全18件 (18件中 1-18件目)
1

第2話終了ちょっと、ちょとぉおお~!!今日のポイント的には・・・・・怖いっ・ムカつくぅうう・誰? 誰???・死ぬ?死なない?「ブラッディ・マンデイ」 シーズン2主題歌 flumpool/残像 [初回限定盤]◆メール便は送料無料【オリコンチャート調査店】2010/2/3発売ブラッディ・マンデイ2 絶望ノ匣 1巻放送終わってから感想をアップするのに、少しばかり時間がかかっちゃうので(キャプチャーしたりなんだりで・・・)先にページをアップしておきますね。こちらに後ほど感想を追記しますので見終わった直後、『叫びたぁーーーい』と思われた方は(笑)良かったら、こちらにどうぞぉ♪ちなみに1話は結局1度もリピートせずに(出来ずに^^;)今夜の2話を迎えます。今日はどんな展開でしょうか。(予告とかあらすじとかなるべく見ないようにするタチなんで・・・ 全然知らないんです。^^;) 今日こそは何度もリピート出来る内容にして欲しいな。というわけでまた後ほどぉ追伸。26日付けのほうにもコメントをありがとうございました。またゆっくりお返事させてくださーーーい☆+++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ 追記 +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++怖いっ なんかさぁ~、前作よりテロが過激すぎて怖いっ。怖いよぉおおお。目の前で平気でバンバン殺すんだもーん!!!これ、子供には見せたくないよね??こんなの見せたら教育上よくない!こりゃ、リアル視聴率はどうしても取りづらいかもねぇ??まだ見えないストーリー(内容)が多いし意味わからない上に怖くて・・・ちょっと、どうなのぉおおムカつくぅうう 誰のことかわかります???多分、春馬君贔屓はみんな想いは一緒のハズ。(^^;)ひびき嬢。キィイイイイイイイイイイイなんなの?????あの手の触り方!!!先週に続き・・・またしても超ムカついたんだけど気安く藤丸に触るでなぁああ~いああ、この子、もうイヤっ!!!!誰? 誰??? 「さぁ、ここでクイズです・・・ 裏切り者は誰でしょう?」Jの言ってた・・・‘藤丸の近くにいる‘魔弾の射手’のスパイ・・・’誰だろう??ラスト5分。正直、今日はここからようやく面白かった!!誰だと思います???サードアイだよねぇ??1・・・加納さん2・・・南海さん3・・・澤北さん?それとも、高嶋政弘も入る????バイトのムカつく女子も入る????うーーーんまたしても今の時点で1番怪しい加納さん。(爆)でも、そう見せかけといて・・・・私は南海さんが裏切り者な匂いがするんだぁ・・・・。なんかさぁ、南海さん、今回・・・悪(アク)な雰囲気っでもでも・・・・よめないよねぇ?先週、1番怪しかった八木君は、どうやらテロリストとはなんの関係もなさそうでただのイジメられっこ???自殺しちゃったし。(☆0☆)そして何よりJはどうなる? 突然、藤丸の手を取ったあたり、驚いた驚いた。ぎゃぁあああああああ最後、もう・・・ハラハラしちゃったよぉおお病気で死んで欲しくもないし、当然、銃で自殺を図って欲しくもない。生きてるよねぇ?死んだらお話、終わっちゃうもんね???今回、マヤとJは藤丸側に付きそうな・・・感じ??そしてホーネット&魔弾の射手を相手に闘うのかな?ホーネットは誰だろうなぁ・・・。八木君だと思ってたら、違うじゃん。あーーー、それにしてもスリリングすぎるぅうう今回、マジで心臓に悪い・・・って!「心臓の弱い方はご注意ください」のコメント、入れておいたほうがいいよ。
2010.01.30

載ってても、よっぽど気に入った映りでない限りあんまり雑誌は買いませんが・・・↑ananこれは、明日どっかで見掛けて目が合ったら思わず手にしちゃいそうだな・・・。髪の毛切ってから・・・ほんとにどの映りもいいですぅ私好み本日、2本、日本のドラマ見ました。今日から始まった「泣かないと決めた日」と・・・恒例「まっすぐな男」!「泣かないと決めた日」これはね、なんとなく見たんですけど・・・あり得なぁあああああい!こんな会社あるかよっ!ってそんな内容でした。ヒロインが社会人になって、ワクワクドキドキしながら初めて勤めた会社でイジメられるけど負けずに頑張る・・・・って感じの内容?全員、よってたかって意地悪なんだよぉ。そんな会社、あるかないな?あり得なさ過ぎる!!で、ヒロインも可哀相と思えない部分があって自らミスしたりもするもんだからイライラしちゃった。(^^;)杏ちゃんがまたまた出てるんだけど(ちょっと出すぎ!^^;)こないだまで制服着て高校生だったのに、今回は社会人。随分大人な雰囲気で・・・・ヒロインと同期入社のお友達役だけどヒロインを助けるような優しい人のふりして実はかなり意地悪なイヤな奴の役みたい。ま、ドラマに出続けるなら、全然違う役じゃないと見ててつまんないからこういう意地悪な役も良いかもね。(笑)ストーリーはどうでしょう。全体的に暗いし、意地悪っぷりが見ててとても嫌~な印象だった。来週は見るかなぁ?わかんない。見ないかも。(笑)で、「まっすぐな男」3話こちらはねぇ、どうも・・・惜しい最初と最後はけっこう面白くてイイ感じなんだけど途中のストーリーがどうもイマイチなんだわっこれもまたあり得なぁ~い!!!いくらなんでもそこまでするかいな?・・・って思うような展開にもってくんだよ。毎回そう。不思議。(笑)今回で言うと、佐藤隆太と約束してモデルの仕事を引き受けたのに当日すっぽかした恭子ちゃん。「げっ、それはどうよ、恭子ちゃん!」と思ったけど、どうやらすっぽかしたにはワケがあるということがわかったんだけどその「ワケ」に当たる部分の内容&展開が、いまいちなんだよね。(^^;)義理母から昔、お金を盗んで逃げてしまった恭子ちゃん。モデルをすることにより、写真が載っちゃったら困る・・・と。はぁ???(^^;)だったら最初からその理由をちゃんと話して断んなさいよっ!って感じ。でもって、もっとワケわかんないのは、真っ直ぐな男佐藤隆太は義理母と恭子ちゃんを和解させてあげようと、勤めてるらしい旅館に1軒1軒電話をして、義理母を一生懸命探すんですがそんなことするよりちゃんと自分の仕事をしろよっ!って思った。(^^;)ま、結局、母は亡くなってて・・・「余計なことしないで」と言い放って去った恭子ちゃんでしたがモデル撮影の日、ちゃんと現れて・・・・自分が余計なことして恭子ちゃんを怒らせたからまさかもう来るハズはないと思ってた佐藤隆太は目を真ん丸くさせて驚きつつ・・・恭子ちゃんに対して優しい笑顔を見せる・・・みたいな。(^^;)最後、「あ、いいねぇ!」と思える内容にもってくるので(予告もいつも面白そうなんだよねぇ。^0-)来週がまた楽しみになっちゃうんです。(笑)恭子ちゃんのワガママキャラと、佐藤隆太のまっすぐキャラはけっこう面白いし、胸キュン設定だと思う!こういう可愛い~小悪魔ちゃんに振り回されているうちにだんだん好きになっちゃうんだろうなぁ・・・って感じ???(^0-)でもさ、もっと面白くも出来そうなのに途中イマイチ展開なのが残念だわぁ。(^^;)でも、恭子ちゃん、可愛い~から見るけど!超可愛い~あ、いろいろドラマの感想を書きましたが(笑)何が言いたかったか・・・って言うと、佐藤隆太に、田中圭、藤木君に要潤・・・いろいろ俳優さんが出てて、見たけれどやっぱり春馬君が格好いいハイハイ。(爆)いろんな人を見れば見るほど、‘春馬君の顔が好きだなぁ、私は!’と実感してしまうのでした。藤木君も格好いいよねぇ。格好イイんだけど・・・・深く嵌ったりはしないのよねぇ。やっぱ春馬君がいいな・・・とちゃんちゃん♪(笑)話がまとまったところで今日は休みます☆(^0-)あ、忘れずに明日の朝のワイドショーの予約録画してから寝ないと!!UNOの会見あったみたいですよね??嬉しいな(*^^*)追伸☆コメントくださったみなさん、ありがとうございましたぁ。みなさんと一緒に、これからも春馬君&ブラマンを熱く熱く(^0-)応援していきたいでーーーす☆あ、ジュンさんに取り急ぎ・・・イベントの応募は確か29日までですので、まだ間に合いますよ。大丈夫ぅ!(*^^*)それから「19の純情」のほうにコメくださったふみたくママさんもありがとうございました♪みなさんにお返事を・・・と思ってたら、あっという間の2時半で(>o<)すみません、今日はこのまま休みます・・・。またゆっくりお返事させてくださいませ~。yumikoさん・・・ひろみさん(わかるかな?^0-)・・・メールをありがとうございましたぁ、。(*^^*)またこちらも時間がある時にゆっくりお返事させてくださいねぇ☆それでは、おやすみなさい ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ 追記 ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆はいはい。anan、お買い上げぇええ。(笑)これは買い!ですね表紙だけで、十二分にお買い上げ雑誌でした。(*^^*)中の写真も良かったです!!!職場の机の上に置いておいたら子供たちが「あ、三浦春馬だ・・・」と言い「そんなに好きなの?」小学3年生の女の子たちに突っ込まれ・・・ちょっと恥ずかしかったデスだって好きな顔なんだもん!(^^;)それにしても・・・・‘GIFT’かぁ。(^^;)まさかこんなコラボだとは知らなかったから楽天で速攻に写真集を注文してしまっていたのでこれでananのほうでも注文し、万が一イベントにでも当たったとしたら3冊???要らないだろぉおおうーーーん、どうするべきか・・・ま、イベントはまず当たらないとみてならばせっかくなら写真集はananのほうで注文すべきか、(楽天のはいまさらキャンセル出来るんだっけ?)よくわかんないや。ああ・・・。またまたため息
2010.01.26

ショックでリピート出来ない とか、言ってる場合じゃなくなってきた!!!視聴率・・・・当然、ショックでしたよぉ。9,5%この数字ってなんなんでしょうかね?本当に正しいのかしら?いったいどんな世帯が依頼されてるの?100人中9人しか見てないってことになるんでしょ?そんなハズないと思う。期待されて「シーズン2」として放送された「ブラッディ・マンデイ」が「サムライ・ハイスクール」よりも数字が悪いなんてあり得なくないか?あり得ないだろぉお!昨日新年会で集まった仲間8人のうち、6人は見ていたし・・・リアルではなく録画して見た人を含んだらもっと多くの人が見てると絶対思う。でも、‘視聴率’と言われる数字だけ見ちゃうと期待されてた割に低く(;o;)あんなに朝早くから「渾身の出来だから是非見て欲しい」と想いを伝えて・・・頑張って番宣してた春馬君たちが可哀相スタッフさんたちもガックリだっただろうな・・・。もちろん、春馬君や健君も。TBSも総力挙げて今クールでは「ブラッディ・マンデイ」に賭けてた感じするのに。視聴率っていったい、なんなんだぁあああでも、ひとつ言わせてもらうなら・・・間違いなく、視聴率以上に良い出来だったし面白い作品だと思います。で、私たちが出来ることと言えば、みんなで熱く盛り上がること・・・でしょうか・・・ね♪視聴率は関係ない!そのことを世間に思い知らせなくてはぁああ!藤丸も音弥もJもマヤさんも・・・是非是非、「ブラマン」大好きな熱い熱いファンが沢山いると思って・・・毎日の撮影、頑張ってくださーーーーい!!!と、もう1つ。春馬君のイベント・・・これもショック。(;o;)1919人???無理っしょ。春馬君ファンは絶対行きたいよねぇ??抽選とか・・・イヤ。行きたい人が全員行けないなら、わざわざやらなくてもいいのに。はぁ思わずため息なのでした
2010.01.25

