全4件 (4件中 1-4件目)
1

簡単感想デス。「月水金火木土」 월수금화목토(月水金火木土)全16話韓国ドラマ最新ガイド Vol.4(2022December.) パク・ミニョン「月水金火木土」キム・ゴウン&ナム・ジヒョン&パク・ジフ「シスターズ」他CASTパク・ミニョン コ・ギョンピョ キム・ジェヨンカン・ヒョンソク、チン・ギョンStory心に傷を抱えた大人たちが綴る契約結婚ラブ♡2022年、 9月~の tvN、水木ドラマ。 平均視聴率は、3.171% 私は、アジドラで録り溜めて視聴しました。コ・ギョンピョ/パク・ミニョン/キム・ジェヨン左から・・・コ・ヒョンピョ 1990年6月11日生まれ(33歳)パク・ミニョン 1986年3月4日生まれ(37歳)キム・ジェヨン 1988年9月30日生まれ(35歳)まぁ、ヒロインのパク・ミニョンが少しヌナだけど・・・そこまで歳は変わらないから良いとしても、ちょっとずつ何かが物足りない&弱いドラマだった感じこのドラマを視聴した理由は、普通の恋愛ドラマが見たかったから。最近の韓ドラ、悪霊だったり特殊能力だったりな設定が多すぎて普通の恋愛ドラマがないので、見たくなってパク・ミニョンだから見やすそうかな♪ってことでアジドラで始まったから見てみたんだけどぉ・・・オモオモっ突拍子もない設定だったぁああああ完璧な非婚のための契約結婚マスター(パク・ミニョン)と月水金のミステリアスな長期顧客(コ・ギョンピョ)、火木土のスーパースター新規顧客(キム・ジェヨン)が繰り広げる一日おきロマンスを描いた作品。いろんな事情により、結婚したことにしておきたい男性の、手助けをする「契約結婚マスター」なヒロインで・・・ただの『奥さん代行』な職業かと思ったら顧客とその都度本当に籍を入れ、バツ10以上というビックリ仰天なヒロイン設定。(☆o☆)もちろん顧客とは公私混同せず、お仕事上だけの妻だけどそれにしたって・・・わけわかんないよっいろんな人と毎度結婚式してたら、世間は意外と狭いんだから出席者かぶったりしてバレそう!とか思っちゃったけど。(^^;)まぁ、ヒロインがその職業に就くようになった背景も描いていて最終的には、本当に愛する人と幸せになるお話なんだけどいくらなんでも、いろんな意味で無理すぎる設定。(@o@)あとコ・ギョンピョのファンの方には大変申し訳ないけど・・・ちょっと弱いっ私は、コ・ギョンピョは好き俳優なんだけど・・・パク・ミニョンの相手役1番手として見るには少々存在感的に弱く思えたし「この役は、コ・ギョンピョじゃない!!!」感があった。(^^;)最後のほうは少し慣れたけど。(笑)キム・ジェヨンと逆のほうがいいんじゃないの?とか思ったけどこれまたキム・ジェヨンファンの方には申し訳ないけどん?あんまり格好良く見えないんだけどっなんか・・・顔のバランス、変わった???髪型のせい???カレ、もっと素敵じゃなかったっけ???今回魅力がいまひとつ感じられなかった。(^^;)パク・ミニョンも綺麗は綺麗だけど、確実に歳はとってきたし、方向性を少し変えても良いのにね?いっときのヘギョみたいな感じで(ヘギョほど嫌悪感はないけど。^^;)年下を相手役にしたラブコメの似たようなキャラばっかりだからこのへんでガラリと印象違う役を受けたら良いのに。今度誕生日がくると38歳ョ。(@o@)ずっとずっと若い頃と同じヒロイン像ではねぇ・・・。今回のドラマ衣装も素敵なんだけど、アラフォーが着るにはどうなの???って感じだったし。わりと好きな3人だったから、なんだかんだ見られたけど面白いか、面白くないか?って聞かれたら、面白くはない!ただ、コ・ギョンピョ好きには楽しいドラマかも。珍しく美味しい役!!!(笑)もっとコ・ギョンピョとキム・ジェヨンが対等でどちらが最終的にお相手なのかわからない展開なのかと思いきや早い段階で「あ、コ・ギョンピョなんだ!?」ってわかるからそーーーーなんだぁああああ(☆o☆)ってビックリでした。でも、真面目で堅い役を演じてるから、なんか、ちょっと違うんだよっ。(笑)他に、こんな方々も出てます↑お目当てある方は見たら良いけど特にない方は、スルーで良さそうなドラマ。(^^;)
2023.10.26

だいぶん前に見終わっていました。「時をかける愛」が大好きすぎて・・・いろいろ想いがありまして(^^;)じっくり感想をあげたいと思っていたのに見終わってからの間があきすぎてしまい韓国版の細かい内容を忘れてしまった。(おいっ!笑)結局、思い付くままのダラダラ感想にネタバレっぽいことも書いちゃってます &見た方じゃないとわからない感想になってます。あしからず。(^^;)「いつかの君に」너의 시간 속으로全12話CASTアン・ヒョソプ チョン・ヨビン カン・フンStory事故で亡くなった恋人を忘れることができない女性が運命のように1998年にタイムスリップし、恋人にそっくりな学生に出会って繰り広げられるストーリー。2023年、 9月~のNetflix独占配信ドラマ。 アジアで大ブレイクした台湾ドラマ「時をかける愛」のリメイク。私は、Netflixで視聴しました。あまりに「時をかける愛」が好きすぎて・・・こんなに感想も書いていた。↓2021.9.8 「時をかける愛」明日からチバテレビで放送デス!2021.6.12 名作な「時をかける愛」☆2021.5.21「時をかける愛」をリピート視聴中♡2021.5.5 「時をかける愛」明日早朝から再放送デス!2021.4.18「時をかける愛」見終わりました【中古】(非常に良い)【メーカー特典あり】「時をかける愛」DVD-BOX 二巻セット初回限定盤【メール便送料無料】台湾ドラマOST/ 想見你(時をかける愛)<通常版> (2CD) 台湾盤 someday or one day 想見你ドラマ小説/ 時をかける愛 日本版 想見你 Someday or one dayシナリオ/時をかける愛 映画 脚本 韓国版 台本集 韓国書籍 想見你フォトエッセイ/時をかける愛 映画フォトエッセイ 韓国書籍そして、韓国版「いつかの君に」キャストはコチラカン・フン / チョン・ヨビン / アン・ヒョソプ恋人の死を乗り越えられない女性が目覚めると、そこは1998年の世界。しかも目の前には、亡くなった恋人と同じ顔の青年がいて・・・。台湾版は、全26話×40分弱。韓国版は、全12話×60分弱。かなり複雑なストーリーを短くするわけだからやはり、駆け足のダイジェスト版っぽくなるよねぇまぁ、原作の雰囲気やイメージを壊さず、映像は、『さすが韓国ドラマ!!!』って感じで綺麗でしたこれ・・・きっと、アン・ヒョソプが好きだったり、お目当てが居た方は、韓国版も楽しめたのではないか・・・と思ってます。アン・ヒョソプは本家の主人公イメージとはちょっと違うんだよな。で、男性主人公のキャラ自体もちょっと違った。台湾版@グレッグ・ハン演じた高校生リー•ズーウェーは『こういう高校生、確かにいそう!』な、普通っぽい陽キャラだけどアン・ヒョソプ演じた高校生は、静かで落ち着いてて色気ある感じだったし。(^^;)頭も良い設定だったことに驚いた。何故変えたのだろう???リー•ズーウェーは勉強は好きじゃないけど、絵(美術系)が得意だったんだけどな。ヒロインもねぇ。見た感じを本家に似せて、チョン・ヨビンの演技も悪くなかったし頑張っていたと思うんですけどね。アリス・クーと違う点は、『美しさ』かなぁ。(^^;)カン・フンは、本家のパトリック・シーの雰囲気に近く1番しっくりきた。ナイスキャスティング言いたいことはいろいろあるんだけどぉ~、最も違うと感じた点は・・・台湾原題は「想見你」=(あなたに逢いたい)でいつも切ないシーンでかかるエンディング曲の歌詞を見て泣けてしまうぐらいの「あなたに逢いたい」という強い想い。