全13件 (13件中 1-13件目)
1

「欲望の炎」「おひさま」「ジャイアント」お目当てシリ~ズ!(笑)今回は視聴中のドラマで・・・・お目当て君のいるドラマの感想を月「欲望の炎」これはねぇ、はっきり言って・・・ユ・スンホ君出てなかったら完璧スルードラマです!笑スンホ君が出るから、‘見よう!’という気になりました。きっと同じ理由で見てる人多いのでは?と思う。財閥後継者争い・・・昼ドラちっくな内容です。当然、1倍速視聴ですが、スンホ君の髪形&ビジュがGOODなんでスンホ君シーンだけは普通にして見てます。(笑)もう高3なんだねぇ。小さい頃から知ってるだけに、ほんと・・・無条件で「頑張ってネ」と母親のような気持ちで応援しちゃいますよねー。(^0-)土「おひさま」【1155円】連続テレビ小説 おひさま (NHKドラマ・ガイド) (単行本・ムック) / 岡田惠和/作 NHK出版/編2011年06月29日発売【送料無料3000円】渡辺俊幸/[おひさま]OST【NHKテレビ・ドラマ】こちらのお目当てはもちろん・・・茂樹兄さん♪NHK公式HPいつもオープニングで名前を確認。‘永山絢斗’と出てくると、たとえ「回想」と書かれてようとちょっと嬉しくなっちゃう!(ちなみに、‘斉藤由貴’と出ると、残念な気持ちになる。 いつまで出てくるんだろうか。ほんと邪魔)陽子が学校の先生になってのストーリーが展開されてたのでしばらく茂樹は登場せず。ようやく先週のラスト2話に名前が登場。なんとも切ない内容でしたー。家族に逢いに帰って来た茂樹。戦死を覚悟して、もしかしてこれが最後になるだろう・・・とお互い、心で別れを予感しながら過ごした1日・・・という感じで・・・「陽子、俺は星になる・・・お前は太陽になれ」うなされながら出た茂樹の言葉に泣けちゃった死なないでぇ~!!!!そう思ったけど、みなさんの感想を拝見して・・・なるほど。生きて帰っては来るけど・・・生き残ったことで逆に苦しむことになるのね~。笑顔を失ってしまうなんて悲しすぎる。陽子と茂樹のちょっと笑える言い争い&やりとりが大好きだったのに。ああ。戦死もイヤだし、笑顔が消えるのもイヤだぁあああ。また笑顔が戻る時も来るのかな??陽子とまちこさんとの再会は良かったデス。2人の自然な会話がとてもいい!!!まちこさん、これまであまり演技を見たことないんだけど言い回しとか普通に上手~!!!上品な雰囲気も役にピッタリで、ナイスキャスティング!真央ちゃんは素晴らしすぎる演技力ですけど~、「おひさま」に出てる人、みんな演技が上手くて・・・家族のシーン、友情のシーン、夏子先生とのシーン、子どもたちとのシーン、どのシーンも丁寧に作られてる感じが伝わってきてとても良いデス。陽子のパパ(寺脇さん)の存在も温かくて実にいいです。今週はいよいよ、陽子の旦那様になる人の登場なのですね。どんな展開か・・・楽しみです。土・日「ジャイアント」【送料無料2100円】ジャイアントOST(SBS開局20周年記念大河ドラマ)53話まで残り7話ですねぇ。長かったような・・・短かったような・・・・。このドラマのお目当ては、最初から最後まで・・・ミヌ様ですがぁ~、ちょっとここに来てミヌが可哀相すぎて・・・あんまり・・・なんだな。唯一の希望、ウジュに見せる笑顔が、久しぶりにミヌの良い表情でああ、良かったと思ってたのに。親子鑑定で「父親じゃない」という結果にすり替えるなんて・・・すれ違いすぎて・・・つまんないっそれによって、またまた悪ミヌになっちゃうし!こういう展開だとテンション落ちる。(^^;)なんかミジュもムカついちゃうんだなぁ。ミヌの変らぬ一途な想いは伝わってくるんだけどミジュの気持ちはあまり伝わってこない。ミジュはさ、ミヌを失っても、温かい兄弟はいるしウジュも居るし、歌手という夢も叶えて・・・それほどミヌとのことは悲しんでないのかもねぇ?ミヌは「全て失った・・・」のとおりもう何やってもどうなっても構わないのは確かで本当に可哀相すぎる。で、私はやってしまいました。この先、2人がどういう展開なのか・・・気になって気になって中国サイトでラストまで追っちゃったんですよねぇああ、中途半端に見たことをちょっと後悔。(>o<)印象的には、‘物足りなさ’を感じましたが字幕ありで見ると、また受ける印象も違うかもしれないので残り7話、KNの字幕ありできちんと見るつもりでいます。(^^;)ここにきて、ソンモに突然の恋愛要素を入れてくるのもなんだかねぇ??ジョンシクの考えも非常にムカついちゃうし母親を殺したのはアッパーとジョンヨンとジョンヨン母とか言って復讐に燃えてるようだけど・・・賭博に嵌ったお前のせいだろおぉおおお~ま、もともとバカ息子だから仕方ないけどさ。(笑)ってことで、面白いには面白いんだけど・・・テンション的には最終回に向かってても、あまり上がらずなのでした。以上です☆
2011.05.30

「49日」が終わって、ミンホ君の「シティハンター」が始まりました。水・木ドラマ、どれも面白そうだし次にどれを見ようかと悩んでいたんですけどぉ~「最高の愛」はスカパーで放送された時にじっくり見るとしてユリちゃんの「ロマンスタウン」か、ミンホ君の「シティハンター」か。ユリちゃんも大好きなんで、ドラマは気になるし見たいところなんですが相手役のチョン・ギョウンが私はどうしても苦手で(>o<)で、やっぱり、こっちになっちゃった。「シティハンター」大好きイ・ミンホ君の新しいドラマですミンホ君、好きなんですよね~。顔、濃いし・・・本来なら私のタイプではないハズなんだけど「花より男子」「個人の趣向」どちらとも、ミンホ君がすごく格好良くって・・・キャプチャーに走ったのでした。(笑)格好いい~今回はこんな感じ♪濃いけど、ハンサム顔だから良いのかなぁ?スタイルの良さも、ものすごく好きなところかもしれません。モムチャンじゃなく細身なのが良いんだよね~!!!とにかく、ドラマの中のイ・ミンホ君は超カッコ良く映ります。(*^^*)ってことで、新ドラマに出ることが決まった時からものすごく楽しみにしていましたが日本の原作はまったく知りません。これ、アクションドラマなのかなぁ~?刑事ドラマ???(違うか。^^;)日本の冴羽りょうは次々と起こる事件を解決していくヒーローなんだよね???韓国版もそんな感じかな??純粋な恋愛ドラマじゃないから専門用語も多そうだし言葉が難しそうでも、ミンホ君見たさに1,2話を見てみました!イ・ミンホ君が演じるのは、青瓦台(大統領府)要員、イ・ユンソン。幼くして失った父親の死の真相を知り、青瓦台要員という身分を隠し「シティーハンター」として活動する。たくさんの痛みを抱えて生まれてきた子どもで復讐のためだけに育てられるが、韓国に来てからさまざまな人に出会い、幸せとは何かを改めて考えるようになる。1話は、「太陽を飲み込め」のチソンっぽい雰囲気でワイルド風ミンホ君だった。重いドラマなのかな?と思ったけど・・・2話からちょっと見やすくなった気がする。言葉はやっぱりよくわかんないっでも、2人のシーンは良いかもっ!絵になるぅうううう~ああ、またキャプチャーに走りそうな予感が。(^^;)ヒロインのキム・ナナ@パク・ミニョン!大統領の娘(KARAのク・ハラ演じるタヘ)の警護員。やっぱ・・・「トキメキ☆成均館スキャンダル」の男の子姿より普通の女の子役のほうが綺麗。(当たり前だけどさ。笑)ミンホ君とのツーショットもお似合い、お似合い!早速、Kissシーンありましたよっ☆恋人同士の・・・ってことではなく一緒だった女を振るために、偶然居合わせたナナ@パク・ミニョンにKissしちゃう・・・ってシーン。突然キスされてビックリ言葉を失うナナ!原作の冴羽りょうって役は、確か‘女好き’ですもんね???(^0-)キスなんて挨拶だ・・・と軽く流すユンソン@ミンホ君だけどナナの態度を見て、「もしかして・・・(初めてだった?)」とからかう嫌な奴!(笑)そのせいで・・・・ナナは柔道訓練中に足をケガしてしまいびっこをひきながら歩いていると2番手検事役のイ・ジュニョクが「僕が車で送りますよ」と。車を取りに行こうとするところにミンホ君が車で登場~!!!「乗れよ」と。(*^^*)お~、いいねぇ~そのあと家まで送って・・・ミンホ君の作ったラーメンを一緒に食べて・・・この家で1人で暮らしてることを知って前向きなナナの発言を優しい表情で見ているユンソン@ミンホ君でした。きっと、ユンソンにとってナナはもうすでに特別な存在で・・・・(ナナのほうはまだそこまで意識してない感じだけど)いつもさり気なくナナを守ってくれそうだな。で、そういうシーンがとても良さそうな予感わかんないけど。(笑)ミンホ君、やっぱり格好いい最後、ナナの下に住んでる子どもたちのことでなんだか事件に関わりそうな(繋がりそうな)感じでした。言葉わかんなくても、ミンホ君見たさにこのまま毎週見てしまいそうな気がする。(^^;)ミンホ君とパク・ミニョンのシーンが楽しみデス
2011.05.27

後半も泣けました。ちなみに、今週からはイ・ミンホ君の「シティハンター」始まります見たいけどぉ~、恋愛ドラマじゃなさそうだから字幕なしだと厳しそうだなっ。(余談。^^;)「49日」最終話 Part2ここから・・・大どんでん返しの始まりもちろん亡くなった人が生き返ったりはしませんがジヒョンが亡くなり・・・ジヒョンがガンに預けていた箱があったことを思い出し開けてみると手紙が入ってて・・・「私はソン・イギョンです。 これを必ず私に返してください とても大事なものです・・・ 私は友達が必要な人間です ハン・ガンという人が・・・ 誰も頼る人のいない私の友達になってくれたら嬉しいです シン・ジヒョンの良い友達だったように」ううぅ。自分としての手紙を残せない代わりにおんにぃのことを心配して、この手紙をガンに残したのかな。なんだか泣けちゃいました。(;o;)ガンがイギョンに箱を届けると・・・・イギョンはその中にある・・・イスのロッカーのカギを見つけガンと一緒に行ってみると、ロッカーの奥に春川で母親に捨てられた時に持っていたカバンと靴が!施設を出る時、捨てたはずなのに・・・と。(イスが拾ってそのまま大事に取っておいてくれたんだね)カバンの中からは、イスの作ったイギョン名義の通帳が!!!ジヒョンにタロット占いをしてもらったあの日、銀行でイスが通帳を作りました。イギョン名義にして。(;o;)イスはずっとこの通帳にお金を溜めてて・・・溜めるごとにメッセージが書ける通帳で・・・‘イギョガ~、イスだ・・・ 俺が約束したペンションをお前にやるために通帳を作った これから少しずつ俺達の夢をためていく 辛いことがあっても2人一緒なら勝てる これは秘密だけど・・・ 実はソン・イギョンはソン・イスの保護者だ 俺に生きる理由をくれたから 世界で俺を必要な唯一の人だ’ 泣けましたイスのイギョンへの愛・・・どんだけ~!!!♪涙が出る・・という2人のテーマ曲が実に胸にグっとくる感じでかかるんですよぉ~!!それで泣けちゃう。(;o;)一方、ガンも・・・ジヒョンの家で新たな発見を!いまだアルバムを見ながらジヒョンの悲しみにくれている母。アルバムに映った2人の女の子。「それは誰ですか?」と聞くガンに「ジヒョンの姉、ジミンよ」と言う母。誘拐されてしまってそれ以来行方がわからなかったよう。ガンが手にとって写真を見ると・・・・見たことのあるリュックと靴が。「そのカバンと同じものを持ってる人を知っている・・・ 彼女に両親が居ないことも」・・・と。まさか・・・まさか????イギョンはジヒョンの姉だったぁああああこれにはさすがにビックリだった。(笑)そこで思い出すスケジューラー。49日旅行のルール。‘真の涙は家族・兄弟を除いた3人であること’エレベーターに乗る前、3粒の涙のことを聞くジヒョン。「もう戻らないから知ってから去りたい 誰だったの?」「最初がハン・ガンで、次がソウとイギョンおんにぃでしょ?」「ソン・イギョンじゃない! シン・インジョンの涙だ」「インジョン?」3粒目の涙はなんと!インジョンだったぁああジヒョンの呼吸器を外そうとしたあの夜、ガンが止める前に「なんてこと・・・私があなたを(殺そうとするなんて)」「ジヒョナ、私が悪かったわ・・・ごめんなさい」と反省してたのよね。そしてミンホの悪事を止めるために、ミンホ母に「お母さんの愛するカン・ミンホがお父さんより悪人になる」と説得させ検察に最終書類を提出したのもインジョンで・・・ソウルを離れる最後に「ジヒョナ・・・時間を取り戻したい 純真な心を誤解せず 私もあなたに本心だったあの頃に・・・戻りたい お互い笑ってたあの頃に」そう言いながらジヒョンのために涙を流しそれがジヒョンのペンダントに溜まった3粒目の涙だったのでした。上手い。そういうことかぁ!インジョンが最後に自分のために心からの涙を流してくれたこと。ジヒョンは本当に嬉しかっただろうなぁ・・・と。これで心安らかに天国に旅立つことが出来るからすごく良かったと思った。絶対にイギョンだと思っていた涙が、姉妹であるイギョンじゃなくインジョンだった・・・って言うのは、上手い創りでした!!!妹だと知っていれば・・・と涙を流すイギョン。‘ジヒョンとイギョンの縁は来世でも続く’ソンベの言葉の意味はこのことだった・・・とイスも納得。そして・・・イギョンと本当にお別れの時が「もう俺は行くよ、イギョガ~ 今日がスケジューラー最後の日だ これで安心して行ける・・・ ジヒョンの分まで幸せに生きろ・・・」泣けた、泣けたイル君が真っ直ぐ歩き出して・・・・スーっと消えてしまうんだよぉおおお~。泣けちゃった。そして・・・ちゃんとご飯を食べて生活してるイギョンにまた泣けた。(;o;)ガンもジヒョンを思い出して「ジヒョナ・・・今、何も言わず去った理由がわかった お前の49日間は天恵だったと思う。 多くのものを自分達のあるべき場所に返した・・・。 お前もどこかで幸せにな・・・」そして、2年後・・・。明るく元気に過ごしているイギョン。ジヒョンを亡くした両親も、イギョンのおかげで笑顔を取り戻していました。ジヒョンが頼んだとおり、ガンはイギョンの良い友達として一緒に居てくれているよう。2人で、ジヒョンに逢いに出掛け・・・ジヒョンの樹の隣にはイスの樹もあり・・・「ここに私達の人生で最も大切な2人が居ます 私達の人生を変えて美しく去った2人が居ます 2人と共にした49日旅行によって 私達は今日が最後の日のように大切に生きます ジヒョン、お前に逢えて・・・幸せだった イス、あなたに逢えて・・・幸せでした」私が予想していたラストは、ジヒョンとガンのハッピーエンドで・・・イギョンは前向きに自分の人生を歩き出す・・・っていう感じだったんだけど。(^^;)でも今は、これはこれで良かったと思っています。大切な人を失った2人が、大切だった2人のために・・・2人の分まで1日1日を大事に生きようと前向きに歩き出すお話で温かい終わり方(ラストシーン)でした。このまとめ方、なかなか素晴らしくないですか!!??姉妹と言うのはどうよ!という意見もあるかもだけど両親の悲しみを思うと、‘姉妹’という展開でも私はOKです。(それによって、3粒目の涙がイギョンではなく シン・インジョンの涙だった・・という感動にも結び付くし!)姉妹だったから・・・声が聞こえたり、姿が見えたり・・・心通じ合えたのかも・・・と不思議に納得出来るし。イスとジヒョンが、ガンとイギョンを引き合わせてくれたようにも感じました。今すぐには無理かもだけど・・・いつの日か・・・2人で共に幸せに生きていくことになるといいなぁ~・・・なんて。きっとジヒョンもイスも天国で喜んでくれるハズ!(*^^*)そしてこちら2人も何気にお似合いだったし生まれ変わって来世で出会うことになるかもね~!!!・・・と、いろいろ想い膨らむ最終回でした。やっぱり、イ・ヨウォンが主役だった・・・と結末見てすごく思った。(笑)だからイギョンとガンで終わる展開だったんだなぁ~と。最後にこんな笑顔の写真が撮れるなんて・・・チームワーク良かったんでしょうねイル君、良い作品に出られて良かったネ☆
2011.05.24

いまだ余韻を引きずってます。ラスト2話の創りが上手い・・・と感じたドラマは久しぶり。最後まで「どうなるんだろう?」と思ったし、泣けちゃったしぃ(;o;)ラストに向かってテンション落ちず・・・しかも最後まで泣かせてくれるドラマはここ最近なかったなぁ~。150点を付けた最終回の脚本とはどんな内容か・・・お楽しみに☆あ、でも・・・基本、ネタバレせずに見たほうがこのドラマは絶対良いと思いますので!!!!ネタバレが全然OKな方だけ見てください。(笑)「49日」20話生き返った直後、病院にて・・・「あ、スケジューラー!」スケジューラーが見えて・・・彼のことを覚えているということは!!??「最後に与える残酷なプレゼントだ・・・断ってもいい 最後のスケジュールを受け取ったんだが 俺が最後に送る死亡予定者は・・・シン・ジヒョン・・・お前だ 死亡予定は今から6日後。 49日旅行で3粒の涙を集められたから49日の記憶が残せる 望まないなら・・・6日後、俺を初めて見る それがお前の寿命だ」 「怒ってもいい」「誰に怒るの? どんなに怒ってもどんなに悔しくてもどんなに悲しくても・・・・ どうにもならないと知ってるのに・・・」「そうだ・・・人間の手ではどうすることも出来ない定めだ」それで・・・記憶を残してもらった・・と話すジヒョン。「必ず去るわ・・・死ぬの・・・」「もし49日旅行が出来なかったら・・・ アッパの会社はカン・ミンホに取られ 私は友達と婚約者に裏切られ正気でいられなかった 49日旅行のおかげで、ガンに愛をもらって・・・愛して・・・ パパの会社も守れて・・・ これまで生きてきた私の人生を振り返られた どうせ死ぬなら・・・幸せに生きた姿を見せたい 単純で明るいシン・ジヒョンを そうやって知られずに去りたかったのに・・・ おんにぃにはそう出来なかった」「ハン・ガンさんは? ジヒョンさんは居るのに・・・ あなたを愛してるのに・・・ 49日のことを知ってるじゃない? あなたが目覚めたら好きだと言ってくれと言ってたじゃない? 挨拶なく逝かないでくれと言ってたじゃない?」「私は死んじゃうのに・・・。 あなたを好きだ・・・愛してたと言ってもガンにどんな意味が? もっと胸が痛むだけ おんにぃを見てて感じた・・・ 残る人は自分の人生を生きないと だからガンには何も言わないで ガンとは友達のままいたい」イギョンとのり巻きを作って・・・「おんにぃのそばに居られたら良かったのに おんにぃ、いい人がきっと出来るわ・・・。」最初で最後、ガンとのデート。あの時果たせなかったピクニックに、ガンと行くんだよねぇ。今日は1日、‘彼氏・彼女’として・・・。イギョンから返してもらったブレスレットが落ちて・・・・「あなたが持ってたの? あなたのお母さんからもらったの 今だから言えるけど・・・実はお母さんと親しかった」とジヒョン。ガンの母との会話を思いだし・・・「ガンはなんでおばさんを憎むの?」「ガンが知りたいことを私が話さないから」「すごく愛してると・・・どんなに誤解されても言えないこともある ガンがもっと傷つくより私が誤解されたほうがいい」 その言葉は以前、イギョンとしてジヒョンがガンの前から去ろうとした時に言った言葉でもあり・・・‘母の言葉だったのだ’・・・とガンは思うと共に「今ならその言葉も心もわかる・・・」と2人とも思うのよね。「ジヒョンが俺の側で生きられますように・・・」「どうか・・・ガンが私を忘れますように」願いごとが叶うと言われる場所で・・・2人でお祈りを。ガンは、全部知ってたんだよね。イギョンが「辛くてもガンさんは知ってたほうが」と伝えてました。「1番の願いはジヒョンが生きることなのに 一生逢わなくても生きててくれたらいいのに」とガン。(;o;)今日は本当に幸せだった・・と病室に戻り何がそんなに幸せなのかを両親一人ずつに、こっそり耳打ちで教えてあげるジヒョン。「お父さんの娘に生まれて幸せだった」「お母さんの娘に生まれて幸せだった」そう告げたあと倒れ込み・・・そして・・・スケジューラーのお迎えが・・・。「これまで・・・本当に・・・お疲れ様でした」最後に握手を交わし・・・エレベーターに乗り込み、笑顔でお別れのジヒョン。ジヒョンが亡くなって・・・ガンが駆け付けそれぞれの場所で知らせを聞いたインジョンとミンホも・・・・涙を流すんだよねぇ。泣けました。(;0;)遺灰は・・・・木の苗と一緒に土に埋められました。まさか死んじゃうと思わなかった。ハン・ガンとジヒョンのハッピーエンディングだと信じてたから。ビックリ。せっかく・・・3粒の涙を手に入れられたのに。確かに、スケジューラーが任務最後のスケジュールを見て目を留めた様子だったから・・・「もしかして誰か死んだりする?」とか思ったけど。インジョン?かなぁ・・と。それとも、ジヒョンの名前が載ってて・・・で、手前で3粒の涙を集めたから名前が消えて無事に生き返るってことかも・・・と思ってたのに。ああ。ガンと一緒で、最後の最後まで生きてて欲しい・・・生きられる!!!・・・・と思っていたのでちょっとここはショッキングでした。(>o<)Part2へ続く・・・・。
2011.05.23

スケジューラー@イル君に1番気持ちが入っていたのでイル君の想いに・・・言葉に・・・19話は、涙・・・涙・・・でした。(;0;)「49日」 19話涙3粒・・・‘誰の涙かは聞かない その人だけを愛しそうだから’と言うジヒョン。目覚めたけれど・・・スケジューラーにお別れの挨拶をする間もなくそして、病室のジヒョンが目覚めました。ジヒョンが目覚めたと母から連絡を受け本当に嬉しそうに病室に駆けつけたガンだったけど「ハン・ガン、お久しぶり!どうしてここに? ガンも来てるのにインジョンとミンホヒョンはなんで来ないの?」49日旅行の記憶がすっかりない様子のジヒョンに寂しそう。母の形見。ジヒョンの意識が戻ったと聞いて喜ぶイギョン。「でも、何も覚えてないみたいだ おそらくイギョンさんのことも・・・」「ジヒョンを助けてくれてありがとう。本当に感謝しています」と伝えるガン。ジヒョンの為に仕事を辞める事になったし、良かったら自分の店に来ませんか?と誘ったけれど「待ってる人がいるので」と断るイギョン。そして、イギョンから渡されたものは、ジヒョンに返したはずのブレスレット。「ジヒョンさんが伝えてと。ハン・ガンさんのお母さんの遺品だと それから‘ありがとう’‘返せないままでごめんね ハン・ガンが居なかったら耐えられなかった’・・・と」さて、カン・ミンホは・・・陳情書を受けて、検察から事情聴取の連絡が入りました。いよいよミンホの悪事もおしまいのようです。インジョンは最後に一緒に食事がしたくて電話するけど、ミンホは現れず。ミンホの家に行き「ソウルを去る」と告げるインジョンなのでした。「生きてる気分はどうだ?いいか?」「良いわ・・・とても」「俺もとても嬉しい お前が生きてて・・・」49日の間、自分が1度も夢に出てこなかったか?と尋ねるけど「なんであなたが?」と言われてしまう。それでも、何も言わず黙ってソバで付き添い見守るガンがなんだか切ないっ。(;0;)このあと、逢いたいと言っているジヒョンのために母やソウに無理矢理連れられて、病室にインジョン登場。‘婚約式の日、私の靴が脱げたじゃない? その時、あなたは無意識に靴を脱いで履かしてくれた・・・ あなたは私のためにプライドを捨てたの 靴は女のプライドというけど・・・私を助けることが先だった 私が友達だったから・・・’ジヒョンの言葉に、家に帰って涙を流すインジョンでした。この回のメインはここから!!「じゃあ、明日・・・ イギョンに逢え・・・る?」今日がスケジューラーの任期終了日だそう!ペナルティを受けて1週間後の土曜のハズ・・・と言うスケジューラーに任務的にはそうだけど、イギョンには逢える・・・と伝えるソンベ。(ソンベ、化粧濃すぎるし。笑)そして・・・『ソン・イス様からの招待』今までにもらったイスからのカードを広げて見ていると1枚の招待状がひらりと舞い込むんだよぉおお~。(;o;)(実にファンタジーっぽくて素敵だった!!!)このあたりから・・・もうずっとウルウルだって、いつも着の身着のままだったイギョンがジヒョンからプレゼントされた化粧品を使い・・・久しぶりにお洒落をして(;o;)イスのもとへ・・・。「ソン・イギョン・・・久しぶりだな。 全然変わってない・・・」「イスや・・・」涙ぁこんな日がくることを2人がどんなに夢見ていたか・・・と思うと一緒に涙・・・涙・・・。そして、まずは事故現場へ。音楽をやりながら新しい世界を感じて・・・・女の子とも遊んだけどお前は故郷だった。それで初めて指輪を買ったんだ・・・と渡せなかった指輪をはめてあげるイス。誕生日に一緒に行こうと約束してたけど行くことが出来なかった遊園地に行き・・・・幸せそうな2人が良いっお似合いっ!!!イギョンに買い物に行かせ・・・その間にイスは・・・・お部屋を大改造!精神科医の先生が尋ねてくると「お前かいっ」って顔して(笑)「数日後に来てくれ」と。「ウリイギョンに男やめもはダメだ」の呟きが可愛い~綺麗なお部屋にビックリイギョン。「あなたに付いて行くのに(必要ない)」と。幸せな時間も そろそろ終わりが近付いて・・・信じられない、夢だと思ったのに次の日もあなたがこうして隣に居るなんて・・・と喜ぶイギョンに「俺は死んだ人だ」「お前に逢う為に5年待った お前にこの指輪をはめて‘お前を愛してた 一瞬たりとも他の人に気持ちをよせたことはなかった 結婚しよう’そう言うつもりだったが今は違う 言いたいことが変わった 今からお前を愛さない お前を傷つけたまま去りたくなくて・・・・ お前が俺を忘れて幸せになるよう5年待ったんだ お前と一緒には行けない 一緒に行こうとお前が死を選んでもその時が別れだ 死ぬとはそういうことだ 俺のために辛さを耐えてくれ そうすれば俺は次の世界で幸せになれる お前が不幸だと不幸になるんだ 指輪を捨てろ これは誤解を解くためだけのものだ」「お前が俺にとってどれだけ大切な人だったかわかっただろ お前を捨てたんじゃない 俺には1番大切な人だった だから・・・他の人の大切な人にもなれるんだ 幸せになると約束してくれ 俺が未練を残さずこの世を去って来世でまたやり直せるように イギョガ~、俺のために幸せになってくれ」 イギョンにはめたリングをはずし、海に投げ捨て・・・「お前に逢って感謝してる・・・幸せだった・・・」「申し訳ないことばかりであなたに何も返せてないのに」「お前を愛してくれる人に返せ」 1歩ずつ後ずさりするイス。慌てて近付くイギョン。でも、イスはそのまま背を向けて・・・・スーっと消えちゃった。(;0;)もう・・・涙・・・涙ぁあああ。イスが居なくなり、イスとジヒョン2人から言われた「辛くても生きて」という言葉を思い出しながら・・・・ジヒョンの病室に足が向かうイギョン。「イギョンおんにぃ?」覚えてるの???何故?????「私を覚えているのに・・・ハン・ガンさんは覚えてないの? なんでハン・ガンさんには知らないふりを?」「何故かって? 私はまた必ず死ぬから・・・」えーーーーーーー、どういうことぉおおお~????記憶はあったのにわざと知らないフリをしてた???死んじゃうから????えーーーーーーーーーーー
2011.05.22

ネタバレ&ネタバレ画像はありません☆たぶん・・・脚本の完成度的には150点ぐらいな素晴らしさでした「49日」公式HP全20話昨日が最終回。泣けましたねぇ。ラスト2話も・・・涙・・・涙主役陣に気持ち入って見られれば、かなり泣けちゃうし‘素敵なドラマだった’と感じられると思います。ストーリー交通事故で昏睡状態に陥ったシン・ジヒョン(ナム・ギュリ)の魂がソン・イギョン(イ・ヨウォン)に憑依して展開する物語を描く。チョ・ヒョンジェは、ソン・イギョンの身体に入ったジヒョンの魂を発見して、彼女を蘇らせるために努力するハン・ガン役。全20話・・・。脚本、すごく良く出来てました。展開(先)が読めなかった!いろんなパターンの選択肢があって・・・・どうなるんだろう?と最終回までいろいろ想像しながら見た感じ!(ちなみに、私の予想とは全然違った。^0-)最後まで見て・・・「あーだったら良かったなぁ」とか「こういうシーンも欲しかった」と思う気持ちもありますがそれでもラスト2話の仕上がりは、脚本的に考えると素晴らしいまとめ方だと思いました。こういう感覚・・・久しくなかったと思う。(何とも言えない・・・余韻が残ります!)詳しくは言わないけど・・・・なんか・・・深く残っちゃう。切なさもあり、温かさもあり、哀しみもあり、未来もあり・・・こういうドラマがあってもいいんじゃないかと思える・・・そんな内容でした。このドラマはネタばれなしで見ると絶対良いと思います。キャスト大好きメンバーばかりはやっぱり最高に良かった!!本当に良かった!!見てるだけで幸せ感じたし、とにかくとても楽しかった。(笑)イ・ヨウォンもチョ・ヒョンジェもチョン・イル君もドラマの主人公だったら超嬉しいと思う俳優さんたちで今回、キャラもみんなすごく良かったので文句ナシでしたねぇ。