‘なんでだかわからないけど涙が出ちゃう・・・’って、番宣で春馬君が言ってましたけどそりゃ泣けるだろぉおお前作から思い入れのあるファンは今日はみんな泣いたでしょー!!!誰か『生きてる』って言ってぇえええええ~見終わったあとショックで放心状態になりました・・・。「ブラッディ・マンデイ」 シーズン2渾身の出来・・・とずっと言い続けてた春馬君。確かに、前作を超えた内容に仕上がってましたねぇ。スケールが大きいと言うか・・・・テロリスト軍団も今までは何気に優しい集団だったけど(^^;)お遊びじゃなくなってきたと言うか・・・また振り出しに戻り、本当に誰が見方で誰が敵なのか全然わからないよぉおお今日見た限りでは高島政弘 藤丸のバイト友達の女の子 総理大臣秘書? 怪しい~バイトの女の子なんてさ・・・テロリスト以前に、無性にムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつく・・・・春馬ファンのみなさん、ムカついたでしょ???(笑)必要以上に引っ付くなぁあ手も繋ぐなぁああああああの子なら葵ちゃんのが全然いい!!!葵ちゃんもやっぱまだ藤丸のこと好きっぽかったし前作より、ちょっと2人の仲も進展した???友達以上な感じに見えたゾ・・・と思ってたらさぁ・・・まさか、こんな展開になろうとは。もうあまりにショックでショックでショックでショックでショックでショックでショックで・・・泣いたよ、泣いた。あの肌荒れ映像の怖い藤丸はそのシーンだったんだ・・・。悲しいというより、なんで、そんな葵ちゃんを死なせるストーリーに???そっちが悲しくて泣けた。でもさ・・・どうだろう?生きてるよね???生きてて欲しい。絶対、死なせて欲しくない!!!!藤丸の大切な人を奪って欲しくないよぉ。(:o:)はぁ。前半は「どうなんだろう・・・この出来」と思いながら見てたけど後半は前のめりになって、お~手に汗握るストーリー展開でしたよ。そっか、父や友達を失ってから・・・今日までの日々・・・ハッカーからはもう足を洗って、全然関係ないことして過ごしてたのかと思ったらそうじゃなかったんだね。ずっと藤丸なりに、テロリストを追い続け・・・サードアイの動向もチェックしてたなんて。びっくりー!!! でも、サードアイに呼び戻されたとして・・・・藤丸にここで何が出来るんだ????核爆弾を抱えた飛行機を止めるなんてこと・・・・。残り何分かでそんな大それたことを出来るワケ???そんな簡単に止めたとしたら、ちょとそれはウソっぽいっ!(^^;)など、いろいろ思い巡ったけれど・・・なるほどねぇ藤丸は、飛行機の領域を操作してモスクワに戻す・・ってことでなんとか爆発を食い止めた・・・・と言う。上手い、上手い!!! その流れと、「捕獲・・・完了」は実に上手でした春馬君の「捕獲完了」の台詞にホロリときそうになって・・・ああ、自然に泣けちゃうとはこのことかなぁ・・・って思ってたのに。そのあとに本当に泣かされちゃうとはいまだに受け止められずにいる・・・。葵ちゃん、生きてないと、この先1話をもう見ることが出来ないっ!!!でもまぁ、「シーズン2」の初回ストーリーとしては150点ぐらいあげてもいい出来だったかなドキドキしたし・・手に汗握ったし・・・いろんな展開を上手く入れてたし・・・藤丸、カッコ良かったし!!!! いい表情 笑ったー カッコいいいろいろ、まとめられずに書いちゃうと・・・霧島ちゃんは、もう、出てきた瞬間の台詞から『霧島さんだぁあああ』って思える登場で・・・超感激だった!!!いいねぇ。霧島さんも、ブラマンには必要不可欠な存在なんで。(^0-)Jはどうだろう。髪型が今回違うからねぇ。でも、見ていくうちに、だんだん「おお、Jだ、Jだ」と思えたかな。南海さん、痩せたよねぇ加納さんは最初、ちょっとまだ戻ってないか?平気か?と思ったけど(笑)だんだん感覚取り戻してた感じかな。音弥はどうですかぁ~?音弥は音弥だったかな。うん。はるかちゃんったら、色恋づいて・・・!!!(あの相手の八木君って子?怪しいってば!!!笑)藤丸が「男なんてダメだ」「サッカー部なんて100%遊び人だ」と怒ってて・・・相変わらず、はるかちゃんLOVEだったのが良かった。(笑)マヤは、マヤでしたね。(当然だけど)あの・・・音弥の携帯を探すのに体を触りまくってたシーン。どうどう???(笑)音弥だから特になんとも思わなかったけど、あれが藤丸だったらイヤだったな。(爆)新しい高嶋さん、うーーん。(>o<)ちょっと演技(台詞の言い回し)が私はあまり好きじゃないんだけどもう少し様子みるかな。(←えらそう。笑)藤丸のこと書くの忘れてた。(笑)藤丸は、最初から完全に藤丸だった!!小太郎からまだ1ヶ月あまりなのに・・・小太郎には全然見えない。気心しれた「ブラマン」メンバーに囲まれて、パソコンを前にしたら自然にスーっと藤丸モードに入り込めるんでしょうね。台詞の言い回しも、行動も、藤丸そのもので感激っ相変わらず表情上手いし、格好イイしいやいや、春馬君にまた毎週土曜日に逢えるかと思うと本当に嬉しいです本当はブラマン2開始に「祝」の文字でも入れたかったけど葵ちゃんのあの展開に・・・・気分的にどうしても入れる気になれなかった。まだショック引きずってます。多分、リピート出来ないっ。(;o;)でも・・・来週も、もちろん、楽しみに見ます。このツライ始まりから・・・どうなっていくんだろう。謎もいろいろ残されたまま・・・どう展開させるんでしょうか。オセロを白黒させてたのは誰かと思ったらKは生きてるのね。(☆0☆)なんだなんだ・・・・生きてるんだぁ~。ま、生きててもいいよ、いいからさぁ~葵ちゃんもどうか生きててぇええええ!!!!感想が全然まとまらず・・・すみませんとりあえず‘合格’バックで流れてる音楽も変わらず&多少バージョンアップしててブラマンそのままなのが嬉しかったしフランプールの新曲もVERRY GOOD♪ってことで
2010.01.23

朝から・・・お疲れ様っいやいやいや、まさかそんな早い時間はVTR出演だろうと思ってたら生出演っ朝、5時15分~ ですよっ!! さすがに録画にして私は寝てました。(愛は十二分にあるけど・・・ごめんねぇ。^^;)俳優さんも大変だよねぇでも、春馬君は前回、最終回に向けての番宣の時に‘撮影スタッフさんたちの頑張り&想いを伝えられるのは自分しかいないし この番宣でしか伝えられないと思うから・・・’みたいに‘番宣での自分の役割’を語ってて、えらいなぁ・・・と思ったんでおそらく今回も「頑張るぞ!」と気合入れての番宣だと思う。今回の番宣は1人じゃなく健君と一緒だから春馬君は嬉しいだろうな。心強いと思うし。私的には(映り分で言うと)1人のほうがいっぱい映るからイイんだけどな。(^^;)でも、ま、春馬君は健君と一緒のほうが絶対に嬉しいと思うからヨシとしましょう!(笑)もちろん、今日は・・・1日電波ジャックみのさんとも共演。↓(笑) 1話目から前回よりはるかにスリリングで自分で言うのもなんだけど渾身の出来・・・という春馬君。(へぇ、すごい楽しみだなぁ。^0-)見所を聞きながら、みのもんたが‘核爆弾は絶対阻止出来る’としつこく宣言。そりゃ、そうに決まってる。誰でもわかってるっつーの!みのもんたの発言に思わず笑ってしまう春馬君。(笑)とにかく、みなさぁ~ん♪ビジュアル絶好調 きゃーー超イイ!!私は春馬君のこういう髪型&雰囲気の時が1番好きだなぁ。 春馬君はほんとに髪型次第で随分と顔付きが変わっちゃうんだよねぇ。なので、私にとって、本日、ビジュアル最高!!そして・・・いつもながら可愛い~主婦にとって‘節約’は重要で・・・でも、(春馬君たちにとって)節約はあまり関係ないんじゃない?と聞かれて「あまり考えないですけど・・・でも・・・ 水の出しっぱなしとかは気ぃ付けますよ」と、またまた『???』(爆)な可愛い~発言してたりしかも、噛んじゃって 女の子みたいなポーズだったり。(可愛い~!笑)番組的には食べて欲しい順番があったのに別なものから食べちゃって、進行アナウンサーに「あ、三浦さん、先にあさりからいかれちゃいましたね」と突っ込まれてたり。(笑)じゃあ、続きまして厚揚げのほうを・・・と言われて食べる時に笑って「(さっき)食べちゃいました」と言ってたり(爆)キャベツかき揚を食べ、粉が口の横に付きっ放しだったり。(笑)「粉・・・付いてるよぉ!」と気になってたら、ちゃんと拭いたようで(笑)、その後は平気だった。(^0-)はなまるマーケット、前回もビジュアル抜群でいまだに私のパソコン待ち受けはその時の数々の画像ですが・・・(これとか↓)今回も超良かったな♪なんたって・・・・春馬&健のスタジオクッキングぅ~! 春馬君オススメの節約料理☆‘冬キャベツのパルメザンチーズ焼き’仁ゲストの‘はなまるカフェ’のほうがいいのになぁと思ってたけどこちらでも十分楽しかったデス☆お料理作りに行く前のルンルンな春馬君が可愛いかった~!!なかなか料理の手付きは良かったです。(包丁使う時とか手切らないかと、ドキドキしちゃったけど。^^; 意外に上手・・かも☆)この料理も4回は作ったことあるそう。グルメ本を見て作ったって言うんだから・・・すごいよねぇ?普段も時間があれば、まぐろのムニエルとか、豆腐ステーキとか作るんだとか。私よりお料理上手かも!一方、健君はお料理はいっさいやらないそう。けっこう今日もボケボケしてて面白かった。(笑)味見を健君が・・・ということになったら「初めて作るのに味わかるの?」と司会者たちに突っ込まれて大笑いになったり「美味しくないか美味しいかぐらいはわかります」と言ったけどまたまた「ベーコンしか食べてないんじゃないの?」と突っ込まれてたり。(爆)春馬君がじゃあ、キャベツを「あーん」とかやったけど「いやいや、そんな・・・僕たち何なの?ってなるんで」とお断り。ファンサービスで食べてあげればみんな大喜びだったのにネ!そんな仲だ・・・ってみんな知ってるのに。(笑)春馬君も健君がイヤそうだってことですぐ自分で食べちゃった。残念っ☆ でも、ほっんと、大満足な番宣だわぁ☆やっぱ、ビジュアル良いのが最高に嬉しい!だから「ブラッディ・マンデイ」が好き!!「サムハイ」の時より楽しくて仕方ない。(笑)「ひるおび」も格好良かったしあとは、夕方の「イブニングワイド」に生出演♪こちらもちゃんと時間を取ってお話聞いてくれると思うので楽しみデス。またまた夜に追記をしようと思ってます。(^0^)今日はお休み。(明日は仕事デスが。>o<)家でのんびりしながら番宣春馬君を見られて幸せ~いよいよ明日なんですねー。いやぁ~、早かった「ひるおび」でもまたまた出来上がった1話目を自分で言うのもなんだけどほんと渾身の出来素晴らしいですよ、こんなドラマは他にないと思う・・・まで言ってた春馬君。(お~!!!!)これは期待してもいいかなぁと思ってます「イブニングワイド」・・・見ました。参った! もう、ほんと・・・今日は最高ビジュアルでの番宣アナウンサーも‘2人があまりにカッコ良くて近くにいるのに緊張してチラ見しか出来ないじっと見ても大丈夫ですか?’と言い、それには春馬君たちも思わず笑ってましたが!!(春馬君は手でチラ見をやってみせてて可愛いかった。笑)でも、隣りでほんとにキラキラ輝いちゃってて・・・確かにジっと見られないだろうなぁと納得しちゃった。(笑)可愛い~春馬君、もう1つ♪‘誰が敵か見方かわからない’ってフリから、先のことはお二人はご存知なんですか?と聞かれて・・・・『さぁ、どうかな?』といった感じで首を振り続けてる春馬君がめっちゃ可愛い~!!!!!首、振りすぎでしょ。(爆) 「三浦さんが犯人って可能性もあるんでしょうか?」とイブニングワイドのアナウンサーに聞かれ、あるわけないだろぉおおおと思ったけど(爆)健君が「さすがにここが(僕が)ギリでしょ」と突っ込みそうだそうだぁああ~!とちょっと可笑しかった。(笑)その前に「スタント?全部自分でやってるの?」には春馬君がやけに反応して「それはどうでしょう!」と声まで変えて「僕はやりましたっ・・・」とか言ってました。 春馬君&健君&ファンのみなさま、1日お疲れ様でしたぁああ☆TV張り付きもけっこう疲れる。(笑)でも、明日の番宣も、こりゃ楽しみですよね。「王様のブランチ」と天気予報が生出演ですね♪明日は仕事終わってからじゃないと見られないけど家に帰るのが楽しみでーーーす☆そんなわけで、前夜祭!!!!みなさん、おもいきり盛り上がっていきましょー!!
2010.01.22

