おはようございます。いつもありがとうねぇ。

”大葉とチーズ”ってエエですねぇ~♪
イワシとチーズの組み合わせもイワシと大葉の組み合わせもエエですもんねぇ。
なんやメチャ美味しそうですわぁ。
ウチって魚メニューが貧困なので(笑)頑張って勉強します~。 (2006年01月25日 09時24分36秒)

うまうまばんごはん

うまうまばんごはん

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mama12mama

mama12mama

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

コメント新着

mama12mama @ Re:(。^。^。)オヒサ♪(08/07) トマト&ゆきさん >私も半年くらい放置…
トマト&ゆき @ (。^。^。)オヒサ♪ 私も半年くらい放置状態で・・・。 掲示…
mama12mama @ Re[1]:釣った魚で(08/04) おかん★0127さん >もしかして引っ越しは…
おかん★0127 @ Re:釣った魚で(08/04) もしかして引っ越しは海の近くにされたん…
mama12mama @ Re[1]:できました♪(07/31) おかん★0127さん >PCのご機嫌なおってよ…

フリーページ

これは使える!!調理器具


愛しのキッチン小物


キッチンに欠かせない調理器具


レシピ集


鶏鍋


鶏だんごと茄子の煮物


鰻のちらし寿司


春雨の炒め物


ベトナム風ドレッシング


とろろ御飯


ニョッキ


鶏肉の香草焼き


辛子明太子と枝豆のバターご飯


ノンフライポテトチップス


鯵ハンバーグ


砂ずりのナムル和え


カツレツ


きのこのソテー


アンチョビスパゲティー


鶏どんぶり


鯵のたたき


ささ身の湯引き


鶏のからあげ


焼き豚の酢の物


鯛のワイン蒸し


野菜オムレツ


キャベツの梅じゃこ和え


サイコロステーキ


ひじき


揚げだし茄子


鰯の揚げだんご


みょうがの甘酢和え


かぼちゃのそぼろ煮


お手軽カレーコロッケ


そぼろ丼


トマトと生ハムの冷製パスタ


シシカバブ


香草と生ハムのサラダ


ラムカレー風味


大根と里芋の煮物


ピザ・マルゲリータ


納豆そうめん


茄子のトマトソース


イタリアンハンバーグ


キャベツのサラダ


ゴーヤチャンプル


マグロステーキ


かぼちゃのごま味噌煮


かに玉


なすの辛子漬け


セロリのコンソメ煮


餃子


茄子の肉味噌炒め


ひき肉のゴマ焼き


お好み焼き


松茸ご飯


カレイの煮付け


茄子田楽


豚肉となすの蒸し煮


豚肉と小松菜の炒め物


ツナバーグ


パプリカツナ炒め


ナスとミンチの煮物


鯖のあんかけ


鶏ツナだんご


ブタ唐のサッパリあえ


マグロとアボカドのヨーグルト和え


鶏ハンバーグ (味噌だれ)


サツマイモと鶏肉の煮物


ブロッコリーゴママヨネーズ


スペアリブ


春巻き


イワシの揚げだんご


山芋のおやき


スペアリブ(蒸し焼き)


かぼちゃとサツマイモのサラダ


タイ風さつま揚げ


焼き豚


豚まん


餃子の皮


おからコロッケ


お菓子


チョコだんご


マーマレードケーキ


フローズンヨーグルト


スパイシーバナナケーキ


コーヒーゼリー


クイックブレッド(アップル)


あんドーナツ


菓子パンのパン生地


さつまいものソフトクッキー


アップルタルト


アーモンドチュイル


マーラーカオ


レモンジンジャーケーキ


食べ物屋


ゲテモノ画像


基本の味付け


チヂミのタレ


田楽味噌


揚げだしの出し汁


トマトソース


甘酢たれ(ゴマ入り)


甘酢だれ(中華風)


ホワイトソース


炊き込みご飯の味付け


チーズフォンデュ


甘辛 和風ゴマダレ


肉料理


牛肉


野菜



2006年01月25日
XML
カテゴリ: 魚料理
一昨日の晩御飯です

イワシの大葉チーズ焼き
イワシの大葉チーズ焼き

そのまんま、なんて素直なネーミング
芸がないと言われれば、はい、それまででございます

イワシが安かったので、串カツの時の残り物のとろけるチーズと一緒に洋風な料理にしてみました
これまた、残り物の大葉も入れて、洋風だけどちょっぴり和風になりました

開いたイワシを適当な大きさに切り、塩・コショウ
大葉を乗っけて(好みの量)、さらにとろけるチーズをのせて、オーブンで焼きました

アップルケーキと一緒に焼いたので、グラタン類を焼くには温度がちょっと低かったかな?