どの組み合わせでもOKだったし、どのシーンも楽しかった!!そんなドラマって意外に少ないので私にとって、とても貴重なドラマだったと思う。スケジューラー@チョン・イル君いわゆる死神役ですが・・・・チョン・イル君、この役、すっごくイイ役だった。インパクトあるし、ナイスキャラだし、私的に、このドラマのNo1☆イル君がとても格好良かったぁあああ!!!チョ・ヒョンジェ君1番目当てで見始めたはずが・・・チョン・イル君の画像ばかりキャプチャーしてる自分がいました。(笑)イル君のストーリーにすごく気持ち入っちゃって・・・イル君シーンになると涙が自然に流れて、けっこう泣きましたぁ。(;o;)前回の「お嬢様、お願い」の2番手より、こっちのほうが100倍良い役。次回もきっと・・・いいドラマのオファーが沢山くると思うな。ハン・ガン@チョ・ヒョンジェまさにチョ・ヒョンジェが適役でした。(もしくはコ・スあたり?^0-)真面目一途な正統派。こういうキャラ、ものすごく合います!!!そして・・・とにかくお顔が美しい。ちょっと歳も取ったし、ポッチャリした感じしたけど(^^;)いやいや、さすがはチョ・ヒョンジェ=アンドレア!(爆)透明感ある美しさでした。目とかキラキラしちゃってねぇ~。後半、チョ・ヒョンジェ君をこの役にしたことがとても活きてたと感じたし柔らかい優しい眼差しが、胸にグっときて・・・・ホントにとても良かった。ソン・イギョン@イ・ヨウォンこれまでいろいろイ・ヨウォン作品見ましたけど・・・(ファッション70’s 外科医ポン・ダルヒ 純情 善徳女王 BAD LOVE)可愛らしさで言うと、今回の「49日」のイ・ヨウォンが1番可愛い~です!明るく元気なキャラで(ジヒョンがのり移っている時は・・・ですが!笑)衣装も可愛かった!!前にも書いたけれど、チョ・ヒョンジェとイ・ヨウォンの組み合わせ、See-yaのMVで見てすごくお似合いだったから、ドラマで1度共演して欲しくて仕方なかったんですよねぇ。善徳女王も、キム・ユシン(オム・テウンの役)がチョ・ヒョンジェだったらどんなに良かったか・・・とずっと思ってたぐらいなので今回の2人の共演は本当に嬉しかったし同じ歳ということで現場の雰囲気も良さそうな感じで(善徳女王は悪そうな気がしたから。推測だけど。^^;)きっと楽しく撮影出来たんだろうなぁ・・・なんて思いました。シン・ジヒョン@ナム・ギュリ元See-yaのナム・ギュリ。(イ・ヨウォン&チョ・ヒョンジェのMVで歌ってた本人。^0-)演技を見たのは初めてだけど・・・最初の印象通り、お人形さんみたいでとても可愛かった。キャラにも合ってたと思う。シン・ジヒョンがソン・イギョンの体を借りて・・・生き返るために‘49日を頑張る’お話なのでイ・ヨウォンとピッタリ息合わせて、イギョンの中でジヒョンが生きてるように見えないといけないんだよね~。喋り方、表情、仕草・・・ひとつひとつ一緒に息合わせることは大変だったろうなぁ~。でも、2人の良いお芝居のおかげで、とても良いドラマに仕上がってたと思います。ペ・スビン&ソ・ジヘこんなに主役どころばかり6人も出演させて・・・・大丈夫か?誰かが途中で必要なくなったり、影薄くなったりしちゃうんじゃ???と密かに心配してましたが・・・脚本、上手し!だったので、6人全員、最後まで本当に必要キャラで誰かの出番が少なくなったりするようなこともなく時間的配分もバッチリだったし、それぞれに意味のある重要キャラでした。ペ・スビン様・・・今回は「華麗なる遺産」とは真反対の悪役担当でしたが(笑)演技的に迫力もあり良かったと思います。ソ・ジヘちゃんも可愛かった!!!この役、なかなか美味しいと思う☆6人とも良いお仕事してました!グッドジョブ!(^0-)音楽私好みでどの曲も好きっとても好き系音楽で・・・・OST、毎日聴いてます。(*^^*)【送料無料:1680円】49日OSTOSTダウンロード♪忘れるほどでもあるが ソ・ヨウン♪感じがきて NAVI♪何事もなかった チョンヨプ♪ならないのか Tim♪いつまでも パク・ポラム♪涙が出る シンジェ♪かかし チョン・イル♪ただ1日を生きても チョ・ヒョンジェ 1番好きだと思ったのは・・・♪ならないのかバラード曲なんですが、曲調が好きですねぇ。あと、♪何事もなかった も良かった。1番泣けたのは・・・・♪涙が出るチョン・イル君のシーンによくかかり、私はこの曲がかかるとスイッチONですぐに泣いてました。(笑)チョ・ヒョンジェ君の歌も、曲がすごく良いし、歌も上手いですっ!沢山曲が使われてたけど・・・どの曲も全部好きっ☆ってことで、俳優陣も、ストーリーも、音楽も・・・全て私好みで(笑)私は、かなり嵌って楽しめました「華麗なる遺産」「検事プリンセス」「49日」・・・。同じ監督&脚本家さんチームの作品ですが(同じ匂い感じました!私はこのチームの作品とても合います!!)中でも、「49日」が1番、完成度高いと思いますねぇ。このチームの次なる作品がまた楽しみデス。ホン姉妹と並んで・・・・毎回、良いドラマが期待出来そう。KNが見られるみなさんは是非、お楽しみにこのあとゆっくり19、20話の感想を挙げます☆今日1日、本当に「49日」余韻で過ごしました・・・。
2011.05.20
今日は‘視聴中の日本のドラマひとこと感想’デスそうそう!三浦春馬君・・・夏クールのドラマ出演が決定わぁーーーーーいこないだ、「今晩のテレ朝のスペシャルドラマ‘最後の晩餐’の最後にもしかして・・・???」みたいなHarumaメール便(公式)が届いたのでドラマのラスト30分ぐらいを録画したんですけど最後の最後にちょろっと登場してて・・・とても可愛かった茶髪で前髪もあって・・・とてもイケてる春馬クン。思わず、きゃぁきゃぁ~!!!と騒いじゃいました。(笑)なるほど去年の年末のアミューズLIVEで、テレ朝から春馬君にお花が届いてて・・・「なんでテレ朝?なんの関係が???」とその時、思ったんだけどこのことだったか・・・と謎が解けた気分でした。そしたら・・・スペシャルドラマのゲスト出演だけじゃなく・・・連ドラ出演とはぁああああ!!!そっちかいっそっちでしたねー。(笑)年末には23年夏クールのドラマ出演が決まってたんだねぇ。こないだのスペシャルドラマ@ゲスト出演の続きになるみたい。佐藤浩市と。警官学校のお話だそう。確かに、『このあとなんだか続きそう・・・もしかして・・・パート2とか決まってる?』と思うような終わり方だったんですよ。なるほど・・・なるほど!連ドラに繋いだんだね☆普通だったら「げっ、何?テレ朝の連ドラ???^^;」とか思っちゃうところだけどなんせ、月9初主演でいろんな意味で相当な負担があり春馬君的にたくさん思い悩んだだろうなぁ~と思うので今回はテレ朝ドラマで・・・主演じゃないから視聴率とかもあまり気にせずに(ひとりで背負わなくて)済むし大先輩@佐藤浩市との共演はお芝居する上でとても勉強になるだろうから春馬君にとって、ベストな選択なんじゃないか・・・と思う次第デス。警官学校の生徒役。うん、そっちがいい。先生より生徒役が絶対合ってる!とにかく、夏にまた毎週、春馬クンを見られることが決まったので今からとってもとっても楽しみデス・・・ととと、長くなりました。では、‘日本の視聴中ドラマのひとこと感想’デス☆月9「幸せになろうよ」なんだか・・・・だんだん、つまんなくなって・・・・とうとう、今週は見なかった。(^^;)初回は良かったんだけどねぇ。黒木メイサの元彼が藤木君だとは。なんじゃそりゃどーでもいいや・・・という印象。このままリタイアの可能性大!火9「名前をなくした女神」これは見たり見なかったり。でも、職場のみんなが見ている・・・と知って、今日は見ました。(笑)遠足に新しい白い靴・・・履かせるかぁああ???履かせないだろっ!汚れることわかってんのに。でもな、みんなお受験するみたいだし・・・上流階級の子たちが通う私立幼稚園なのかな?どちらにしてもあり得なすぎる展開が、逆に笑える!(笑)火深夜「マッスルガール」これねぇ・・・・。一応見てる(チェックしてる)んです。(笑)イ・ホンギ君が出てるんで。でも、内容的にはあんまり面白くなくって・・・韓ドラ好きの人ぐらいしか見てないんじゃないかな?と思ったりする。水10「リバウンド」軽い気分で楽しく見られるドラマ!相武さきちゃん、超可愛い~!!!さきちゃんが太ったり痩せたりするのかと思いきやもこみち君もおデブになるとは驚いたぁあああでも、イケメンが突然おデブになったら・・・・やっぱりブッブー見られないな・・・と実感。(笑)完全、CMの‘速水いまいち’状態。(爆)さきちゃんはおデブでも可愛い~と思えるんだけどネ。もこみち君は痩せてて欲しい!!(^^;)それにしても、簡単にデブったり痩せたり・・・無理だろっ!なドラマだけどま、いっか、笑えるから!・・・って感じです。(笑)土「おひさま」NHK公式HP見てます、見てます☆土曜の一気再放送を忘れずに見てます。時々泣けますねぇ。先週は、次男@茂樹(永山絢斗)との別れのシーンに泣けました。この茂樹のキャラ、ほんと良くて・・・・とても格好良く映ります。長男(田中圭)より、初恋の人(金子ノブアキ)より絶対、次男@茂樹が良いです!これから彼の人気、どんどん出てくるんじゃない?って思うほど。陽子の失恋の回の茂樹もホント面白かった。(笑)この時の男3人衆(父、兄2人)の行動がすごく可笑しかったんだよね~。3人でヒソヒソ・オロオロしちゃって。(爆)家族の温かさが伝わってくるドラマで「おひさま」、今のところ、なかなか面白いです。陽子@井上真央ちゃんも良いですよ。演技が抜群に上手い!!!(と、私は前から思ってる。^0-)笑ったり泣いたり・・・自然な表情&台詞の言い回しが素晴らしい!相変わらず、斉藤由貴は要らないさっき、公式HP見て、受けました。実際には永山絢斗君が真央ちゃんより年下だそうでカメラまわってないところでは完全に真央ちゃんの弟クン状態だそう。で、スタッフにも「お姉ちゃんがこうした時にですねぇ~」と説明を受けたらしく「僕が兄です!って言わないと・・・」って寺脇さんのコメントが書いてあり笑えました。(笑)あはははははは。そうなんだね。真央ちゃんのほうがお姉さんなんだぁ~。知らなかった!!俳優としても真央ちゃんのが大先輩になるし、そりゃ弟クンなワケだ。でも、ドラマの中ではちゃんと陽子を優しく守る・・・・頼り甲斐のある兄に見えますいよいよ今週は陽子@井上真央が学校の先生になったお話に突入。茂樹は海軍飛行予科練習生で家を出ちゃったから・・・これからはあまり見られなくなっちゃう???うーーーん、是非ともいっぱい出してくれぇええ~!以上でーーーーす。おやすみなさい
2011.05.17

この回、絶対泣けるだろうと予想したとおり・・・泣けましたぁ。ラスト2話を残し、続きがとても気になるイイ感じの展開です!「49日」イル君、細っ☆スケジューラーのお仕事引継ぎ中!(笑)18話この回は、なんと言ってもラストシーンでしょ~!残りの時間を待たず、エレベーターにすぐに乗ると言うジヒョンの前で・・・溜まったぁあああ!ネックレスに3粒の涙2粒目、3粒目・・・続けて溜まりました。ジヒョンを想って流したイギョンの涙と、ソウの涙。最後の朝、イギョンが朝起きるとジヒョンはもうすでに居なくて下着や化粧品などを詰めた箱があり前に1度、おんにぃ宛に書いた手紙も一緒に入ってて‘お願い・・・カップラーメンばかり食べずに ちゃんとご飯を食べてね’手紙を読んで涙を流すイギョン。そして・・・ジヒョンをいよいよ諦めるよう医者に言われ病室で眠るジヒョンを前に、母と一緒に涙するソウ。3粒の涙が溜まって、病室のジヒョンが目覚めたところで終了。続きが気になるぅううううううう。なるほどぉ。残り2話を残して目覚めるのね。そっか、ジヒョンとガンのハッピーエンドのためには残り2話ぐらいないと無理だもんねぇ?目覚めたら、49日間の記憶は全部消えるって言ってたから多分、起きた時にはジヒョンは何も覚えてないんだろうな。スケジューラーの存在も、ガンとの恋も・・・イギョンとの間に芽生えた友情も・・・全部なくなっちゃうのよね????ああ、どうなっちゃうのか気になります!!!では、最初に戻って・・・「ジヒョニニ?」「ジヒョンに、いつか目覚めて・・・今言いたい言葉を必ずまた 言うよう伝えてくれ。聴きたい・・・と。 それから・・・挨拶なしに行かないでくれ オンマみたいに行かないでくれ」そうだよね、ジヒョンだよね。これ、イギョンだったら違う展開になっちゃうもんね。(笑)あ~、びっくりした。必ずジヒョンに目覚めてもらって・・・本人から直接「好きだ」って言葉を聴かせて欲しい・・・ってことなんだね。ジヒョンのガンへの想いを見ていて・・・イギョンが「体を交換できるなら交換したい」「私がイスに付いて行って・・・ ジヒョンさんはハン・ガンさんのソバに居られたらいいのに」「冗談言わないで・・・ おんにぃに逢うためソン・イスが居るのに」その晩、イギョンの眠りをソっと見つめるイスの姿が・・・。ガンの手作り朝ごはん市場で野菜の選び方を聞かせるガンに「そんなことまで知ってるの?」と驚くジヒョン。「アメリカでひとりで生きてて、立派な外観が容易に 維持されると思うのか?」とガン。「もしかして、今、カン・ミンホに所有されてる?とても横柄!」そう返されて「朝ごはんを作ろうと思ったけどやっぱり作らない!」と。「いいわよ、さっきトッポキのお店を見たからそこで食べるもん」「人の話は最後まで聞けよ。作るのをやめようかと思ったけど やっぱり作る」と。高校時代から変わらない、この2人のやりとり。(笑)こんな美味しそうな料理まで。ガンってすごい!(☆0☆)病院に行ってジヒョンのお父さんに逢ってくる・・・と言うガン。「会社で何かあったの?」と心配するジヒョンに「そうじゃなく・・・陳情書を作るんだ 会社の問題は心配しなくていい」と伝えると「今、私が死んでもジヒョンに逢うことが出来る ジヒョンの倒産問題を解決するのを助けられて嬉しい」と話すジヒョン。会社はまだまだ危機状態だけど、ジヒョンには言えないよね。(知ったらまた無理してミンホの家に行ったりしそうだし!)ガンの警告会社でインジョンに逢い、「ここでやめろ」と最後の警告をするガンだけど「カン・ミンホは諦めない人で、私はカン・ミンホを手放せない人 おっぱがやるなら最後まで付いていく 私はそれしか出来ない もう遅い」と言うインジョン。 イギョンの顔を見に記憶が戻っちゃったら、そりゃ、イギョンに逢いたくなるよね~。前よりスケジューラーから逢いにくること多くなった気がする。(笑)「もしかして、おんにぃを連れに?」「おんにぃはあなたが自分を連れに来た(天国に)と思ってる」と。イギョンがそんな風に思ってると知り、複雑な気持ちに。お~、そこまでするかいっ「お父さんの退院で病院に付き添うから今晩は戻れない」とガンから電話が入り残念そうなジヒョン。ジヒョンも病院へ。そこへインジョンが来て・・・・寝てるジヒョンに近付き『お前が始めたのだから最後もお前がやれ』とミンホに言われたとおりジヒョンの呼吸器を外そうと!ガンが病室に来てくれて良かった。「そこまでしたいのか?お前達は人間じゃない 俺がお前を殺しそうだから帰ってくれ」ジヒョンは大ショックだよね。まさか殺そうとまでするなんて。愛するミンホはジヒョン=イギョンに気持ちがありジヒョンさえ消せば・・・と思ったのかしら。ガン、怒るさすがにガン切れました。そりゃ、インジョンにあそこまでさせるなんて。一言、言ってやらないと気がすまないよね。正義 VS 悪で、ハン・ガン、格好良過ぎ~!ま、でも仕方ありません。この脚本家さんの描く悪役は「華麗なる遺産」もそうだけど、‘そこまでするかいなっ’と思うほどとことん悪(アク)ですから。(爆)「ジヒョンを生かしたい 生きて欲しい・・・ とても可哀相だ・・・」ハン・ガン、部屋でジヒョンが落としたデジカメを発見。涙を集めるためにいろいろ頑張ってたことを知り「全部試したんだな・・・」とあらためて思いジヒョンを生かしてやりたいと涙を流すのよね。(;0;)ジヒョンもそんなガンの姿を見ていました。涙を集められず、このまま死んだらガンに2度と逢えなくなる。たとえ生き返っても記憶がなくなっちゃうのでスケジューラーに、もしかしてジヒョンの姿で1度だけガンに逢えないか?と聞くんだけど・・・それはさすがに無理なのでした。帰りにガンに逢い・・・・ジヒョンを触ろうとするんだけど・・・やめました。(;o;)泣けたぁあああこのあと、ジヒョンに残された日にちが5日だと思ってるガンはジヒョンの会社を救うため、アメリカのお父さんの所に行くんだよぉお。ジヒョンを心配させないよう、何も言わずに行っちゃって。ガンに最後に何かしてあげたいと思い、おんにぃのアドバイスを受けのり巻きを作ったジヒョンだけど、支配人から‘ガンが父親に呼ばれてアメリカに行き、2日後に戻る’と言われ『その時には自分は居ない・・・居ないのに』と泣きじゃくるジヒョン。一緒に泣けましたぁあああ。(;o;)このあとも涙・・・涙。いよいよD-1となり、最後の時間の確認とルール(手紙を残すのはダメ)を伝えにくるスケジューラー。明日の16時55分に49日旅行が終わるのだ・・・と。そして、ジヒョンはおんにぃのプレゼントを買い・・・大事な人たちとのお別れをするんだよねー。(涙)お店の人たち、ソウ、両親・・・。両親は結婚記念日で、途中でイギョンから抜け出てジヒョンが歌を歌って・・・(イギョンはその時、ベッドで眠るジヒョン本人を初めて見ることに)「本当にごめんなさい」と謝るイギョンに「そう思うなら元気に生きて」と伝えるジヒョン。翌朝、残り7時間と55分。‘最後に行きたいところに特別連れてってやる’とスケジューラー。でも、「すぐにエレベーターに乗る」と言うジヒョン。で、最初に載せたシーンになりますが文字数制限で後半かなり省略。ミアネヨ。(^^;)
2011.05.16