♪愛が遺跡になり 思い出として刻まれる 何世紀も思い続ければ 誰にも消せない 君のいない風景は 文明を失った廃墟のよう 奇跡に一縷の 望みをかけたい もう一度 あの人に逢わせて 君に逢いたい 未来でも過去でも ただ君に逢いたい 千年の時を超え 一万の時間軸から 君を見つけ出したい 知恵を巡らせ 恋を推理し 最大の謎を解きたい 君も僕と同じだろうか 「Yes」の言葉を待っている 朝も夜も 君の顔を見ていたい 時空を超え 寄り添っていたい どんな痕跡も逃がしたくない 君も同じだろうか 一緒にいたい台湾版は、「時をかける愛」とかより原題がまさにピッタリと感じる内容で話数が長い分、それぞれの想いや過程も丁寧に描かれているから『逢いたい!!!』という想いもすごく深くてだからこそ、胸にグっとくる感じがあったんだけど韓国版にはそこまでの深さを感じられなかった恋愛要素もそうだし、3人の関係性もそうだし、男子2人の友情も本家のほうが、もっと深い。ま、韓国はタイトルも「いつかの君に」だしダイジェスト版だから致し方ないんだろうけど。(^^;)あと、本家と比べると、ヒロインの魅力も弱い感じがした。アン・ヒョソプがチョン・ヨビンに惹かれる要素が弱くない???カン・フンとでいいんじゃね???そっちのほうが合ってるし・・・って思っちゃう。(おいっ。^^;)本家は、私の中で3人とも納得のいくキャラ&ピッタリなキャスティングだった。他に、ミステリー部分の基本的設定が違っていたり台湾版@リー・ズーウェーと同じ顔のワン・チュエンション役も、最強のカメオを登場させたのは良いとしても(*^^*)次の展開に繋がるはずの設定部分が違ったりしてて・・・大事なポイントだと思われるシーンの描かれ方が微妙に違っていた。本家のこのシーンもそう。ここは、印象に強く残るシーンだから・・・違うと「アレ?」ってなる。(>o<)絵的には韓国版、すごい綺麗シーンだったけど(冬ソナの場所?!)え、2人だけ???・・・な。(☆0☆)やはり3人一緒が良い!!!あとは・・・ラストの持っていき方と、ラストもねぇ。(^^;)カセットとカセットデッキが誕生日に送られてきてそれを聴いてヒロインがタイムスリップし、この物語が動き始める重要アイテム。そのカセットデッキが最後壊れてしまい、修理に何か所駆け回っても治せるところがなくて、2度とタイムスリップ出来なくなりなんとかテープだけは元に戻ったけれど・・・というシーンが韓国版、カセットデッキが見事に治っていてまたすぐタイムスリップ出来た事に驚いた。(@o@)台湾版では「なるほど、そういうことかぁ」とあとから妙に納得して(そういう展開に思わず)感心する場面だったのだけどな~。ラストシーンは好みの問題なんだろうけど・・・本家台湾版のラストが好きです!!!ちなみに私は、そのあと流出した為に撮り直したシーンは特に要らない派。(^^;)本編のラストが素敵で良いと思ってるんですが。韓国版のあのラストシーンは、「ん???」って感じでした。やはり(個人的に)、本家一択!それに尽きる。本家「想見你」=「時をかける愛」が断然好きだった!!!この3人が大好き!後半にいけばいくほど、韓国版は別モノを見てる感じでした。(^^;)曲は韓国版も、なかなか良かった韓国版 Seo Ji Won - 내 눈물 모아Kim Min Seok (김민석)(MeloMance) - Never Ending Story台湾版のタイムスリップ時の曲♪ラストダンス はけっこうクセ強いからね。(笑)韓国版は↑タイムスリップ時にかかる曲も切ないシーンでかかる曲も、2曲とも美しい曲調♪全体的に映像もそうだし、『美しさ』を前面にした感じかな。だとするなら、ヒロインは美しい人にしたら良かったかも。(おいっ!^^;)あと、韓国版の良い点。ココで欲しい!と思うところで、しっかり綺麗なキスシーンがあったそこは、良かった台湾版は、意外とキスシーンは重要視してない感じする。(^^;)最後に余談全然ストーリーとは関係ない部分です。台湾版の主人公たちの名前がアリス・クー = 黄 雨萱(ホァン・ユーシュエン) / 陳 韻如(チェン・ユンルー)グレッグ・ハン = 王詮勝(ワン・チュエンション) / 李 子維(リー・ズーウェイ)パトリック・シー = 莫 俊傑(モー・ジュンジエ) と、字幕で見ると、漢字の上にカタカナ明記の形でどーーーーしても名前が覚えられず言いやすい「リーズーウェー」しか覚えられないんだけど(笑)逆に、漢字で誰なのかを見分けていた感じ。