チーズのとろけ具合がわかるようにと、写真を撮りたかったのですが、腕が足りない!!

自分が嫌いな瞬間です


あとは、 厚揚げとししとう焼いたの     と     即席きりたんぽ でした厚揚げ  ししとうきりたんぽ

厚揚げは生姜醤油で食べました

カツオと煮干の出汁に鶏の旨みが加わって、美味しいスープをいっぱい吸ったきりたんぽでした


ランキングに参加しています

レシピブログ いろんなレシピをみてみよう! ブログランキング ←よろしかったらクリックを





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月25日 09時05分35秒
コメント(14) | コメントを書く
[魚料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:イワシの大葉チーズ焼き(01/25)  
moimoco  さん

Re:イワシの大葉チーズ焼き(01/25)  
お麩レシピ  さん
イワシのチーズ焼き、オオバが入って魚の臭みが消えますね。おいしそう~
簡単だし、作ってみたくなりますね。
即席きりたんぽ、きりたんぽは自家製ですか。
暖まりそうな料理ですよね。 (2006年01月25日 09時59分14秒)

Re:イワシの大葉チーズ焼き(01/25)  
おはようございます!

チーズノとろけている様子、十分伝わってきてますよー
おいしそう~(≧▽≦)キャー♪
斬新な組み合わせ!
勉強になりますー"φ(・ェ・o)~メモメモ

(2006年01月25日 11時08分20秒)

Re:イワシの大葉チーズ焼き(01/25)  
ぷにちゅう  さん
美味しそう~~♪
チーズのとろけ具合、充分伝わってきますよヾ(=^▽^=)ノ
私は魚といえば普通の塩焼きか煮魚ばかりだけど
これなら簡単だし子供も喜んで食べてくれそうだし・・。
今度トライしてみようかしら?( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ (2006年01月25日 11時37分25秒)

Re:イワシの大葉チーズ焼き(01/25)  
kit73  さん
鰯・大葉・チーズを合わせて食べたことがないですけど、
絶対おいしいということは分かりますよ~
グラタンのような感じですかね? (2006年01月25日 11時55分11秒)

Re[1]:イワシの大葉チーズ焼き(01/25)  
mama12mama  さん
moimocoさん
>おはようございます。いつもありがとうねぇ。

いえいえ、こちらこそいつも楽しませていただいておりますよ

>”大葉とチーズ”ってエエですねぇ~♪
>イワシとチーズの組み合わせもイワシと大葉の組み合わせもエエですもんねぇ。
>なんやメチャ美味しそうですわぁ。
>ウチって魚メニューが貧困なので(笑)頑張って勉強します~。
-----
子供も喜ぶ一品です
女王様たちも喜んでくれるかな?
無性に魚が食べたくなる時があるんですよねぇ
トータルすると肉の方が多いですよね
バリエーション豊富ですもんね
(2006年01月25日 12時33分26秒)

Re[1]:イワシの大葉チーズ焼き(01/25)  
mama12mama  さん
お麩レシピさん
>イワシのチーズ焼き、オオバが入って魚の臭みが消えますね。おいしそう~
>簡単だし、作ってみたくなりますね。
簡単なんです
子供も食べやすいみたいで、喜んで食べてます

>即席きりたんぽ、きりたんぽは自家製ですか。
>暖まりそうな料理ですよね。

残念ながらお正月のお取り寄せの残り物です
そろそろ、冷凍庫を開けたくて・・・
残念ながらきりたんぽは作ったことないんですよ

(2006年01月25日 12時35分55秒)

Re[1]:イワシの大葉チーズ焼き(01/25)  
mama12mama  さん
ゆっこ(´▽`)ノ☆さん
>おはようございます!

