 健康管理していきたいと思います。 ちょっと寂しげな風景ですが、 私の好きな散歩道の一つです。 春の景色が待ち遠しい・・・と思いながらの、 冬の景色も良いものです(*^_^*)
2020/01/05
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