今日は9話の放送でした。早いですねぇ。すみませーーーん♪毎日かかさず再放送を見てましたが・・・ちょこっと体調を崩してUP出来ずにいたので感想を溜め込んでしまって。(>0<)まとめて好きなシーンだけUPしまぁ~す♪と言うのは、このあたりから、リアル放送でも感想を1話ずつ挙げてましたのでそちらを良かったら一緒にどうぞ「ブラッディ・マンデイ」再放送7話7話ねぇ、藤丸のビジュアルが良いので好きなんですお気に入りシーン敵の通信をのっとり、Jの声でそのまま「まだ動くな・・・待機だ」に変えた藤丸!!そりゃカッコ良~いかすかな希望・・・ ここはですね・・・あれですよ!(笑)笑ったーほんと、ニコっと笑った藤丸シーンは貴重で大好きっそれにしても、まさか、耳に隠すとは。(笑)マヤの「ほんとに油断のならない子ねぇ」の台詞に納得。(爆)こういう何気ないシーンもけっこう好き♪口をギュとするのは春馬君のクセでもありますけど可愛くて好きですねぇ。 このへんの展開も美味いよねぇ。はるかちゃんにお父さんが敷村教授を誘拐したビデオを見せ藤丸を怒らせ、犯人に仕向けさせる展開とは。「お兄ちゃんもお父さんも もう信じらんない」 潤ませた瞳の春馬君、すごく綺麗(その1)ここも超好きっ!!!「信じられるかっ! あんたらなんか信じられるかよっ」 そりゃねぇ、はるかちゃんにわざわざビデオを見せるなんて・・・信じられなくもなるわねぇ。で、ここ、霧島ちゃんの物真似ポイント!(爆)「落ち着いて聞いてくれ 申し訳ないが、こちらも今混乱してる・・・ 指揮系統が代わってしまったんだ」けっこう誰でも上手に真似出来ます。(笑)それにしても鎌田課長、イイ役者がいましたねぇ。ムカつく役にピッタリの顔付き。それでもって怪しさも十分だし。(笑)7話の最後でしたね。私がよく物真似してたJの台詞。(笑)「はぁ~い、みなさぁ~ん、注目!」いよいよ・・・ファルコン VS J の本格的な闘いが始まりますねぇ。8話「おめでとう・・・見事合格デス!」 「でも、よーくわかったよ そこにいるひとたちも君が守りたい相手なんだね でも、可笑しい 人を愛すれば愛するほど人は弱くなる・・・ そんなヤツいらない・・・」ヒデがウィルスに感染。と、同時に・・・一緒にいた藤丸・音弥、あおい、まこも感染。この回、助かるに違いないと思いながらも、リアルで見てたとき、けっこうドキドキしながら・・・食い入るようにTVを見ていたというか・・・息を呑む展開だった。ボールペンに仕込んである抗ウィルス剤さえ飲めば大丈夫と思ってたらそれが手に渡らない展開だったので・・・予想と違って「えーーーーーーー、どうなっちゃうのぉおお????」でした。 潤ませた瞳の春馬君、すごく綺麗(その2)綺麗ねぇ。いやいや・・・ほんと綺麗なお顔だこと。涙流してるお顔が綺麗な俳優さん、なかなかいないよね。お気に入りシーン8話はやはり、一瞬をついてまこが敵を押しのけて♪頬をぬらした~雨の雫が~ 音楽がかかった瞬間!ここ、鳥肌たちましたねぇ。音弥がとにかくこのドラマで1番格好良いシーンではないでしょうか。素早く銃を奪って敵を人質にし、威嚇して「あおい、拾え」と言い・・・あおいがボールペンを拾い藤丸は弱ったヒデをおんぶ。みんなで力を合わせて、行動を起こしたシーン。いやぁ~、なんか・・・感動した。こういう展開は読んでなかったから余計。でも、ヒデは間に合わなくてねぇ。(;0;)ヒデが撮ったみんなのアルバムを見ながら・・・・「新聞部の記録ったって・・・自分がひとつも映ってないじゃねーか」と藤丸が涙を見せるシーン。今回、再放送で泣けちゃいました。そのほか突っ込みはこちら。(笑)9話格好イイもうこの回はとにかく、藤丸が格好イイお気に入りシーンまずはココ!はるかちゃんとのシーン☆「謝るのは私のほう あんなひどいこと言っちゃってごめんね お兄ちゃんがやってること・・・・絶対正しいよ」「うるせぇよ・・・」 もちろん・・・・笑ったー テレ気味な(素でしょー!爆)春馬君@藤丸(笑)が可愛い~!!!ま、妹にそんなこと言われたら普通でもちょっと照れるかもしれないからちょうどイイ表情なのかもしれないけど。(笑)このあとのはるかちゃんが「お腹がすいた!ケーキが食べたいっ!」「またケーキかよ!(笑)」と言うシーンが再放送ではカットだった。はるかちゃんのこの「ケーキが食べたい」という決まり文句は、何気に大事だと思うから、カットして欲しくないのになぁ。(ブツブツ・・・)部屋を出て、ニコっと笑った顔から表情をキリっと変えて・・・ここからですよねー。カッコ良すぎの藤丸君「俺にもやらせてください 俺も闘いたいんです」「捕獲完了・・・ あと3つ・・・あと2つ・・・」 格好イイここもねぇ・・・ファルコン特性のウィルスを送り込み・・・掴む・・・ポーズもカッコいいし、台詞もカッコいいし・・・最高に格好イイ!!!!!(ハイハイ。爆) 9話の展開に大興奮。(爆)なかなか藤丸が出てこなくて待たされただけに・・・後半、こんな格好良いシーンが待ってたなんて!!!そりゃ、みんな・・・堕ちる。(爆) で、無事に中間者攻撃大成功。「さすがファルコンだよ すっかりやられちゃった」ファルコンに見事に方程式を崩されたJが今度はファルコンの方程式を崩しにやって来た。実にうまい展開だよねぇ 「知りたくないかい? 九条音弥のこと・・・ 君の大切な友達と僕の関係だよ 僕らは血の繋がった兄弟なんだ・・・」エーーーーーーーーーーーーーってことは????そうそう、教祖も撃たれちゃった!!!ビックリ!で、終わる9話。(笑)いよいよ残り2話。そして、「シーズン2」開始まであと5日。(もうすぐ4日!)いやいや、気分高まります。(^0^)「ブラッディ・マンデイ」万歳ちなみにリアル放送時9話の感想☆
2010.01.18

番宣いっぱいの楽しい週末が終了。ああ、終わっちゃったでも、いよいよ来週の土曜から始まるのできっと今週も番宣がいろいろ入ってくるんだろうな。(期待)さてさて、今日は2つの番宣に登場の春馬君♪「あっこにおまかせ」 健君と2人で登場!春馬君がドラマのPRをしようと話し始めると隣から監督さんの(スピーカー使って)指示してる声に打ち消されて 「集中出来ない、ゴメンナサイ」という春馬君。めっちゃ可愛い~!!番宣で流れたドラマの一部もどれも格好イイシーンばかりで満足ぅう もう1つ♪「さんまのからくりTV」 こちらは1人で出演の春馬君♪しかも、1番最初に撮ったのかな?髪の毛が黒いし長いっ。(^^;)藤丸じゃなく・・・小太郎でもなく・・・この雰囲気、風間廉じゃん・・・みたいな。(笑)さんまさんに「またドラマの宣伝でしょ?もちろん」と言われ、即座に あまりにも素直に返事する春馬君が可愛い~「頭当たったら武士になるやつ?」とさんまさん。よくご存知で。(笑)「それは他局で・・・ 今日はゴムを持ってないのでしばれないんです」と春馬君。「難しい役ですよね?役者としては」と坊主頭の高橋克己さんに振るさんまさん。頷きながら「結べませんけどね」と言ったのが可笑しかった。ってか、それってどちらにしても「サムライ・ハイスクール」でしょ!(爆)もうねぇ、受け答えもホント可愛い~のよねぇ若さがないっちゃーない!落ち着いてる・・・と指摘され「19歳と思う時ある?自分でも?」と聞かれ「ありますよ。 普通にゲームをやるとかですし・・・(←日本語ヘン?笑) 大・爆・笑!!!19歳とボーリングとなんの関係があるんだぁああちゃんと行く・・・って言い方が笑っちゃう。(爆)ほんと、可愛い~自分から手を挙げて答えを言うようなことは全然なくこのままニコニコ座ってるだけで2時間終わっちゃうのかと思いきや1度だけ回答を。お宅訪問コーナーで、さんまさん達に鍋料理を作る江原さんの姿を見てさんまさんはどんなあだ名をつけたか?という問題。「鍋タヌキ」おーーーーいっちょっと笑っちゃいました。ようやく自ら喋った・・・と思ったら・・・その発言!!!!「春馬クン、ちょっとひどいよ、これは!」さんまさんからも突っ込まれてました。(爆)いやいや、春馬君、あなたってば、可笑し過ぎ!!!(爆・爆) 自分の録画したDVDで簡単にキャプチャー出来る方法を知り(今頃。笑)調子にのって昨日から載せてます。(^0-)やったぁああー。これで動画が挙がるのを待たずに自分で出来る!!でも、夢中になってさらに睡眠不足になるかも。気を付けなきゃ。(笑)さてさて、今週あたりから始まった日本のドラマ、私としては今クールはけっこう1話目を見ましたよ。月「コード・ブルー」これは付けてたけど、感想にも挙げたとおり途中で他のこと考えて結局見てなかったんですがうーーん、きっといつもこの時間は「コード・ブルー」を付けてるとは思うけど見ない・・・ってパターンになりそうです。(笑)火「まっすぐな男」佐藤隆太には特に興味関心がなく、スルーと思ってたんだけど放送日の朝、「めざましテレビ」に番宣で佐藤隆太と一緒に深田恭子ちゃんが出てて・・・前にも書いたように思いますが、私は深田恭子ちゃんがとっても可愛くて大好きなのですぅ相手役が恭子ちゃんと知ったので、急遽、見てみることにしました。恭子ちゃんがワガママな悪い女の子で(もちろん、本当は純粋で優しいところもある・・・って設定ね)真っ直ぐな男、佐藤隆太は、そんな恭子ちゃんに振り回されながらいつしかお互い惹かれあっていく・・・って感じなのかな。なかなか面白かったので、これは次回も視聴します!金「ヤマトナデシコ七変化」ちょっとねぇ・・・ダメだった番宣で、KAT-TUNの曲がとても良かったのと、暗そうなヒロインを一流のレディにする・・・っていうストーリーに惹かれて面白いかもなと思って見たんですけど、ちょっと耐えられなかった。‘ジャニーズ・オンパレード’・・・これはちとキツいっ亀以外はジャニーズと関係ない別な人でも良かったのに。手越君と内君・・・。(思えばNEWSじゃぁーん!!!そういえば。^^;)内君ねぇ。ここで出すかいっ!(ま、いいけど。)もう1人のバレエ界の人もなんとなく亀とお顔がかぶるし・・・。あまり惹かれるものがなかったので早くもリタイア宣言!とりあえず、次は見ませんっ。(^^;)日「龍馬伝」一応、最後まで見るつもりでいますが・・・続くかどうかはわかりません。なんせ、時代劇&長いんで。(^^;)でも、福山君は格好いいし、割と見やすいし、健君出てるんで・・・頑張ります☆ 「特上カバチ」けっこう期待して見たんだけど、今日、後半ちと長く感じたかな。無理に伸ばさすに1時間でも良かったのに・・・って思った。翔君は役柄にピッタリ!で、堀北さん・・・私、これは相武さきちゃんがやったほうが似合いそうな役だなぁ・・とか思ったんだけど、どうですかね?見た目はクールで冷たそうに見える堀北さんに合うかと思ったんだけど、なんか・・・私の感じるイメージと違った。可愛い~顔してクールにバサバサと斬っていく役柄だと思うんだけどもっとねぇ、パンチが足りないと言うか・・・メリハリが欲しいと言うか・・・。やっぱり私の好きな相部さきちゃんが良かった!!でも、今後に期待・・・という事で。これは来週も続けて見ようと思ってます☆・・・ってことで、「まっすぐな男」「竜馬伝」「特上カバチ」そして大本命「ブラッディ・マンデイ」が冬の視聴ドラマとなりそうです♪ほかにオススメあったら是非教えてくださぁーーーい♪私のオススメは当然(まだこれからだけど。爆)「ブラッディ・マンデイ」ですよんそれではみなさま、おやすみなさぁーい
2010.01.17

今、見終わりましたー。「世界不思議発見」 きゃぁ~格好良かったなになに???番組表見てて、春馬君の名前しかなかったし一人の出演と思いきや・・・・成ちゃん、健君に、海苛ちゃんも!!! すごーーーーーい豪華ぁ正直さ、もう説明やVTR要らないから早く問題、問題!!!と思っちゃいました。(笑)だって、問題の時にならないと映らないだもん。(^^;)いやいや、今日のビジュアル、完全に去年の最高時の藤丸に戻ってて・・・ 超格好良かった特に面白いことを言うでもなく・・・真面目な答えしか言えない春馬君が可愛くてねぇ。(笑) ↑一生懸命考えてる!(可愛い~!!)答えが当たってると、ニッコリ嬉しそうでちょっと・・ちょっとぉおお徹子さんと並んで、3問中2問正解で5ポイント獲得!! TOP賞よぉ~ホント、キメる時、ビシっとキメることの出来る・・・・強い星の元に生まれてる俳優さんだと思ってしまったよぉ!!!いやいや、さすが春馬君だ成ちゃんもJっぽくって、凄かったねぇ。数学者みたいだったゾ。(笑)海苛チャン、可愛い~!!!!!健君は今日は問題はハズレちゃったけどこちらもやはりハンサムぅうう☆TVに映るとカッコ良かったこんなメンバーで出ることなんてないだろうからとっても貴重な1時間でした。サム・ハイ見てる時は、裏の「世界不思議発見」に対抗意識燃やしてなんでこっちのが視聴率イイんだよっ!と怒ったりもしてたけど(笑)なんてイイ番組なんだ~!(爆)TBSさん、ありがとぉお♪こうなってくると、明日の「さんまのからくりTV」も楽しみだわぁ☆ルン♪余談☆そういえば・・・坂東さんって、春馬君のファンだったよね?お芝居も見に来てくれて差し入れまでしてくれてたんだっけ?だから‘春馬君、春馬君’って今日も言ってくれてたのかな?何気に「ブラッディ・マンデイ」の宣伝も面白おかしくしてくれて感謝・感謝ぁああ。(^0-)
2010.01.16

見ましたー!!!「フレンドパーク」「ブラマン」 VS 「ハンチョウ」もう・・・気持ちは「ブラッディ・マンデイ」チームと一喜一憂。「ハンチョウ」が失敗すればやったぁああと叫び(笑)「ブラッディ」チームが勝てば大喜びでも、どっちが勝ってもどっちが負けても笑いどころ満載で、番組的にとても面白かったデス☆思えば、「ハンチョウ」メンバーもけっこう好きなメンツかも。蔵之介さん、悪くないし・・・中村俊介、甘いお顔なので昔からけっこう好きだったし賀集君、三宅健みたいだけど、基本、イケメンだしね。黒谷さんは♪サラリとした梅酒・・・の印象。(笑)中村俊介&賀集君も30過ぎたんだねぇ。(月日が過ぎるのは早い。^^;)元はイケメン俳優な面々ですが、やはり若い春馬君や健君見ちゃうとおっさんになったなぁと思った。(笑)若者とは体型が違うんだよねー。(^^;)で、ご贔屓「ブラッディ」チームは我らが春ちゃん!!!!それから・・・健君、なかなか美味しいキャラ&活躍だった。(笑)吉瀬さん、相変わらずおキレイで34歳とは思えないっ!成宮君、今日は大変な力仕事を進んでやってくれて・・・お疲れ様と声を掛けてあげたいデス。では、ここから今日の春馬君春ちゃんちょっとお疲れな感じが見られたけれど(お顔が)なんと言っても「ブラッディ」チームのキャプテン!!!とは言え、出演者全員の中で1番若く、今日はさすがに‘春ちゃん’って感じがした。(笑)表情がとにかく可愛かったぁ!!髪型、微妙か??と思ったけど、見慣れたらOKだった。ま、小太郎の長い髪形より絶対こっちが良い!0点&パス笑最初のアトラクション、壁にピタっとくっ付くゲームで(ウォールクラッシュ)失敗(0点)だった時は、あらららぁ・・・と思った!(笑)でも、あれは緊張するよね!見てる私も緊張感が伝わってきて・・・手に汗握っちゃったよチーム戦で、相手チームも見てる中、飛ばなきゃならないし観客もいるし、TVだし。(☆0☆)失敗したら俳優的に恥ずかしい姿を見せる事になっちゃうし・・・チームの勝利にも関わってくるし。相当の緊張とプレッシャーだぁあああ。上手くやろうとすればするほど、みんな、失敗してて春ちゃんもなんと0点でした。(笑)賀集君が先に0点だったから良かった。(ホッ)そのあと中村俊介も失敗してくれてきっと春馬君はホっとしたに違いない。(笑)もう1つ。ここは春ちゃんに突っ込みたい!アトラクション「キーワードジャングル」ま、1番手だったから、ちょっとあせっちゃったのは認めよう!TVで見てるのと、実際やるのとでは全然違うということも認めよう!でも・・・放送 ゴミ コンクリート クリーム ビール共通文字は、‘生’だろぉおお最初のほうはわかんなくても、最後の「ビール」でわかりそうだけど・・・・春ちゃんは「パス!」おいおいっ!笑しかも、「生コンクリートって何ですか?」って、真顔で聞くあたり今時の若い子だなぁとおばちゃんは思った。(^^;)これでは「ネプリーグ」には出られません。(笑)が、しかし・・・やるじゃぁ~ん誰もがクリア出来なかった2つのアトラクションで見事、春馬君がキメてくれました*ネヴァーワイプアウト*フラッシュザウルスさすが主演俳優!キメる時、ピシっとキメられるからスゴイっだから主演を出来ちゃうんだろうな。(と思った。^0-)2人で左右に移動させながらボールを転がすヤツ!これって、絶対難しいよね。2人の息が合わないとダメだし、たとえ息が合っても、タイミングひとつでボールが外に落ちちゃうからホント、すごく難しいと思う。ハンチョウチームは全員失敗で・・・ブラッディチームが1回でも成功させれば勝ちだったんだけど成宮・吉瀬コンビは失敗。春・健コンビは惜しかったけど失敗。残り1回で、誰がやるか・・・となって、春馬君が「俺、やりたいですねぇ」と言い1人は決まり♪もう1人の相手は、春馬君的には‘健とやりたい’と顔に書いてあった気がしたけど(爆)・・・・吉瀬さんに決定。この、春・吉瀬コンビが見事成功ぉおお!!!!春馬君の動き、とても軽やかで上手だった。その次の、美味しいところ独り占め状態だった大活躍アトラクション!「フラッシュザウルス」も似たような瞬間的センス? or 瞬発力?を必要とするゲームで、そういう部分に優れてる春馬君なのでした光を止めるアトラクション「フラッシュザウルス」は1人がポンプ係になり、光の速度が決まり決まった速度で落ちてくる光を定位置でピタっと止めなきゃならないゲーム。これはいっけん簡単そうに見えるんだけど実際、飛ぶタイミングを計るのがすごく難しいようで「ハンチョウ」チームは全員失敗。「ブラッディ」チームは吉瀬さんが飛んで失敗し次に健君が飛んで失敗し「これ、止まらないんじゃないの?」とみんな言ってたところで(←受けた!笑)最後に春馬君が見事ピッタリ位置で止めて勝利☆これはお見事だったでも、この時笑っちゃったのが~、このゲームって、ポンプ押す人が力仕事ですっごく大変じゃない?「ハンチョウ」はキャプテン蔵之介さんが「じゃあ、私が!」と言って大変な役をかって出て、髪を振り乱して頑張ってたけど「ブラッディ」はこの役、一体誰がやるの???と思ってました。(笑)とにかく、ガムシャラにならなきゃならないから絵的に考えてもビジュアルメンバーの揃う「ブラマン」チームは選出がちょっと難しいゾと。(爆)でも、何よりも力仕事だから、まず力がないと無理で健君も春馬君も、腕が細くて・・・なんか・・・無理そうだよなぁ・・・力でいくと成ちゃんが1番ありそうに見えるけど、その一つ前のアトラクションでも力仕事をやってたからお願いしづらいだろうしなぁ・・・。でもでも、出来るとしたら成ちゃんぐらいしか居ないよな(笑)と私も思ってた。(笑)関口さんに「どうするの?ポンプは誰がやる?」と聞かれて春馬君が自然に成ちゃんのほうに手を向けてたので大笑いしちゃった。(爆)おいおい、後輩春ちゃんが先輩成ちゃんに「ヤレ!」と?(爆・爆)そこで嫌な顔せず「じゃあ僕がやりますよ」と受けてくれたので成ちゃん、私の中で好感度アップ(笑)優しい!エライ!と思いましたデス。(笑)そして、成ちゃんに送られた声援を春馬君が「ハイ」と返事してるとこ、笑っちゃいました。可愛い~!!!!(^0-)ここで春馬君がきちんと勝利をキメてくれたから本当良かった良かった!!!(金貨を春馬君が受け取って、成ちゃんに渡したところも良かったなぁ。^0-)春馬君の見事な活躍っぷりに、関口さんが「参ったか!」とハンチョウチームに聞くとそれを真似て、春馬君も続けて「参ったか!!」と言っててそこが超可愛かった結局、7ゲーム中、4ゲームを制した・・・「ブラッディ」チームの勝利わぁ~い「ブラッディ・マンデイ」DVDの特典映像インタビューでダーツは苦手と言ってた春馬君だったけど今回、ダーツでも大活躍だった。健君の欲しかった商品をゲットしてあげたし視聴者さんのために投げたダーツでも、見事『ホームシアターシステム』(健君の欲しかった商品。笑)を当てて、「超合格!!」だったし。(笑)ってか、吉瀬さんの商品「ゴルフレッスン費用20万円分」が当たっても57歳の主婦は困るよね?(^^;)(それだったらハズレのタワシで、全員のサインでももらったほうが 私だったら嬉しいな♪笑)そんなわけで・・・長くなりましたがとにかく、春ちゃん大活躍でとても楽しかった満足ぅううまた追記するかもしれませんがひとまず、ここまでアップしまぁーーす♪(^0-)
2010.01.14

みなさん、明日(本日14日)は・・・「フレンドパーク」きゃぁあああ!!!!楽しみ・・・楽しみぃ「ブラッディ・マンデイ」再放送6話この回は全体的にトーンが暗いのよねぇ。父さんの裏切りを目の当たりにした藤丸は落ち込んで暗いしさおりさん死んじゃって霧島ちゃんも暗いし(;o;)敷村教授も殺されちゃうし(ま、それはどうでもいいけど!笑)私的には7話のほうが好き。(ハイハイ。笑)父との再会。でも・・・ 「邪魔をするな 俺が撃てないと思うか?」「お前はもう関わるな、藤丸 俺のことは忘れろ」 そりゃ・・・ショックだよね・・・。信じてたパパが息子の自分さえをも撃とうとしてテロリスト側に付いてるなんて。 さらに、敷村教授まで!!!人を救える抗ウィルス剤を完成させていながら・・・すぐに渡そうとせず、サードアイに取引を持ちかけるなぞムカつくでしょ~「あんた何やってんだよ あんたまで裏切者か?」「婚約者が救えたのに」と詰め寄る藤丸に「やめろ」と言う霧島・・・。 「ひとりの命も救えないのに 人類が救えるかよっ」これ・・・藤丸の名言予告にも使われて・・・すごく印象に残る台詞のひとつ!それにしても、藤丸は・・・泣いても美しい~ブラマンって、それぞれ1人、1人の出演者のキャラがみんな上手に活かされてるよねー。Jはもちろん、マヤもそうだし、ブルーバードも面白い。いつも♪青い鳥(ブルーバードだからだよね?笑)とか♪狙い撃ちとか口ずさんでて笑える。(爆)どんなに頑張ってもファルコンに負けちゃうし。(^^;)でも、ブルーバードは超イケメンそしてもちろんサードアイの面々もみんな個性あって良い感じ!♪霧島ちゃん&加納さんは熱くて素敵だし工藤君は柔らかいキャラでけっこう好きだったりする。(2にも是非居て欲しい)いつもパソコン操作してるメガネの女の人もグッドだし☆南海さんも・・・・ナイスキャラ。そんな南海さんがこの回で素晴らしい名言を!(笑)「あんたには才能がある 人に才能が与えられるのは 同時に使命を託されるってこと 使命はまっとうするもんだよ」 今、この言葉は藤丸にとって救われたよねー。クールビューティな南海さん。サードアイの中で1番藤丸に近い(一緒に居ることの多い)女性。いいなぁ。(←なんでもソレ。笑)お気に入りシーンおーー!!!ファルコンが飛ぶぅうううう~パソコンが自分にとっての‘使命’もう、超格好いいよねぇ~敷村教授のパソコンから抗ウイルス剤の手掛かりを探る藤丸君。国家最高機密のサードアイメンバーも、いつしか藤丸を頼ってて(笑)そんな彼らに「これ、暗号ファイルじゃないですよ」など1つ1つ説明しながら、カシャカシャパソコン打ってる姿がめちゃめちゃ格好イイ!それにしてもハッキング??ってすごいよねー?パソコンの型番&製造番号でその持ち主がわかっちゃったり建物のシステムをのっとれば、エレベーターまで呼べちゃうのよぉおお!!!すごすぎるぅううう!!!(☆0☆)最後、抗ウィルス剤の手掛かりとなるパソコンの持ち主が‘高木竜之介’それはビックリでしょー!!!(笑)まさか、自分の家にあるパソコンが重要なカギを握ってるなんて!!さぁ、どう展開するんでしょうか。では、また明日ぁ。頂いてるコメントに今日はお返事出来ずゴメンナサイ。(>o<)また時間ある時にゆっくりさせてくださーーーい。おやすみなさい
2010.01.13

1つ言いたい!!再放送中に流れるシーズン2の予告・・・流すなら、もっと格好良いシーンにしてくれぇえ春馬君のシーン、どちらもビジュアル的にいまひとつだし肌荒れが気になって気になって・・・期待じゃなく不安になるっつーの「ああ、やっぱり主演連チャンは休みも取れず お肌も荒れちゃうのねぇ」ビジュアル的不安が募るじゃないかぁあああなんで、あのシーンを流すんだ???「なびっち」で流れた予告はどれもカッコ良くて期待高まったんだけどなぁ。ちょっとTBS、考えて欲しい!気を取り直して・・・こちらはビジュアルもバッチリシーズン1のお気に入りシーン(笑)行きます♪「ブラッディ・マンデイ」再放送5話お気に入りシーンJ VS ファルコンいいねぇ、いいねぇ~J@成ちゃん、怪しすぎ!(笑)Jの名言その1「僕はJ、アルファベット10番目のJ」思わず、Jごっこしたくなる!独特の言い回し。何度真似したことか!(爆)Jの名言その2「こうみえて僕って お変わり好きなんだ」甘いドーナッツにメロンソーダー甘すぎだし!お代わりどんだけだし!(笑)こっちは顔の甘ぁ~いファルコン@藤丸Jの名言その3「そんなにイヤなんだぁ~ パパの裏切り~♪ だって目が下を向いてる 人間はね、記憶を空間に保存する生き物なんだ 楽しかった記憶は上へイヤな記憶は下へ 下を見ながら考えることは、 いつだって悲しいことばかり」さすがは数学者。(笑)けっこう納得できることを言うんだよ!Jの名言その4「お前らの目的は何だ?」「神になること 見つけたんだ、神になる方法をね」「神になんてなれるわけないだろ」いやいや・・・素晴らしいカリスマテロリスト。(笑)成ちゃん、貫禄の存在感! 正義の藤丸と、悪のJのやりとり、興味深かったー。何故、この場所がサードアイにわかってしまったのか聞くJに対して(見てる私達視聴者のために。笑)丁寧に話してくれる藤丸君。なるほどぉおお!(妙に納得。笑)でもって、絶体絶命のJと思いきや「君は不思議に思わないの? どうしてこんな人が多い場所で僕が君に会ったのか」なるほどぉおお!(笑)こちらも負けていない。交渉を持ち出して切り返し!(ここの霧島ちゃんの下からのアップ、鼻の穴に目がいっちゃって いつも「お~、すごいアングルだわ」と思ってしまう。笑)交渉失敗とわかると、またまた偽ウィルス作戦。 Jの名言その5「そこそこ楽しかったよ、高木藤丸君 確かに君はハッカーとしては優秀だ でも、それだけだ」 ↑この台詞、超印象に残る。これまでに何度も真似した!(爆)いやいや、すごい見応え十分の対決でした。今回はJの勝ち・・・かな☆春馬君?藤丸?!またまた寝起き 可愛い~この・・・素っぽい藤丸がまたツボぉおお ここでまたしても音弥の「やっぱ東大に行くぐらいだもんね^^;」なシーン。ブラッディXと抗ウイルス剤・・・両方を持つことによりテロリスト達の言う「神になれる方法」を図式で解明してくるのよねぇ。生き残れる人物を自分達で選ぶことが出来る・・・それこそが「神のなせる業」!!!いやいや・・・・なるほど。わかりやすい説明だこと。(^0-)「フンじゃねぇ~よ ったく、勝手にマセやがって」ここも心和むシーンなので好きっ!!なんだかんだ言いながらも、最後には優しい表情見せる藤丸。いいなぁー、こんなお兄ちゃん このあと、ネットカフェでパパとチャットするんだけど、ここは突っ込みどころかもねー。中学生の娘と逢うのに、いくらバレないような場所で逢うとしたってネットカフェを選ぶかぁあああ?(爆)親としてそんなとこに娘を出入りさせたくないだろぉお!最初から藤丸と逢うつもりかいっ!(笑)(・・・・と、今見ると、突っ込みたくなった。笑)爽やかっまたまた藤丸がニコっと・・・笑ったー 笑った、笑った!!!!笑うと毎回TVに向かって・・・「きゃぁああ、笑ったー!!!!」と叫んでました。(笑)可愛い~。(*^^*)ここのシーン、藤丸の表情も良く・・・音楽のかかるタイミングも良く・・・とても綺麗な演出(撮り方)になってて好きですぅ☆5話は全体的に好きだなぁ。好きなシーンが多い!そして最後は・・・Jの名言その6「いよいよ父と息子の感動の再会だね」6話へ続く。(^0-)名言も続く。(爆)ちなみに家で1番真似っこしてるのは「はぁ~い、ちゅ~もぉ~く(注目)!」さぁ、この台詞、いつ頃出てくるかな。(笑)
2010.01.12
山ぴぃ、新垣結衣ちゃん、戸田さん☆メンツ的には決してイヤじゃない・・・とても楽しみになりそうな俳優陣なのだけど前回も気付いたらいつしか見なくなっちゃって・・・SPも必ずチャンネルは合わせてTVを付けてるんだけど・・・いつも最後まで見ていない見たことがない???が正しいかな。(^^;)(必ずTVはコード・ブルーが付いてるんだけどね。^^;)よぉ~し、シーズン2の今回こそ!と意気込んで座って見てたんだけどぉ・・・・。(笑)見てて最初に思ったのは、女優陣!!!可愛い~し綺麗なんだけど、みんな、かぶるぅうううううかぶりませんか???綺麗さ&年が同じぐらいで・・・・(もちろん、私はガッキーが1番好きだけど。^0-)違いは髪型だけじゃんかー!(しかも、おだんごかポニーテールか・・・って違いね。笑)この3人、製作発表の時もみんな同じ髪型で雰囲気も似ててちょっと笑った。(笑)1人ぐらい、「ブラッディ」に欲しいな。でも、待てよ・・・こちらはイケメンは山ぴぃだけで・・・「ブラマン」は春馬君に健君に成ちゃんを揃えてるから・・・女性陣は「コード・ブルー」には負けるけど(大人な魅力全開の吉瀬さん1人だもんなぁ。^^;)でも、イケメン揃いってことでは「ブラマン」の勝ちだぁあああ。とか。今回は柳葉さんの代わりに、椎名きっぺいが出てるけど俳優、沢山居そうなのにカレが選ばれたのは何でだろう?他にこの役出来る人がいるとしたら誰になるかな?うーーーん、主役格ではなく、脇役としてちょっと重みのありそうな・・・佐々木蔵之介??1番ピッタリ合いそうなんだけど、他局で主演だから無理で寺脇康文???こちらも他局で主演。谷原章介???こちらも他局で主演。細川茂樹??? ちょっと若いかっ。40代だよなぁ・・・・ミッチーも良さそうだけど、相棒出てるし・・・阿部ちゃん・・・は、主役クラスだから、ここじゃもったいないか。石黒賢とか????あ、でも、NHKに出てるんだっけ???佐藤浩一も、ここで出しちゃもったいない使い方になるよなぁ・・・。仲村トオルはどうだろう??きゃーーーー、いいかもぉおおおお!!!でも、何かに出てるっけね???なかなか難しいのね、キャスト選びも!・・・・・・・とすると、やっぱり、椎名きっぺいがちょうど良いってことか。なるほどねなどなど・・・・。いろいろ思い巡らせて・・・年末買ったTVガイドブックや、日経エンターテインメントの雑誌を引っ張り出してきて俳優さん、他に誰が居たっけ?と探してたらん・・・終わってたー。(笑)あらら・・・。TV見てなかった。(笑)エンディングに聴き慣れたミスチルの♪HANABIが流れちゃった。(^^;)でも、ビックリ~!!!曲、変わらないんだねぇ。そんなことあるんだぁ~☆結論!医療系ドラマは1時間じっくり見ていられないってことが、今回、よぉーくわかりました。(^^;)集中出来ないみたいです血が苦手で格闘技系とかも絶対見ないけど・・・それと同じなのかなぁ?チャレンジするだけ無駄だった。(笑)でもきっと、来週もチャンネルはフジに合わせて最初と最後だけ見ることになりそうです。(それでも付けるんかいっ!爆)なんとなくね。(^0-)でもでも・・・シーズン2はいいですよねー。オープニング見てて、すごく感慨深かったと言うか・・・(すみませんっ。私はブラッディを思って、感動しちゃった。笑)前回のシーンが流れて、こちらもメンバー全員変わらず出てるし!!!!まさに、これぞ「シーズン2」だなぁ・・・とただただ感動。(>o<)ああ、きっと「ブラッディ・マンデイ」はさらに感動するだろうからオープニング見て泣いちゃうかもなーんて・・・ちょっと人と違った感想なのでした。(^^;)スミマセンっ
2010.01.11
![]()
なんだ、なんだ・・・わざわざhaurmaメールで届いた今日の番宣!あんなんでメールをよこすなぁああああ一瞬、映っただけじゃん。(爽やかスマイル最高だったけど。*^^*)番組欄もいちいち春馬君の名前、使うなよぉおおおと叫んだところで・・・・久しぶりに「視聴中ドラマの一言感想」をUPします☆「シティホール」 10話まで シティホール 輸入盤 【CD】そうだなぁ・・・。相変わらず1倍速視聴デス。面白くなくはないんだけど、系統から言うとあまり好きなストーリーじゃないのとキム・ソナが苦手なので・・・・気持ちが入りづらいかな。相手役の濃い顔の人は、まぁ、OKです。(笑)男性はキャラさえ良ければ見られちゃうんだけどなんたって・・・ヒロイン重視なもので(>o<)えーーーー、彼女を好きになるかなぁ????って思っちゃうんだよねぇ。(^^;)そこがどうにもストンと落ちないので嵌れないんだろうな。キム・ソナが悪いワケではなく、私の(ヒロインの)好みに問題あるだけなんです。(スミマセンっ。^^;)「タムナ」 6話まで【韓国ドラマ】「耽羅は島だ(タムナ)OSTこちらはヒロイン可愛い~!!!顔が上戸彩ちゃんみたいです。でも、顔じゃなく・・・声とか、動きとか、表情とか・・・・全体的な雰囲気がすごく可愛い~!!!ストーリー的には、1,2話けっこう面白かったんですがずっと同じ場所(チェジュ)の映像で同じ格好して・・・・で、ちょっと飽きてきちゃったかなぁ~。このへんでストーリーに変化が欲しいかも。今のところ、イム・ジュファンと西洋人。西洋人ウィリアムのほうがイイかなぁ?どうだろう。続きに期待☆「My Dream」 4話までDream (ドリーム) O.S.T.1倍速視聴デス。ストーリー、好みじゃないですが(断言。笑)でも、ボム君が可愛い~&ジンモシ、格好イイ!!のでなんとなくリタイアする気はなく、毎週必ず見ています。(笑)「笑うハナに恋きたる」18話まで【送料無料】不良笑花/笑うハナに恋きたる [DVD-BOX]年末、放送がお休みだったので、久しぶりの視聴。いやーん、泣けちゃったタムがドイツに行くことをハナだけ聞かされてなくて本当はタムはプロポーズしてハナと一緒に行くつもりだったんだけど自分だけ聞かされてない=タムにとってはどうでもいい存在・・・と思ってしまい(その勘違いが切ないの~。;o;)夜、タムの家に行って、フーフー(ドライヤー)にシール貼って覚えていて欲しい・・・と思うシーンとか、自然にポロっと涙出てきちゃった。そうこうしてるうちに、ジェイが交通事故に遭っちゃうワケだねー。ジェイはわざと自分の傍にハナを置いておきたくて事故したんではなくいつも正々堂々タムと戦う・・・というキャラだけにこの事故は逆に切ない展開になりそうだわ。ああ、このドラマ、やっぱ、良い良い久しぶりに見ても気持ちがスーっと入っていくしかなりドラマ的に好きっ♪「龍馬伝」【送料無料(一部地域除く)】大河ドラマ 龍馬伝OST見てますよ~♪今日もちゃんと見ましたぁ大河ドラマを見るなんていつ以来だろうか・・・。福山君好き&健君の演技がどんなもんかお手並拝見?って感じデス。(笑)時代劇好きじゃないけど・・・・今のところ、見やすいかな。いつまで視聴を続けられるかわかりませんが45分と短いし、戦国時代のお話じゃないから頑張れるかも!ほかには「善徳女王」「敗犬女王」「華麗なる遺産」見てます。「善徳」は・・・これ、ちょっと興味ナシの域にきてて・・・(ドラマを見る目当てがないのが1番。 時代劇はもともと好きじゃないので、何か見る楽しみがないと続かず。 ピダム・アルチョン・チュ・サンウク・ユ・スンホ君も・・・ダメでした。 お目当てにはならず。残念っ。>o<)旦那だけしっかり毎週見ています。(笑)私は気が向けば見ることもあるけど、ほぼリタイアな雰囲気。(^^;)「敗犬」「華麗なる」はすでに字幕ナシで見終わっているんですが字幕アリでしっかり見て楽しんでます。(^0-)これから視聴予定のドラマ(1月)韓国ドラマチング1/17~ BSフジヒョンビンなんで・・・・苦手分野のお話だけど、一応、見てみようかなぁ・・・と。日本で初放送ですよねぇ?台湾ドラマ桃花タイフーン毎(月)夕方6時~ BSジャパン先週から始まってます。ジローやケルビン出演のドラマ。録り溜めして、また10話ぐらい溜まってから一気に見ようかなと思ってます♪日本のドラマヤマトナデシコ七変化1/15(金)TBS 夜10時~これねー。まず絶対、途中リタイアだろうと思ってますが(爆)ま、1話目は見てみようかな。KAT-TUN亀梨君のドラマです。特上カバチ1/17(日)TBS 夜9時~桜井翔君と堀北さんのドラマ。これは随分前に放送した「カバチタレ」の続編だとか??「カバチタレ」、すごく面白かったので(山ぴぃと香里奈の印象が残ってる!)きっと今回も楽しめるのでは?と期待してたりします。(^0-)ちなみに・・・嵐のSPドラマは見たけどあんま面白くなかったそうそう!どのアンケート見ても今クルー期待度No1の「コード・ブルー」はねぇ・・・医療系ってどうもあまり得意じゃないんですよねぇ。救命病棟24時も見てないし、医龍とか、Dr.コトーとか・・・医療系ドラマはことごとくスルーできてまして。その時間、きっと8ch(フジTV)を付けてはいるんだろうけど最後までしっかり見ないパターンになりそう。(^^;)ここに挙げなかった「ブラッディ・マンデイシーズン2」ですが当然視聴しますもうあえて挙げませんでした。(爆)そんなところでしょうか。ここまでアップして寝ることにします。お休みも残り1日。みなさま、楽しい休日をお過ごしくださーーい☆
2010.01.10

このあたりから・・・春馬君のビジュアル、抜群に良いし展開もぐぐぐっ・・・っと面白くなってます♪ちなみに、私は放送当時、3話から見始めました。「イロモネア」で爽やか笑顔の春馬君に好感もってそのまま「ブラッデイ・マンデイ」を付けて見たはいいけど意味がわからなくて(そりゃいきなり見てもねぇ。笑)で、見てる途中でウトウト寝てしまったのでした。(おいおいっ!笑)終わりと同時に目を覚まし、旦那が横でひとり「コレ、面白いよ!」と言っていた。(爆)そして次の週(4話)もまたまたチャレンジ。この回は冒頭のほうで春馬君が銃で撃たれちゃって・・・待てど暮らせど出てこないっ!「えーーーーーーー、どうなるの?」「生きてるよね?」「出てこないんだけどぉお!!」「春馬君はぁあああ????」と延々連呼。(笑)やっと出てきた時のカッコ良さにやられたかな。(^0-)ここから私は「ブラッディ・マンデイ」に嵌っていくのでした☆「ブラッディ・マンデイ」再放送3話&4話では、お気に入りシーン(春馬君ナイスビジュアルシーン)行きます♪お気に入りシーン3話*藤丸&はるかちゃん♪兄弟シーン、大好き。(^0-)ここでは、宝生サンが家に来てくれて一緒にご飯食べるんだと嬉しそうなはるかちゃんに「じゃあ、い~よ~っ。切るよ~」とスネた言い方の春馬君が可愛い~。(*^^*)くぅうううううう俯いてるシーン・・・。寝てるシーン・・・・。起きるシーン・・・・。何気ないシーンにも、とっても萌えぇえええ~ここもここも!!!防弾チョッキを着るシーンも・・・なんか、良かった。(笑)そして・・・・*誰が敵?誰が味方?!上手く出来たドラマですよねぇ。誰が敵なのかがわからない!マヤの仕掛けた心理戦・・・面白かった。お父さんは自分の仲間だと言い、さらに加納&宝生・・・この2人のうち1人も仲間だ・・・と。そんなこと言われちゃぁ~、みんなビックリ。(笑)そしてまたまた・・・天才藤丸クンが大活躍スパイがどっちなのかを見破って・・・(このあたりの流れも、なるほどぉって感じだった!!)そのことを携帯で宝生&霧島に伝えるんだけど普通に読むと「加納さんは敵です」と打たれてるメールなのに縦から読むと実は「宝生は敵です」ってなっている!!!!お~さすがファルコン@藤丸!そりゃ、格好イイでしょーよくよく思えば、国家最高機密であるサードアイが天才ハッカーとは言え、スパイかもと疑いのある高木の息子である藤丸の言うことを素直に信じて行動するなんて・・・・ちょっとソレ、マズイんじゃないの?とか思ったりするけど(爆)ま、ドラマなんで、そのへんは考えちゃダメよね。(笑)「スパイに銃を向けてるんです」いいね~!!!!!加納さんがスパイなのかな?と思わせるような流れで実は、宝生さんという・・・・上手い話だっ!「気付いたきっかけは加納さんの言葉です。 尾行してくる車を見て、最初に‘青い車だ’と言ったのは宝生さんでしたよね。 車がトンネルの中を通ってる時でした ナトリウム灯に照らされたあのトンネル中で車の色がわかったハズないんです あんたはあらかじめ仲間から青い車がいくと聞いてたんじゃないですか?」宝生がスパイだとわかった理由を説明するシーンもカッコ良い☆藤丸、とにかくカッコ良すぎ4話スパイは宝生とわかったのだけど、加納さんが撃たれ・・・そして、結局、藤丸も撃たれて・・・出てきたのは後半。(>o<)ヘリコプターにて登場。(笑)「きゃーーーー 春馬君だぁあああああ」と、当時私はかなり騒いだ・・・らしい。(旦那談。笑)兄思いの宝生さん。兄を自殺に追い込んだ国家の上層部を恨み、スパイとなりでも、藤丸とはるかちゃんを見てて・・・自分と重なり合っただろうねぇ。はるかちゃんを必死に守ろうとする藤丸を見てそんなことしたって最後には国に捨てられるんだ・・・と言いながらも2人の兄弟愛を温かく思い、裏切りきれずに見守ってくれてた宝生さん。はるかちゃんを見る目が優しかったもんねー。「本当に悪い人だったのかな?」「そうだ。人の命を無差別に奪う狂ったテロリストだ」藤丸の目、ちょっとウルウルしてるんだよねぇ。この2人の兄弟シーンは、宝生さんのエピを締めるのにとても良いシーンに仕上がってたと思う。ここ・・・この回のビジュアル最高シーンでしょー!あ、笑ったぁー藤丸の貴重な笑顔☆(*^^*)可愛い~!!!!たまのスマイルがめっちゃ効くぅううう!!!このあたり一連シーンは、とてもカッコ良いので大好きっ♪バシッ葵ちゃんに引っ叩かれました「高木君がいなくなったら・・・困る人とか、 寂しく想う人とか、ちょっとはいるんだよ」ちょっとどころじゃないぞぉ~いっぱいいる!みんな泣く全国の藤丸ファンが大騒ぎ。(笑)友情面も上手い具合に取り入れて・・・演出がいいんだろうなぁ。でもさぁ~、危険なことに巻き込まれてる・・・なんてこと、普通、簡単には言えないよねぇ?(^^;)葵ちゃんって、藤丸の‘彼女’・・・なの???このドラマにおいては、1番藤丸に近い女の子ではあるけど。葵ちゃんがとっても羨ましい~☆(笑)そして最後にいよいよ・・・「どうもこんにちは、高木藤丸君!」わぁーーー、ここでご対面とはぁああ!!!ゾクゾク感ありますよねー。(^0^)カリスマ成ちゃん☆この役、成ちゃんで本当良かったよねー。善の春馬君と悪の成宮君の対照的な感じが絵的にも合うしなんせ、貫禄があり、雰囲気もあって・・・圧倒的な存在感が怪しいテロリスト集団のリーダーにピッタリなんだもん。成ちゃん、最後まで本当に良かった!「2」でもまた対決が見られて・・・超嬉しい♪ってなわけで、この2話はとても内容的に面白いと思います!続きは火曜日に放送だそうで・・・ああ、ちょっと残念っ。(>o<)って、見たきゃDVDで見ればいいのにね。(笑)でも、ようやく韓ドラ&華ドラを見られる!「ブラマン」再放送が始まって以来、春馬君一色の毎日だったので他のドラマを全然見る気にならなかったのだけどこの3日間、再放送がお休みでちょっと時間が出来るので(笑)このあと録画してある韓ドラ&華ドラを見てきます。(^^;)おまけ番宣増えたようですねぇ。昨日、harumaメールできてました♪1/10(日)15:00~17:00『紳介社長の日本プロデュース大作戦』嬉しいな。明日が楽しみぃ
2010.01.09