>チーズノとろけている様子、十分伝わってきてますよー
>おいしそう~(≧▽≦)キャー♪
>斬新な組み合わせ!
>勉強になりますー"φ(・ェ・o)~メモメモ
-----
チーズのトロ~って感じ伝わりましたか?
嬉しいー♪

チーズと大葉で臭みが気にならないので、青魚も食べやすくなりますよ
美味しかったですよ~
(2006年01月25日 12時39分57秒)

Re[1]:イワシの大葉チーズ焼き(01/25)  
mama12mama  さん
ぷにちゅうさん
>美味しそう~~♪
>チーズのとろけ具合、充分伝わってきますよヾ(=^▽^=)ノ
>私は魚といえば普通の塩焼きか煮魚ばかりだけど
>これなら簡単だし子供も喜んで食べてくれそうだし・・。
>今度トライしてみようかしら?( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
-----
魚料理の調理法って決まってきちゃいますよね
たまにはこんなのもいいかも
子供は喜んで食べてくれました。
小骨を綺麗に取ってあげれば食べやすいかな
是非トライしてくださいねぇ (2006年01月25日 12時41分29秒)

Re[1]:イワシの大葉チーズ焼き(01/25)  
mama12mama  さん
kit73さん
>鰯・大葉・チーズを合わせて食べたことがないですけど、
>絶対おいしいということは分かりますよ~
>グラタンのような感じですかね?
-----
ホワイトソースはかかってないですけれど、そんな感じです
好きなものぶち込みました、みたいな料理ですね
「梅も」と思ったのですが、チーズと梅が想像できなくてやめました
どっちが正解だったのでしょうね (2006年01月25日 12時43分45秒)

(^-^*)/コンチャ!  
ねえね4444  さん
鰯とチーズ・・・。

(・0・。) ほほーっ

食べたことないなぁ。しかもダーイヾ(*'(エ)'*)ノスキッ^ヾ☆なおおばがまたいいねぇ。

るん♪♪ (*^―^)人(*^-^*)人(^―^*) ♪♪るん


何よりもかんたんなのがたまらんわ~・・・。

チーズとろ~り~

***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪ (2006年01月25日 15時37分26秒)

Re:イワシの大葉チーズ焼き(01/25)  
うわぁ~チーズが伸びてる~
ハイジを見て以来、トロケルチーズに弱いです・・
ししとうもしばらく食べてないなぁ
今夜、我が家ではお粥ですわ・・ (2006年01月25日 18時06分55秒)

Re:(^-^*)/コンチャ!(01/25)  
mama12mama  さん
ねえね4444さん
>鰯とチーズ・・・。

>(・0・。) ほほーっ

>食べたことないなぁ。しかもダーイヾ(*'(エ)'*)ノスキッ^ヾ☆なおおばがまたいいねぇ。

>るん♪♪ (*^―^)人(*^-^*)人(^―^*) ♪♪るん


>何よりもかんたんなのがたまらんわ~・・・。

>チーズとろ~り~

>***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪
-----
やっぱり、家庭料理の基本は簡単&美味しいでしょう
そして安けりゃ言うことないよね~
とろけたチーズがなんとも言えない♪
あっちあちで体ポカポカでした
(2006年01月25日 21時57分06秒)

Re[1]:イワシの大葉チーズ焼き(01/25)  
mama12mama  さん
★黒メイド赤メイド★さん
>うわぁ~チーズが伸びてる~
>ハイジを見て以来、トロケルチーズに弱いです・・
>ししとうもしばらく食べてないなぁ
>今夜、我が家ではお粥ですわ・・

最初はもっと伸びが良かったんですが・・・撮り直している間に、伸びなくなっていってしまいました
お腹が治るまでは仕方ないかなぁ
おかゆにお付き合いするのね
我が家はいつもおかゆの時は健康な人のため別メニュー作ります
私がおかゆ嫌いだから・・・理由はそれだけ
-----
(2006年01月25日 21時59分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: