全30件 (30件中 1-30件目)
1

すみません、変なタイトルで。(^^;)今日は前にも言ってましたが・・・ヒルトン東京でのキム・ジェウォン君のファンミに参加しました。雰囲気はこんな感じ。 ↓ 1番の感想は・・・「ジェウォン君、ごめんなさい」比べちゃいけない!とわかっていてもあまりに日にちが近かったのでどうしてもジソプのイベントと比べてしまう。ジェウォン君、ごめんねぇ。2番目の感想・・・「ビックリした!@0@」キム・ジェウォンに逢って、とてもビックリした事が2つ。1つは、髭があった!(☆o☆) ガーーーーーン。(;o;)私は、爽やかなジェウォン君が好きだし爽やかなジェウォン君に逢いたかったのでちょっと今回のビジュアルはダメでした。ハッキリ言って・・・帰りにお土産でもらった韓国でモデルしてるパンフの写真を見てたほうがビジュアルは断然カッコ良かった!(^^;)さて、もう1つビックリした事があって・・・それは、キム・ジェウォン君、実に喋る・・・喋る・・・喋る!(@0@)おー、ビックリ。この人、止まんないよ!(笑)通訳さんのメモ書きのペンが、走る・・・走る・・・走る!(爆)ジソプのイベントと同じ通訳さん(よく見掛ける女の方)でしたがハッキリ言って・・・ジソプと同額だったら申し訳ない。少なくとも倍は出してあげないと!(マジで!)それぐらいお仕事いっぱいしてました。(笑)いやぁ、仕事のやり甲斐はジソプん時よりも十二分にあったんじゃないでしょうか。ジェウォン君は、自分の思いをすごく丁寧に全て伝える感じだったので、決してイヤではなかった。ただたんに沢山喋るのが可笑しかった。だって、止まんないんだもん。(笑)当然、通訳も長くなるわけで・・・延々通訳している姿に、ジェウォン君も思わず笑ってました。ちょっとビックリしちゃったので「すごぉーい、よく喋るんだぁ」と呟いてしまったら隣の席に座ってた方が「うん、ジェウォン、いつも喋りだすと止まんないんだよねぇ」そ・・・そうなの???(@0@)「うん、演説が始まっちゃうの!」そ・・・そうなの???(@0@)「うん、進行も無視なんだよねぇ」そ・・・そうなの?????(@0@)確かに無視して何度も喋ってた!!!!(^^;)喋り足りなくて、付け足しも何度もしてた!!!(爆)いやいや、意外性に大笑いでした。私のツボにあまりに嵌って・・・ジェウォン君の喋りが止まらないたんびに大受けしちゃいました。(笑)ファンミの内容的には、ジソプのイベントとこれまたそれ程変わらない流れで、【トーク&質問コーナー】、【ジェウォン君とゲーム】、【握手会】、最後に【歌のプレゼント】(WAになって踊ろう)でした。時間は全部で3時間半ぐらいかなぁ。あのね・・・【ゲーム】がすごかった。(@0@)今回のファンミはジェウォン君の出演しているハングル本出版記念も兼ねてたので、テキストの中でジェウォン君が言ってる韓国語を当てるクイズをやったんですよ!ま、そこまでは普通なんだけど、当たった5名がステージに上がりジェウォン君と万歩計競争のゲームをしたんです。万歩計競争だよ!イヤだよっ!想像のとおり。くじでひいて、頭・腕・腰・足の当たった部分に付けてジェウォン君と競うわけですよ。(ちなみに、ジェウォン君は頭に付けてやった。笑)きっとファンミの模様はTVで流れるだろうし恥ずかしいじゃないかぁぁぁあああ!!!(@0@)ま、当たらなかったので良かったケド。(^^;)KNさん、やってくれるよね。ジソプの時の写真集持参も「は?」と思ったけど万歩計競争って・・・いったい誰のアイディアだよっ!そのあと握手会だったんですが・・・自分の番はあっと言う間に終わっちゃいました。あんまり覚えてない。ジェウォン君は最後の一人まで一生懸命笑顔でお話しを聞いてあげて・・・頷いて・・・ありがとうを言って・・・800人以上を相手に・・・相当疲れたと思うのに、最後までよく頑張ってました。(前日も大阪でやってる事を思うと頭が下がります。)終わった時には大きな拍手が起きました。そして締めくくりは、恒例?の歌だったんだけど・・・ジソプの時のような一体感は感じられませんでした。逆に、やはりあの時は異常な程一体感があったんだなぁと肌で感じました。ま、仕方ないですよねぇ。ジソプの場合は、いろんな思いが双方にあって・・・イベントが始まる前から一体感&熱気がありましたから。そんなわけで・・・いろいろビックリした事の多かった今回のファンミ。(笑)ビジュアルさえ納得いってたらもっと楽しいと思えた気がします。それだけ残念。(><)今は、ジェウォン君の新しいドラマを早く見たいなぁ。是非、爽やかな役で!!(^0^)食われずに!(最後までヒロインの相手役1番手で^^)良い内容で!(笑)せっかくだから最後は爽やかなジェウォン君の写真を!会場に入る前に置いてあった写真デス。 忘れてた!このファンミの司会はいつものKNTVのアナウンサーでしたが(コリアンネットワークの人!)なんと、この方・・・1番最初にジェウォン君を呼ぶ時、みんなにお願いする振り付けを説明したんですが、(ワンダフルライフのシンビのI LOVE YOU~☆)その際に、な・・・なんと!!!「レウォンさんが出てくる時に・・・」と言っちゃったんですねぇ。おーーーーーーいっ!レウォンじゃないよ、ジェウォンだよ!!!会場全体から「えーーーーーーーー」と突っ込みされてました。(爆)「一緒にマイラブパッチで共演もされてましたしね」とかなんとか・・・上手く誤魔化していましたよ。さすがだ!(^0^)+++☆+++☆+++☆+++☆+++☆+++☆+++☆+++☆+++☆+++☆+++☆+++☆最後に・・・ここ数日、すごく慌しくて・・・・沢山、コメント頂いているのにお返事出来なくてごめんなさい。また、明日あたり・・・ゆっくりお返事致します。(^0^)それでは、おやすみなさい。
2005.07.31

日曜日「ごめん、愛してる」の日です☆「マイラブパッチ」を毎日1話ずつ見られていた事を思うと週1というリズムはやっぱりキツイ!と思ったのですがこの感想を書くために、おとといから9話を見返していたらあっと言う間に話に惹き込まれました。そこから最終話までダイジェストのように流しまたラストで号泣。(何度目だ?^^;)週1でも週2でもどちらでも構わない!やっぱり「ミサ」はすごい!と一人で感動していたのでした。(笑)さてさて・・・第9話。毎回カッコイイのだけど、9話は特にムヒョクのビジュアルがカッコイイ回だったなぁーとKNでじっくり1時間見て、改めて感じました。鼻筋が通ってて・・・・目がキリっとしてて・・・顔の輪郭も細いし、すごくハンサム!(^0^)きゃ~☆あと・・・ウンチェもめちゃくちゃ可愛いーです!!!ストーリー的には、とても濃い・・・内容の詰まった大事な回でした。それではネタバレ感想です。↓↓↓↓↓先週はユンの大事故で終了。初めて見てた時、「え、まさか死ぬ?」と思ったんですがさすがにそう簡単に死にませんでした。(笑)ユンって不死身?たいした怪我もなく。驚きだよ。(@0@)一方・・・自分の計画通り物事が進み満面笑みのムヒョク!自分へのご褒美なんでしょうか・・・ネ?ソギョン&カルチを連れて、高価な買い物を楽しんだりレストランで豪華な食事をしたり。とにかく嬉しそう。そりゃぁ~、意図も簡単にミンジュの気持ちを手に入れちゃったもんね。しかも・・・ユンの目の前で!!!これって、かなり優越感でしょうねぇ。復讐大成功!してやったり!まさか、ユンが大事故になってるとは知らず。【事故により】事故により・・・自分のひどい態度でこうなってしまったと深く落ち込むウンチェ。別に、ウンチェのせいじゃないんだってばー!と教えてあげたかった。(>o<)そして事故により・・・『大切な人』が誰か気が付いたユン。目が覚めて、ユンが最初に言った言葉は「ウンチェヌン?」(ウンチェは?)このひと言が何を意味するか・・・・韓国語で見ていても十分に理解できました。大事故によって『側にいて欲しい人』が誰かようやく気が付いたんですね。(遅いけど!笑)そして事故により・・・最愛の息子の大怪我で取り乱し、すべてムヒョクに怒りの矛先を向けるオードリー。平手打ちにはビックリ。この時のムヒョクの目・・・ものすごい演技ですよね☆ここはまたムヒョクがとても可哀相だった。挙句の果てに、ようやく気持ちが通じ合ったように思っていたウンチェをわざわざユンの元に連れて行かなきゃならないなんて。(>o<)せっかくユンから離れたばかりだったのに・・・・。【パンモゴレー、ポッポハ~レー】そして9話の名シーンへ。ムヒョクがウンチェの家に出向き、「ユンが気付いたぞ」「(お前を)探してるぞ」この時の・・・なんとも言えないムヒョクの切ない表情が見てる側にも伝わってきて胸が痛かった。自分の為にこうなったと思っているウンチェだけにユンに合わせる顔がないので、まったく動かず。ウンチェが病院に行く・・・という気持ちになるまでムヒョクもお付き合い。昼が夕方になり、夕方から夜になって・・・・(そのへんの描写がなかなか良い。)それでもウンチェは動かない。あのね・・・・とてもいいんだけどぉ・・・・すごくこういう場面で気になっちゃう事が。「ごめ愛」は特にそういうシーンが多くてその都度すっごく気になった。どうしても聞きたい!『トイレは???』ご飯を食べないのはまだあり得るけどトイレには絶対行くよね???いくら食べてない&水を飲んでないと言えどもずっと行かなかったら膀胱炎になっちゃう!!いったいこれはどのくらい時間が経った設定なんだろう?妙に考えたくなる私。(^^;)ついにしびれを切らしたムヒョクがヒョイとウンチェを担ぎ連れ出すシーンがなかなかイイ!きゃーー、ムヒョク、カッコイイ!!!←まるでスクチェ。(爆)そしてそして・・・・「飯よりも、俺とポッポする?」「飯より、俺と寝るか?」「飯より、俺と暮らすか?」「飯より、俺と一緒に・・・死ぬか?」いいよねぇ。ユンのところに連れて行くのが目的ではなくて・・・・ユンを心配してご飯や水をまったく取らないウンチェを心配しご飯を食べさせようとするなんて・・・・そのムヒョクの気持ちに涙。(;o;)豆で「モゴ」(食べろ!)と書いて・・・。可愛いーーーーー。しかもこれ、ネット脚本で見た時にはまたしても誤字だったハズ!(KNでは普通に誤字とは表示されてませんでしたが。)ようやく、一口ご飯を口に運ぶウンチェ。その様子を見守るムヒョクの表情が上手い!そして、すかさず水も渡し、それをゴクンと飲むウンチェ。ウンチェに対するムヒョクの想いがとっても伝わるシーンです。この時バックでかかってる曲はOST1の11曲目に入ってますヨ。(^0^)♪Wherever you will go ~The Calling~【正体バラシ】「他に好きな人がいるの」ウンチェに打ち明けるミンジュ。「出てって」とウンチェに冷たく言われ、病院をあとに・・・・。なんでこんな事になってしまったんだろう・・・と思いながらも頭の中では変装ムヒョクを思うミンジュ。いまだ!・・・・きっと、ムヒョクはそう思ったんでしょうね。とうとう、ミンジュに正体をバラすムヒョク。(ちょっと戻りますが)ミンジュ、病室でムヒョクに逢った時「もしかして、どこかで逢いました?」とか聞いてたけど逢ってるよ!気付けよっ!ミンジュ、本当に知らなかったとしたらそりゃ驚いた事でしょう!まさか、ムヒョクに遊ばれてたなんて。(笑)【センイルチュッカヘー】ムヒョクとソギョンの誕生日。ここのシーンは、なんだか泣けてきました。亡くなったと知らされている我が子の誕生日(命日?)をオードリーはちゃんと覚えてて・・・今年27歳になるとまでわかっていたなんて。(@0@)その事をムヒョクはもちろん知る由もなく。オードリーも息子が生きているとは知らずにユンの事でムヒョクに辛くあたって・・・捨てられた双子+カルチで無邪気に27歳の誕生日を祝うシーンはいろいろな思いから泣けてきました。【病室で】ずっとユンに付きっきりで看病しているウンチェ。ウンチェの手をずっと握ったまま離さないなんて!なんて奴だ、まったく!(怒)またしてもトイレが心配だったけど(爆)この時は、ちゃんと「トイレ以外」とミンチェが言ってくれてるので安心したよ!(^^;)夜、ウンチェの元へ向かうムヒョク。(もしかしたら、『誕生日』に、やっぱりウンチェに逢いたかったのかなぁ?)ユンの手を握ってウトウトしているウンチェにソっと肩を貸しあいてるほうの手を握るんですよぉ~!!!ここのシーン、すごく好きです☆ムヒョクの気持ちが(温かさ)よく現れてる。(^0^)途中で、ウンチェも一瞬目をあけて・・・・ムヒョクの温かさを感じながら、安心してまた眠りに付く・・・という演出が良いと思う。♪雪の華と共に、ユンが少しずつ回復している様子がわかるのも演出の上手さ。(^^)【突然の告白】元気になったとたん、突然、ウンチェにアプローチ連発のユン!車をプレゼントしたり愛を告白したり・・・・いきなり何だよっ!いまさらそんな事したって遅すぎなんだよっ!あまりにいきなりすぎてウンチェもビックリ。(☆o☆)そりゃ、そーだ!今まで「家族だろ」とか「兄弟じゃないか!」とか「お前の裸を見ても何も感じない」とか・・・散々ウンチェを傷つけてきたくせに、いまさら急に告白されても「は?なんなの?」と思うよね。そんな上手い話にのらないウンチェに拍手!(爆)ちなみに・・・車を買ってあげるシーンからのウンチェが可愛くて大好きです!表情も・・・服装も・・・全部可愛い!!!【アジョシ~】 ユンから愛の告白をされても、ピンと来ないどころか怒って車から降りるウンチェ!いいぞ、いいぞぉ~!!!!(爆)心の中にはすでにアジョシがいるんだよねぇ。ムヒョクとの思い出の回想シーンがいろいろ流れて・・・・ウンチェの表情が笑顔に変わり足早になってアジョシの家に向かうシーンも超大好きっ!!! 可愛いーーーー。しかも、気持ちがとってもわかる!!!!!このへんの演出&流れもすごく良いと思いました。「アジョシー」でも、ムヒョクは鼻血が出て、慌てて背中を向ける・・・・ってところでおしまい。ユンの気持ちの変化、変装ムヒョクの正体、出生の秘密、ウンチェ自身の気持ちの確認これだけ詰まった第9話。いやぁ~濃い!!!次回は私の「ごめ愛」で1番好きなワンシーンと、「ごめ愛」で1番格好いいムヒョクのシーンが出てきます。お楽しみに☆
2005.07.31

ネタバレあります。さきほど最終話を見終わりましたー!!!良かった・・。とりあえず良かった。ああ、良かった。(^0^)昨日、大きな文字で叫んだだけの事はあったかな。(笑)ハッキリわかりづらいラストだったけど、ソンイはキム・レウォン君を選んだ・・・って事で合ってますよね???うん。(^^)v裏切られる事なくあの流れで良かった。これでもしキム・ジェウォンを選んでたら不満が残ったはず。レウォン君とくっ付いて良かった。でも、キム・ジェウォン君の立場上、無理やりラストをああいう感じにしたんだろうなぁと思われて仕方ない。いさぎよく身を引いて、そのまま出てこなくても良かったなぁ。(おいっ!^^;)私的には、ラストのラストはレウォン君とソンイの軽いKissシーンが欲しかった。そしたらパーフェクトだったのに。あー、残念。(>o<)結局、ジェウォン君と1回Kissシーンがあっただけでしたねぇ。でもきっと、レウォン君は最初は脇役のハズだったんだよね???御曹司のジェウォン君とくっ付くストーリーだったハズ。(そう思いません?)あまりにレウォン君の演技や表情が良くて、視聴者からも圧倒的支持を受け・・・・気が付いたら立場逆転だったんじゃないかな?と思うのだけど。どうだろう?違うかな?結局のところ、私的な気持ちの流れとしては・・・1話・・・キム・レウォンの勝ち2話・・・キム・レウォンの勝ち3話・・・キム・ジェウォンの勝ち4話・・・キム・ジェウォンの勝ち5話・・・キム・レウォンの勝ち6話・・・キム・レウォンの勝ち7話・・・キム・レウォンの勝ち8話・・・キム・レウォンの勝ち9話・・・キム・レウォンの勝ち10話・・・キム・レウォンの勝ち【総合】キム・レウォンの勝ちっ!当初の予想を裏切り、レウォン君に傾いちゃいました。(笑)このドラマ、キム・レウォン君の魅力たっぷりです!というか・・・普通に見てたら、間違いなくキム・レウォンに傾くストーリー展開です。(笑)決して、ジェウォン君がいまひとつだったわけではありません!それを勝るレウォン君の切ない表情と脚本により・・・って感じ。(^^;)私の韓ドラベスト5は崩れなかったけど(1、ミサ 2、冬ソナ 3、フルハウス 4、バリ出来事 5、ロマンス)それに続くぐらいの作品でしょうか。爽やかな恋愛ドラマ&レウォン君が気になってる方には是非是非オススメします。(^0^)ちなみに・・・レウォンもどきの寺門ジモンとユリの恋の行方。最後に大爆笑したのでしたー。こちらも立場逆転!あははは。面白かった。(笑)あーあ、終わっちゃった。この10日間、毎日見られて、とっても楽しかったなぁ。さぁ~て、次は何を見よう。あ、そうだ!とりあえずキム・レウォンの作品をこれでいくつか見た事になりますがマイラブパッチ>屋根ネコ>マイリトルブライド>「・・・ing」 の順に良かったです。一方、キム・ジェウォン君はロマンス>>>>>>>マイラブパッチ>ワンダフルライフかなぁー。ロマンスがとにかく1番いい!さてさて・・・日曜日はジェウォンkunのファンミに参加します。これでまた立場逆転したら笑ってやって下さい!(^^;)
2005.07.29
結局のところ、毎日このネタでUP。(笑)イコール=お気に入りドラマという事になるんだろうな。(^0^)今日も結論から言います。というか、後半からずっと最後まで見るまでもなく、姿を見ただけで【勝負アリ】って感じでした。レウォン君とくっ付いて欲しい!絶対絶対、ラストはレウォン君とハッピーエンドになって欲しいデス。今日はジェウォン君とソンイのシーンになると「えーーーー、そっちじゃなくてぇー」と思ってしまいました。あら、やだ。私ったら誰に対してそんな事を!(@o@)元はと言えば、ジェウォン君作品だから見ようと思ったのに。(^^;)今日も圧倒的にキム・レウォン君が良かったです。(ここからネタバレあり!↓)倒れて初めて知った・・・・自分にとって『大切な人』今日のソンイ、すごく可愛かったですねー☆心臓病の事をいろいろ調べて、食べちゃいけない物を携帯で送るシーンがとっても良かった。思わず笑いました。(笑)ほとんど食べれないじゃん!「これじゃ断食だ」と言いながら、嬉しそうに携帯を見るレウォン君も良かった!ソンイが心配してずっと付いてまわって・・・・「ウザイ」と言いながらも、すっごく嬉しそうにしているレウォン君を見られるのが嬉しかった。(*^^*)でもさ、さすがに今日は突っ込むよ!まずはキム・ジェウォン君!いくら金持ちだからって・・・・好きな女性の『大切な友人』の手術代を出すか?出さないよっ!イイ人すぎて嘘っぽい。(^^;)続いてキム・レウォン君!あのさ、手術して・・・そんなすぐに仕事復帰出来るかぁーーー!!!出来ないよっ! 無理だっちゅーの。ま、全10話という事で仕方ないんでしょうけど。(^^;)さてさて・・・明日のラストは、ヒロイン&キム・レウォンのハッピーエンドを是非とも期待したいです☆そのあとでチラっと録画編集の際に見た「ラブハバ」!あら、レウォン君、ちょっと・・・・太い?????(@o@)ダメダメ~!太いのはダメ~!!!
2005.07.28
ネタバレ少しあります。ごめんなさい。今日は最初に言います!キム・レウォンの勝ちっ!キム・レウォンに泣きました。あー、ダメ。ああいう役に弱いんです。私のとっても好きなキャラ。ムヒョクの・・・ウンチェを思うキャラに近い?ひたすら、好きな人の幸せを願うんですよねぇ。優しい眼差しで好きな人をいつも見守るんです!思わず、キム・レウォン君とくっ付けてあげてくなる。(^^;)その時点で完全にレウォン君の勝ちなワケです。キム・ジェウォン演じる御曹司も決して悪くはないんだけど決め手がないんですよぉ~!ソンイの事を考えて動いているのはいつもキム・レウォン君でどうしてもそちらの『優しさ』のがクローズアップされちゃう。こればっかりは、キム・ジェウォンのせいではなくて脚本のせいだから仕方ない。うん。ところで、ちょっとぉー、死なせないでぇぇぇえええ。倒れた姿を見てるだけで涙でした。(>o<)女狐、ざまーみろっ!でも、ソンイと同じで、なんか不思議な気持ちでしたね。なんでだろ?(^^;)彼女はいつまでも裏でコソコソ意地悪してるほうが活き活きと綺麗なのかも!そう思わせる彼女の演技力も素晴らしい。(爆)とりあえずここまでUPします。夕飯準備して、また夜に追記します☆+ + ☆ + + ☆ + + ☆ + + ☆ + +【追記】今晩は、サンウ友達から借りている「悲しき恋歌」を見てます。友達が送ってくれると言ったので地上波では10話を最後に見てなかったんです。今日昼間、11話からずっと見て現在14話を終了。やっぱりどうもこのドラマは面白みに欠ける。(><)なんなんだろう?ストーリー展開がいまひとつ。ちょっとストーリーが古臭い感じがするなぁ。くっ付いたり離れたりも、いい加減疲れるし。それでも、12話はやはり字幕版で見たら最後涙が出ました。やっぱり吹き替えより生声がいいですよね。ゴヌ・・・これがスンホンだったらまた違ってただろうなぁ。もっとドラマが締まっただろうに。ヨン・ジョンフンがいくらカッコ付けても「えーー、なんか違う ^^;」と思っちゃう。一生懸命さは伝わるんだけどねぇ。とりあえず、今日はこのまま見られるところまで続きを見ちゃいます。それでは、また明日☆
2005.07.27
いやぁー、台風の行方が気になって仕方ない1日でした。大丈夫かな?ちゃんと録れてるかな?家に帰るまでずっと心配でした。なにが・・・?「マイラブパッチ」が!(笑)職場で幾度とされた台風を心配する会話。 「あら・・・雨すごくなってきたわぁ、大丈夫かしらね?」私「ほんとですねぇ、大丈夫かしら?(KNTV!)」 「夜から激しくなるみたい。じゃあ、帰る頃はまだ大丈夫かしらね?」私「そうですねぇ。大丈夫かしら?(KNTV!)」はっきり言って、KNの映り具合が何より心配だった。(笑)あはははは。前に1回、大雨の日「ガラスの靴」を録画していたら突然真っ暗になって・・・・見られなくなっちゃった事があったんですよ!その時初めて『スカパーは天候によって左右される』という意味を知ったんです!それ以来、自分が録画したいものがあるときは天気が気になって気になって仕方ない。今、毎日楽しみにしている「マイラブパッチ」だし・・・よりによって再放送もないし・・・。な・・・なのに、台風???なんですって?????(@0@)神様ぁー、どうぞ4時半~5時半までは大雨にしないでぇぇー。そのあとはいいからぁ~。(←超自己中^^;)そんなこんなで、帰ってきてまず映りを確認し無事に録画出来ててホっとしたのでした。(^0^)そしてさきほど見ましたよー。第7話☆(それほどネタバレなし)今日はなんだかこれまでのモヤモヤがスッキリしましたー!女狐の陰謀が、破られ始めたんですぅ。きゃー、いいぞぉ~!!!このライバル役、ほんとムカつくんだよねぇ。影でコソコソとソンイを落とし入れててドラマとわかっていても、最高にムカついちゃう!また、この役にピッタリの意地悪顔で!(綺麗なんですけどね。笑)レウォンkunもジェウォンkunもその女に騙されないところがカッコイイ!ってなわけで・・・本日の気持ちの上での勝敗は、ジャァァァアーーーン キム・レウォンkunの勝ちっ! <おさらい>(笑)1話・・・キム・レウォンの勝ち2話・・・キム・レウォンの勝ち3話・・・キム・ジェウォンの勝ち4話・・・キム・ジェウォンの勝ち5話・・・キム・レウォンの勝ち6話・・・キム・レウォンの勝ち7話・・・キム・レウォンの勝ち今日のジェウォンkunはなかなかビジュアル的にGOODでしたけどやっぱり、キム・レウォンのソンイを想う気持ちのほうが胸キュンなんですよ~☆あー、明日も楽しみ。+ + ☆ + + ☆ + + ☆ + + ☆ + + ☆ + + ☆ + +いろいろ騒いでいても、やっぱり、誰よりジソプが1番なわけで・・・。そのジソプ君、このところまたちょこちょこ、いろんなところに顔を出してくれてるんですねー。こちらとか。毎日のように映像&画像を見られてなんだか「兵役中」という事を忘れてしまいそうになります。入隊したときの絶望感は何処へやら。(笑)こんな感じなら、2年間「待てちゃうよ!」って感じ。(^0^)ところで、クォン・サンウのファンミにも友情出演予定だったはずでしたがこちらには出ない事になった・・・とか???おっとぉー、セーフ!一瞬、悩んだもん。危ない危ない・・・。(^^;)あー、良かった。(爆)でも、同じ頃、韓国に行く事にしましたー。(私の夏休みです。^0^)向こうで見る韓ドラも楽しみだし、ジソプジーンズのお店にも行きたいし今からプランを立てなければー!!!またどこかオススメ場所があったら教えて下さいね☆
2005.07.26

さてさて「マイラブパッチ」第6話。(ちょっと6話の重要ネタバレあります。見たくない方は気を付けて下さい♪)今日も事務所に貼ってあるジソプの映画ポスターが映った!しっかり拝見。良かった、良かった!こんなところでジソプに逢えるなんて嬉しくなっちゃう。(笑)肝心のストーリーは、ここへきてそれほど進展がなく今までより面白みを感じないんだけどこのドラマは相手役2人を見てるだけでカッコイイのでま、いっか・・・って感じ。(^^;)今日も2人とも良かった☆でも、最後のシーンにとっても胸キュンしちゃったのでキム・レウォンkunの勝ちっ!!!いやいや・・・良かった!とてもカッコ良かったです。キム・レウォン君がチャン・ナラちゃんに「あいつの事はキレイに忘れろよ」そう言うんだけど、「ムリ、できない。初めて私を好きでいてくれたの」そしたら、「じゃあ俺は?」「お前が好きだ」「あいつより先だったのに・・・気付かなかった?」くぅぅーーーーーーーーー。気付いてた気付いてた!(>o<)ずっと知ってたってばぁーーーー!!!!きゃぁー☆イイ!!!あの告白、最高にイイ!!!ギュっと抱き締められての告白に私だったら絶対落ちる!(爆)でも、このドラマはキム・ジェウォン君が主役だからチャン・ナラちゃんはあれでは落ちなさそう。ああ、やっぱり、このドラマはキム・レウォン君のほうが良いかも。ちなみにこれまでのところ、1話・・・キム・レウォンの勝ち2話・・・キム・レウォンの勝ち3話・・・キム・ジェウォンの勝ち4話・・・キム・ジェウォンの勝ち5話・・・キム・レウォンの勝ち6話・・・キム・レウォンの勝ちこうなってます。(笑)スミマセン、超個人的な感情なのでお許しを。(^^;)キム・レウォン君が1歩リードですねぇ☆良い味を出してるというか・・・・ま、キャラそのものがまずイイんだけど見事にマッチしてて気持ちが入る!(^0^)キム・レウォン君のフワフワパーマが好きです!「カッコイイ~!」と思って見てるんですが完全脇役のレウォン君の友達いるじゃないですか?blancaさんの言う寺門ジモン!(笑)彼も似たような髪形で・・・・一瞬(本当に一瞬だけど)かぶる!!やめてもらいたい!もちろん、顔は全然違うんだけどぉ。(^o^;)何故、同じ髪型なんだろうか・・・。同じ髪型なのに、顔次第でこうも違うか?って感じでちょっと笑っちゃいます。(爆)明日はどう展開するんでしょうか。残り4話。10話だとあっと言う間におしまいですね。もっと長く見てたいなぁ。+ + ☆ + + ☆ + + ☆ + + ☆ + + ☆ + + ☆ + + ☆ + + ところで、昨日、お友達と一緒に頼んでいたミサ監督版DVDが我が家に届きましたー☆これ→きゃーーーー。綺麗な画像で見られるぅぅぅ。特典映像も見られるぅぅぅ。とりあえずまだ手は付けてないんですぅ。封ももったいなくて開けられない。(笑)先に、途中になってる「やまとなでしこ」を終えてそしたらゆっくり見ようかな・・・と。またまた楽しみが増えて嬉しいデス。さて、これからやる事を済ましてまた夜に追記する・・・かも!?(^0^)【追記】見ちゃった見ちゃった!!!さきほど「やまとなでしこ」を16話まで見て(倍速^^;)終わってすぐに「ミサ」の封を開けました!!!見てビックリ。(☆o☆)DVD、画像が超キレイ!!!クリア!!!!!今まで見てたものが、すべてクッキリハッキリ!完璧にクリア!!!曇ガラスから透明ガラスになったぐらい綺麗!!!いかにKNの画質が汚いか・・・すごくよくわかる。すごぉぉーーーーい。大感動。(;o;)ちなみに、16話から見たんですョ。それと言うのも、私が見てた字幕ナシビデオは昨日も書きましたけど、時々、プツっと切られてる感があって最終話のラストもそうだったので、実際を確かめたくて16話から見ました!!!やっぱり多少切られてましたねー。ちゃんと繋がってるのを見て、あらためて感動☆あと、15話のシーンでまるごと見てないシーンもあって「ミサ」DVDに大感動です。これ、絶対オススメ!!!日本語字幕が付いてないのが残念だけど・・・・早く字幕アリで出して欲しいです。こっちのクリーンな映像で見て欲しい!!!まったく違いますよ。(@o@)驚くと思う。とにかく色は鮮やかだし、すべてがクリア!!!これから、毎晩1話ずつ見よう。(^0^)わぁーい。
2005.07.25

ネタバレ感想は間をあけてあります。全16話なので、ちょうど折り返しの第8話。まぁ・・・・そうだよね、そう簡単に上手くはいかないよね。だってまだ8話もあるんだもん・・・的なストーリー展開。(爆)でも、またまた最高に良いシーンもある8話。(^0^)vこの回は、私が見てた字幕ナシビデオにはないシーンがあって「えーーーー、見たことなぁーい」と言いながら真剣に見入ってしまいました。(@0@)きっとビデオはピッタリ2時間しか録画出来ないので適当にカットされちゃってるのだと思うんですよね。今日、字幕アリで見たら、それはそれはオードリー(ユン母)に怒り爆発の回でした。ではここからネタバレ感想に入ります。↓↓↓↓↓前回のムヒョク涙のKissシーンのあと8話はどう始まるんだろう?と思って仕方なかったんですがそのへんもよく考えられてて・・・「脚本上手いぞっ!」と思ったところ。大好きなOST2の5曲目の音楽と共にこれまでの回想シーンが入ったあと翌朝、変装ムヒョクが朝のジョギングをするシーンからスタート!ミンジュと会話したあとホテルに戻り鏡に韓国語で「ソンウンチェ」(誤字!笑)と書いて「ウンチェヤ~ おはようさん」とニッコリするんです。そのシーン、とってもとっても好きですねー。(^0^)もう・・・・ジソプの笑顔がたまりません。可愛いーーーーーーーーーーー。(>0<)嬉しくて嬉しくて仕方のない笑顔。鋭い目をするムヒョクが、子供みたいな事をしてあそこまで微笑む・・・というのがイイですよね。(笑)ウンチェのこと、本当に好きなのね。(*^o^*)ちなみに・・・・最後の字、うっすら残ってた。何回かやり直ししたのでしょうか?(笑)そして、まだまだ脚本・演出の上手さはあります!!!ムヒョクの「ウンチェヤ~ チャルジャーニャぁ」の言葉と共にウンチェがパチっと目を覚ます!!!!上手いっ☆絶対展開の持っていきかたが上手いって!!!!!そのあと布団の中でのソギョンとのやりとりも好き。ウンチェの真似をするソギョンと、それを見て笑うウンチェ。とってもほのぼのしたシーン。ウンチェのドキドキした気持ちも、このやりとりで和んだ事でしょう。(^^)ソギョン役の女優さん、演技上手いですよねぇ?ちょっと脳に障害をもってしまった・・・という役をわざとらしくなく、自然に演じてます☆そして・・・・・そのあと一緒にのりまきを売るんだけどカルチと3人で踊りながら歌うシーンもすごくイイ。カルチ可愛いー!!!ウンチェも可愛いー!!!(^0^)「あ、この曲知ってる!」と思ったら去年のNHKハングル講座のテーマ曲だった。(爆)知ってる曲だったりすると、妙に嬉しい。ウンチェが家族に電話をかけにいった帰り、階段を上っていくとムヒョクの声が聞こえてきて・・・・ムヒョクが‘のりまき売り’に加わってるんですよねぇ。ムヒョクを見つけた時のウンチェの表情が可愛いー。そして、ムヒョクと目が合うわけですよ!ジソプはそこでチラっとウンチェを見たあと自然な表情で返すんですけどその演技力に感心しちゃいます!!!超自然☆ 演技じゃないみたい!!!(ん?もしかして演技じゃない?ほんとに恋する表情?^^;)ウンチェの表情もこれまたすっごくイイ!!!!照れながら・・・・でも、ちょっと微笑む感じの表情。お互い、Kissシーンのあとの・・・ちょっと照れた雰囲気が上手く生かされたシーンって感じ。(笑)あの演技は、ジソプとスジョンちゃんじゃなきゃ出来なかったと思う!!!そしてそして・・・・このあと誰もが「ごめん、愛してる」の名シーンに挙げるであろう・・・名付けて【ジャージャー麺シーン】(笑) あのねーーーーー、この名シーン、すごいですよ!!!!ムヒョクの幸せそうな表情とウンチェを想う気持ちに涙が出てくるもん。ジャージャー麺を食べていて、ウンチェはカルチの口元を拭いてあげて・・・・続いてオンニの口元を拭いてあげ・・・・ジソプが「俺も?」とばかりにウンチェを見ると「アジョシもね」と言って拭いてあげるんですよねぇ。この時のウンチェのはにかんだ表情とそのあと、覗きこんでウンチェを見るムヒョクの優しい眼差しが名シーンなわけです。(^0^)きゃーーーーーーー。ねぇ、演技演技???違うでしょ?素でしょ?????本当にお互い恋してたんじゃないか?と思えるぐらい素敵なシーンです。そして♪雪の華がかかって『神様 あなたが本当にこの世にいるなら僕は約束します。ソンウンチェ・・・残された時間、彼女さえ傍につかわすなら・・・最期の時を 彼女で満たしてくれるなら・・・・僕を刺激しないなら・・・・ここでやめましょう憎しみ 怒り すべてゴミ箱にぶち込んで静かに 目を閉じましょう 神様 あなたに約束します 』韓国語オンリーで見てた時、おもいきり泣きました。ジソプの声に・・・ムヒョクの想いに・・・泣けてくる。なんとなくのニュアンスは伝わってきてもきちんとした意味がわからなくて韓国語教室の先生にOST2の台詞を聞いてもらって意味を教えてもらったのでした。そして意味を知ってまたまた涙。(>o<)ムヒョクの気持ちを想うと悲しくて悲しくて。ちなみに・・・・市場で、お店の人に「これ下さい」とやりとりしてるソギョンに本気で笑っちゃってるジソプ。「ちょっと、その笑いはムヒョクじゃないぞ!^^;」とか思っちゃうんだけど、そのシーンが好きです。(爆)あと、カルチが「サムチョン、サムチョン」と呼んでるのにのりまきを作るウンチェをずっと見続けるムヒョクにも胸キュン☆神様・・・お願い。このまま・・・もうしらばくこのままで居させて下さい。(>o<)でも・・・・上手くはいかないんですよねぇ。お金がなくなって、妹ミンチェと会うウンチェ。ここで素直な気持ちを打ち明けるウンチェの台詞が可愛いー。「ユンのこと、本当にずいぶん忘れたみたい眠ってる時以外 いつもユンが浮かんだそばにいる時もいない時も まぶたの中にユンがいたのよ。でも、もう他の人がいるの。たまにユンも浮かぶけど、今では彼が浮かぶの」どんどんムヒョクに魅かれてってるのねぇ。この台詞に改めてジーンとしました。脚本、ほんと丁寧です。(^^)そしてこのあと【指輪泥棒事件】が・・・・・。いやはや・・・ここのシーンはオードリーとユンに怒り爆発!!!なんなのぉー!!!!!字幕アリで見たら、ムカついてムカついて仕方なかった。可哀相なソギョン。(;o;)ウンチェが助けてあげればいいのにーと思ったけどウンチェはウンチェで、ムヒョクに「行かないでくれ」と言われた言葉を思い出して中に入れずにいた・・・・・という設定だったのね。でもぉー、警察の車とかあったわけでしょ?何かただ事じゃないと察して、覗きに行きなさい!って感じ。ウンチェ、ボケ子だから気が付かなかったのかなぁ????ムヒョクが迎えに行って、ソギョンをおぶり母と目を合わせた時の怒りの目が・・・・とても怖かった。うまい・・・・上手すぎる。ムヒョクはあんなに神に誓ったのに・・・・。僕を刺激しないなら・・・って言ってたのに・・・・。まさに【復讐】が始まっちゃった。今までウンチェに向けてた優しい眼差しと対照的に恐ろしい程怒りに満ちた鋭い目。うまい・・・上手すぎる!標的は・・・・母の1番愛する息子‘ユン’の1番愛する‘ミンジュ’これまでも少しずつ動いてはいたけど、今回で徹底的にトドメを刺す・・・って感じでしたね。イコール=完璧にミンジュの気持ちをゲット。ミンジュに背を向けられたユンは、大雨の中、事故に。第8話はここまで。それにしても・・・上手いんだよなぁ~、ジソプの演技が!ミンジュとの事はあくまでも復讐であって気持ちは入っていない・・・という演技が伝わってくる。すごいよなぁ。ウンチェに対する眼差しや言葉掛けと全然違うもんねぇ。ほんとうわべだけの軽い愛の囁きにほぉ~、さすが!と感心してしまいました。(笑)8話は前半は幸せいっぱいなのに後半はムヒョクにとって・・・本当に切なく悲しい展開。その両極端なシーンによって、心になんとも言えない『悲しみ』がグっと突き刺さるんですよねぇ。すごいぞジソプ!すごいぞミサ!!ま、突っ込みどころはあるんですけどね。(笑)例えば、車の中にいたムヒョクに気付くだろぉ!・・・とか。あんな大事故じゃ「死んでるよ!」・・・とか。(^^;)初めて見た時「えーーーー、出たー、韓ドラお得意の事故??」と思ったんですが、『ごめ愛』の場合、その後のストーリー展開がそんなにイヤじゃなかったので、まだ許せる事故でした。なので、ここで「ゲっ」と思わずに、是非続きを見て下さい。(^^)それにしても、ユンの言うとおり、ウンチェ性格変わりましたね!(爆)あんな膝蹴りしちゃって。(@0@)なんか・・・ムヒョクみたいだった。(爆)まぁきっと、今まで物心ついた時から自分の傍にはずっとユンがいて・・・・ユン以外の人とは接してなくてそれだけにユンが全て・・・って思っていたんだけどユンじゃない人(ムヒョク)に出会っていかにユンが情けない男だったかという事に初めて気付いた・・・って感じかな?(笑)ユンからの携帯メールを削除しちゃうウンチェ!いいぞ、いいぞぉ~!!!!(爆)いけいけ~!!!でも・・・・来週はユンの事故によって、また状況が変わるのよねぇ。(><)ああ、これからしばし、みなさん我慢を。(>o<)
2005.07.24
昨晩寝る前に、ぴあすさんのところに遊びに寄ったら面白いバトンを紹介してくれていたのでそのまま持ち帰らせて頂きました。(^0^)>ぴあすさん、ありがとー!!その名も「ジソプバトン」!(^0^)/これまでけっこういろんな『バトン』が流行してましたがジソプバトンなら答えてみたいかな・・・と思って早速回答します☆1:ジソプ作品で一番好きなキャラは? もちろん・・・チャ・ムヒョク! とにかくビジュアル的にも役柄的にも1番カッコ良かった。2:一番好きなヒロインは? 私の場合はもちろんイム・スジョン! とにかく大好きなんで。(^0^) 知ってるところでは他に、チェリム(ただいま恋愛中) ハ・ジウォン(バリでの出来事)、キム・ヒョンジュ(ガラスの靴) ソン・ユリ(千年の愛)がいると思うんですが やっぱり、ウンチェがピカイチだなぁ。 「バリでの出来事」が、ジソプ的にいい具合にストーリーが終わっていれば ハ・ジウォンちゃんも悪くはなかったかも。 「ガラスの靴」のヒロインに対しては、 正直ずっと「可愛くない」と思って見てました。(爆) 3:一番印象的だった脇役は? うーーーん、あんまり思い当たらないけど 脇役と言っていいのか悪いのか・・・ チョ・インソン。(爆) 泣き方とか・・・ビックリ。(☆0☆) まぁ、ちょっとオバカでキュートなジェミンのキャラには ピッタリ嵌ってたので演技が上手いと思うのですが ジェミンの演技は私には全てが笑いのツボでして。(^^;) すみませんデス。 あと、インソンkunは脇役とは言わない・・と言う場合 カルチ。(^0^) 演技が上手くて・・・ジソプとの掛け合いも上手で とても可愛かった。 4:一番嫌いな脇役は? ガラスの靴のスンヒ。(ぴあすさんと一緒。) 最悪でしたね。あんたのせいで・・・って感じ。 私が見た韓らドラの悪役度No1です! ちなみに、あとは「真実」のシニと「グッバイマイラブ」のギテ。5:一番好きなエンディングは? 意外や意外、「ごめん、愛してる」のラストが1番好き。 賛否両論あると思いますが、私的に納得のいく終わり方でした。 ラストが好きなんで繰り返し見たくなる。 最終話で号泣する事って少ないので、すごく心に残りました。 さらにラストのラストまで大号泣出来たのは、このドラマだけ。 ちなみに、「ガラスの靴」は「はぁ?見てきた40時間を返せー!」と思ったし 「バリでの出来事」は「ふざけんな、スジョン!」だったし(爆) 「ただいま恋愛中」は良かったのだけど、「Kissぐらいしろー!」だったので やっぱり、「ごめん、愛してる」がNo1です。(^^)6:一番嫌いなエンディングは? 上に書いたとおり、「ガラスの靴」か「バリでの出来事」だなぁ。 >(話は違うけど 韓ドラの中じゃダントツ 秋の童話) ↑ぴあすさんの回答。 なんとなくわかる!でも、最近見た中では「ガラスの華」が ダントツ「はぁ?なんなんだー????」って感じでした。(爆)7:一番印象的なラブシーンは? ここもピアスさんと一緒。 「バリでの出来事」第8話。 息が止まりそうなぐらいドキドキしたシーンでした。 「え・・・なに???なに!まさか・・・ きゃーーーーーーーーー@0@」みたいな。(笑) これがあって、今の私があります。(*^^*)以上です。きゃ、面白いですねぇ。みなさんだったらどうなるんでしょうか?ぴあすさんのページで「バトン欲しい方は勝手に持っててね」と書かれているので、ジソプファンのみなさま、楽しみにしてマス。(^^)いろんな方の回答が見たいなぁ。バトンお持ち帰りの方のページをrinkしてぴあすさんに届けますので是非是非どうぞ~。(^0^)vそれでは、また夜に♪
2005.07.24
いやいや・・・・流れは読めてたけど可哀相でポロポロ泣けてきた。(>0<)だからもっと早く言えば良かったのにぃー!!!(ストーリー展開上仕方ないんだけどネ。笑)第5話のキム☆キム対決は・・・ジャーンキム・レウォンの圧倒的勝利!(^0^)/優しいレウォン君が良かった!!!!あと、レウォン君の苦しい気持ちもよくわかってチャン・ナラに「気付けよっ!」と突っ込みたくなった。なんか・・・次回が良さそうな予告で(キム・レウォンのシーンが。笑)あーーーーー、早く見たいっ!ところで!!!!→blancaさんの日記を見て第5話を楽しみに「チェックしよー!」と思っていたのに気が付いたら終わってた。(@0@)オモオモ・・・またあとで見返さなきゃぁー。(^^;)ジソプぅぅー、待っててねーーーーーー!!!!あ、週刊誌見ました。取り上げてくれるなら・・・ミサの素敵な写真も一緒に入れてくれれば良かったのに・・・。あの写真、映りは悪くはないけど・・・怖っ!(風貌が。^^;)スミマセン。とりあえずUPします。いろいろやる事をやって、時間あったら夜にレス&追記で登場します。(^0^)/++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++【追記】今日のジソプブログはどこも事務所移籍話題があがってますね。私はこんなにジソプファンでありながら実はまだヨンソサに登録していないんですよ。(sweetにも^^;)なんかねぇ、何度か挑戦はしたんだけど、どうもパソコンのセキュリティ関係で登録が出来ないんですよねぇ。時間がある時に、何故登録出来ないのかを追求しよう!・・と思ってはいるんですが、これがなかなか時間がなくて(^^;)「いいや、今度で」って感じで・・・・現在まで来ています。そんなわけで・・・みなさんから教えて頂く情報でいつもいろいろ知る事が出来て・・・・どうもありがとうございます。(^^)事務所移籍・・・かぁ。仕事がしやすくなるのかなぁ?どちらにしても、これまでの環境よりジソプにとっていい方向になるのならそれは嬉しい事ですよね。今回の件はジソプ君も望んでた・・・との事なので、それなら良いかなと。(^^)何かが大きく変わったりするのかなぁ?それだけ気になりますね。ま、そうは言っても、今の私の環境だったら変わったところで何もわからないし、動けないんですけどね。(笑)やっぱり早くヨンソサ登録しなきゃだなぁ。今週末に再チャレンジしてみようか・・・・。と言いつつ・・・また何ヶ月か経っちゃう気がする。(爆)頑張ります。(^^;)それでは、また明日。おやすみなさい☆
2005.07.22
さきほど見ましたー。(^^)今日の軍配は・・・・非常に難しいんだけどぉ私の気持ちの上ではキム・ジェウォンが良かった!えーーーーーーーーーーーーー???(@0@)という声が聞こえてきそうだっ。(爆)4話のレウォンkunは、見てて「くぅぅぅぅ、やられたぁ><」と思うほど良かった。とにかく・・・・切なくて切なくて。(>0<)毎回、キム・ジェウォンkunのシーンよりキム・レウォンkunのシーンのほうが切なくて胸がきゅんきゅん痛むんですよぉ~!なんなんだろうなぁ。上手く言えないけど・・・・どう考えても、レウォン君の役のほうがキャラがいいし本人にとても合ってる。イコール=素敵に見える。これがもし、設定が逆だったら・・・・友達役のキム・ジェウォンに御曹司役のキム・レウォン(^^;)うーん、ジェウォン君がレウォン君の役を演じてもあんなに切なくは映らないだろうなぁ。それに、ヒロイン&レウォン君が十ニ分に似合いすぎてしまって脇役のジェウォン君はただのお邪魔者になってしまいそう。(^^;)そう思うと、やっぱりキム・レウォン君が演じる友達役は最高に素敵☆だからこそ良いドラマに仕上がったと思うんです。絶対そう。間違いない。・・・・・なんだけど、私はスマートな御曹司役を演じるキム・ジェウォンのが好きみたいです。(笑)笑われるといまいちだけど。(←しつこい!笑)今回の4話は、見終わった時に「え・・・・ちょっとそれはイヤ」と感じたんですよぉ。私はソンイに正直に話して欲しかったから。思惑とはずれたので、ちょっと不服。(^^;)ああ、なんか5話の展開が読める。イヤだなぁ。(><)明日で前半5話が終了。早いですねぇ。10話だと、あっと言う間って感じ。今、毎日家に帰るのが楽しみです。+++++++++++++++++++++今日のジソプ的ネタ☆コメントで教えて頂いて知ったのですがジソプが女性週刊誌に載るなんてビックリでしたぁー。ちょっと意外!(☆o☆)まだ見てないので明日チェックしなくては!!(^^)あと、「ごめん、愛してる」がまたまた韓国で賞を取ったんですねぇ。韓国放送大賞最優秀作品賞だそうですぅ。きゃー、嬉しい!!!!→こちら「パリの恋人」を押さえての受賞。「ミサ」ファンとしては本当に本当に嬉しいです。視聴率はともかくとして、ストーリー的には絶対「ミサ」のほうがいいと思うので、この受賞は何より嬉しい。(^0^)/やったぁ!!!!ジソプ&イム・スジョンちゃん、チュッカヘー!それでは・・・嬉しい気持ちになったところで寝ます。(笑)また明日。おやすみなさい。
2005.07.21

昨日の日記に沢山のコメントありがとうございました。(^^)読んでいてとても面白かったデス。みんなそれぞれに好きな人と嵌れない人がいて・・・(笑)なんだか可笑しいですよね。そういうのも・・・韓ドラの楽しみの1つですね。また新しく好きな人が増えたり「この人オススメ!」という方がいたら是非教えて下さいね☆ところで、昨日の日記に関連して・・・・2つほど。ヨン様のイベントが決まったそうですねぇ。>埼玉アリーナ!ひょえ~。東京ドームといかないまでも・・・・3万人クラスのイベント。さすがヨン様だ。(@o@)きっと後ろのほうの席の人は豆粒にしか見えないだろうなぁ。回遊もナイだろうし。(^^;)去年の今頃なら、それでも間違いなく参加したと思います。でも、もう・・・いいや。私は申し込みません。(^^)映画は見に行くつもりなんだけど空港やイベントには参加しないです。TVで姿を拝見出来れば十分です。あと、イ・ビョンホンやクォン・サンウ、チャン・ドンゴンが一気に来日するイベントもあるんですネ☆これもやはり埼玉アリーナ。おっとぉ、なんだか・・・韓流づいてますネ。私の中では、埼玉アリーナはジャニ御用達ってイメージなんだけど。お気に入りサンは誰も参加しないのでこちらもまったく心動かず。っていうか、見事なくらい私の『嵌らない面々』の集まりではないか。(^^;)そりゃ行きません!!(笑)でも・・・絶対チケ取るのが大変そう。ジソプが入ってなくて良かった。(笑)ファンのみなさん、是非頑張ってチケをゲットして下さいね。ちなみに、これも回遊は絶対にない・・よ・ネ!?(↑やたらと使うこの言葉。ちょっと気に入った。笑)さてさて・・・・さきほど「マイラブパッチ」3話を視聴☆↑雰囲気だけでも。(^^)きゃ、きゃ。今日も良かったよぉー。泣いちゃった。ヒロインの女の子のキャラが良くって・・・・相手役の2人も、どちらも良い雰囲気だから見ていてすっごく気持ちが入り込みますねぇ。今日のキム・ジェウォンVSキム・レウォンは・・・ジャーン!!!!キム・ジェウォンkunの勝ちっ!!あはははは。いやいや、昨日の段階では絶対レウォンkunだったけど、今日はキム・ジェウォンkunが素敵でしたー。(^0^)/綺麗なんだけど最高意地悪なライバル女に、まったくなびかないところがカッコ良かった!(笑)やっぱ、いいわぁ~!好き好き。ただねぇ~、笑って欲しくない!(おいっ^^;)殺人的スマイルだっけ?そんな風に呼ばれてますよね?うーーーん、私はそうは思わないんですよ。笑うといまいち顔が崩れるので私的には笑わないで頂きたい!笑顔は、キム・レウォンのほうが可愛いーと思う。(^^)今日のレウォンkunも良かった。キム・ジェウォンとヒロインのソンイが良い雰囲気でついつい焼きもちから、ソンイにキツク言い放っちゃってあとから後悔するシーンや、その事であしかのソンイに謝ってるシーンとか胸がきゅーんとなりました。イイ!このドラマ、どっちのシーンにも気持ちが入る。キム・ジェウォンもキム・レウォンも両方イイ!両方のシーンで、今日は涙がポロっと出てきた。結局のところ・・・両方素敵!!!(ボソっ^^)明日はどんな風に展開するのかな?またまた楽しみです。追伸・・・日記UPしてたらもう1時。早いよぉ。(><) 掲示板にコメント頂いているんですが また時間ある時にレスさせて下さぁ~い。 あ、ナナさんもごめんねー。待っててねー。 ちなみに・・・明日も飲み会。 続くときは続くんですよねぇ。(^^;) ではでは・・・おやすみなさぁーい。
2005.07.20