毎日、家に帰るのが楽しみ♪DVD-BOXでいくらでも見られるのにねぇ。(^^;)毎日の再放送、すごくワクワク見ています。(笑)「ブラッディ・マンデイ」再放送1話後編&2話では、行きます♪お気に入りシーン*ショッピングモールでの藤丸「ウイルスは偽物だぁああああ」1話【後編】では、やっぱショッピングモールのシーンが印象的かな。ウイルスがまかれ、みんなが半狂乱となり外に出ようとするけれど外に出た人は射殺・・・そうしないとウイルスがばらまかれてもっと被害が大きくなる・・・。「誰かを守るとはそういうことだ」と加納さんに言われて春馬君がツーっとこぼした涙とか。その1シーン、何度も撮り直し、かなりの時間をかけたそう。スタッフもいい加減疲れてたけど、でも、何度も何度もやったことで納得いくシーンが撮れたし、ここから‘このドラマ、イケそうだと思った’とDVD-BOXの特典映像インタビューで監督さんが語ってました。ほんと・・・春馬君もエキストラの人達も頑張ったよねぇ。リアル感のある映像に仕上がってましたもん。あ、もう1つ。テロリストに命令されて、妹を守るため「関東電力」のパスワードをハッキングすることになった藤丸だけどちゃんと「オリ」を作って、そのオリの中だけをグルグル回らせ侵入出来ないようにしたと言う藤丸。「停電にはならない 俺はあんた達みたいなマヌケとは違うっ」ここもめちゃくちゃカッコ良かった!!そして2話。*妹を守るため、必死に走りまわる藤丸 ‘大切な妹’いいねぇ、この設定何がイイ・・・って、恋愛ドラマではない代わりに妹を必死で守る藤丸の姿に胸キュン出来ること・・・なんだよねー!!そこがすごく良いのかも~!!サムハイ小太郎には深く嵌らず、ブラマン藤丸を大好きな理由はそこにある気がする。(もちろん、抜群のビジュアルも大きいけど。笑)妹役の海苛ちゃんがまた本当に可愛くって可愛くって・・・こんな可愛い~妹なら、そりゃ、命かけて守ってあげたくなるよなぁ・・・と納得出来ちゃうし。(笑)しかも2人、お顔が似てて・・・この兄弟、マジでアリ!と思える!!(^0^) 恋愛ドラマじゃないのに、2人を見ててすごく満足感があるのは春馬君(藤丸)が常に妹を守り、可愛い~妹の海苛ちゃんとのシーンでほんと優しい良い表情を魅せてくれるからだねぇ。2人のシーンはどれも大好きあと他に・・・*ちょっと意地悪表情の藤丸!笑ここも好き~!!!!(笑)葵ちゃんにカバン投げ付けられて・・・・振り向いて一瞬笑うんだけどそのあと意地悪っぽい表情するんだよねー!!!この表情、まさに・・・「イタズラなKiss」の入江直樹に ピッタリだと思うのぉ~!!!前から言ってますが・・・クールで天才でちょっと意地悪な入江君。今、日本で実写版をやるなら、絶対春馬君が合うと思う。是非是非、次回のドラマでどうですかねぇ???で、琴子は「オトメン」の都塚さん(夏帆)がいいかな・・・と。どう?どう????(笑)上の画像のあと、葵 :「ちょっと待ってよぉ~」藤丸:「何だよ、待たねぇよぉ~」葵 :「一緒に行こうよぉ~」藤丸:「行かねぇ~よぉ~」の2人のやりとり(春馬君の言い方が)、なんか・・・好き!(笑)*天才ハッカー、藤丸! 天才ハッカーとして活躍するシーンは毎回かっくいー!!!!パソコンをカシャカシャ打ってるシーン&ファルコンが飛んでるシーン、見応え十分天才って、やっぱ、いいよねーこの回、マヤ先生の家のパソコンをハッキングし先生が戻ってきちゃいそうになるシーンはちょっとスリリングでしたねぇ。(笑)「クリスマスの日」のことを確認するシーンもちょっといろんな意味でドキドキ(マヤ先生、セクシーなんだもんっ!笑)それにしてもさぁ、音弥(健君)ってあんな小さなパソコン映像(クリスマスの虐殺)で怪しい人の存在に気付くしさ何気にいろいろ知ってて(ロシアのクリスマスの日とかもさ。^^;)すごく優秀よね?さすが外務大臣の孫!シーズン2では東大生という設定だそうで「なるほどね(仕方ないか・・・!^^;)」って感じ。で、見れば見るほど今頃になって笑っちゃうのがなんで、あんな格好イイ2人が暗そうな新聞部なんだよぉどう考えたって、運動部で活躍して女子生徒からも注目の的になってそうな2人だろうに。(爆)藤丸はパソコンが得意だから、それを活かして新聞部なのか???しかも部員はたったの5人かいっ?(ホントかよっ!笑)ヒデと友達なのも・・・・うーーーん、それもちょと無理な設定。(爆・爆)以上で~す。気がついたら2時だぁ~。早いっ今日はこのまま休みますねー。頂いてるコメントには明日の夜にでもお返事させてください。(>0<)それでは・・・おやすみなさーい
2010.01.06

これだけお知らせして寝ますぅ。関東圏だけ・・・なのかな?本日4日(月)朝10:05~TBSにて・・・「ブラッディ・マンデイ」再放送スタート!!「シーズン2」(23日初回放送)に向け、再放送がスタートします☆私もまた毎日録画するつもりです。(新しくした今のHDDに残っていないため いつでも好きな時にすぐ見られるよう、録画します)ここ最近の日本のドラマで1番嵌ったドラマ!これまで何度リピートして見ていることか!!(公式DVD-BOXを。笑)何度見ても面白いっ!(早送りするようなところが全然ないデス)よく出来てます。(感心)まだ見てないかたは、是非是非これを機に1度、ご覧になってくださーーい♪このドラマのウリは、・ストーリー&脚本の面白さ♪・なんと言っても春馬君のカッコ良さ☆・演出の素晴らしさ!だと思ってます初めはこんな幼い感じですけど・・・回を追うごとに春馬君、どんどんカッコ良くなっていきますよ!!せっかくなので、また毎日見ていく上で、‘この回ではこのシーンが好き’・・・・とか挙げたいなぁと思っていますが今日から仕事が始まっちゃうので(休みがおしまい。;o;)もしかしたら・・・疲れモードの時はUPするのは難しいかもしれません。出来たらUPしたいなぁ・・・ってことで。ではでは今日はこのへんで。昨日3日は出掛けていたので、頂いてるコメントのお返事が出来ませんでした。すみませんっまた夜にでもゆっくりお返事させてくださーい。なので、今日はコメント欄をお休み設定にして仕事に行きますねー。仕事から帰ってきて、みなさんにお返事が出来てから・・・・コメント欄を再開しようと思います☆ご了承を~。「ブラッディ・マンデイ」 ~シーズン2~ 1/23(土)まで・・・あと19日 おやすみなさい+++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ 追記 +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++早速、家に帰って・・・・楽しみに録画予約していた1話【前半】を見ましたがぁ・・・カットありじゃーんっ私は1~3話は公式DVDでしか見たことないんですがちょこちょこカットされてるシーンがありましたねぇ・・・。しかもお気に入りシーンがカットされてたからちょっとショックだったそれでは・・・・藤丸シーンはどこも好きだけど、1話【前半】で、リピート率高い好きなシーンを挙げます☆(笑)お気に入りシーン*藤丸&パパーの会話シーン ロシアの軍事施設をハッキングして欲しいとサードアイから頼まれて「お父さんと逢わせて欲しい」と言って2人が屋上?みたいなとこで「やるかわりに条件がある はるかがいつも夕飯作って待ってるんだ 俺はいいけどはるかには父親らしいことやってやれよ! 明日は必ず早く帰ってほしい」って言うシーン。ここの父と子の会話、春馬君のビジュアル&表情がVerry Goodでなんだか妙に好き!(笑)*朝、はるかちゃんを待つ藤丸ここ、まるごとカットされてました「俺はいいからはるかをお願いします」と、護衛の宝生さんに頼んで先に家を出るんだけど、不安そうにあとからはるかちゃんが家を出ると藤丸が待ってるんだよねぇ~ ここ、最高ですよねー!!!顔をクシャっとさせる春馬君がめちゃめちゃ可愛い~し、こんな優しくて頼り甲斐のあるお兄ちゃん、カッコ良すぎでしょー!なのに今日の再放送ではまるごとカットされてました藤丸ファンとしてはここは絶対ハズせないオススメシーンなのにでは見たい方はこちらでどうぞ。(10:58秒あたりです。^0-)こんな感じでカットがずっと続くんでしょうかねぇ?(;o;)間のCMで「シーズン2」の予告が入るのは嬉しいけどカットありは寂しいなぁ。とりあえず様子を見てみて・・・明日放送の後半で好きなシーンあったらまたアップしまーーす☆それではおやすみなさ~い
2010.01.04