で、韓国版は、カタカナ名前の1人2役。アン・ヒョソプ = ク・ヨンジュン / ナム・シホンチョン・ヨビン = ハン・ジュニ / クォン・ミンジュ台湾版の名前より、わかりやすいかと思ったんだけど・・・それはそれで、どっちがどっちの名前だったかを覚えられず結局、どちらも名前を覚えられないのは単なる歳のせいなのかもひえぇ~。(;o;)まだまだ書き足りないことがありそうだけど・・・あとは、台湾版の続編映画を日本でも放映を!!!是非、見たいです
2023.10.22

10月も中旬ですネ。現在、視聴中ドラマ。韓国・蝶よ、花よ(KBS-W)・本物が現れた!(KBS-W)・コッソンビ(BS)・ワンダフルデイズ(U-NEXT)中国・恋心は玉の如き(LaLaテレビ)・長歌行(BS)・清超坊の女たち(BS)★録り溜め中・暴風眼(BS)日本・ブギウギ・いちばんすきな花・時をかけるな、恋人たち※日本ドラマは火曜10時枠とかも見ると思うので、もう少し視聴が増えそう。そして、見終わってるドラマの感想アップは残り2本。「いつかの君に」「月水金火木土」韓ドラ2本。また近いうちに挙げる予定です☆では、本日の感想は・・・「ナイショの契約婚」 ~パパはロマンス中!?~原題:賀先生的戀戀不忘全24話CASTウェイ・ジャーミン フー・イーシュエン スン・スーチェンStory児童心療内科の女性医師と兄の息子を育てる大手グループ会社のイケメンCEOが、子供の治療のために契約結婚することになるハートフル・ラブコメディ♡2020年制作、2021年配信の中国ドラマ。 私は、アジドラ(日本初放送)で毎週視聴しました。Story頭脳明晰・容姿端麗のホー氏グループのCEOホー・チアオイエン(ウェイ・ジャーミン)は、ある交通事故が原因で声が出なくなってしまった息子@シャオバオ(スン・スーチェン)と暮らしている。シャオバオが再び喋れるようにと、有名な医師の診療を受けるが治療は長続きしない。ある日、パニックを起こしたシャオバオが誰の言葉も聞かず泣き叫んでいるところを、偶然通りかかった心療内科の医師チン・イーユエ(フー・イーシュエン)がなだめる。初めて会ったにもかかわらず、イーユエだけにはすぐに心を開いたシャオバオなのであった。イーユエを気に入ったシャオバオはイーユエにママになって欲しいとお願いする。息子の願いはできるだけ叶えてあげたいチアオイエンは、イーユエに契約結婚を提案するのだが・・・。ウェイ・ジャーミン / フー・イーシュエン ウェイ・ジャーミン(魏哲鳴) 1990年5月23日生まれ 183cmフー・イーシュエン(胡意旋)1995年1月31日生まれ 168cmウェイ・ジャーミンは、ネトフリの「働く女子流ワタシ探し」に3番手クンとして出てて(←恋愛要素ありのサイドストーリーが良かった)わりと好印象だったので、主役でもOKですヒロインはお初。中国って、本当に俳優さんが沢山居ますねぇ。(☆o☆)普通に可愛かったけど、まぁ、居そうなお顔かな?2人の恋愛展開は王道路線で安心して見られるけど・・・まぁ、ありがち展開ではあるそれよりも、このドラマの見所&お目当ては完全にこっちとにかく子役ちゃんが可愛い~シャオバオ役:スン・スーチェン(孫思程)君超可愛い~ドラマで、子役ちゃんは最初まったく喋らなくて・・・文字の書かれたカードを相手に見せて会話するんだけど(*^^*)その仕草や表情が、たまらなく可愛い~「みゃぁ~ん」とかの効果音も入るんだよ。(笑)ヒロインを気に入って、ママになって欲しいと願いヒロインのことだけ「マミー」と初めて声に出してわっ、喋った!!!!と感動だったし(笑)とにかく見てるだけでお顔&表情が可愛くって・・・子役ちゃん出てるシーンは癒し&楽しめる!!!子役ちゃん出てないと物足りなくて・・・「シャオバオも一緒に出してぇええええ!!!」って感じでした。安心して見られるラブコメ。ツンデレ&契約モノの王道ストーリー!ただ、その他のサイドストーリーは弱いし、たいして面白くない。(^^;)3人一緒のシーンをもっと見ていたかったなぁシャオバオ カット動画・・・こんなのもあるんだネ。(笑)可愛い~
2023.10.15

見終わっているドラマ3本の感想が溜まっていますオリンピック予選@男子バレーを熱烈応援していたためかなり遅れての感想アップ。(^^;)「策略ロマンス〜謎解きの鍵は運命の恋〜」原題:嫣語賦/嫣语赋全34話【送料無料 14391円】策略ロマンス~謎解きの鍵は運命の恋~ DVD-SET1【送料無料 14391円】策略ロマンス~謎解きの鍵は運命の恋~ DVD-SET2【送料無料 14080円】策略ロマンス~謎解きの鍵は運命の恋~ DVD-SET3CASTチャオ・シン(喬欣) シュー・ジェンシー(徐正溪)リウ・ルイリン(劉芮麟) カービィ・ホイStoryヒロインを巡る家族たちの愛憎入り乱れるお屋敷ドラマと、テンポ良く描かれる謎解きミステリー。2022年制作の中国ドラマ。 私は、BS11で毎日(月~金)視聴しました。このドラマと同時期ぐらいに始まった毎日(月~金)放送の中国ドラマをあと2本視聴してましたが、他の2本は途中リタイアだった。(^^;)リタイアドラマ・「国子監は花ざかり」(BSにて。16話途中で脱落。つまんなくなった)・「若様!私がお守りします」(TVKにて。20話で脱落。続きが気にならなかった)ってことで・・・「策略ロマンス」は意外と面白くて、リタイアすることなく、最後まで視聴出来ましたシュー・ジェンシー / チャオ・シンシュー・ジェンシー(徐正溪)1985年5月5日生まれ 184cmチャオ・シン(喬欣)1993年11月23日生まれ 172cmStory自由を求める聡明な才女と、冷酷に見えるが義理人情に厚い検校史。男女ともに互いを利用しようとする策略家で、顔を合わせる度に口論したり、邪魔し邪魔されたりするが、敵対しつつもヒロインが巻き込まれる事件の謎を解きながら真実の愛を育むロマンス史劇。シュー・ジェンシーの作品は2本見ていて「独孤伽羅」感想 と、「十年三月三十日」感想で、「独孤伽羅」の宇文護役がハマリ役で素敵だったけど今回も、ヒロインにどんどん惹かれていく様子や、一途に想う表情が良かったヒロインの女優さんはお初でした。綺麗だけど、ま、可もなく不可もなく・・・普通な感じ。(^^;)でも、ヒロインキャラが、賢く強い女性で陥れられても賢さで這い上がっていく展開だったから見てて面白かった。(笑)主役2人は、中学生ぐらいの頃?に出逢っていて、ありがち『初恋モノ』かと思いきや、恋愛要素の決め手(重要ポイント)的には描かれてなくてあの時のあの子か~な程度!「へぇ、そーなんだ!@o@」って感じ。(笑)ちなみに、シュー・ジェンシーのお付きの↑写真右の子(宋錦:そうきん役 ジャン・ユー)も格好良かったよ!(だから後半、ちょっとショックだった)あと、秦暄(しんけん)役@リウ・ルイリン(劉芮麟)も素敵だったヒロインに想いを寄せ、一途に支える心優しい貴公子役。この方、今、日曜にBSで見てる「暴風眼」にも出てて、そこでもヒロインに想いを寄せるも、叶わぬ2番手クン。(^^;)でも、どちらも、立ち位置的&キャラ的にけっこう良い役!私は目鼻立ちクッキリ顔を好まないのでシュー・ジェンシーより2番手のカレ↑↓のが好み顔だったデス。(笑)ヒロインの妹(秋珉しゅうみん@ カービィ・ホイ)↑には、ちょいムカついた秦暄(しんけん)に想いを寄せてて。でも、秦暄(しんけん)は姉の秋嫣(しゅうえん)@ヒロインを一途に好きだから姉に対して嫉妬心があり、勝手な行動したりカレを手に入れようとしつこく追い掛けて(妹は)けっこう迷惑キャラだった。(^^;)この方、お綺麗でした韓国ドラマで言う妓生の役。役にピッタリな雰囲気だった。ありがち、シュー・ジェンシーに切ない片想いよくかかっていた曲も好きでした普通スタイルの2人。(*^^*)雰囲気、ちょっと違うよね。特に深い感想はないけどぉ~、わりと毎日楽しみに見られたドラマでした
2023.10.12
全4件 (4件中 1-4件目)
1