ファンタジーを超えて・・・ホラー???(笑)いやいや、ゴーストファンタジー????KNでの放送も決まったようで、とっても嬉しいデス!「49日」17話「イギョンを必ず連れて来いよ」いつでもどこでも現れるスケジューラーがいれば例えソン・イギョンがどこに行こうと探し出せそうだけどネ。(笑)倒れたジヒョンの前に現れてくれたのはスケジューラー。「先輩が許してくれて俺が出来ることはここまでだ」と。ソウル駅までバイクで送ってくれました。エスパーガンは、ここでも素晴らしい能力を発揮!イギョンが乗ったタクシー会社の電話番号を覚えててすぐに連絡。(普通、無理だし!爆)無事、イギョンの乗った電車を探すことが出来ました。「驚かしてごめんなさい。ハン・ガンと言います なんと説明したらいいか・・・ イギョンさんが居てこそ探せる人が居るんだ・・・」「知っています なんのことを言っているのか、誰のことかわかります。 その人はここに居ません。その人のために去るんです」「ダメです。 ジヒョンはイギョンさんが居ないと生きられない 僕が探すことも、僕を探すことも出来ない・・・」ジヒョンも電車に乗り込んで・・・「私が悪かったわ おんにぃに怒ってごめんなさい すごく・・・すごく生きたかったから・・・」「あと10日間だけ・・・おんにぃが助けれくれないと 何も出来ず死んじゃうの」と泣きながら切実に訴えて・・・とうとうイギョンには、ジヒョンの姿が見えるし声も聴こえる状態にで、ジヒョンのお願いを受け入れることに決めました。『これまでは見えなかったけど今日は見える 友達みたいな感じがしてた』と言うイギョン。自宅に向かう車には何故かスケジューラーも登場。(笑)イギョンはジヒョンの姿が見えて、声も聴こえるんだけどスケジューラーのことは見えないわけで・・・・スケジューラーとジヒョンの会話は聞こえてないのかな?とかなんだか考えると非常にややこしい。(爆)家であらためてご対面。「ジヒョンさん・・?」「私のせいで事故にあってごめんなさい 死にたかったのは私なのに」とイギョン。「おんにぃのせいじゃないわ」とジヒョン。残り10日間、ジヒョンのために過ごす・・・と言ってくれるイギョン。ジヒョンとの再会を喜ぶガンジヒョンに逢うことが出来て・・・ガンは本当にホっとしただろうな。あのままイギョンが何処かに去ったら、2度と逢えないもんね~。‘ありがとう。ガナ・・・’ガンが一生懸命探してくれて・・・イギョンにも説得してくれて・・・ほんと、どんなに有難ったことか。ジヒョンもガンに逢えて心から嬉しかっただろうね。きっとガンはジヒョンを抱き締めたいだろうけど・・・人の体だしネ。(^^;)握手ぐらいしか出来ないよね。スキンシップ禁止令。(爆)「イギョンの体でスキンシップは絶対禁止!」・・・とスケジューラー。(笑)その夜、イギョンのためにイスとの思い出料理を作るジヒョン。イスが死んで、ずっと孤独に寂しく生きてきたイギョンを思うとたとえ幽霊的存在のジヒョンでも、隣で話せる人が出来てほんと良かったなぁ・・と思える。イスの存在も伝えてあげて・・・「本当にイスを見たの?」「おんにぃが見た写真は彼は知らないことなの」「おんにぃ、私はこれぐらいしか話せないけど いつかおんにぃが彼に逢った時に聴いてね」「本当にイスに逢える?」「その日まで・・・少しだけ待ってて・・・」イスとイギョンのエピに涙腺弱い私。ここでポロっと泣けましたぁ。(;o;)イギョンもこれまで誰にも言えなかったイスとのことを話せて心が楽になるといいよね。イギョンが釜山に行かず戻って来ていることをインジョンから聞きカフェに現れるミンホ。「彼女(ジヒョン)を置いて戻ってきた」と言うイギョン。イギョンが寝てる間に体を借りてジヒョンが存在していた・・・と知りミンホは混乱気味。「カン・ミンホが怖くて去ったんじゃない。シン・ジヒョンさんが怖くて去った だから去ったのに、彼女が付いて来たから置いて戻ってきた シン・ジヒョンを探したいならあなたが探して 家を私に返して、それから2度と去れなどと脅さないで」その後、会社の不渡りを防ぐために・・・ジヒョンの実印を預かってるガンが、ジヒョン@イギョンに協力を頼みイギョンから母親に実印を渡し、ミンホたちには内緒でことをすすめ会社の危機をなんとか回避。さぁ、大変っジヒョンが再びミンホのマンションに入り込んだところを待ち伏せ。ミンホは霊媒師を呼んで、イギョンを調べさせ・・・イギョンから抜け出て部屋の隅に居たジヒョンを探し当て「ここに居る」と。(なんだかそのシーン笑っちゃったけどさ。爆)いつものドキドキ効果のある音楽が流れ(笑)↓ジヒョンが捕まりそうになったところをガン&スケジューラーが助けに来てくれ一安心☆帰りの車はまたまた4人。(笑)「ソン!ミンホヒョンのところに何しに行ったんだ」とガン。『ウリイギョンになんで怒るんだ!』とスケジューラー。(笑)「私はソン・イギョンです。友達は隣にいます」と言われネックレスをしてないからイギョンであることに気付き(さすがガン!笑)「なんでソン・イギョンさんが・・・ 2人が一緒に戻ることが?」と驚くガン。(笑)可笑しいでしょ~!(爆)ここ、ちょっとギャグみたいで可笑しかった。でも、これまでジヒョンがミンホの家に行ってた理由がわかったガン。ミンホのことがあるので、イギョンはガンの家に行くことに。家に着くと、すかさずガンが「ジヒョンは戻ってきてますか?」と聞きイギョンがあたりを見回しているとお姫様抱っこでスケジューラーに運ばれて部屋に入ってきたジヒョン。『おんにぃ、私、帰って来たわ』「帰って来ました。ソファーにいます」 (なんか会話に笑っちゃう!)フっと横を見ると、ウリイギョンが居て・・・触れようとするスケジューラーだけど何かの気配を感じたイギョンを見て触れられず・・・。イスとイギョン、こちらの2人も・・・・また切ないのよね「私、なんでこんなに力がないの・・・」「49日が終わりに近付いてるからだ」「俺はジヒョンが去るまで諦めない いや、諦めるなんて出来ない」眠れずに風にあたりに来たイギョン。同じく眠れず起きていたガンに「ジヒョンさんはもうあまり時間がない・・・ 私は経験したからわかる たくさん愛すと彼女が去ったときとても辛い・・・ ジヒョンさんは生き返れないと思っている ハン・ガンさんがそうだとジヒョンさんが苦しむわ この世では縁がなかったと未練は捨てて」と。怒って「俺は諦めない」と言い切るガンに思わず抱き付きました。これは誰????ジヒョン????イギョン????
2011.05.15

オススメ、オススメっこれは、誰が見ても楽しめるドラマだと思う!「トキメキ☆成均館 スキャンダル」全20話時代劇でいつも背景にしか描かれなかった成均館を舞台にした、時代劇とキャンパスラブを融合させた新たな胸キュンドラマ!時代は朝鮮時代。病弱な弟の代わりに男装してエリート校に入学した主人公と同級生のイケメン3人が繰り広げるラブコメディ。(m-netより)『送料無料!』OST 1470円【送料無料】ガイドブック1570円【5/27発売 送料無料12000円】メイキングDVDセット面白かったぁあああ面白かったですぅ。評判通りでした☆私にしては珍しく・・・カットしないでぇえ~と、心から思ってしまいましたねぇ。m-net放送、‘カットあり1時間枠’で放送するドラマが多いのだけど普段は全然気にしないし、むしろ、カットしてちょうどいい~!ぐらいに思ってたタイプなんだけど(笑)、このドラマに関してはカットなしで全部ちゃんと見たかったよぉと、マジで思った。今度、カットなし放送があった時は、もう1度、必ず録画します!(そんなことホント珍しい。笑)何故か?それはドラマの、あるキャラがとても私好みで良くて・・・・彼のシーンをカットなしで全部見たかったからなんですがさぁ、いったい、どのキャラだと思いますか?ちなみに、前回の感想時のお気に入り順では・・・・1.真面目キャラ イ・ソンジュン@ユチョン2.お騒がせ道楽者 ク・ヨンハ@ソン・ジュンギ3.野生児キャラ コロ@ユ・アイン4.悪役! ハ・インス@チョン・テスの順でした。みんなイケメン君だし、味あるキャラで(本人ともキャラが合ってて)とても良かったのですが、私が最終的に、最も気に入ったキャラ。それは・・・・・・じゃぁあああ~んイ・ソンジュン@ユチョン真面目&一途&品あるお坊ちゃまドラマを見る前は、この方には嵌らないな・・・と密かに思っていたのにいやはや、まんまと「キャラ堕ち」しちゃった気がしてます。(*^^*)最初から最後まで・・・・私はこのユチョンキャラが最も好きでした☆原則主義者のイ・ソンジュン。めちゃめちゃ良かったです!このキャラの・・・真面目で静かな雰囲気がユチョンにとても合ってました。品のあるお坊ちゃまに、すごく見えたぁあああああ。(笑)で、真面目なだけに、好きになったら真っ直ぐ一途でイ・ソンジュンが恋をして、やきもきしたり嫉妬したりするシーンがたまらなく良かった!笑キメ台詞は胸きゅんきゅんだったしKBS演技大賞で、新人賞を受賞しただけのことはある!とドラマを見て納得でした。(*^^*)ユチョンの演技、初演技とは思えないほど上手だった。役柄にピッタリ嵌ってました~。2人のシーン、大好きでしたなんかね、絶対的に・・・・脚本&演出上手し2人の恋愛シーン、演出すごく良かったと思う。(Kissシーンとか最高良かったですよっ!!!^0-)+++ ☆ +++ ☆ Kissシーンに関するネタバレ感想 ☆ +++ ☆ +++ キスするのに、あの帽子邪魔だよっ!!!と思ってたらそれをちゃんとシーンに入れてあって(帽子が邪魔で出来ない・・・という。笑)思わず笑った。で、そのあと、帽子取って・・・・ちゃんとキスシーンがありナイス演出!と思いました。満足のいくキスシーンだったしネ。+++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ストーリーもいろいろ上手く繋がってて面白かった。‘なるほどぉ~’って思うところがいっぱいあった。ヒロインが男の子たちの中で、‘男’として生活するストーリーだからこれまでにいくつか同じようなドラマを見てるわけで・・・・ネタ的にも、ありがちストーリーになりそうなんだけど新鮮と感じる(かぶらない)エピも多かったし当然ながら、どこかで必ず女であることがバレるわけなんだけどそこも上手い展開&演出で、とてもドキドキ&胸きゅんだったしそこからお互いの気持ちを確かめ合うまでのストーリー展開が演出含めて・・・本当に良かったデス♪だからこそ、カットありはアンドゥエ~予告に楽しみなシーンがあったのに、本編でなかったりしてとっても残念でしたっでも・・・・4人とも、とても良かった~!名台詞「ナ~ ク・ヨンハ ヤぁ」のソン・ジュンギ君。(笑)途中まで実はかなりお気に入りキャラだったのだけど・・・・ユチョンのイ・ソンジュンが後半へいけばいくほど、ますます良かった為途中から、ク・ヨンハにあまり気がいかなくなっちゃった。(おいっ!^^;)コロはねぇー、私は最後まで「結婚できない男」のユ・アイン印象が残り(どんだけ印象強いんだ。笑)顔的にコロには惹かれなかったけど(^^;)キャラや雰囲気はすごく良かったと思う。ヒロイン、綺麗な男の子役、似合ってた!イ・ソンジュンが‘男の子なのに’と思いながらも何故か惹かれる存在であることにストンと納得いく魅力を感じたので・・・私的にヒロイン合格デス☆もう少し、可愛らしい女の子のシーンも見たかった。(特にイ・ソンジュンと一緒のシーンで女の子としてのデートシーンとか 後半、そういうのも見たかったなぁ~!!!)おまけで・・・・・悪役ハ・インス、こちらも合格でしょ!(爆)存在感といい、睨みつける目力といい・・・・悪役ピッタシ。だた、最後!!!「そんな簡単にそこでそうする???」な感じはちょい展開が甘い気がしたのだけどそれはカットのせいかしらん?(^^;)最終回、もう少し、じっくり描いても良かったかもねぇ。あと2話ぐらいあってもいい感じがした。王様と、イ・ソンジュン父と、ハ・インス・・・・簡単に上手くいきすぎで・・・・あり得ないっちゅーの!(^^;)ま、全てが良い方向だから、それでもOKだったけどネ。(笑)そんなわけで、全体的にこのドラマは高評価GOOD、GOOD☆オススメで~すちょっと、ユチョンの新しいドラマも見てみたいかも!楽しみぃ☆
2011.05.13

このドラマOSTの中でこの曲が1番好き~♪と思う今日この頃☆♪ならないのか Tim ダウンロード「49日」こちらはチョ・ヒョンジェ曲↑16話「ソン・イギョン・・・」「私はシン・ジヒョンよ ソン・イギョンじゃないってば!」ジヒョンに言われてハっと我に返ったスケジューラー。イギョンとの出来事を思い出したよう。疑わしい写真だったけど、彼女とは何の関係もなくそれなのにイギョンに「あなたは音楽を本当にやりたいの?女の子と遊びたいんじゃなく?」などといろいろ言われ‘ウザいっ’と思い「お前なんかとこの先も一緒に居るなんてまっぴらだ」とかなんとかついつい口から出ちゃった感じ?でも、なんでそんなひどいことをイギョンに言ったのか・・・そこはちょっとストンと落ちないっ。(写真の存在をイスは知らず・・・とは言え)口ではああ言ったものの・・・ずっと変わらずにイギョンを愛してるイス。音楽活動しながら、昼間は工事現場で働いてイギョンとのカップルリングを嬉しそうに買って・・・そのあと事故に遭うワケで・・・・ああ、イル君のリアルな事故映像に泣けちゃいましたううっ。(;o;)エスパーガン!(爆)すごい、すごすぎるっ!ジヒョンのネックレスの変化を見抜きいつそうなったのかを聞き出し、自分が泣いた日と一致するからそれは俺の涙か?・・・と気付くとはぁああ男のくせに、そんな細かい点に気付くとはびっくりですからぁあああああ~支配人夫婦のアシストがあったとはいえ(^^;)いくらなんでも・・・愛を超えて・・・・すごすぎ。仕事、変えたほうがいい!笑そして・・・ジヒョンもこの1粒の涙が‘ガンの涙だった’ことを知りました。(*^^*)もう、気持ちは止められない・・・ガンも・・・ジヒョンも・・・ミンホもね・・・。ミンホから電話があり、「すぐに降りて来い」と言われ仕方なく行こうとすると「もうやめろ カン・ミンホに逢ってどうするんだ?お前はソン・イギョンなのに。 見ていられない」と止めるガン。「ソン・イギョンだから出来ることがある」と言いミンホのところへ。「ソン・イギョン、ガンの店を辞めろと言ったのに何故辞めない?」と怒るミンホに「ここに好きな人が居るから」「もうあなたには逢わないから連絡しないで」と言うイギョン@ジヒョン。「ガンを好きなのか?」「俺を好きだったんじゃないのか?」「いいえ。一瞬でも好きだったことはない 好きだと錯覚したことはあるけど」そこに「やめろ」「ヒョン、二度と彼女と逢うな 二度とここに来るな」とガンが登場し、イギョンを車に乗せるのよねぇ。(素敵っ☆)車に乗ってからの「怒ったの?逢わない、2度と連絡しないでって言ったのよ」「それは良かった これからは俺が送るからな」何気ない2人のやりとりも良かった。(*^0^*)暗闇に明かりが灯る・・・イギョンの歩く道にスケジューラーが明かりを灯すんだよぉ。イルジメみたいだった。(ヒョジュちゃんの歩く道を照らすシーン)「ミアナダ・・・」イギョンに謝るイスの声が届いたか・・・苦しそうに胸を押さえるイギョン。このあとスケジューラーと入れ替わるようにガンが店に来て・・・コーヒーを注文し、普通のお客と店員のように接してる姿をインジョンがしっかりと見ていました。「イギョンの姿をしたお前に よく逢ってるから記憶が戻ったんだ」でも、スケジューラーとしての任期が終わらないと逢えないそう。「イギョンに逢って話があるんだ・・・ だから残りの時間、(イギョンの)体に気を付けて事故を起こすな」と。センイルに母のワカメスープを『センイル チュッカヘー』ガンって・・・ホントすごいよねー。(笑)ジヒョンのセンイルに合わせて、ジヒョン母の作ったワカメスープを用意。一口食べてすぐに母の味だと気付くジヒョン。ガンの気持ちが心から嬉しいジヒョン。「いつかジヒョンが目覚めたら本当にガンに親切にするよう必ず伝えなきゃ!」「シン・ジヒョンが必ず目覚めるといいな・・・。」「私をこんな目に遭わせたのは誰?」「もしかして・・・おんにぃ?」ミンホにも、自分がジヒョンだということがバレてるとわかり急いでスケジューラーのもとへ。でも、対処法は「ハン・ガンの時と同じだ」と言われ、そう言われても自分の味方をしてくれるガンとは違うワケで・・・そりゃ、不安よね。スケジューラーはいまや、ソン・イギョンにしか見えないジヒョンに逢うのは辛く「イギョンに見えてもジヒョンで・・・それなのにどうしろと?」と。「なんで私に怒るの?毎日すごく不安で仕方ないのに・・・ そもそも私をこんな目に遭わせたのは誰なの?」と言い「もしかして・・・・おんにぃ?」‘よりによってなんでおんにぃが????’おんにぃがどれだけ辛くて寂しくて死んじゃうんじゃないか・・・死んじゃったらどうしようかと心配で怖かったのに・・・自殺未遂はあの時が初めてじゃなかったのね・・・。私をこんな目に遭わせた人に‘どうか生き返して’と願ってたの?・・・と。思わず、ラーメンを食べてるイギョンの手をはらったらイギョンもはたかれた感覚を肌で感じ・・・ジヒョンの姿も感じ・・・「何するの」と返すんだよぉ。ひえぇえええ~、オットッケぇえええ~そこに大家さんが現れて部屋をすぐに出て行くように言うんだけどそのように手をまわしたのは当然ミンホ。(^^;)ミンホに「釜山の新しいペンションに働き口を用意したあなたがこのまま体を貸し続けると私が困り、ソン・イギョンさんをとても危険な目に遭わせないといけなくなる」と言われここ最近の、ガンやミンホやインジョンや・・・次々に現れる自分の知らない・・・自分の中に住んでる別な誰かの知り合いであろう人たち・・・。精神科医にも相談し、去ることを決意。「出てって」うっすらと見えるジヒョンの存在。ドアを開け・・・「お願いだから出てって」と。ジヒョンは仕方なく部屋から出て行き・・・「どうすることも出来ない 自分のせいで・・・俺がイギョンを前に何も出来ないように 絶対にお前を助けない ここで少しでも助けたらイギョンに逢えずエレベーター行きだ そんなことは絶対しない・・・」と言って消えるスケジューラー。ガンが家に来た時、イギョンはタクシーに乗ってどこか行ってしまい・・・大家さんに確かめると「出て行った」と言われ、慌ててジヒョンを探すんだよねー。(;0;)街中で力なく倒れてしまったジヒョン。そして、釜山の切符を持って電車に乗ってしまったイギョン。さぁ、どうなる??うう、残り、4話。あっという間だわぁ~。しかーーーーーし、涙もまだ1粒しか集められてないし・・・残り4話でどうやって話をまとめるんだろう?キレイにまとまるかなぁ????(>o<)
2011.05.09

来週から同じ時間帯にKBSでユリちゃんの「ロマンスタウン」が始まっちゃう。あー、どっちも見たいっ。MBCでは昨日からホン姉妹の最新作「最高の愛」が始まりました。出演陣は苦手メンバーなんだけどホン姉妹作品ですからねぇ。きっと面白いんだろうな。どちらにしても、水木はいつも大変な争いですよね。「49日」15話精神科医がその場に来てくれたお陰でミンホは店を出て行きました。知らない人だけど何故だか「カン・ミンホ」という名前が出たと話すイギョン。催眠療法で顔を見たことがあり、感じは良くなかった・・・と。「多重人格の疑いがある=イギョンの中に別なイギョンシが居るのは確か」と話す精神科医に‘そうじゃなく、私と一緒に生きてる誰かが居るんだ’と言い幽霊とかそういう感じではなく・・・何だかわからないけど哀れで可哀相で・・・でも、誰かに心から心配してもらう気分はイス以来初めてだ・・・と。俺が捨てた・・・と?イギョンの話を聞いて涙を流すスケジューラー。自分の生い立ちを話してました~。5歳の時、チュンチョンで母親に捨てられ、イスに出逢い、兄弟のように・・・兄のように・・・友達のように・・・そうやって18年間一緒に生きてきた。でも、イスが私を捨て・・・そして死んでしまった・・・準備してなかったのに・・・言いたいことも聞きたいこともあったのにそれ以来、誰も信じられなくなった・・私は誰にも望まれていないから・・と。父の手術の日病院に一緒に行こうと・・・迎えに来てくれるハン・ガン。ジヒョンだと知らないフリしなきゃだから・・・いろいろ言い訳もして。(笑)優しいよね。病室で父と逢い、抱き締めさせてもらって・・・・部屋を出てから泣きじゃくるジヒョン。そこにミンホがやって来て・・・「なんでガン、お前が彼女を連れて来たんだ?気分が悪い」と言い「自分が店まで送る」・・・と。ここで正体がバレるわけにいかないしミンホに従うイギョン。