全5件 (5件中 1-5件目)
1
昨日はJ-PHONE時代から16年間契約していたソフトバンクを解約してauに乗り換えた。 解約の理由は使う期間と比例して代金が高くなっていったり色々とある。とにかくもうソフトバンクと契約はしない! で、乗り換えたのはau。 ほんとはUQモバイルとかの格安スマホを契約しようと思ってたけど(ソフトバンクで使ってたXPERIAz3がまだまだ使えそうだったので)、彼が格安スマホに懐疑的で「本体壊れたらどーすんの?」「自分で色々設定せなあかんのちゃうの」「職場でつながりにくかったらどーすんの?」とか脅しをかけてくるから…笑 ほんとは格安にするなら家に産休育休で家に引きこもってた今までの2年間やったんやな、外で使うことほとんどなかったしな。 で、auで見積もりだしてもらったら色々ポイントやら割引やらついてソフトバンクに比べて半分くらい安くなったのでさくっと乗り換えることにした。 しかも機種代4000円支払うだけでxzが手に入ったし。 バックアップやらなんやらがほんまにややこしかったけど、まぁなんとか使えてるしついでに電話もかけ放題にしたしラッキー☆ 何より鬼ちゃんが大好きやからクリアファイルもらえてめっちゃうれしかった←
2017年02月27日
コメント(0)
正月に母と大喧嘩してから、一ヶ月後に私が実家の近くにいるタイミングで熱を出したので父が強制的に実家に連れてくるまで母とは連絡を絶っていたんやけども、その風邪のとき結果的に私は子ども生んで初めてくらいにゆっくり休めた。家事の一切、よっちゃんのお世話の一切を母がしてくれたから。そして治りきるまでに大阪の家に帰らないといけない私に栄養ドリンクやよっちゃんの数日分の離乳食や色々を用意してくれて父と家まで送ってくれた。家に戻った私に彼が「久しぶりに実家に帰って、お母さんどうやった?どんな顔してた?」って聞かれたから「うん、よっちゃんに会えてうれしそうにしてたよ」って言ったら、「ちがうちがう、よっちゃんに会えることだけが嬉しいんじゃないよ、愛実に会えることもお母さんは嬉しいんやで」って言われた。「そんなことないやろ、よっちゃんに会いたいだけやろ」って言い返すと「違う、お正月に愛実とお母さんが喧嘩したやろ、で、帰るときに俺にそう言ったもん。お母さんよっちゃんに会えればそれでいいわけじゃないんやで」と。母も母なりの葛藤はあると思う。十分すぎるくらい(要領は悪いけど)家族のために忙しく動き回って、さらによっちゃんの世話もしながらなのに母は、「おばあちゃん(母の母)は孫の面倒とおじいちゃんの面倒見ながら、栄養のある食事を作ってこれたり家事を簡単にこなしてたなぁ」と何度も言う。私も母の仕事量とバイタリティには敵わないと思うけど、母も同じように自分の母親を目指しているんやろうな。おばあちゃんが母にしてくれたように、母も私にしてくれようとしてるんやろうな。そう思うと、過去に母から受けた仕打ちも、心の底から許すことはできないけど、その場しのぎで受け流すことは出来るようになった。波はあるけど、つかずはなれずでやっていけば。成り行きに任せないとどうしようもないことがいっぱいあるなと、最近思う。さて、彼の出張も中休みで、今日からまた私は主婦に戻って家事と育児をこなさないといけない。数日実家に滞在して少し太っても自分の家に戻るとあっという間に痩せていく不思議…うれしいけども 笑あとスマホを格安SIMに変えたいからちょっと勉強しないとな!
