全7件 (7件中 1-7件目)
1
大きな仕事の依頼が決まるかどうかの小さな打ち合わせをすっぽかしてしまった。。。といっても忘れていた訳でなく、ちょっとした行き違いが2つ重なってしまったせい。。。まぁ、結論から言うと私が悪いのでありますが・・・私の人生、肝心な時にいつもこれです・・・と、悲しみつつも・・・先日のABE-KOBAさんのテレビ出演の映像を発見して泣いたカラスがもう笑った状態だったりしていますhttp://jp.youtube.com/watch?v=nyZARKzF-3U&feature=related↑こちらの曲、いいですね~~♪早くCD買わなきゃ(^^;実は、この番組の司会をされている女性、只者ではありません!!(↓赤い服の女性)http://jp.youtube.com/watch?v=3nVyOvJVx4A&feature=related最初の頃は、ハワイアンにあまり興味が無い為、この女性を見ると番組変えていましたが、最近はDVDに撮るまでになりました。相棒がハワイアンの曲が好きなので録画してあげる目的もあるのですが、見れば見るほど魅力的な女性に感じます。。。歌はハワイアンソングに限ってはすごく上手で、ウクレレも上手い、更にハワイアンスチールギターまで弾きこなし、しかも司会もスマートでかっこいい!自分がステージに立つ立場になってはじめて、ステージでの場をこなす難しさを知りました。演奏だけでなく、トークも大切だということ。で、私は全く全く全くトークの才能無し。。。反対に相棒はとても上手なので今度のエントリーライブのMCは、こっそり相棒に任せてしまおう!という思惑でいます。相棒にはもちろんまだ内緒(笑)今は、風邪をひかないようにと自己管理に集中しすぎてて、全くウクレレ練習していません。。。というか、時間が無い。。。(爆)今からちょっと練習しよっと!というか、しなきゃ(汗)
2009/01/29
コメント(4)

土曜日は成田山へ行ってきました。駅に着くとなんと雪が降っていて、東京との温度差を感じました。毎年行く度美味しいうなぎ屋さんに寄るのですが、今年はふんぱつして上うな重をしっかり食べてきました♪夕方、東京に戻ってもとても寒く、でも歩いていると暑くなったり・・心臓に負担がかかってる感じがしました。そういえば、昨日で兄が亡くなって2年経つのですが、こんな寒い時期の散歩中での心筋梗塞、なんとなく理由がわかる気がしました。寒い日は無理しないことですね。。。と、家に帰ってホッとするのもつかの間。ユウツベ見て楽しんでいましたが、ふと思うことが・・・見る側には楽しいことでも、勝手に撮られる側の気持ちも考えてあげないとなぁ~と、その無法地帯さにちょっとあきれてしまうことも。。。ん~、心臓もそうですが何でも限度ってものが大事っすね(^^;
2009/01/26
コメント(5)
今日はお昼から相棒と練習。2月の頭のエントリーライブ(初心者クラスの先生方&卒業生によるライブ)に向け、私達もラストスパート・・・当日まで合わせられる機会が無さそうなので何とか今日中には完璧に・・・のはずが、全くヤバヤバ状態で終了。。。2人とも焦っていましたので、無口になって弾きまくり、ついには指先から血がにじんできてウクレレが血だらけになっても弾きまくり・・・というのはウソで・・・やはりおしゃべり半分以上で、指は痛くもかゆくもならない程のんきなものでした(^^;先日、なかやん(ナカニシのウクレレ)のバリ取りをして頂いたので、随分弾きやすくなり、爪にも問題なく弾けるようになりました。乾燥などで木が縮むのが原因とか?暖房の側に置いたりするのは避け、乾燥には十分気をつけないといけません。バリ?と思いの方は、ネックの両サイドはしの部分を指で触って、フレットがザクザク突き出てる感じがしたら気をつけたほうがよいでしょう。私の場合は爪を伸ばしているので、弾いていくうちに爪がボロボロになっていましたが、弾いていて問題無いなら気にしなくていいと思います。人間の体調も健康を維持するのは大変ですが、ウクレレの体調管理も難しいのかもしれませんね。
2009/01/21
コメント(2)