ジヒョン父の病室前で何故泣いている?やはりジヒョンなのか・・・とミンホはますます感じただろうなぁ。精神科医にイギョンのこと、しっかり聞いてたし!お似合いだわぁ~ヒョンジェ君の優しい表情がここにきてグっと活きてると思う。手術が無事に終わったことをすぐにジヒョンに伝えるガン。ガンのお母さんの命日なのに、自分の父のソバに付いててくれたことを有難く思うジヒョン。母の命日・・・。最後まで何も話してくれず、ずっと母が悪いのだと思っていたら自分にワザと何も言わなかった母の想い(病気だったことや父親が浮気をしていたことなど)をあとから知った・・・と母のことを涙ながらに語るガン。そっと手を重ねてあげるジヒョン。ジヒョンに世話になったって・・・どんなこと?と尋ねるイギョン。母のセンイル料理を食べさせてくれたことがどれだけ有難かったか・・・。おかげで死ぬ前に息子のために作ったセンイル料理を食べられたから・・・と。ジヒョンの鎖をはずさせてしまった日、ガンが怒った理由は母のことがあったから・・・・「正直に話せ」ってことだったのね。で、あとでジヒョンに渡してくれ・・・って鎖をイギョンに手渡すんだけどなんとビックリ。それは、ガンの母がくれたものだったとは!!ワカメスープを持って来た母とガンが言い争ってるところを見ててジヒョンが料理を受け取り、母に「全部食べました」と報告までしてその時に‘私の父がくれたのだけど娘が居ないから’と手にかけてくれたものだったんだねぇ。「パパ、今、何してるの? なんで起きないの?早く起きて・・・」ジヒョンの声に反応し、アッパーが手術後、無事に目覚めました。これでもう心配はないとのこと。「アッパー、サランヘ」と耳元で呟いたジヒョンとその声が届いているかのようなアッパーにウルっときましたその帰り・・・バイクで送ってくれるスケジューラー。「次の世界では長生きするよう願ってる」「ダメみたいだ・・・俺は悪いヤツみたいだ」「どういうこと?誰がそんな?」「誰かがそう言った」「オンニィ、アッパガ サラッソヨ」パパが無事に目覚めたことをイギョンに嬉しそうに報告だからもうミンホには逢わない・・・と。「ガンが手紙を読んだからパパが元気になったら伝えてくれる・・・。 12日しかないのに・・・残りの涙を集められるかわからないけど おんにぃのために何もしてあげられないと後悔するわ」イギョンも誰かに話掛けられてるのを体で感じている様子。朝食お届けジヒョンの父が目覚めたことでこんなにも喜び、ソン・イギョンが知るはずのないガンの好きな朝食を作って届けて・・・・ジヒョンだとバレバレな行動が可笑しいし可愛い~。(笑)「ヌナに向かってソン・イギョンシ?やぁ、ハン・ガン! ヌナのほうが年上なのに ソン、ソンって!」と態度も急にデカイ。(爆)イスが浮気を???記憶喪失だと話し、イスとイギョンのことを調べにホテルに来たジヒョン。2人は一緒に働いていたのだけど、途中で歌手になりたいとイスが辞めたのだと。で、イギョンの荷物を受け取り、中を確かめると・・・・他の女と一緒に映ってる写真が浮気が原因?とジヒョンがスケジューラーに問い詰めに行き違う!その女とは何もない・・・と。記憶がなくても、絶対に違う・・・と。「何もないと言っても 何もないことにはならないわ」「違う・・・違うんだ ソン・イギョン、違うんだ なんで俺の話を信じない?」イギョンと同じ台詞を言うジヒョン・・・・。ジヒョンにイギョンが重なって・・・「イギョガ~・・・ ソン・イギョン・・・」ソン・イギョンとの記憶がフっと思い出されたか・・・涙するイル君と一緒に涙ぁああ。こちらの2人のストーリー、なんだかとっても切なくて・・・けっこう泣けちゃうんだよねぇ。ソン・イギョンがスケジューラー@イル君の本当の想いを知って少しでも心が救われるといいのにネ。このほかでは、ジヒョンが同じネックレスを付けた男性と逢ったり・・・(だんだん残り日数が少なくなると力もなくなってくるらしい。;o;)ソウに、ミンホとインジョンの関係がバレたり・・・で、インジョンがジヒョンを呼び出し、自分からミンホに‘私と同じようにしてくれ’と頼んだと話しそうさせたのはジヒョンなんだと言って、ジヒョンを悲しませたり。(;o;)大学もジヒョンが居たから行けたとソウが言ってたし・・・お金の面でジヒョンにすごく世話になっておきながら「その施しがどれだけ屈辱だったか」とばかりにジヒョンを自分と同じ目に遭わせようと陥れるなんて・・・・随分とひねくれてるよね?今晩はどんな展開が待っているか・・・楽しみぃ。残り5話。最後、ジヒョンは生き返れて・・・イギョンは前向きに歩き出せるようになるといいな☆
2011.05.05

ゴールデンウイークみなさん、いかがお過ごしですか?私は昨晩、四国旅行から帰って来ましたぁ~☆とても楽しかったでーーーす。で、去年の夏旅行時に買った(笑)ポータブルDVDが今回も大活躍行き帰りの新幹線など、暇な時間に韓ドラを楽しく視聴しました。今回の旅のお供はこちら・・・。先に視聴し終わったお友達から好評だった作品デス。「トキメキ☆成均館 スキャンダル」時代劇でいつも背景にしか描かれなかった成均館を舞台にした、時代劇とキャンパスラブを融合させた新たな胸キュンドラマが誕生!時代は朝鮮時代。病弱な弟の代わりに男装してエリート校に入学した主人公と同級生のイケメン3人が繰り広げるラブコメディ。(m-netより)2011年 ブロマイドカレンダー 730円『日本全国送料無料!』OST 1470円【送料無料】ガイドブック1570円【予約受付中】【5/27発売】メイキングDVDセット【送料無料12000円】10話まで評判どおり、今のところ・・・・面白いっ「イケメンですね」っぽいよ・・・と聞いてましたけどうんうん。そんな感じ!ヒロインが男の子として成均館に入りイケメン君たちと一緒に生活する・・・って話で時代劇バージョンですけど(笑)、非常に楽しく見られています。脚本(ストーリー)が上手く出来てて・・・イケメン揃いやはり、この2つが‘ドラマを面白く見られる理由’でしょうかネ。これだけイケメン揃いでそれぞれ味のあるキャラだと・・・当然誰がい~い?ってなりますよねぇ。(笑)みなさんは誰が良かったですか?私はねぇ~、意外とみんなと違うかも!!??(^^;)お気に入りキャラ順に挙げますと・・・・イ・ソンジュン@ユチョンクソ真面目キャラ。(笑)クソが付いちゃうほど真面目(原則主義者)キャラだけど・・・・なんたって主演ですもの~。品あるお坊ちゃま&誠実な感じが良いです。見てる最初の頃は「これ、誰か別な人だったらもっと良いかも」と思ったけどだんだんユチョンのお顔に見慣れて・・・・OKになりました。いやね、もともと綺麗なお顔ではあるけれど、インパクトがないと言うか・・・主役の華やかさがないように思ったんですぅ。(^^;)でも、静かな感じがこのキャラに合ってるかもなぁ~と思いました。ク・ヨンハ@ソン・ジュンギお騒がせ道楽者!(笑)ソン・ジュンギ君、顔的には1番私好み・・・かな。キャラはちょっとチャラくて・・・騒ぎが大好きな感じだけどこのク・ヨンハ役、なんだか面白い!!!(笑)妙にマッチした‘軽さ’に笑っちゃう。しょっちゅうウインクなんかしちゃってね~。イイ、イイ!見てて可笑しい。(動きも♪笑)コロ@ユ・アイン野生児キャラ!思ったまま、感じたままに行動の・・・一匹狼&ワイルドキャラですよねぇ。でも何気に優しくヒロインを守る感じが素敵っ☆ユ・アイン、「結婚できない男」に出てたとは。(☆0☆)2番手役と聞いて超ビックリ!あまりに印象違いすぎて・・・・どうしても同一人物と思えず・・・(結婚しない男の時に、なんでこんな人が2番手位置?とすごく思ってたから)見るたびに「えーーー、ほんとに同じ人ぉ??でも、そうか同じかぁ」と雑念が入りまくりで(笑)今のところこの位置。(^^;)ハ・インス@チョン・テス悪役!悪役担当。(笑)とても綺麗なお顔立ちで、悪役合う合う!!ご存知、ハ・ジウォンの弟クン。似てますよねぇ。睨んだ時の目力とか、思いっきりハ・ジウォンを感じる。(笑)そういえば若いころ、ハ・ジウォンも悪役よくやってて・・・貫禄あったっけ。こんな表情、前に見た気がする・・・って感じ!(兄弟似てます。笑)悪役だけど格好いいので、見てる分に良いですよっ☆(^0-)で、ヒロインは、キム・ユンシク@パク・ミニョン「思いっきりハイキック」で彼女を見た時、なんて綺麗な子なんだろうと思いましたが・・・・その後、ちょっと綺麗さ落ちた???と思ったりしてたのだけどやはり綺麗は綺麗・・・かな☆内容が「イケメンですね」と似た設定で(女だけど男のフリをしている)どうしてもパク・シネちゃんとイメージかぶるんだけどパク・シネちゃんより‘綺麗な男’として映るかな。ま、女だけどねぇ。(爆)背も低いし、骨格とか喋りとか・・・女だろっ!とは思うけど(笑)こういう綺麗な顔立ちの男の子、中には居そうな気もする!(^0-)・・・ってなワケで、悪役もイイ役もチャラ男も(爆)・・・ヒロインも含め、みんな綺麗なお顔立ち。見てて気持ちいい~!(笑)でもって、どのキャラも個性豊かでGOOD楽しいで~す!ユチョンとヒロインの・・・・お互い思い合ってる感じが良いんだなぁ指先が触れただけでドキドキしたり(一応、男同士なのに何故かドキっとするユチョン。笑)一緒に居られて口元緩んでお互い良い表情見せたり・・・互いに、別な人と仲良くしてるとことか見ちゃうとちょっと胸が痛んだり・・・・2人のそんな関係が好きっいつ、ユチョンに女だということがバレるのかしら。この先も楽しみデス。では、続きをまた視聴しま~す
2011.05.04
全13件 (13件中 1-13件目)
1
![]()
![]()