2017年02月23日
コメント(0)
毎日毎日あー朝起きようと思って瞬きしたらもう夜寝る時間になって、なんか今までにないくらい毎日充実してるな、これに春から仕事がぶっこまれるわけかどうしよう瞬きしたら一気に3日とか過ぎるくらいの勢いで忙しくなるんじゃないかなと思ってる今日この頃… 気づけば2月も終盤に差し掛かってるし… ほんと月日がたつのは恐ろしい! 1歳7ヶ月になったよっちゃんは、話せる言葉がだいぶ増えてそろそろ二語文も飛び出すんじゃないかって感じ。 相変わらずおっぱい星人で甘えたで、かわいい。 そして4月からは希望してた保育園に入園することになったので、その準備に大忙し。 指定された銀行の口座作ったり説明会に参加したり物品購入したり事前面談があったり… 来月は私の職場での面談もあるし、これまでの目覚ましをかけずに眠りにつけるのんびりゆったりした生活は春から一変してしまうんやろうな… そして先週末から彼の長期出張も始まって、現在プチ単身赴任状態なわが家。 明日には一旦帰ってくる予定で、とりあえず私は予定がないうちは実家で過ごしてる。 昨日から実家にきてるんやけど初めて実家まで一人で車運転して帰った。 一人で高速に乗るのも初めて。一人で1時間も運転し続けるのも初めて! まぁ空いてたしちゃんと帰ってこられたけど 笑 さーこれで彼と喧嘩したら夜中でも車で家出できるわ←
2017年02月20日
コメント(0)
昨日は実家で夕飯を食べてから家まで送ってもらった。 彼の帰りも遅かったので私がよっちゃんをお風呂に入れて、母にキャッチしてもらって、たまってた洗い物も済ませてもらって楽できた。 いつのまに買ってきてくれたのか大量の栄養ドリンクとポカリと甘酒。 そして何種類かの食材と「しんどいときに作るの辛いやろうから」ってよっちゃんの大好物の野菜と小魚たっぷりのおじやを作って冷蔵庫に入れといてくれた。 父はディズニーに持ってく大きいスーツケースや重たい荷物を運んでくれたし、やっぱり持つべきものは家族なのか… 長居すると喧嘩はするけども。 それでもよっちゃんがあんなに楽しそうで嬉しそうにじぃじばぁばと遊んだり甘えたりしてるのを見ると、よっちゃんのためにも小まめに会わないといけないなと思う。 そして今日は日曜日。 なんと彼も体調不良で、おもいっきり引きこもり。 私は微妙に熱が下がらず、何より食べ物を受け付けない…食べたい気持ちはあるのに食べると漏れなくリバース← せっかく家族みんなで過ごせてるのに二人とも寝てばっかで、ほんまよっちゃんに申し訳なくて(T_T) ていうかよっちゃんにうつりませんように… あ、そうそう、無事に第一希望で出してた保育園に入園が決まりました。 いざ入園となるとやっぱり寂しいけど、でもこればっかりは仕方ない。
2017年02月05日
コメント(0)
来週、無理矢理彼に仕事の休みをとってもらって一泊でディズニーランドに行くことが決定して、よっちゃんに「お願いやから風邪引かないでね」と鬼のような言い聞かせをし、彼に「体調崩しても一緒に行ってもらうからな」と人でなしの発言をした矢先に、 私が風邪を引いた\(^o^)/ 昨日は実家近くの美容院に行って親子でカットしてもらう予定で、朝からなんか調子が悪いなー便秘やからかな、寝不足(安定の夜泣きが続く)やからかな? と思いながら美容院に向かった。 カラーカットしてもらってる間はよっちゃんがギャン泣きで私から離れなくて、よっちゃんのカットの番になったらおおはしゃぎで走り回って大変やったりで必死やったから調子が悪いことなんて忘れてて。 そのあと父にスーツケースを借りる予定だったので父の車に乗った瞬間本格的に体調が悪いことに気づく。 母と年始に喧嘩していたので、実家には帰らないつもりやったのに仕方なく実家に寄って熱を測ると37.8℃。 インフルエンザやったらまずいので近くの内科で検査してもらうも陰性。 ただ症状が出てから時間がたってないので、「明日の朝今日よりも体調が悪かったら受診するように」と言われ頓服の解熱剤をもらって帰宅。 父によっちゃんの面倒見るのも大変やろうし、泊まって行ったら?って言われて確かにこの怠さでよっちゃんの世話をするって考えるとゾッとしたので(普段めっちゃ丈夫なだけにたまに体調崩すとすごい自信なくす)泊まることにした。 それから一晩ずっと37℃台が続いて今日の昼には一時的に平熱には戻ったけど、夕方にかけてまた37℃前半。 家族からはやっぱりインフルエンザじゃない?って言われたけど、熱以外の症状と言えば頭痛と軽度の食欲不振のみ。(昨日食べ損ねた恵方巻は今朝食べた) ほかに全く症状がないんよね、鼻も通るし喉も痛くないし、関節痛ももちろんない。 とりあえず今日の夕飯まで実家で世話になって、夜に父に家まで送ってもらうことにした。 本当は今晩も泊まって甘えたいくらいやけど、なんと彼も体調が悪いらしく。 激務が続いてるし、明日はゆっくり休んでもらわんといけないし、私はもらったカロナールと葛根湯で症状を軽くしながら彼の看病に当たろうと思う(だって長引いてディズニー行けなくなったら困る)。 あー、頼むからよっちゃんに移らないで… 当のよっちゃんは久しぶりにじぃじとばぁばに会えて大はしゃぎ。 公園に連れてってもらえて大はしゃぎ。笑
2017年02月04日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()
![]()