ちょっとこのへんで自分の為に整理を。(笑)いろんな韓国ドラマを沢山見て、好きなドラマが増えたようにいろんな俳優さんにも沢山出逢って、お気に入りな俳優さんも増えてきました。この人けっこう好き・・・と思える人と、この人には何故だか嵌らない・・・そう思う人とあって何に魅かれるのか、何がダメなのかはよくわかりませんがやっぱり、好みの問題なんでしょうかね?(笑)その中で私の『好きな人』と『嵌らない人』の紹介を。(^^)今現在、好きな人はソ・ジソプ!そして、お気に入り俳優さんは3人。キム・ジェウォン、キム・レウォン、イ・ドンゴンです。日記を読んでる方はもうご存知のようにソ・ジソプは誰より好きです。特別なNo1です。全てにおいてジソプを超える程の素敵な人が出てこない限りこの1位は変わりようがありません。ソ・ジソプ ☆見た作品 「ガラスの靴」「バリでの出来事」 「ごめん、愛してる」「ただいま恋愛中」とにかく好き!好きすぎるぐらい好き!好きになったのは今年に入って。TBS深夜にやってた「バリでの出来事」8話のイヌクから。(笑)顔からではなく、演技に惚れ込んで・・・・気が付いたら好きでした。ジソプ作品で最も好きなのは「ごめん、愛してる」のムヒョク☆ジソプ君は役者として、とにかく大好きだし役者をしていない時のソ・ジソプという人間も大好き!!!人柄の温かさは先日のファンミで本当に心から実感。演技については、どの作品みても全部違うところが凄いところ。見る度に、キャラが違うのでビックリした。どの役も成り切って演じてて、最初そこに惚れ込んだんですよ!「ガラスの靴」と「バリ出来事」を同じ頃に見ててチョルンとイヌクって180度違うじゃないですか!でも、どっちもソ・ジソプが演じてて・・・「うわぁ~、この人役者だー」と思った。(@0@)ソ・ジソプのように目で演技出来る俳優は他にいないと思う。その目から放つオーラはまさにカリスマ的。一度嵌ったら抜け出せない・・・不思議な魅力を秘めてます。多分、ジソプファンは、他の人には落ちないんじゃないかなぁ?だって、顔から入ってる人は少ないと思うんですよ。(おいっ!^^;)キム・ジェウォン ☆見た作品 「ロマンス」「ワンダフルライフ」「マイラブパッチ(現在)」「ロマンス」のグァヌ役がとにかく良かった!!もともと細目&長身細身が私の理想の好みなのでけっこうタイプなんだと思う。ただ・・・太っちゃったので、いまいちかなぁ・・・。「ロマンス」の頃よりはどうしてもビジュアル的に落ちてマス。「ロマンス」のグァヌはとにかくカッコイイ!!!!でも、なんか・・・あの優し気な雰囲気が好きですねぇ。あと、メジャータイプではなく、マイナー的存在なのも私的に好きだと思うところ!(笑)「ロマンス」以降、彼にピッタリ嵌るキャラにまだ出逢っていないので今後のドラマに期待してます。キム・レウォン ☆見た作品 「・・・ing」「屋根部屋のネコ」「幼い新婦」 「マイラブパッチ(現在)」 彼の作品を見る前までのイメージでは私の好みとまったく相反するので(好みは細目&長身細身!笑)ちっとも好きじゃなかったし、「絶対落ちません」と断言さえしてたのに『屋根部屋ネコ』のチャラ男ギョンミンを見て、あら、なんか良いじゃない・・・・って感じでした。(^^)あの役、最高良かったです。とっても可愛くて・・・・味があって・・・・チャラ男嫌いなのに全然OKなキャラだった。一気に、彼に対しての印象が変わりましたね。でも、やっぱり私のタイプからは実はハズレるんでジソプのように心底好きになる・・・という事はまずナイ!でも、ドラマの中では絶対恋しちゃう!!(笑)しかも、その胸キュン度は、ジソプに続いて2位という・・・・なんとも不思議な人なんです。(^^;)イ・ドンゴン ☆見た作品 「パリの恋人」「ランラン18歳」「ガラスの華」「B型の彼氏」「パリ恋」で、最初は嫌いなキャラ(スヒョク)だったんだけど髭をそってからのイ・ドンゴンがカッコ良くて後半は完全スヒョク派でした。そのあとに見た「ランラン~」の優しいアジョシ役が私的にHit☆同じ頃見ていた「ガラスの華」もビジュアルGood☆だったのでそのままお気に入り俳優さんの1人に。一時はジソプの次に名前を挙げてたんだけど最近のファンミの写真で、ちょっと顔がふっくらした感じがあって今現在のランキングは3番目。(笑)彼も、もっと作品に恵まれればいいのに。1番人気が出てきて旬な時に「ガラスの華」・・・。ちょっとそれはあまりに可哀相。(^^;)好みのタイプからいくと、彼もクリクリ目なのでハズレるんですが(1番のポイントは細目だからね。笑)スタイルは最も私の理想とする体型です。(^0^)v一方、絶対嵌らない3人。(爆)イ・ビョンホン☆見た作品 「美しき日々」「オールイン」「誰にでも秘密がある」 「美しい彼女(途中挫折)」どうも・・・・・ダメですねぇ。嵌りません、落ちません。(^^;)彼の作品では「オールイン」が1番良かった。みんなが大絶賛の「美しき日々」は私はまるで合わなかったです。クォン・サンウ☆見た作品 「天国の階段」「太陽に向かって」「ただいま恋愛中」 「悲しき恋歌(現在)」 「マルチュク青春通り」「恋する神父」 「同い歳の家庭教師」「ひとまず走れ」作品の数だけでいうと、間違いなく1番見てます。でも、落ちません。(笑)嫌いではないし、TVとかに出てる雰囲気も好きだったりするんだけどドラマを見てて、感情移入する事はないです。もちろん「天国の階段」の悲しいストーリーでは泣きましたけど「カッコイイー、きゃー、」って思って見た事は1回もない。多分、純粋に好みの顔じゃないんでしょうね。(^^;)チョ・インソン☆見た作品 「バリでの出来事」「ラブストーリー」あのねー、「バリラバー」のみなさん、ごめんなさい・・・って感じ。(笑)チョ・インソンにはまったく何も感じないというか・・・「バリでの出来事」で、ジェミンをカッコイイと思って見た事がないんですよぉ。チョ・インソンにも間違いなく落ちないです。(^^;)これまた・・・きっとタイプじゃないんだと思う。ただ、いろいろ素の姿を見てると、「うわ、可愛いー」って思うし彼の作品は見たいと思うんですが、落ちないんです。(笑)あと、これにチャン・ドンゴンも入る。作品は「ブラザーフッド」しか見てないので、あまりわからないのですが目がクリクリすぎて・・・ちょっと。(^^;)なんかこうして書いてみると面白い。また増えたり、変わったりしたら残しておこう。(笑)みなさんの『お気に入り』サンと『絶対嵌りません』サンはどなたですか?(^^)
2005.07.19
ネタバレはさほどありません。(^^)きゃーーーー、ちょっと面白いよっ!!!なんだか気持ちが入って、胸がキュンキュンしますねぇ。こういうストーリー好き好き!!!ヒロインが可哀相で、キム・レウォンkunがヒロインに逢いに行ったシーンでウルウルしました。あのヒロインのお友達。顔は綺麗なのに・・・超イヤな奴だわ、ほんと。許せなぁぁあああーい!!!本日のキム・ジェウォンVSキム・レウォン。2話からいよいよジェウォンkunもいっぱい登場したけど・・・・今日もレウォンkunの勝ち!(爆)今のところ、キム・レウォンの雰囲気のほうがいいなぁ。あのね、独特なんですよね。あの雰囲気はキム・レウォンにしか出せないと思う!相手を包み込むような可愛い~笑顔を見せるんですよね。これって、本当はキム・ジェウォンkunが1番手の相手役なんでしょうか?だとしたら・・・すでに食われちゃってる気が・・・。(^^;)明日以降挽回なるかしら?「ワンダフルライフ」でも感じたんだけど、いまひとつジェウォンkunの良さが出てないんだよねぇ。嵌り役じゃない・・・って事なのかなぁ?まぁ、「マイラブパッチ」はまだ始まったばかりなのでこれからもっともっと良くなるかもしれませんが。この続き、とっても気になる!!!早く明日になって欲しい!!!2人ともがお気に入りだと気持ちが入って楽しいんだ・・・と思いしらされますね。(笑)同時進行で見てる「やまとなでしこ」も現在10話まできました。だんだん面白くはなってきたけど、「マイラブパッチ」のようには気持ちが入らないんですよ。コ・スがねぇ、やっぱりタイプじゃない!(^^;)「グリンロード」も暗くて・・・挫折気味。さてさてこれから夕飯準備して、夜にゆっくり、頂いたコメントにレスしまぁーす☆では、また夜に。(^0^)
2005.07.19
「ごめん、愛してる」7話がとにかく良くて昨日は結局、他のドラマを見る気にならず・・・・。夕方から、どっぷりジソプ一色の1日でした。(^0^)今日はいくらか気分転換し今日から始まった「マイラブパッチ」を鑑賞。キム・ジェウォン&キム・レウォンの共演。おー、いいねぇ~!(笑)キム・ジェウォンは「ロマンス」から好きだしキム・レウォンはあんまり好きじゃなかったけど「屋根部屋のネコ」のギョンミン嵌り役ですっかり好感度UP☆その2人の共演ドラマならかなり楽しみ♪ちなみに、予備知識0で見てマス。最初「ん?これってどんな話?」って感じで始まったんだけどなかなか・・・なかなか・・・面白かった!キム・ジェウォンkunが今日はほとんど出てこなくてキム・レウォンkun中心の話だった。なんか、不思議でしたね。最近のキム・レウォンの活躍を知ってるとどうも、このままキム・レウォンだけでも話は続きそう・・・とか思えちゃう。でも、ラストにキム・ジェウォンkunが出てきた!!!「おー!!!来た来た。えーーー、@0@って事は、ヒロインをこの2人で争そうのかな????」ほぉ~、豪華ぁ~。(☆0☆)きゃ、どっちに肩入れして見るんだろうか?私。普通に考えたら、キム・ジェウォンのが好きなんだけどドラマの中でのキム・レウォンは魅力があるんだよねぇ。というわけで、明日も楽しみに見ます。(^^)そのあとのコリアンネットワーク☆今日も見ちゃった人多いんじゃないでしょうか?私は今日はFINEで録画してDVDに収めました。(笑)こんなにジソプモードでありながら、実はひとつみなさんに告白が・・・・。ああー、ごめんなさいっ。どうかお許しを・・・。(^^;)キム・ジェウォンKunのファンミに行く事にしました。(ボソっ)言うか言うまいか・・・悩んだんだけどぉ嘘はつけないタチなんです。裏切り者ぉ~と、怒らないで下さい。(><)決して、裏切ってません。ジソプへの想いとはまったく違うながらもキム・ジェウォンkunも好きなんです・・ョ。今日、申し込み画面を見てたら簡単に繋がってしまって思わず申し込んでしまいました。(^^;)申し込んでから、罪悪感が。「あーーーーー、やばい。申し込んじゃった@0@」なんでこんなに罪の意識を感じるんだろう。とほほ。でも、一緒するシウォン君ファンのお友達がすっごく喜んでくれたので良かった。(お互い、ジェウォンKunは2番目に好きな俳優サンといった感じなんです。ハイっ^^;)また、どんな様子かお伝えします。ちなみに、行かれる方なんて・・・いないですか・・・ネ?(^^;)
2005.07.18

イイ!イイ!!イイ~!!!!このあたりからムヒョクとウンチェが急激に近付き2人への想いに胸がグっと熱くなって、どんどんストーリーに惹きこまれる・・・・そんな回です☆ジソプの目・・・目・・・目~!!!!!鋭い目はどこまでも鋭く優しい目はどこまでも優しい。すごい、すごい、ジソプってば・・・すごすぎぃぃい!!!!好きなシーン、素敵なシーン、羨ましいシーン、すべてが満載の第7話。では、ここからネタバレありの感想です。すごく好きな7話だけに、やたらと長いです。(^^;)↓↓【オープニング】♪ジャジャジャジャジャジャジャジャ・・・・このあとに流れるOST2の5曲目。(←笑 最近やたらと登場のこの名称)大好きな音楽と共に始まる第7話。いいですねぇ。すごくイイ!この始まり方好き好き。先週、「えーー、こんなところで終わっちゃうの???気になるぅぅぅぅ」の・・・・ミンジュ&変装ムヒョクのKissシーン前にザッとおさらいが入るんですが、このへんの演出もなんか好きだしユンの「ミンジュヤぁ」という情けない叫びのあとにOST2の5曲目がさらに続くあたり、最高にイイと思う!この曲、ドラマの中で本当に効果的に使われてマス。あのね、この回はとにかく良いシーン満載なんです!!!ぎゅーーーっと詰まってるんですよねぇ。ストーリーも急展開だし7話は最高にいいですねぇ!!【ナランノルジャー】電車の中での2人のシーン。初めて2人が仲むつまじく過ごすシーンはムヒョクの気持ちを思うと見てて嬉しくなっちゃう。字幕ナシで挑戦してた私に、このシーンは何より嬉しかった。意味がわかるんだもん。(笑)「コマッスムニダ」「ミアナムニダ」「チャン マシスムニダ」ムヒョクと共に、ウンチェに韓国語を習ってる気持ち。一緒に反復しました。(笑)最初はイヤイヤ反覆してたムヒョクの表情がだんだん嬉しそうに変わる・・・・そのへんの自然な演技がジソプってすごいなぁ~と思えるところでした。そして、最後に「ヨ」をつけるといいと言う「ヨ活用形」(笑)このひと言がまたちゃんと次に繋がってくるんですが、そのへんの脚本が本当に上手いです!「じゃ、モッチダ(は?)」と聞くウンチェ。当然「モッチダ」に「ヨ~」を付けて、「モッチダヨー」と嬉しそうに答えたムヒョクに「クゲアニグヨ(それは違う)その場合はモッチョヨ~」と答えるウンチェ。意地悪ぅ~!!!これは、ちょっとウンチェ意地悪なんじゃ??(爆)電車を降りてからの会話でもちゃんとヨ活用を使うムヒョクが可愛いー。「独身なのにワイフ?ワイフはどこにいるの?」「結婚したん・・・です ジェイスンと」「どういうこと?」ウンチェに痛いところをつかれ「もうヨは使わない。おしまい!」と怒るムヒョクがこれまた可愛いー。(笑)【おばあちゃんのダンボール】駅で重いダンボール箱を背負うおばあちゃんを見て代わりに持ってあげる優しいムヒョク。ちゃんと、途中で「あれ、ウンチェはどこ行った?」と振り向いて確かめてるんですよね。そういう細かい演出が好き。おばあちゃんの家に着き、ダンボールを置いて休む間もなくウンチェの元に走るムヒョクに初めて見た時、かなり胸キュンしましたー!!!このシーンも、ムヒョクの思いが上手に描かれてて大好きです☆可愛い~花を買って、駅構内で「トルティガー トルティガー」と必死でウンチェを探すムヒョクがいいわぁ。すっかりウンチェに恋してるのよねぇ。でも、日本語で考えて「ボケちん、ボケ子」って大声で叫んでると思うとそりゃまわりは振り返るよね?(笑)ちなみに・・・・「ボケ子」には笑った!なかなかイイ訳だと思う。【布団の中で】布団の中での姉妹の会話。ここで、突っ込みどころが1つ!!!「女に生まれてチェ・ユンを愛さずにいられる?」はっきり言って、ユンなぞ愛しません!!さらに続けて「あんなにイイ男なんだもん」どこがだよっ!!!ストーリー上とは言え、それは違うだろと突っ込みたくなりました。ハイっ。ユンの何処がいいんだ?ジソプ(ムヒョク)のほうが男前!(^0^)v【またまたヨ活用】ウンチェから習った韓国語の使い方。それをちゃんと実践してるシーンがたまらなく可笑しい。(爆)ミンジュと逢って一仕事終えたあとウンチェに逢いに向かい、嬉しそうに電話を入れるんですが出たのがどうもウンチェじゃない。「ヌグヤ・・・ヨ~」「なんであなたが出るん・・・です?」きゃはははは。こういうところほんと脚本上手いっ!思わず微笑んでしまいましたぁー。【カクテキ】このシーン、最高ですよねぇ。ここも、ちゃんと1話にかけてあるシーン。1話で元彼女が結婚する前に「キムチ漬けてから行けよ」と頼むんだけど「スーパーで買えばいいじゃない!」と冷たく言われちゃうわけですよ。ウンチェも「ごめんなさい。キムチは漬けられないです」といいまたあの時のように、悲しい思いをしなくてはならないのか・・・・と思いきや、 「カクテキなら漬けられます」とウンチェは、ちゃんとムヒョクの思いを受け入れるんですよねぇ。今までずっと人に裏切られ、深く傷つけられてばかりのムヒョクにとってはウンチェのこの返事は本当に嬉しいひと言だったと思うしウンチェを深く愛するきっかけになった気がします。(^^)あと、それまではムヒョクのことなんてじゃけにしててユンとムヒョクが同時に食べ物を喉に詰まらせた時もユンにだけ水を渡して「平気?」と心配してたのに今回、試食品をいっぱい食べてむせたムヒョクに対して、「ハイ」と牛乳を取って差し出すウンチェ。ここも・・・ムヒョクは嬉しかったでしょうね。ただ・・・いいのか、そんなことして??って思ったけど。(^^;)韓国ではそんなのアリなんだろうか?あとでお金払うの?本当に払った?と余計な心配をしました。(爆)買い物の時も、カクテキを作るシーンでも自分の隣にウンチェがいる事が嬉しくて嬉しくてどうしても笑ってしまうムヒョクの目と口元がなんとも良かった。(笑)とっても嬉しそう。自然な演技に感心しました!!!カクテキを一緒に作るシーン、最高にいいですよねぇ。バックミュージック(チョウムクデロの曲ナシバージョン)も良いし、ジソプの嬉しそうな表情に、見てる私もとにかく嬉しくなっちゃう。同じ水を飲んじゃって、まぁ!!!!!間接キッスよ、きゃ☆でも、いいの。イム・スジョンちゃんなら許せる。(笑)ここのシーン、かなりアドリブだそうです。美咲ちゃんの日記に、このときのメーキング映像を載せてくれてるので良かったらどうぞ。ジソプに笑っちゃいます!実際は不味かったのね。(爆)そう思って見ると、可笑しくて可笑しくて。「これ(本当に)カクテキ?」と疑いにかかるジソプに爆笑でした。【カジマラー】でたーーー!!!この台詞、韓ドラお得意というか、韓国ドラマではよく聞く台詞。ジソプファンにとっては「バリ出来事」でのジェミンの台詞として印象深い。(笑)でも、今回はムヒョクが言ってますね。このシーンのジソプの顔はいまひとつ好きじゃないけど「カジマラー ウンチェヤ」と言ったあとウンチェをさらにギュっと抱き締める所が好き!そうそう、そのシーンの前に大事なムヒョクの家族、(ソギョンとカルチ)とウンチェとの出会いもありました。7話にしてようやくウンチェと出逢うんです。そのへんの過程もすごく丁寧ですよね。ソギョンの泣いた姿を見て、叱りつけたムヒョクに対してウンチェが母のように優しくソギョンに接する姿を見て自分が思い描く母の姿と重なったんじゃないかなぁ?そして、そんなウンチェを、なんとも言えない表情で見つめるムヒョク・・・・。 ただただ、ジソプの目の表情に「アッパレ」です。【信号待ちの車の中で】次の日、ムヒョクは仕事でユンを乗せて移動中。信号が赤になり止まったその時、どこからともなく聞き覚えのある声が・・・・。フっと横を見ると、のりまきを売るウンチェ!またまた・・・ウンチェに対するムヒョクの愛しい目炸裂!!!!!!きゃーー、素敵っ☆健気にソギョン達と一緒にのりまきを売るウンチェには私も素直に感動しました。音楽の使われ方もいいし、とっても良いシーンだと思います。何も気付いてないユンを映しながらソギョン&カルチも嬉しそうに売ってる姿を映す所がこれまた「ミサ」の演出の上手さです、はいっ!(^0^)【カラオケ+ネガオプスミョン】ウンチェがユンの曲を歌ってるところに現れてバっとマイクを奪い去る時のムヒョクの顔がカッコイイ!!この表情、すごく気持ちが入ってて好きです。またしてもジソプの(わざとであろう←多分^^;)下手な歌シーン。(笑)ものすごい下手なのに、後ろでソギョンがウットリ聞いててカルチもノリノリなのが受ける。(爆)そして・・・・そのあと外に出て「アフリカに行かないで、ヌナとカルチの面倒を見てくれないか?いつか俺がいなくなったら・・・」「アジョシ、どこかに行くの???」くぅぅぅーーーーー、悲しい。ただただ悲しい。(;o;)泣けてきました。きっと、ウンチェも、なんだか寂しそうなムヒョクを見て「抱き締めてあげる」って言ったんだろうなぁ。そしてそして・・ムヒョク、涙を流しながらのKissシーン。いやぁーーーーーすごい!!ジソプ、涙のタイミングが実にピッタリ。お見事っ!!でもな、Kissシーンの角度はダメっ。(おいおいっ。笑)もっと別の角度で見たかった。Kissシーン自体はあんま綺麗じゃないんで残念なんです。でもって、ムヒョクは手にペットボトルを持ってたはずなんだけどそれは何処へ????(すみません。笑)という濃密な7話☆ストーリーが一気に動き出しましたね。私はシーンで言うなら、10話のワンシーンが「ごめ愛」の中で1番好きなんですが話で言うなら、やっぱり7話が1番好きです。字幕ナシで見てた時、韓国語を理解出来なくてエルマチャイさんに、この7話の解説をお願いしたりもしました。その節は本当にありがとうございました。こんなにも早く字幕付きで見られるなんて・・・嬉しいです。(^^)本当に・・・ごめ愛は最高♪