日曜日は兄と父の3回忌の法要でした。親戚が遠くから来ることや、年寄りが多いという事で、父の3回忌にはまだ早かったのですが、一緒の日に法事を行いました。身内だけでなく、兄の家族といってもいい程、仲良しのお友達も参加して頂き、私達の知らない兄のお話をたくさん聞くことができ、とても素敵な日となりました。家に帰ってきてもあまり自分の事を話さない兄でしたが、お友達には口癖のように、「母は苦労している人だから、あまり心配をかけたくない・・」と言っていたそうです。その言葉で母も私も涙しました。母よりも先に逝くことは親不孝かもしれませんが、その言葉を聞いて、なんて親孝行なんだろうと思いました。何も言わないながらも母の事を気遣って、自分で何でも抱え込んでいたみたいでした。その性格から、自分の体調が悪いことを知っていたにも関わらず、職場でもリーダー的な立場だった為、その責任感から病院に行くことも避けて仕事をしていたのではないか・・・とお友達が話してくださるとあらためて、もっと早く病院に行っていたら・・と思うのですが。。。父もそうです。父の場合は単なる医者嫌いでしたが、病院に行くずっと前から腰が痛いと言ってましたので、母が何度も「医者行ってきなさいね」と言ってました。にも関わらず、痛みを我慢してまでも医者には行かず。自分で何か変?と思っても、なかなか病院に行かない人っていっぱいいるのでしょうね。。。犬の看病もなくなったので、お仕事の依頼も普通に受けている今日この頃ですが、今のお仕事、早朝が多いのです。で、冬の早朝はマジ厳しい~~~。。。雨にも負けず、風にも負けず、雪にも、夏の暑さにも負けぬ・・・って、冬の寒さには負けますぅ~~(苦笑)↓某テレビ局内の東京タワーは、雨にも濡れず、風にもふかれず。。。
2009/01/20
コメント(2)
という事で昨夜は、イ○オさん&師匠殿のライブに行ってきました。お二人ということもあり、いつもの師匠殿のライブとはまた違った雰囲気でした。お客さんも含め、その空間にいる人によってライブの雰囲気が変わるのも、生ライブの醍醐味なのでしょうね♪ライブの感じは、イ○オさん進行役、師匠殿が淡々と合わせていくといった感じでした。ほとんど打ち合わせ・リハ無しとのことでしたが、楽しいズッコケトーク?の中、何とかなってしまうのも、お二人のテクニックのなせる技なのでしょう♪トークと言えば、イ○オさんが・・・「ストーブ等は少し離れただけでも寒くなってしまうのに、太陽はあんなに遠いのに暖かい・・・」という素敵なお話をされている時、そういえば師匠殿って太陽のような人だなぁ~・・・と、ひとり関係ないことを思い、気持ちの悪い笑みを浮かべていたかも(笑)ということで昨日の感想は、なんというのでしょう・・・一言で言えば・・・「地球に生まれてよかった~~~~~~」って感じです(それじゃ、わからん?って?)トークは他にも犬の話題も出たのですが、そちらに関してもだいぶ回復しております。*全く演奏概要がわからないレポですいません(汗)そういえば師匠殿には前日もブ○ドラでお会いしまして、昨日はライブで、今日もこれからレッスンでお会いしますし・・・すると、だんなに、「おまえ・・・・ス○ーカーみたいだな(笑)」。。。た、たしかに・・・(汗)。。。*ス○ーカーではありません。。。
2009/01/17
コメント(0)
![]()
週末、幕張メッセで行われている「東京オートサロン」に行ってきました。年々、ウクレレ熱に反比例するかのように車熱はと冷めてきてるのですが、毎年オートサロンには行っているので、我が家の行事のようなものになっています。不景気とはいえ、すんごい人でした。って、お目当てが車ではない人が半分以上っぽいですけどね(笑)いつもは、犬が留守番しているので早く帰らなきゃとさっさと帰るのですが、今年は、そうだ!早く帰らなきゃと一瞬思いつつ、ああ、ゆっくりしてもいいんだ・・・と思う事が、なんだか寂しく感じてしまう。矛盾した気持ちがまだ続いていますが、帰りはアウトレットショップに寄ったり、夕食をとったりとのんびりしてから帰宅しました。印象に残った車はトヨタのIQがカスタマイズされてたくさん展示されていましたが、チョロQみたいでかわいかったです。今後流行りそうですね~トヨタiQのすべて
2009/01/14
コメント(0)

遅くなってしまいましたが、今年もどうぞ宜しくお願い致します。お正月はのんびり・・・と言いたいところですが、元旦早々に階下の方から漏水のクレームがきまして大騒ぎ。緊急に調べたとこと、給湯器の管から漏れているとのこと。まだ修理してなくて、毎日実家の母の家で借りてます。3日には愛犬が他界しまして、それ以来、何も力が入らない状態でおります。1日10分のウクレレ練習も年明け早々にさぼってしまいましたし。。。ウクレレも弾く気合いが入らない状態でしたが、昨日、相棒と初練習しました。相棒も暮れからいろいろあり、お互いバタバタしていたと知り、1時間ほどウクレレほったらかしにして話っぱなしでした。で、おばちゃんという生き物は話すとスッキリするらしく、そこからスイッチ入ったように弾く事ができました(笑)私が笑っていないと、亡くなった愛犬も心配して天国に行けないかもしれませんからね。。。生きているといろいろあるものです。さあ、今年も頑張ろうっと!!ああ、配管直さなきゃ(汗)
2009/01/08
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