ご覧になりましたか?『史上空前!笑いの祭典 ザ・ドリームマッチ2010』えらく長かったけど・・・・さっき編集したらたった4分ぐらいしか映ってなかったけど・・・コメントも健君ばっか指されてたけど・・・満足でしたぁなんと言っても、このコンビ!!!私の印象通りの・・・白と黒イメージぴったりにキメてくれてて格好いい 春馬君は絶対的に透明感ある白の印象で・・・健君は顔も黒いし、セクシーでちょっと大人なブラックの印象なので・・・まさに印象通りの色合いで・・・・ピシっとしたキメたスタイルが素敵(お正月だから?)滅多に見ないから超新鮮☆白と黒の2人のコンビ・・・とても合うよねぇ。そして何が嬉しいかって・・・スマイルぅ~ もともと、私が春馬君を1番最初に意識したのは「ブラッディ・マンデイ」のドラマよりも先に「イロモネア」ですからぁあああ!!!(笑)ああ、この人が三浦春馬かぁ・・・と知って、小さな枠(審査員)の中で時折フっと見せる優しい笑顔にあら、素敵かもっそう思って、そのまま初めて「ブラッディ・マンデイ」3話を見たのが三浦春馬君とのご縁なんで・・・あの時のイロモネアをもう1度みたいなぁ・・・とずーーーっと思ってました。今日の番組は、イロモネアじゃないけど、ほぼ近いような番組で(笑)審査員として『お笑い』を見て、フっと笑っちゃう春馬君が映し出される形なので非常に嬉しかった!!!!スマイル春馬君、超可愛い~っ!コメントは、ダウンタウンは適当にいろいろみんなにふったけど放送の関係上、面白い人のしか流してないって感じで健君ばっかだった。(^^;)でも、そうだよねぇ。イベントやらTVやらで見てていつも感じるけど健君の返し、面白いもんねー。場の雰囲気よんで、うまぁーくトーク出来るから盛り上がるもんね~。仕方ないかぁ。春馬君も時々ツボ発言するんだけどなぁ。今回は健君に軍配だったよう。(^^;)でも、面白かったー。健君も隣りに春馬君がいるから、ついつい困った時に同意を求める感じで「ネ?」と見つめ・・・(笑) ‘役者として勉強になりましたよね?’と健君にふられたので 春馬君、思わずマイクを取り‘見習いたいと思いました’と流れ良く健君に同調したら・・・‘なんでお前らが 掛け合いせぇ言うてんねん’と突っ込まれてて爆笑。さすが浜ちゃん、ナイス突っ込み!(爆)突っ込まれてることに気付かず真面目に意見言ってる春馬君がまた可愛い~!!(笑)是非是非見逃しちゃった方、見てみてくださいね~♪ ↓千原ジュニアたちのコントそうだなぁ。私は友近&若林(オードリー)コンビけっこう面白かったなぁ。あと、優勝した千原ジュニアのとこもなかなか面白かった。1番大笑いしたのは最後の組。私はこういう笑いがツボる!(笑)コンサートを終えたあとの楽屋が舞台。「あそこでああだったろ!」と突っ込んでそれを再現してボケ役がボケるってパターン。可笑しかった。大笑い春馬君と健君も笑いのツボもちょっと違うところもあったりして(1人は笑ってるんだけど、1人は真顔で見てたり。笑)2人で一緒に笑ってたり・・・見ててとっても面白かった!!!満足・満足♪今日はねぇ、他に嵐のネプリーグがあったし善徳女王もあったし・・・どれを見て、どれを録画しようか悩んだんですがこの「笑いの祭典」をデジタル放送で録画し「善徳女王」を同時にダブル録画。見てたのは「笑いの祭典」で、ネプリーグの嵐の解答の時だけそっちにチャンネルを変えて・・・ってやってました。けっこうカチャカチャ忙しかったです。(笑)嵐も面白かった。相葉ちゃんと大ちゃんのおバカっぷりがなんとも言えず笑いました。そんなわけで・・・・元旦は見たいと思う番組、何もなかったのに2日の今日はいくつもあってホント困ったけど春馬君の番組も嵐の番組も面白かったでーーす。「善徳女王」はまた明日にでも見ます☆ではでは・・・遅い時間になったのでそろそろ休みます。今日は本当に満足でした。ダウンタウンには春馬君&健君2人とも6:4分けで(髪型)・・・と突っ込まれてましたが(笑)本日、春馬君のビジュアル・・・GOOD・GOOD・GOODぉ~おやすみなさい
2010.01.02

年が明けましたぁ!!今年もよろしくお願い致しまーすみなさま、のんびり過ごされていますか?私も今日は日記UPせず、ゆっくりしようかと思っていたんですが・・・ブラマンHPをさきほど覗いたら・・・「シーズン2」のHPが本日、 オープンしてます画像をクリック↓鳥肌たつほど嬉しくて(笑)お知らせ&ご挨拶で登場しましたぁ!!!わぁーーい、わぁーーーーい「ブラッディ・マンデイ」は前回もとても良く出来たHPだったんですよ。毎回、ドラマ放送が終わる度に覗いてチェックしてました。いろいろ見るところがあって、趣向も凝らされてて!さすが天才ハッカーを題材にしたドラマだけある・・・と勝手に思ってたんですが(笑)「サムライ・ハイスクール」も同じように期待してたらこちらのHP、まったく面白くなくてガッカリでした「ブラマン」はおそらく今回も期待出来ると思いますよ!是非、皆様、チェックを☆ちょこっと新しい放送の画像も載ってたりしますが、見て頂けるとわかるようにすっかり藤丸な春馬君デス!(きゃぁ~)放送に先駆けて・・・いろいろ再放送やら番宣もありまぁーーす。(完全、回し者状態。爆)再放送1/4(月)10:00~ 「ブラッディ・マンデイ」シーズン2番宣1/2(土)◆18:30~22:24 『史上空前!笑いの祭典ザ・ドリームマッチ2010』VTR出演:三浦春馬&佐藤健◆19:50~20:00『ナビっち』新ドラマ特集(紹介VTRが流れるそう)1/14(木)◆19:55~21:48『関口宏の東京フレンドパークIIスペシャル』三浦春馬・佐藤健・吉瀬美智子・成宮寛貴きっと、またどんどん増えると思います。そして私も日に日に騒ぐと思います。(爆)フレンドパーク、めっちゃ楽しみぃさてさて、昨日は紅白とSBS演技大賞を2画面にして見てました。前日のMBCの時はあまり面白いと思わなかったけどSBSのほうは自分が嵌ってたドラマ&見てたドラマが多く・・・何より大好きヒョジュちゃんが出演していたし!!!ヒョジュちゃん&スンギ君の「燦爛たる遺産」主題歌デュエットもあったりしてすごく楽しめましたー!!!KBSは見てないけど、きっとアイリス中心で・・・(このドラマはまだ見てないし)もともとあまり好きなメンツじゃないんで・・・例年はKBSが豪華なイメージだったけど今年はSBS大賞が1番面白かったな。そして紅白は・・・やはり、嵐でしょー華やかでとっても良かったですぅ。とても満足でした。衣装は絶対途中で変わるよね・・・と思ったけど一瞬にして、ピンクから白への早変わりが素晴らしかったもう、今年の顔‘嵐’の出演が決まった時点で、白組の勝ちに決まってるって感じですが(爆)ステージ終えて、間違いない!白でしょ~!瞬間最高視聴率、嵐でしょ~!と思いました。(笑)嵐は5人が本当に仲良いのが見てて伝わってくるところがきっとここまで人気になった大きな理由なんだろうな。あとはやっぱ「花より男子」よネ。そこから一気に駆け上がった気がしますもん。いやいや、「花より男子」はいろんな意味でスゴイよ、うん♪(笑)そのほかでは、氷川きよしも華やか&鮮やかでなかなか見応えあって良かったんでは?(笑)名物、小林幸子も?(^0-)あとは、私はゆず良かったよ~!!!なんたって、「ハンサムLIVE」で春馬君が歌った・・・♪逢いたいを歌ってて・・・ゆずを見ながら、私の頭の中では春馬君が歌ってました。(笑)感激~(*^^*)*ちなみに・・・春馬君独特横揺れがめっちゃ可愛い~ ♪ROCK'A'TRENCH-my sunshine ♪キマグレン-LIFE そしてこれもかかせません!アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士もダウンロードどうぞ☆紅白終わって・・・ジャニーズカウントダウンに変えて・・・これねぇ、実は久しぶりに見ました。随分前はもちろん、毎年見てたし、参加してた時期もあったけど(爆)スカパーで韓国の演技大賞が生放送されるようになってからはもちろん、そちらを楽しみに見てたんでジャニーズカウントダウンは全然見てなかったんですよねー。今年は韓ドラ熱が下がってるんで、紅白もジャニコンも演技大賞と2画面にして見ることが出来ました。(笑)嵐は紅白の自分達の番が終わったら、最後まで居ずにこっちに来たのねぇ!でも、先輩方を差し置いて、‘司会、嵐’・・・ってスゴくないか???今年はキンキもいたのにね???時代は今や完全、『嵐!』なのね、きっと☆こちらでのお目当てはもちろん・・・KAT-TUN 田口淳之介君探す・・・探す・・・。でも、映らない、映らない(笑)致し方ありません。田口君ですから。(^^;)相葉ちゃんと一緒に肩組んで歌ってたのは見たけど・・・淳之介の背が随分、高くて・・・確か、相葉ちゃんもそんなには低くないハズだけど・・・淳之介の靴(ブーツ?)が高かったのか・・・・それとも、まだまだ伸び盛り?180センチ超えたかな?(超えたかも!!!!^0^)逆に、山田涼介?(サムライ・ハイスクール後枠の左目探偵EYEの子)売り出し中のようだけど・・・(背が)ちっちゃくないか????なーんて、思いながら、見てました。(^0-)そして、森光子さん!!!!紅白にも出て、そのあとこんなところにまで来て・・・大丈夫か?早く寝ないと倒れるんじゃ???だって90でしょー?????(☆0☆)と妙に心配になった。(^^;)そんな感じで新年を迎えました。みなさんはどんな年越しでしたでしょうか?最後に・・・・・・今年初め、この作品から見始める予定です☆手元にあって、これからすぐに見ようと思ってる作品韓ドラタムナ【韓国ドラマ】「耽羅は島だ(タムナ)OSTそのあと・・・・イケメンですね・パートナーイケメンですね・・・はまだ最後まで手元に揃ってないので揃い次第、こちらも見始めようと思ってます。華ドラスイートラブシュータースウィートラブ・シューター台湾版小説そのあとは・・・・ホットショットお友達に頂いたものも多く・・・本当にありがとうございますぅ。いつも感謝しています。お世話になりっぱなしで(>o<)さぁ、今年はどれぐらい本数見られるでしょうか。そしてまた年末総決算にはどんなドラマの名前が挙がるでしょうか。良いドラマに沢山逢いたいデス。つらつら長くなりました。読みづらくてスミマセンっ今年もどうぞよろしくお願い致します
2010.01.01
全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()