2005.07.17
見ましたーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!きゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。本当に先週の感動が蘇ってきました!!!素敵ぃー。ジソプってば最高☆最後の挨拶、「残念ですが次に会うのはだいぶん先になりそうです」そんな風に言ってたんですねぇ。えーん(;o;)なんだかジソプの姿を見たら泣きそうになった。声が・・・いいなぁ。いつものボソボソ喋るジソプの声。あの声にすっごく温かさを感じるんですよねぇ。(>o<)手紙の模様もちゃんと流れました。日本語、上手!前回よりも絶対上達してるように思う。ちゃんと勉強してるのね・・・。そうそう、「ごめん、愛してる」のシーンについて聞かれてまたしてもネタバレを言っちゃって「やり直します。1話で銃で撃たれる時が悲しかった」には大爆笑!!!いいなぁ~、ジソプ。(爆)『遊園地に行きたい』をやたらと連発してたジソプ君を思い出したよ。スターだから、遊園地でおもいきり遊ぶなんて事、出来ないんだね。でも、そんな正直なジソプが可愛いー!ジソプは、やっぱり顔がすごくカッコイイわけではないし誰よりもスタイルが良いというわけでもない。でも、ものすごくイイんです!!!誰よりもイイ!!!1度ソ・ジソプに嵌ると、他に目がいかなくなるんだよねぇ。なんだか、すごい人だなぁと思う。あー、幸せだわ。KNさん、本当にありがとう。このあと、7時45分からまたジソプに逢えるぅぅ。それまでに夕飯準備を済ませよう!また後ほど。++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++先週の夢のような週末からちょうど1週間。早いなぁ~。(;0;)ジソプ君も普通の生活に戻ったかな?私は昨日から4連休デス。今週末は特に予定もなくのんびり。あ~、先週の忙しさが懐かしい。(笑)まだまだまだ・・・ジソプしか頭にいないしこのまま、もうしばらくジソプ一色でいたいなぁとも思ったんですがこの休みを逃して、一体いつドラマを見られるんだ?と思いようやく・・・溜まってるDVDに手を伸ばす事にしました。さて、では何から見よう・・・・。こんなにもジソプが心にいる中で見るんだとしたら軽めの奴がいいな。そんなわけで「やまとなでしこ」に決定☆(^0^)さきほど1、2話を見終わりました。日本版「やまとなでしこ」はリアルで見ていて松嶋菜々子がすごく可愛くて好きなドラマだったのでこうして韓国版を見てると、なんだか不思議な気持ちになる!ストーリーもキャラもわりと日本版に忠実な感じ。「そうそう、そんなストーリーだった」とか思い出して比較して見られるところが面白い!松嶋さん演じる桜子さんは、韓国版ではキム・ヒソン。いやぁ~、「お金、お金」と言う桜子さんのイメージに実にピッタリ。(笑)そして松嶋菜々子に負けず劣らず綺麗で美しい!キム・ヒソン、この時が旬・・・って感じデス。素敵な衣装をとっかえひっかえ着てるんだけど何着ても可愛い~し、松嶋菜々子とイイ勝負!一方、堤慎一の役はコ・ス。こちらは、悪くはないんだけど・・・・う~ん、微妙。先日始まった「グリーンロード」で初めて逢ったんだけど目がクリクリな上に体格もガッシリなのでちょっと私のタイプからはやっぱり外れるんだなぁ。(^^;)(とか言いつつ、キム・レウォンも同じ系統だけど彼の場合OKだったりする。笑)ま、このドラマはキム・ヒソンの美しさがウリ。とにかく見てるだけで美しい~。(☆o☆)とりあえず、まだそんなに「楽しい!」って感じではなくどちらかというと「そうそう、一緒ぉ~!」と思うぐらいですがこのあと続けて見てみます。夜「ごめん、愛してる」を見終わったあと、7話の感想をUPしますネ。昨日から先に準備してるんだけど、書き出したら止まらない・・・って程、7話はいいですねぇ~。好きなシーンがいっぱいです。まだ見てない方はどうぞお楽しみに☆あ、忘れてた!!!本日KNで5時40分からの番組でジソプ君のイベントの様子を流すようですよね。絶対見なきゃー。あー、またあの日の感動が蘇るぅぅううう。どっぷり気持ちがジソプになってそして・・・またドラマが進まなさそう。(^^;)仕方ないよね。うん。それでは夜に。
2005.07.17
遅い時間に登場してます。本日、知り合いのお嬢さんが劇場で舞台に立つという事でお友達と下北沢まで出掛けて来ました。久しぶりに乗った井の頭線。またまたちょっぴり迷子状態で(笑)「ん?こっち?あっち?」とキョロキョロしちゃいました。つい最近も同じような事があったっけ。最近渋谷によく来るなぁ・・・。(^^;)友達に「こないだは三軒茶屋に行ったの。その時は田園都市線に乗ったよ」と言うと、「懐かしい!よく通った」と言われ「あー、そうだよね。昭和女子大だっけね?」と言ってから気付いた私。ん・・・・昭和女子?????そうだった、そうだった。彼女は昭和女子短大出身だった。(@0@)昭和女子大=人見記念講堂=ジソプイベント!(チーン☆)やや興奮気味に「私、ついこないだ人見講堂行って来たんだよー!!!」「え、ウソ。なんで?????」「韓国スターのイベントで」「ああ、よく使われるもんね。誰、誰????誰のイベント?」「ソ・ジソプ!」「え、あんだって?^^;」ここで会話終了。(爆)ま、当然知らないとは思ったんですけどね。彼女はDVD機械を持っていないので、NHK字幕ノーカット版「冬ソナ」は勧めて嵌ってくれたのだけどなかなか他の作品を貸せないんですよー。でも、ソ・ジソプの「ごめん、愛してる」がめちゃくちゃいいんだよ・・・と言っておきました。(^^)早くDVD買ってくれたらいいのに。その友達によると、人見講堂は見やすくて音響やらすべての面でなかなか良いそうなんです。うん、確かに良かった。あらら・・・意外なところでジソプ繋がり。(ちょっと無理やりだけど。笑)そして・・・・またあの日の感動がしばし蘇る。(*^o^*)きゃーーーー、じそぷぅぅうううう!!!!!↑勝手に一人でニヤニヤ。(怪しい奴でした。笑)さてさて・・・・下北沢の小劇場にて本日の収穫。なんだか、業界系の人が沢山いそうな匂い。私たちも劇団の方にチケットを取ってもらったので真ん中の見やすい位置に座ってたんですが「けっこうさ、この位置って、知ってる人いそうじゃない?」そう思って何気にキョロキョロしてみる。(笑)すると・・・いた。岸辺一徳!私たちの斜め後ろの席で見てました。やっぱ、業界人が見に来るんだねぇ。へぇ~、すごいじゃん。でも、オーラもなにもなく、ただのアジョシだったのであんま嬉しくなかった。(おいっ。^^;)そんなわけで・・・知り合いのお嬢さんは実に堂々と演技してました。彼女がもう少し有名になってぇ・・・TVとか出るようになってぇ・・・そしたら、どっかでジソプと繋がったりしないかしら?しないよね・・・。(^^;)あくまでも・・・どこまでも・・・・ジソプと繋げたい私。無理とわかってても夢は膨らむ!(笑)それでは・・・そろそろ眠ります。今日はこのへんで。おやすみなさい☆追伸・・・。いつから、日記にフォント等が加わったんだろう?全然知らなかったです。色が変えられるのは嬉しいな。しばらく遊んじゃいそう。(笑)
2005.07.15
ここへ来て、先週末の疲れが出てまして今日はお休みだったんだけど、なんと15時間眠りにつくという・・・すごい事態でした。(爆)起きたのが午後4時。ひぇぇぇえええ。(^^;)いえね、先週末は3連休だったんですけど正直仕事よりハードだったんです。なんせ毎日の睡眠、3,4時間でしたから。ま、でもとっても幸せな週末でした。そんなわけで、ここ数日にメールを下さった皆様、お返事も出来ず本当にごめんなさい。どうかご理解下さいませ。(><)さてさて、夢心地気分もそろそろ抜けて、またまた、『あと2年』という現実がやってきました。2年かぁ。やっぱり長いなぁ。(^^;)待つ・・・と返事した言葉に、嘘偽りはこれっぽっちもありません。待てるだけ待ちます。ジソプ君が言った言葉、『もしかしたら、これからの僕と皆さんにとって長いといえば長い時間こう言う場でお会いするのは難しいかもしれません。』そうなんだよねぇ、長いよぉ~。逢えないのは仕方ないとして、早くジソプ主演作品を見たいよーーーー。(><)ジソプイベントのために、しばらく韓ドラを封印してた私。実は、イベントが終わった今もまだまだ封印中でして・・・このまましばらくジソプ一色でいたいなぁというのが本音。(^^)そんな中、クォンサンウファンのお友達が、見終わった「悲しき恋歌」字幕版&やまとなでしこ韓国版を送ってくれました。今、手元にすぐに見られるドラマがけっこうあって私にしては珍しく溜め込んでしまってます。・悲しき恋歌・やまとなでしこ韓国版(キム・ヒソン)・茶母・ラストダンスは私と一緒に・千年の恋映画・彼女を信じないで下さい・私の頭の中の消しゴムあとKNで録ってるのが・ラブストーリー イン ハーバード何から見よう。珍しく溜め込んじゃって・・・・でも、見始めると、私の場合2日で1作品完結しちゃうからきっとあっと言う間だよね☆(笑)今週末の4連休に見始められるかな?今もミサOSTを聴きながら・・・・どっぷりジソプモードであります。(>o<)ああ、ジソプってば素敵すぎ・・・。夢心地は終わってもジソプモードは終わらない。すごい人だわ。長い長い2年。今回の来日で「絶対待つ!」と心に誓った皆さん、是非みんなで励まし合って・・・2年間待ちましょうねー!!!*** ☆ **** ☆ *** ☆ *** ☆ **** ☆ *** ☆ *** お知らせ 荒らし対策の1つとしてニックネームを変更しました。それが対策になるかどうかはわかりませんが名前に韓国スターがわかるものを入れないほうがいいのでは?そう思って、『misa☆じゅんじゅん』としました。まだ自分も慣れませんが、じゅんじゅんのほうで呼んで頂ければ今までとさほど変わらないので、いいかなぁと。(^^)ヨン様の名前(ヨンジュンじゅん)でジソプを語ってきてたわけでそれはそれで、歴史を感じていいんじゃない?とみなさんに言って頂いて、「そうかも・・^^」と思っていただけにちょっと残念ではありますがどうか・・・名前変更しても変わらずによろしくお願い致します。掲示板&コメントもこれを機に再開してみますネ。どうぞよろしく~☆
2005.07.14

ジソプイベントから二夜が明けて・・・・(笑)これ、多分、十夜ぐらいまでこのネタで書けそう。でも、いろんな人の感想を見て、「あ、そうだったそうだった、そんな事もあったよな」って思ってそのネタを書こうとすると、どうしても真似っこ日記になっちゃうのでそろそろやめておきます。(笑)あ、でも、1つだけ。最後の最後、ジソプの挨拶が終わり、そのまま手を振って舞台から下がってもジソプへ、感謝をこめての拍手は鳴り止まなくて・・・・そのままアンコールに移行。(笑)しばらくして、ジソプがアンコールに応えて登場してくれたんですがその登場の仕方がすごく可愛かったー!!!ちょっと飛び跳ねた感じで出てきたんですよねぇ。お茶目なジソプがなんとも良かったです。(^0^)いろんなブログやサイトを見てまわってますが今回のイベントに、不満をもってる人、本当にいないですね。みんな、すごく感動してる。一人一人と触れ合う企画はなかったのに・・・・2000人規模のイベントなのに・・・・ジソプ君の温かい人柄に、みんなノックアウト状態みたいです。すごいぞ、ジソプ!!って、もちろん私も。(*^O^*)これがまた、作られた感じではないから余計感動しちゃうんですよねぇ。きゃーーーー☆あ、結局長くなっちゃう。さてさて・・・・「ごめん、愛してる」第6話。ネタバレの感想は、間をあけて1番下に書きます。私ったら、勘違いして7時50分から予約録画したので最初の5分が録れてなかったです。くぅ~、失敗。p(>O<)qだってさ、いつも見てるドラマはすべて50分からなんだもぉーん。ま、いいや。また再放送でちゃんと録ります。6話は、すごくストーリーが動く回。あと、ウンチェが可愛い~回。(^0^)あと、字幕ナシで見ていた時には気がつかなくて「えーーーー、そういう事だったんだ」と感じた事が多かった回。(^^;)いやいや・・・字幕アリはすごい。そっか、そういう事だったのねと、大きく頷いちゃいました。あらためて意味がわかると、今まで泣いてなかったところで涙が出たりもしました。そのシーンもすごくジソプがいいんですよぉ~!!!姉に対して怖い目から優しい目に変わるシーンなんだけど涙が出ましたぁ。ちなみに、そのシーンは、ジソプが印象に残るシーンとしてよく挙げてるシーンであります。あと、たまご雑炊さんも感想に書かれてましたけど「ごめ愛」はカメラワークがいいんですよぉ~!演出に全部含まれるんだと思うんですけど、撮り方とか・・・撮る角度とか・・・画面の切り替わり方とか・・・情景との構図もすごく綺麗だし、そういう演出に関わるすべてが実に素晴らしいです!6話もそれをすごく感じました。それではここからネタバレ感想に入ります。(^0^)↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 6話は、ウンチェとムヒョクが今までよりまたちょっと距離が縮まった回ですね。(^^)ごめんなさい。最初5分見逃してるので、そのあとからの感想です。(^^;)ミンジュとユンの撮影風景を見つめてミンジュの真似をするウンチェの表情・・・・大好きです!!!可愛いーーーーーーー!!!なんて可愛いーのでしょう!!!首を傾げたりしちゃってる姿、本当に可愛いーーーーー!!!!そのシーン大好き。またそんなウンチェを横目で見て、面白い奴だなぁ・・・と笑うムヒョクが素敵っ。(^^)このへんの演出はちょっと胸キュンです。ミンジュとユンの仲良さ気な姿を見て楽しそうに真似していたウンチェの顔がだんだん曇っていくんだけどそのウンチェの表情は上手い!なんだかとっても気持ちがわかる。そして、ユンの目にゴミが入ったと聞き、慌てて駆けつけようとすると、どんくさいウンチェは転んじゃって辿り着けず。でも、ユンにはちゃんとミンジュがいてアツアツムード☆ウンチェの転び方がわざとらしいと言えばわざとらしいんだけどウンチェならあり得そうで笑える!(確かにウンチェはそんなキャラ。^^ )恥ずかしくてその場を去るウンチェの走り方が、これまたウンチェらしくて可愛いー!!!(><)そして、ちゃんと追ってくるムヒョク。(実はなにげ、ストーカーです!笑)車に頭をゴンゴンぶつけて「トルティン、トルティン、ミンジュがいるのに」とか言いながらウンチェが自分を責めるシーンで、「車が壊れるだろ、トルティガー」と言って、ムヒョクが大きな手で止めてあげるんですけど。ここ・・・さり気なく優しい行動で好き好き。(*^0^*)ちなみに、韓国ドラマでは、自分を責めるのに頭をゴンゴンぶつけるシーンがよく出てくる。それって風習?「ホテリアー」ではエレベーターの中でソン・ユナがやってたし「フルハウス」でもそんなシーンがあったような・・・。日本ではそんな事しないよねぇ。(^^;)「トルティガー」この言葉の役は「ボケちん」でしたね。ヤフオクでまわってる訳では「石ころ」だったようですが私的には上手く訳したなぁと感心しました。「石ころ」じゃ、ニュアンス的に違う気がする。ちょっとおまぬけで、でも可愛い~みたいなあだ名に感じるから「ボケちん」はユーモアあって、ちょうど良いです。ま、私の中では「トルティガ」は「トルティガ」なんですけど。(笑)で、そのあと、ユンのファンの子達がミンジュとの熱愛に怒って、ユンの車に落書きをしてそれを注意したウンチェが逆にその子達に殴られる時ムヒョクに「下がって下がって、手を出さないで~」ってやりますよね?字幕ナシで見てた時に、まるで意味がわからなかったんですよ。「ん?一体ここはどういう描写なのかな?」って思ってたの。これって・・・・前回、ムヒョクが怒ってクッパ屋さんのお店を荒らした事にかけてたんですねぇ。なぁーるほど!「どんなに怒ることがあっても暴力はダメなのよ」ってウンチェが身をもって教えてあげたシーンだったんですねぇ。そんなウンチェを見つめるムヒョクの目がなんとも言えない表情でとてもいいんですよぉ~!!それにしても・・・韓国ドラマってリアルぅ~!交通事故とかもそうだけど、ウンチェの殴られた顔、ものすごい事になってた~。(@0@)あの顔・・・・女優としてどうなの??いいわけ????ま、ウンチェだから、それでもまだ可愛く見えるけどね。その晩、ムヒョクが携帯からパソコンに画像を送ってクリックしながら1枚ずつウンチェの写真を嬉しそうに見つめるシーン。このシーン、ものすごく好きです!!!こういう風なストーリーのもっていきかたが好きなんです!!!!こないだ携帯で撮った画像ネ・・と思ったらウンチェ1人の写真もあんなに撮ってー!!ビックリだよ。いったい、いつの間に!?(笑)画面を見て、ニコっと笑うムヒョク。やっぱり、好きになっちゃったんだぁーーってわかる瞬間ですよね。(^^)ここも胸キュンでした。そして・・・姉さんの事件発覚。エンエン泣き続けるカルチを抱き締めるムヒョクが・・・・なんだか良かった。そのあと、姉さんに、「この前大声出して怒鳴ったろ。ごめん。もう2度としないよ。ごめんな。俺が拭いてあげるよ」そう言って、涙を流しながら体を拭いてあげるシーン・・・・。いやぁ~、泣けてきた!このシーンは、日本語字幕で見て初めて涙が出ました。ムヒョクの想いが伝わってきましたねぇ。ジソプ、演技上手すぎだってばあー!!!!(>o<)あまりに現実は辛くて・・・・ついついオンマの元へ。そこで偶然買い出しに出掛けるウンチェに出逢い泣いた子供が母にしてもらうように「1度だけ抱き締めてくれ。ユニのように。1度だけでいいから」そう頼むムヒョク。う・・・上手い!ジソプ、演技上手すぎだってばーーー!!!!(>o<)ちなみに、この時のウンチェがめちゃくちゃ可愛いー!!!!目がまん丸でクリクリしてて・・・・超可愛いー!!!『ウンチェの好きな顔ベスト5』に入る。(笑)もちろん、いきなり変体アジョシにそんな事言われてもそりゃ、ウンチェも抱き締めてあげられるハズないよねぇ。(^^;)そして、復讐劇の始まり!でもね・・・・でも、あの写真を新聞社に送ったはいいけどぉ、あんな近いところから撮った写真、誰が撮ったかすぐわかりそうなもんじゃない?「こんな事するの誰なのよ~」って、ああた!>オードリー様あの日一緒に撮影に行ったムヒョクしか居ないジャン!ユニもユニママもウンチェもパボ?(^^;)ついでに言うと、ウンチェに被害が及ぶと予想出来なかったムヒョクもパボ?あ、ムヒョクは元々パボなんだった。(^^;)「カンニングはダメ」ってカルチに言われてたよね。(爆)時々、可笑しいシーンがあって、心が和みます。さてさて・・・記者達からウンチェを守るムヒョク。か・・・カッコイイー!!!自分でまいた種なのに、それでもウンチェだけは守るのね。いいなぁ~、あんな風に守ってもらいたい!!!ちなみに、「今日はスケジュールはないけど」と言われ携帯でスケジュールを確認する時のムヒョクの顔は、『ムヒョクの好きな顔ベスト5』に入る!(笑)あのね・・・1位は決まってるんです。10話ラストのムヒョクです。(^0^)/もう少し先ですね。お楽しみに・・・。超カッコイイですよ!ユンをかばって、ウンチェが記者にすべてを話し、そのあと車で泣くじゃないですか!ここも・・・・演出がいいんですねぇ。「ミュージックスタート」で♪雪の華がかかり途中で、泣き声が聞こえないように、ムヒョクがソっとボリュームをあげて、ウンチェの泣き声が消され♪雪の華に切り替わる・・・という。とても良いシーンになってると思います。ここのウンチェの泣き方は、いまひとつ演技が下手なんですが(きっと、そういう演出にするために、声を出して泣くように指示されてたんだとは思う。)でも、演出で上手くカバーされてるんですよね。(^^)V素晴らしい♪一方、変装ムヒョクはミンジュに近づきミンジュ落とし入れ作戦?エレベーターの中で熱烈Kiss!!!!!!!!!!!!!!!誰かとKissしてるミンジュを見てしまうウンチェ。「ミンジュヤ?」ムヒョクもウンチェの声だと気付いた様子。ひ・・・ひえぇぇぇぇぇえええ。ここで6話終了です。(笑)いやぁ~ん。ウンチェとより熱いKissは、ちょっと焼きもち妬くよね????実際、イム・スジョンちゃんは目の前でムヒョクとミンジュのKissシーンを見てしまったわけで気持ち、複雑じゃなかったのかなぁ????自分じゃない相手とのKissシーンだよ!!!!私だったら・・・例えストーリー上、仕方なくてもなんだかイヤだなぁ。比較されそうだしさ。スジョンちゃんは、2人のKissシーン、イヤじゃなかったかなぁ?どうだったんだろう????妙に気になる。(笑)私は、字幕ナシで見てた時、このあとの展開が気になって気になって気になって・・・・・(笑)止めることが出来なかった事を覚えています。だ・・・だってぇぇ、ミンジュとkissしてるところを大好きなウンチェに見られたらムヒョク大変じゃーーーん!!(@o@)このへんからストーリーがどんどん展開していってこの先は毎回「えーーーーーーーーーー、そこで終わるの?次が気になるじゃん」という感じになっていくはずです。是非是非お楽しみに♪
2005.07.12

ジソプイベントから一夜が明けて・・・ジソプは無事に母国「韓国」へ帰られたのでしょうか?夢のような1日で・・・昨日はやっぱり興奮して眠れなかったです。でも、今朝起きたら普通に仕事がありあっと言う間に日常に戻っていたので本当に「夢だった?」って感じがしてしまう。(^^;)夢じゃないんですよねぇ。まるでウンチェみたいだ、この会話。(笑)韓国へ帰る飛行機の中、ジソプは何を思っただろう。「行って良かった」って思えたかなぁ?それとも「良かったけど・・・出来るならやっぱり行きたくなかった」そう思ったかなぁ?その事を考えると、ちょっと胸が痛みます。私たちファンは心から大満足で幸せいっぱいな気持ちだけど果たしてジソプ君は????(;o;)無事に帰路に着いたら、ゆっくり休んで・・・・また兵役頑張って欲しいです。どうか、韓国の人たちも、ジソプ君を温かく見守ってくれるといいなぁ。兵役のさなか、逢えるはずはないと諦めていた私たち。兵役のさなか、いろんな問題があったにもかかわらずわざわざ日本に出向いてくれたジソプ君。それはもう、姿をひと目見られるだけで・・・ジソプが日本に来てくれただけで・・・・ファンにとっては信じられない夢のような出来事であって、嬉しくて仕方のない事でした。だって、突然の中止とかも十分あり得るんじゃないかとさえ思ってた。そうなってもそれはしょうがないと思ってた。なのに、ちゃんとジソプは来てくれて・・・・。そんな状況の中で行われたイベントだったので、ジソプにとっても・・・私たちファンにとっても・・・こう、すごく熱くこみ上げるものがあって、見えない熱気というか、最初から気持ちの上でも、一体感があったんでしょうね。深く深く心に残る1日になりました。でもね・・・あまりに夢心地で本当に詳細を覚えてないんですよ。イベントの順番も危うい程。ジソプが読んでくれた手紙の内容も感動したくせに、実はちゃんとは覚えてなかった。幸い、他のブログ等でイベント内容や手紙の内容までちゃんとUPしてくれてるようなので私は今回詳細については書きません。 ↑ちょっと斜めってますが(^^;)、会場はこんな感じ。真ん中の画像は何種類か変わるんですよ!最初、会場を見た瞬間、「きゃーーーーーーーーー」と声を出してしまいました。この会場、とても見やすく作られてると思います。(あ、2階席まではわからないけど^^;)2000人規模のファンミなら、この会場はなかなか良かったと思う。そうそう、会場前の入り口も1ヶ所しかないのかな?なので、入り&出待ちをするとかではなくて普通にジソプの入り&出を見れるという・・・おまけ付き。(^^)入りも出も、みんなの大歓声の中、ジソプシの乗ったバンが登場。残念ながらスモークがかった窓は降ろしてはくれなかったけど中でジソプが手を振ってる姿は見えました。それも嬉しかったなぁ~。なんか・・・ラッキーというか、私の中で大満足な理由の1つデス。(^0^)v逢えないときは全然逢えないし見えないときは、いくらその場にいても見えなかったりするんだけど今回は両方とも、しっかりジソプが見えた!2月のファンミに参加出来なくて落ち込んでそのまま兵役行っちゃって、さらに落ち込んで本当にジソプとは「縁がナイ」とずっと思ってたけど今回イベントには参加出来たしジソプの姿を自分の目でいっぱい見たし・・・・縁はあった!お陰で、より感動しちゃったしより好きになっちゃって・・・ああ、もう大変だぁぁぁあ!(笑)さきほど、「ごめん、愛してる」6話を見てなんだか昨日のジソプを思い出し、ジソプが泣くシーンで、一緒にウルウルと涙が出てしまいました。くぅぅー。やっぱ、いいね。ジソプ&ミサは!!!!このあとそちらの感想をUPする予定です。ただ・・・遅いので、明日にするかも。あ、1つどなたか知ってたら教えて下さい。今回のグッズで売られてたジソプの携帯ストラップ、金額を覚えてる方、是非、教えて下さいませ。それと、今、荒らし対策で、コメントを書き込めないようにしています。もうしばらくその様にしようと思っていますがTOPからメールメッセージを下さったみなさん、どうもありがとうございます。とても忙しい日々だったので、せっかく頂いていたのにお一人お一人に返事を返せない状況でした。すみません。もうしばらくそんな状況が続くかと思います。どうか・・・ご了承頂けると幸いです。(^^)
2005.07.11
ただいまー。さきほど帰宅しましたー。何から書いていいのか・・・・本当に迷う。っていうか、内容を細かく覚えていない。でも、充実感だけはしっかり残ってる。なんと言っても、『ジソプ君、どうもありがとう』これに尽きます。いろいろ大変な中、日本に来てくれてみんなに沢山の愛を届けてくれて・・・感謝以外の言葉は出てこない。ジソプファンで本当に良かった!ジソプ君に出逢えて絶対良かった!!そう思える1日でした。ウリジソプシは本当に素敵だった。顔が・・・とかじゃなくて(おいっ!爆)もちろん、ファンなので顔も素敵だと心から思ったのだけど(^^;)それよりも何よりも、彼のもつ優しさと温かい気持ちが最高に良かった。握手なんてなかったんですよ!それでも『幸せ』・・・と感じられました。それは、2000人もの人の間を、汗をかきながら、ゆっくりゆっくり・・・2階席&1階席をぐるぐるまわって、みんなの声援に応えてくれてるジソプシの姿がなんとも優しくて・・・見てるだけでも幸せだった。これがねぇ、歩いてるだけでも彼の人柄を感じられるわけですよ!優しいなぁ~と。ちょっとしたしぐさや態度で伝わってくるんだよねぇ。誠心誠意、気持ちをこめて回ってくれてました。写真集のサインやプレゼント抽選会。これもはずれて残念だったけど不思議と「でも、いいや。ここに来られただけで」そう思える幸せ感がありました。「当たった人いいなぁ~」とは思ったけどプレゼントを渡す姿や、そのやりとりもまたジソプ君のとても可愛い~一面を見られるところであったしやっぱりここでも彼は優しかった!!!!抽選で当たって会場に上がった人たちにプレゼントやサインを1人ずつ渡して握手したあと、さらにお決まりの『ハグ』をお願いされて、最初のうちはどまどいながらしてあげてたんですけどほぼ全員が可愛くおねだりするのでだんだん最後のほうはハグにも慣れてきた様子。(笑)それがわかって笑っちゃった。(爆)たまに遠慮して「いいですう」とそのまま帰ってしまう人に「え・・・あの・・・え・・・(いいのかな?)」と悩んでる姿も可愛かった。1番最後の方は、完全に「恥ずかしいので結構です」と逆断(笑)したらジソプのほうから「是非是非」とハグしてあげたりしていやぁ~、ジソプシ、良かった!!!!(^0^)最高!!!そりゃ、自分がしてもらったらもっともっと幸せだったけどぉ~、でも、またそれは次の私の目標にします。(笑)ジソプ君へのお返しに・・・と私たちがSMAPの♪世界に一つだけの花を歌った時もジソプ君がとても感動してるのがわかって嬉しかった。私たち会場も気持ちが1つになって、最後の♪オンリー1~のところなんて言われてもないのに全員ジソプに向かって指で「1」ってやってて私達にとってあなたが誰よりも特別なNO1と・・・そこだけは見事に綺麗に揃ってました!!!(^0^)/その瞬間、会場が(ジソプ君と私たちみんなとが)1つになれた感覚があって・・・・とっても良かった。多分ジソプ君も胸が熱くなったと思う。ちなみに・・・・この曲で良かったなぁと思えました。ジソプ君も聞いた事があると言ってたし何よりも一体感を感じられたので、この企画はナイスでした。(^^)あと、最後の挨拶で読んでくれた日本語の手紙もとても心のこもったもので、涙を誘うほど良かった。決して、うわべだけじゃない・・・というかすごく気持ちをこめて読んでくれてて、その姿に本当に感動したし、ジソプ君の想いがヒシヒシと私たちに伝わってきました。待ちます2年。そう心に決めた瞬間でした。いやぁ~、これまでのファンミで1番良かったわぁ。とは言っても、シウォン君しか行ってないけど。(笑)きっとそれぞれ、ファンは好きな人のファンイベントに行けたら感動するんだろうとは思うんですがジソプ君の気持ちが伝わってきて、そこが何より1番良かった!!!そう感じられたイベントは初めてです。ほら、握手出来た事が幸せだった・・って思うほうのが多いじゃないですか!?ジソプ君はそうじゃなくて、ジソプと居られた時間が何より幸せだったと感じられたんですよねぇ。それは、ジソプ君がすべてのイベントの内容に対し心をこめて参加してくれてたからだと思います。そんなの、ファンからみたらみんなそうなんじゃない?って思うかもしれないけど半端じゃないんですよ。ジソプの姿は!マジで!!!本当に・・・・参加した人は全員、彼の人柄に今日は感動したと思います。アットホームな雰囲気が彼の魅力なんだろうなぁ。ヨン様みたいに光り輝く雲の上の人のようなオーラではなく素朴で温かい雰囲気。(*^^*)いつでもどこでもジソプのいる場所はとても温かい。空港もそうだったし、ファンミもそう。いろんな映像見ててもそれは変わらない。(韓国でも)すごく温かい人柄を感じる事が出来たイベントでした。まだまだ書きたい事がいっぱいあるんだけど何を書いていいやら・・・・わかんない。質問タイムとか、写真家の方のトークとか・・・どれもとても良かったです。ちなみに、質問も詳しくは覚えてないなぁ。質問に答える表情が可愛かったのは覚えてるけど。あ、そういえば、1部のイメージはイヌクで2部のイメージはチョルンだった。チョ・ソンモのMVを挟んで、前半と後半で衣装が変わったんですが前半はピシっとジャケットを着こなしイヌクのような雰囲気で後半はピンクTシャツ&ベストにジーンズ。ラフな感じがまさしくチョルンだった!今回のイベントは、ミサのプロモーションだったと思うんだけどムヒョクはどこにもいなかった。(爆)ま、髪型が短いんで仕方ないっちゃ仕方ないですけど。でも、台詞を言ってくれて・・・かなり感動!「トルティガー」はまさしくムヒョクでした。(^^)あ~、終わっちゃったぁー。終わった今でも夢みたい。今日ジソプと逢えたなんて・・・嘘みたい。出てきた瞬間に、泣いちゃうかも・・・と思ってたのですが実際は泣かなかったなぁ。ただただ、毎日心の中にいる人が、今、目の前にいるんだぁ・・・・と深く実感して「うわぁ~、本当にジソプなんだぁ」と思いました。イベントに参加してる間もずっと「うわぁ~、ジソプだ・・・本当にジソプだ」それしかなかった。今日1日ずっとそう思ってました。(笑)逢いたくて・・・逢いたくて・・・・逢いたくて・・・・本当に逢いたくて・・・・でも、逢えるはずのない人だと思っていたのに日本にいるなんて・・・・・。そして私がこの場所にいられるなんて・・・・とっても不思議。本当に夢のような1日。ジソプ君、本当に本当にありがとう。もう1つ感謝しなくてはならない事が。今日、お逢い出来た皆様、これまた楽しい時間をありがとうございました。昨日、今日と続けて逢えたみなさん、どうもありがとうございました!!!またどこかで見掛けたら気軽に声を掛けて下さいね。私も掛けまぁ~す☆ぴあすさん、おめでとぉぉ♪(^0^)v声を掛けてくれてお逢い出来たまみまみさん、今日は1日ありがとうございましたー。ぐふふ、ご一緒出来てとても楽しかったです。今後ともどうぞよろしくお願い致します。(^^)そしてさえさん、席まで来てくれてありがとうございましたー。べるさん、無事に家に帰られたんですね。今回は時間なくて短い時間になってしまいましたが今度はゆっくりジソプトーク出来るといいですねー。是非♪夜、一緒にご飯を食べに行けたみなさん、やっぱりジソプファンで語れる・・っていいですよねぇ。初めてお逢いしたのに、全然そんな感じがしなくてアッという間に時間が過ぎてしまいました。また、みんなで逢いたいですね☆本当に楽しい時間をありがとうございましたー!!!!!chicoさん、予約から何からお世話になりました。(^^)そしてそして・・・このイベントを一緒出来たnanaywさん、毎日本当にありがとうございましたぁー。とっても楽しかったです。また近いうちに是非。(^0^)そんなわけで・・・・この長い長い何週間。ジソプファンの皆様、どうもお疲れ様でしたー。イベント発表からチケット取り、そして当日と・・・すごいすごい日々(いろんな意味で)でしたねぇ。(笑)でも、無事に今日を終えられて本当に良かった。これからも、素敵なウリジソプシをずっとずっと一緒に応援していきましょう!!!!ウリジソプシ、サランヘヨー!!!!♪もともと特別なオンリー1~☆
2005.07.10
またまた荒らしにあってしまい・・・まったくムカつく限りです。楽天は、消したい書き込みをまとめて削除する事も出来ないし別なブログに移ろうか・・・どうしようか・・・自分で作ろうか・・・・ちょっとこのジソプイベントが終わって時間が出来たらゆっくり考えるつもりです。そんなわけで、しばらくコメント・掲示板等、書き込み出来ない設定にしてしまいますね。いつも遊びに来てコメントを残して下さってる皆様、本当にスミマセン。(><)さてさて・・・・書き込み出来ない設定なので堂々と書いてしまいますと(爆)今日、成田空港へ行って来ました~☆もちろん、ジソプ君の来日のためです。(^0^)今回は兵役中の来日という事で、本人も事務所も静かに入国したい・・・と言っていて『自粛』ムードではありましたが朝鮮日報などに、『9日に来日』とバーンと上がったのでこれは行こう・・・と決めて行って来ました。問題は成田か羽田か。本当に静かに来たいと願うなら、8日に羽田だよな・・・と思ったのだけど昨日来たという情報はまったく上がらなかったので土曜日に来るならば、きっと羽田の許可はおりないだろう・・・と踏んで成田に向かったわけです。(まったく一か八かの賭け。笑)おそらく自粛ムードだった事もありファンは、少なかったですねぇ。「え・・・これだけ?」って程。多分100人もいなかったです。70人いたかしら?(^^;)それなのに、空港サイドはなんだか警備の人たちがヒソヒソと打ち合わせを始め、柵も余分に登場してきて「これは来る!」と確信したのが11時半頃かな。実際、「1時半」の便で来ます・・・と発表してくれたのが12時半頃!それからは慎重に場所取りを行いました。今回は人が少なく自由自在だったので(笑)あっち行っては「どうだろ?」と悩み、こっちに行っては「やっぱこっち?」と悩んだり、こんなに悩めるのもどうなのよ!って感じでしたが(^^;)結局、1番最後にジソプが通る位置に決めて待機。ファンは少ないのに、警備員は「さすが韓国TOPスター」ぐらいの人数。前回は1人もいなかったように思うのに・・・何故?(@0@)でも、重々しい雰囲気はなく、警備の方も優しかったですよ。全体的に今回の来日は『アットホーム』な雰囲気でした。「兵役中でどんな様子で来るんだろう」と心配したけどジソプ君もぜんぜんぜんぜん!!!!笑顔・・・笑顔・・・・笑顔!!!!本当に嬉しい様子の笑顔で、ゆっくり歩いて、1人1人に丁寧に手を振り頭をさげてくれてました。とっても元気そう!黒い帽子に目の表情が見えるぐらいのサングラス。白いTシャツに短めのベスト&ジーンズでの登場でした。明日はいよいよイベントですねー。お天気悪そうだけど・・・なんとかもってもらいたいですね☆なんせ、写真集持っていかなきゃなわけだし。明日お逢い出来るみなさま、どうぞよろしくお願い致します。遠くから来られるみなさん、気を付けてお出掛け下さいネ。今日、お逢い出来てご一緒させて頂いた皆様へお世話になりました。(^^)とても楽しかったです。また2年後、みんなで兵役除隊を祝福しに行けたらいいですね。さて、どのくらいの人が残っているだろう?私は・・・うーーーーん、微妙!(おいっ!笑)でも、今は間違いなくジソプオンリーだしジソプ君意外に好きな人はいません。明日もジソプ君の姿を、しっかりくっきり・・・瞳&心に焼き付けようと思います。(^0^)/それでは・・・また追記するかもだけどここまでUPします☆
2005.07.09
いよいよ・・・あと2日。ウリジソプシが明日来日する予定です。一応、今回は兵役中という事もあり、「静かに入国、出国したい」と本人も希望しているようで正式には、明日・・とも、どこの空港・・とも上がっていませんが、みなさんはどうされるんでしょうか?でも、いつ来る・・・という情報があがってしまったら静かに来日はもう無理でしょうね。(^^;)もちろん、空港で『静かに』迎える事は可能だけどネ。(^^)あとは、羽田か成田か。でも、土曜日だし成田かなぁと。全然関係ないですが、今日、某所でパク・ソルミちゃんに偶然逢いました。日本に来てるなんて・・・・なんだろ?お仕事???ちょっと太っちゃった?って感じはしたけど相変わらず目がパチクリで綺麗でした。私的にはパク・ソルミというよりチェリンなので『チェリンですよね?』とか言っちゃいましたがコクンと頷いてくれました。(笑)一緒に写真も撮ってもらえて・・・大満足♪(^^)ぐふふ。何気に、冬ソナ関係の人には偶然も含めて逢ってる気がする。1番最初は、横浜ランドマークでの初LIVEでヨンハ君を見て次に、韓国に行った時、春川でチンスク、チョンアさん、キム次長、ユジンママに逢ったし(偶然NHKの特番撮影をしていたところに出逢った。^^)ヨン様は成田で見たし、冬ソナファミリー制覇まで残るはあと1人??それは・・・チェ・ジウ!あ、ヨンゴクもか?(別に逢わなくてもいいや、この方は。^^;)チェ・ジウは見た事ないなぁ。チェリンはそれ程大きいと思わなかったけどジウ姫は細くて大きそう。(^^;)いつか・・・制覇される日はくるのでしょうか?(^^)でもな、チェ・ジウよりもイム・スジョンちゃんに逢いたい。(>o<)今日、イム・スジョンちゃんの鼻に似た女の子には出逢いました。(爆)思わず「あ、ウンチェの鼻だ」と思って、しばらく目で追っちゃいました。(笑)なかなか可愛い~女の子でしたよ!中学生ぐらいだと思うけど。(^^)話はだいぶんそれましたが・・・・ウリジソプシはどんな姿で日本に降り立つのでしょうか。きゃ・・・明日は同じ空の下にジソプが居るんだぁ~。嬉しいーーー!!!!普段、こういう事あんまり思ったりしないけどやっぱりジソプ君にはそう感じちゃいますね。韓国行った時も「この国にジソプ君はいるのね」とすごく思ったし。(^0^)誰よりも特別なジソプ君、どうか気を付けていらして下さい♪明日から3日間。ジソプが日本で楽しく過ごせますように。(^^)
2005.07.07

時間が足りなぁーーーーい。ここ数日、ジソプの来日(イベント)に伴い、妙にハイテンションな私。いろいろ情報を探してネットサーフィンの旅に出たりするとアッという間に夜中2時とかになっちゃうんですよねぇ。(^^;)それを繰り返してたら、仕事が忙しかったせいもあり、さすがに昨日はダウン。(>o<) 大事な時期に失礼しましたぁ。(^^;) いよいよあと3日になりました。ほんと1日過ぎるのが早いですよねぇ。みなさん、ジソプイベントに参加するにあたり何か準備されてますかぁ???とりあえず当日忘れちゃならないのは写真集(DVDでも可のようですね。)とチケットとオペラグラス、それにカメラ&デジカメ。(^0^)フラッシュ撮影はダメですが、カメラ撮影はOKなんですよね。でも、これって・・・・綺麗には撮れないってこと???うわぁー、みんなが一斉にカメラを構えてたら怖いよなぁー。(^^;)あんまりそういう経験ないんだけどモー娘のイベントとかで、オタッキーな男の人たちが一斉に一眼レフを構えているところをTVで見たりするととっても怖いものを感じる・・・・。まさに日曜日はその状態が予想されますよね?うきゃー、怖い。(って自分もその一人。^^;)ちなみに、今日ちょっと電気屋に寄って聞いてみちゃった。「すみません、フラッシュたかずに綺麗に撮れて何十倍ぐらいか近づけるズームカメラはあるんですか?」(笑)そしたら「ないですねぇ」と言われました。(なんだよ!^^;)一眼レフとかだと綺麗に撮れるんだと思ってた。(@0@)でも、フラッシュたかなきゃ撮れないそうです。そうなんだぁ。へぇ~。(笑)むしろ、タッキーの宣伝する最新のオリンパスのデジカメが800万画素でフラッシュたかなくても綺麗に撮れます・・・って言われたんだけど軽量系のデジカメは、昨年韓国旅行へ行くのに買ったばかりだからちょっと買えないしぃ~。どうせ太っ腹なら、フラッシュ撮影あり・・・にしてくれぇぇ!!!!どちらにしても今持ってるデジカメを持っていくしかなさそう。これがまた普段使わないから練習しなきゃ。一応、手紙も用意するだけ用意しておきたい気もするしあーーーーーー、またまた時間が足りないよぉぉー。そうそう、イベントは3時間程度を予定・・・ってずいぶんまた長いですねぇ。何やるんだろう?リュ・シウォンのファンミだって、ディナー付きの2時間だったのに3時間も何するんだろう????変に期待しちゃうよね?(笑)いかん、いかん。過度な期待はダメダメダメ。(←自分に必死で言い聞かせ。笑)ところで、昨日からKNで新しい韓ドラが2本始まりましたね。キム・レウォン&キム・テヒ「ラブストーリー イン ハーバード」とコ・ス&イ・ダヘの「グリンロード」。ジソプモードを保ちたいので、とりあえずキム・レウォン君は封印。(笑)いや、全然心配ないんですけど念のためです、はいっ。(^^;)なので、こちらはDVDに録画してあります。でもって、コ・スは間違いなく平気だろうと思い(なにがだ?爆)昨晩10時から見てしまいました。ここ数日、「ミサ」しか見てなかったから、なんだか新鮮ではあったけど、この話、サスペンスなのかしら?なんだか・・・・怖かった。(^^;)コ・スは、ライダー系のイケメン兄ちゃんといった雰囲気。うーん、でも、タイプじゃないな。イ・ダヘは、ランラン18歳の時のイメージが強くどうも好きじゃない。(おいおいっ。笑)けど・・・とりあえず今日も見ちゃおう。そんなわけで、新しいドラマを見ましたがジソプオンリーモードはまったく変わらず。(そりゃ、そーだ。^0^)「ミサ」LOVE&ジソプ激LOVE状態です☆これから1日経つごとに心臓がドキドキしそうでどうしましょ。ミサのプロモーションイベントに参加出来る事がこれまた嬉しくて嬉しくて仕方ないですぅ。きゃーーーー、ジソプ君はもう来日準備してるかな?(^^)私もいろいろ準備に取り掛かろう。それでは、またぁ~☆+++++++++ 業務連絡です ++++++++++++++++お食事会の連絡ありがとうございましたぁー。最終的に8名の参加になりそうです。後ほど、参加されるみなさんにメール致します。当日、どうぞよろしくお願い致します☆
2005.07.07
本日、続々入る「届きました」メールに『きゃぁー』と胸が高鳴っていました。(笑)ジソプのイベントチケ、行かれるみなさんの元に届きましたか?私の元には直接届かないので、席はまだわからないのですが、チケットが届くと、本当にもうすぐなのね♪という気になりますね。気持ちもさらにドキドキ☆ウキウキしています。(^0^)なんだか・・・私たちからジソプへの贈り物として当日歌をうたうらしい。でもってその曲はSMAPの♪世界に一つだけの花。なんで・・・・この曲なんでしょうね?誰もが知ってて、歌詞もなかなか意味があって・・・ってとこ?(No1にならなくてもいい、もっともっと特別なオンリー1)日本の代表曲って事なのかしら???♪No1にならなくてもいい・・・って言ったって、ジソプはもう韓国でNo1だもん。特別なオンリー1である事は間違いないけど。(^^)vどうせプレゼントするなら、季節関係なく♪雪の華のほうがいい気がするぅー。ファンみんなで歌う中島美嘉の日本語バージョン!♪のびた人陰を 舗道に並べ 夕闇のなかをキミと歩いてる~ジソプも曲を知ってるし、思い入れもあるだろうし日本の歌を贈るなら、そっちのほうが嬉しいんじゃなぁ~い????ジソプがSMAPの歌詞の意味までわかるのぉ?????ここまで書いて、イベントに一緒するお友達から今、チケットのメールをもらいました。おーーーーーー。(☆o☆)やばいよやばいよやばいよやばいよ。By出川(ふるっ!^^;)参加されるみなさん、是非ともBESTな体調で臨めるように残り5日、お互い体調に気を付けましょー☆とりあえずここまでUPします。また後ほど追記する予定です。(^0^)/++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++さてさて・・・・あと5日。ここで業務連絡デス。(^^)「逢いましょう」とTOPのメールから連絡を下さった皆様へ当日、時間があったら是非お逢いしたいなぁと考えていたんですがなんせ三軒茶屋に行った事がないのでどこでどのように待ち合わせしたらいいかなぁ・・・と悩んでいました。そしたらchicoさんがイベント終了後にみんなで食事に行きませんか?と声掛けして下さって・・・。>ありがとうございますぅ。みんなでジソプに逢ったあと、お喋り出来たらどんなに楽しいだろう・・・と思うので、是非お時間ある方、ご一緒しませんか????「大丈夫、行けまぁーす」と言う方は、またまたトップのメールか、携帯宛に連絡頂いてもよろしいですか???(すみません、こちらからお一人ずつメール出来なくて><)一緒出来る方は、イベント終了後、是非お逢いしましょー☆(^0^)お友達と一緒だったり(お友達と一緒に参加して頂いても全然構いませんが)、ちょっと時間がなくて・・・と言う方は、イベント前に携帯で連絡取り合って、会場周辺で逢えるようにしたらいいですよね。当日、かなり早めに行くようにしますので。(^^)v食事(韓国料理屋デス)の件は、chikoさんが予約をしてくれるので申し訳ありません、木曜日までに連絡下さいませ。よろしくお願い致します☆ただ今4名は確定しております。私、chikoさん、hanaさん、べるさん(帰りまでの時間)ジソプ話、是非、みんなでしましょー。なんか・・・だんだん実感沸いてきて・・・すっごく楽しみですぅ。キャ・・・・☆生ジソプに、ジソプファンのみなさんとのお喋り。楽しみ、楽しみ!!!!あ、12時過ぎちゃった。健康と美容の為に早く寝なくっちゃ。(突然。笑)それでは・・・・おやすみなさい。
2005.07.05
このところ、見てると言えば「ごめん、愛してる」だけで、他の韓ドラをほとんど見ていないためより一層、ジソプ一色な日々です。やっぱり、この選択は正しかったかも。ジソプ来日イベントまであと6日。本当に見事なぐらい、気持ちがジソプオンリーです。(*^^*)明日あたり、チケットが届くみたいですねぇ。掲示板のさえさんのコメントを見て、またまた舞い上がってきましたー。(情報をありがとで~す♪)ジソプの回遊!?(☆o☆)え、なになに????水族館の魚みたい。(笑)全員の握手は人数多いから無理だけどジソプ回遊タイムがある・・・の???でも、普通の会館みたいな会場で、回遊出来る場所なんて・・・ある???もしかして通路際は有利????きゃー、想像膨らむわぁ。少なからずとも、肉眼で確認出来るぐらいの位置でウリジソプシを見る事が出来る・・という事かなぁ?きっと・・・ちょっと照れ気味の笑顔で、ぎこちなく手を振ってくれるジソプが思い浮かぶ!!!きゃーーー、想像しただけですごいぞぉ~☆どうしよぉぉお。肉眼で確認出来る位置にウリジソプがいたら感激のあまり・・・・ウルウルすると思う。私、実は、あんまりそういう場面で泣かないんだけど(感動はするんだけど、泣くタイプではなくてわぁー☆きゃー☆とか声をあげるタイプ。笑)でも、今回は泣いちゃいそうです。見たくて見たくて仕方なかった「ごめ愛」を初めて見れた時、感動のあまり、ジソプを見ただけでウルウルしたんですがその時と同じような感覚に陥る気がします。それだけ、私にとってジソプはカリスマ俳優でどんな格好で登場しても・・・どんな衣装で登場しても・・・どんな髪型で登場しても・・・ジソプを見たら、嬉しさがこみ上げて仕方ないだろうなぁと思います。ああ、当日を待ってるこのワクワクした気持ちの今が1番幸せな時なんでしょうね。当日になっちゃったら、アッという間に終わっちゃいそう。そしてまた兵役に就いちゃうんだもんねぇ。でもさ・・・でも、今回のイベントでみんなの熱い思いを感じたらきっとまた日本に来てくれると思うし韓国でもファンミを開催してくれそうだよね?(^^)私の最終目標はやっぱり目を合わせての『握手』かなぁ。叶うその日まで頑張るぞぉ~!おー!↑よくわからない決意。(笑)全然関係ないけど・・・・竹野内豊とチェ・ジウの連ドラ。ちょっと超楽しみです☆竹野内君はカッコ良くて、日本の俳優さんの中では昔からずーっと変わらず好きなので(ドラマを見るぐらいだけど。しかも最近は見てないけど。^^;)綺麗なチェ・ジウと恋愛ドラマに出てくれるのならこんな楽しみな事はない!あ、ちなみに・・・韓国旅行に行った時、ガイドさんが「日本の俳優さんでは、竹野内豊が素敵!」「韓国で人気の俳優さんですよ」・・・と言ってました。『冷静と情熱の間』で人気があるみたいです。なので、今度のドラマは日本にとっても韓国にとっても、とても話題性のあるドラマになりそうですよねぇ。もう1つ。久しぶりに日本のドラマを見ました。「スローダンス」・・・・妻夫木君と深津さんのドラマ。キャスティングに魅かれて、とりあえず1話目を見て見ました。ちょっとありえない展開続きで、「う~ん」と思ったけど、来週も続けてみてみよう・・・かなぁ。でも、どうも妻夫木君を見てると「オレンジデイズ」に見えて仕方ない。相手役が柴咲から深津絵里になっただけ???って印象。韓ドラに慣れちゃうと、どうも日本のドラマはさっぱりしすぎだし過程が丁寧じゃないしで、ちっとも面白くないんですがま、一応、日本で今1番旬な俳優サン(妻夫木君)って事で、久しぶりに「見てみよう」と思えた作品ではあります。今後、どんな感想になるか、自分で楽しみ。(笑)また、日記にUPしちゃいます。(^^)
2005.07.04
ネタバレは間をあけてあります!「ごめん、愛してる」第5話は、映像美がお見事!って感じです。撮り方が綺麗なんですよねぇ。この5話の景色は、まさに「冬ソナ」ちっく。すでに知ってる方も多いと思いますが、「ごめ愛」の監督さんは、「冬ソナ」をユン・ソクホ監督と共に共同演出された方でして、それを聞くと「なるほど!」と思う程とっても景色の構図が綺麗なんです。風景が、キラキラ輝いてて・・・・・・・ただ歩くだけのシーンなのに、すごく絵になるんですよ。そしてそこにかかる♪雪の華がこれまた映像にピッタリ。(^0^)相乗効果でとても素敵なシーンになるわけです☆ただし!!!!KNの画質悪すぎっ!せっかくの綺麗なシーンがいまひとつ綺麗に映ってなかった。もう少しなんとかならないのかしら?(>0<)この回はムヒョクのいろんな思いがわかる回です。そして、何気に、突っ込みどころも満載の回だった!!(☆o☆)新たなキャラの登場もあり、目が離せません。(笑)だんだんネタバレなしで感想を書くのが難しくなってきました。では、このあと5話のネタバレあり感想になります。↓↓↓↓↓↓ウンチェお見合いシーンからスタートの5話。字幕ありを見てビックリ。おっさんのほうから断ってたんだぁー。どんな会話だったのかな?と思ってたんだけど自分の想像と違ってました。(笑)「顔が気に入りません」って言われてたけど、そうねぇ、ウンチェ、ちょっと髪の毛ボサボサだったしね。(爆)そのあと、第4話のラストシーンに繋がるんです。こへんのもっていきかたも上手いっ!変装ムヒョクの登場!!!で、出たーーーーーーーっ。おもいきり怪しいし、なんだか危ない人みたい。>やくざ系か?この近づき方(ぬいぐるみ作戦)、いったい、どんな計画立てたんだか、ムヒョクに直接聞きたいよっ。いろんな方法があると思うのだけど、何故にぬいぐるみ作戦?(^^;)でもさ、ミンジュってば、本物とぬいぐるみを見分けられない程、目が悪いわけ?でもって、変装ムヒョクの投げた血だらけ風ぬいぐるみを拾い「可哀相に。お風呂にいれてあげるね」と優しく包み込むようにぬいぐるみを抱くウンチェ。それをムヒョクが見ていて・・・・ミンジュの家の前で、瞳いっぱいに涙を溜めてたウンチェを思い出しウンチェのいろんな姿に出逢って、かなり魅かれ始めたのが伺える。汚れたぬいぐるみを抱いてる姿に、母性・・・というか、ちょっとした温かい気持ちを感じたんでしょうねぇ。ここでまた突っ込んでい~い?普通、気持ち悪くて絶対拾わないと思う!でも、ウンチェなら・・・・やっぱ、拾うか。なんたって相当な天然っぷりだものねぇ。相変わらず自分に惚れてると思ってるし。ま、実際惚れちゃうんだけどさ。それにしても「高嶺の花」には受けた!(爆)そして、このあとすすきのシーンへ移るわけですが。ウンチェのお化け話「とんとんとん・・・・とんとんとん」けっこう可愛くて笑っちゃいました。ユン、鼻がピクピクしてたよね?(笑)でもって、家の門の前に立ってるムヒョクを見て、「本物?」とばかりにほっぺたを突っつくウンチェに俺に惚れたか? アニョーじゃあ、なんで突っつく。好きだからかまうんだろ? アニョーうそつけ アニョー顔色が悪いけど具合悪いのか? アニョー顔が青白いぞ アニョーアニョーが口癖? アニョー俺の事嫌いだろ? アニ・・・ョ(☆o☆)だんだんむきになって『アニョー』と力いっぱい言うウンチェに対して「嫌いじゃない」と言わせ、してやったりのムヒョクに大笑い。ここは字幕ナシで見てた時も雰囲気が伝わって、大笑い出来たシーンでした。(笑)そして、地方での撮影ってことで、母&ユン&ウンチェと出発。マネージャーとして車の運転をするムヒョク。ウンチェもユン母も、この時点ではムヒョクをマネージャーとして雇う事には反対でなんとしてでも辞めさせようとしてたんですねぇ。そして・・・・冒頭でも書いたススキいっぱいの場所での2人のやりとりが妙に切ない。「空の上はどうなってるんだ?」「行ってみたら?」「もう少しで行くよ すぐに・・・」ジソプの表情に・・・・・エーン(;o;)ウンチェも声を掛けるのやめちゃったもん。すすきいっぱいの道を、ちょこちょことムヒョクのあとを追いかけて歩くウンチェ。なんか・・・このシーン、イイ!!!素敵っ☆このあと、昼ごはんの為に入ったお店でムヒョクが咄嗟にお店を荒らすシーンはものすごかったですねぇ。ジソプ、あっぱれ。母を恨みながらも母を想うムヒョクのなんともいえない想いがとても胸に刺さるシーンでした。そのムヒョクを止めに入るウンチェもまた「クマネヨー クマネー!!!(やめてーーー)」って叫んでて・・・とにかくすごいシーン。一見、乱暴なムヒョクの行動にビックリしちゃうけど何より、母からしたら、侮辱された気持ちを救ってくれたわけで。これによって・・・・母はムヒョクを少し見直すんですね。そういう細かい描写まではわからなかった。なるほどねぇ、実に上手い脚本だこと。ウンチェは1人お店に戻って、荒れたお店の片付けを手伝うんだけど・・・(このへんのキャラもウンチェらしくて・・・納得。^^ )あと、このドラマの上手い創りなところは、ちゃんと朝に「具合が悪い」というシーンを盛り込んでるところだと思うんです。ムヒョクが看病して、ウンチェへの思いをわからせる描写だけど朝から具合が悪かったのに、一生懸命、店の後片付けを手伝い雨にうたれ・・・病状が悪化。ものすごく自然な流れなんですよねぇ。もちろん、突っ込みどころはある!あのさ、ムヒョクが車を運転して、たとえ夕方だったにしても、真っ暗になってやっと家に着いた距離なのにずいぶんと簡単にお店に着いちゃうのね。(笑)なに?瞬間移動?まさかずっと走ってたわけじゃぁ~ないよね?きっとタクシー乗ったよね????ま、このさい、そこは深く考えちゃいけないんだけどね。(^^;)このシーンでかかる曲がイイんですよ!>ゆきままサン、この曲で合ってますよね???2枚目OSTの5曲目に入ってます。♪雪の華と対照的に、アップテンポな曲。これがまた、実にドラマの中でうまく使われてて、ドラマを盛り上げてくれる1曲デス。(^^)そしてそして・・・ここでまた突っ込みどころ!この回、多いなぁ。(笑)ウンチェは具合が相当悪くて、部屋の鍵をかけるどころじゃなかったのは仕方ない事だとしても「俺の女房は?」「そこだよ」って・・・ちょっと、おばさん!!!!そんな簡単に部屋を教えちゃっていいわけ?????犯罪おきたらどうすんだよ!(ま、韓国ドラマにはありがち。笑)ただ・・・・そんな突っ込みも、♪雪の華&ムヒョクの看病シーンで帳消しでしたけど。(^0^)額にあてた大きな手・・・・。薬を飲ませてあげるシーン、なんだか優しさが伝わってきた。好き・・・なのね。ウンチェを好きになっちゃったのね。ちなみに、ウンチェ、本当に具合が悪そうにみえた。そこがこのドラマのすごいとこ!だって、韓国ドラマって、寝てるシーンでも化粧バッチリ・・・って事多いじゃない?でもさ、このドラマでは、そういったシーンはほんとにちゃんとスッピン、またはスッピン風(笑)なんだよねぇ。細かいけど、やっぱりそういうところがイイと思う。そんなわけで、第5話は、ムヒョクの・・・・母への思い&ウンチェへの愛が明確になった回でありました。次週、またいろいろ展開ありです。お楽しみに。(^^)おっとぉ~、来週はムヒョク来日ですネ。きゃーーー☆
2005.07.03
さきほど録画しておいた「悲しき恋歌」を見ました。ネタバレあります。(^^;)↓↓もう気が付いたら10話。折り返しですねぇ。なのに、いまだヘインとジュンヨンはすれ違ったまま。気持ちのすれ違いならまだしも、本人同士ずっとすれ違ったまんまなんですよ!!!いい加減にしてくれーーーー!!!!!!先週、ゴンウの彼女としてヘインが紹介され、ヘインとジュンヨンが再会するところでおしまいだったので今週は、ようやく2人は逢えるんだ・・・と楽しみにしてたのにヘインは目が見えなかったから、ジュンヨンの顔を知らないわけで・・・。ジュンヨンが「ヘイン、俺だよ!」と言わない限り、ジュンヨンの正体はわからず。(^^;)出逢った事は出逢ってるんだけど、またまたすれ違ったまま今週も終了!おーーーーーい!いつになったら2人はちゃんと出逢えるわけぇ????なんなの???ずっとずっとすれ違ってて・・・ちょっとあり得ないっ。ってか、つまんない!!!最後、ヘインはゴンウとの婚約式から逃げて、秘密の小屋に1人で行き、寒さのため倒れてて・・・・そこへジュンヨンが到着。そのままヘインを病院へ運ぶんだけどそのあとヘインが起きる前に身を引いちゃうわけですよ!「幸せになれ」って。だぁかぁらぁ~!!!!なれないっつーの!!!!!!あんたのために逃げて来たんだってばーーーー!!!!ちょっとムカつくんですけど。(展開が!)イライラ指数100%!!!(^^;)これ、一気に見る分にはイライラしないかもしれないけど(だって、どんどん見てしまえばいいんだもん。)週1でこの展開は正直キツイ!韓国の視聴者もほんと正直よねぇ~、うん。(韓国は週2でもダメだったわけだから・・・・)来週こそは・・・・納得いく展開にして欲しいわ。(無理だろうな。ボソっ ^^;)
2005.07.02

さきほどKNページを覗いたら、10日のジソプイベントで『ソ・ジソプ氏のサインを直接ゲットしよう!』という企画があるらしく当日、写真集「Gifts」を持って来た人の中から、抽選で10名が直接サインをしてもらえるようです。うきゃーーーーー。(☆o☆)すごい企画だ。いいなぁ~!!!!!(>o<)目の前でしてくれるの?????ぎゃーーーーーーー。羨ましいーーーーーー。ってか、こんなの当たりっこないもーん。そういう運がまったくない人間にはツライ企画だよ、まったく。(><)サインしてもらってるところを見るんでしょ???えーーーー、悲しい。(;0;)いっその事、「サイン会」でいいから全員にしてくれぇぇーーーーーー!!!それにしても、これ・・・上手いよね?よく考えられてる。だってさ、買え!って事でしょ???上手いなぁ~。(^^;)一応、これです!ハイっ。↓++++++++++++++ 写真集&DVD ++++++++++++++++++ 私は買わずとも持っておりますが・・・・遠方からはるばる来る人もいるのに、わざわざあの大きな写真集を「持って来い?」と。すごいなぁ、KNさん、強気だこと。(^^;)そりゃ、持ってくよ。持ってくけど・・・・ハズレる確率が多いのに、考えてみたらずいぶんな企画だよね?ちなみに、大雨だったらどうするよ!大事な写真集を濡らしたくないよなぁ。一瞬、喜んでみたけど、やっぱり微妙な企画かも??(笑)あ、それから当日の質問もKNページで受け付けてましたー。聞きたい事はいろいろあるんだけどいざ考えようと思うと、なかなか思い浮かばない。ありきたりじゃつまらないしなぁ・・・。でもでも・・・・答えてくれちゃうんだねぇ。(当たり前だけど!^^;)きゃーーー、ジソプの生声を聴けちゃうのねぇ。(当たり前だけど!笑)昨日までのテンションの低さは吹っ飛んでなんだか、また一気に上昇中!!!(早っ!爆)ところで、一昨日かな?イ・ドンゴンのファンミがあったんですねぇ。って事は、今、来日中なんですネ。全然お姿見てません。どっか(ワイドショー)で流れたりしたのかな?(^^)それにしても、ファンミ・・・1万7千円もしたなんてビックリ!!!高くない????そんなにしたんだぁ。(一瞬、申し込めば良かった・・・とか思った時期があったから。^^;)でも、たったの1時間だったとか!!???み、短くない????(@0@)最後に本人から直接1人ずつにポスターを配る・・・と、いう事はあったそうですが握手会はなかったようで。値段の割りに「しょぼかった」と感想がいっぱい書き込みされててジソプイベントが近いだけに、いろいろ考えちゃいました。(^^;)う~ん・・・確かに、1万7千円払ったらいろいろ期待しちゃうよね。でもって、期待と違うような内容だと「なんだぁ」ってガッカリしちゃうのもわかる気がする。せっかく楽しみに申し込んだイベントなのにガッカリしたくないよなぁ~。ジソプイベントは大丈夫かな???ま、今回は『ファンミ』じゃない・・・って心得てるしジソプを一目見られるだけで嬉しい・・・と思ってるからガッカリするような事はきっとないと思うけどイ・ドンゴンのファンミ感想はちょっとショッキングでしたぁ。(^^;)ああ、話、元に戻るけど・・・・(笑)ここで一生分の運を使い果たしてもいいからサイン、してもらいたいなぁ~。(>o<)1回ぐらい、そういう運に当たってみたいよぉーーー!!!ところで、昭和女子大学☆人見記念講堂には行った事ないんでそろそろ行きかたも考えなきゃ!三軒茶屋・・・・う~ん、どこだそりゃ???(^^;)こんな状況で、みなさんに「逢いましょ~、待ち合わせしましょ~」とか言っちゃってる私。きゃー、ごめんなさい。(^^;)どなたか現地詳しい方いたら是非ともアドバイスを~♪とりあえず自分でも調べてみますネ☆(さえさん、待っててねー。^^)それではとりあえずここまでUPします。
2005.07.01
全30件 (30件中 1-30件目)
1