Profile

うなyoshi

うなyoshi

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

全て | 首都圏の国鉄JR路線 | その他 | 国鉄JR特急 | 第三セクター鉄道 | 臨時列車など | 保存車 | 貨物列車 | 音楽 | 時刻表 | 関西方面 | お買い物 | 首都圏大手私鉄 | 【鉄コレ】国鉄・JR | 【鉄道模型】KATOポケットライン | 中小民鉄・公営鉄道 | 【鉄道模型】貨物列車 | 【鉄道模型】フリーランス~色替えなど~ | 【鉄道模型】気動車 | 【鉄道模型】その他 | 【鉄道模型】客車 | 【鉄道模型】国鉄JR近郊型電車 | 【鉄道模型】旧型国電 | 【鉄道模型】国鉄JR通勤型電車 | 【鉄道模型】民営・公営・第3セクター鉄道の車両 | 首都圏の地下鉄(営団・都営・東京メトロ) | 【鉄道模型】ディーゼル機関車 | 【鉄道模型】電気機関車 | 【鉄道模型】国鉄JR特急・急行型電車 | お出かけ | 【鉄道模型】蒸気機関車 | 食べもの | 【鉄道模型】Bトレインショーティー | 【鉄コレ】民営鉄道 | 【鉄コレ】第3セクター鉄道 | 【鉄コレ】富井電鉄 | 【鉄道模型】Cタイプ | 車両基地・工場などの一般公開 | 【プラレール】車両編 | 【チョロQ】鉄道もの
February 11, 2022
XML
KATOから昭和時代に販売されていた車両です。



103系の後継車両としてデビューした形式で、いずれは103系に代わり、どこの通勤路線にも投入されると見込まれていました。模型でもそのような先を読み、国電標準5色が製品化。ただ製品自体は、試作車をプロトタイプとしています。

実際は、国鉄の財政事情などで、わずかな路線に投入されたにすぎず、製造車両数も101系を超えることはありませんでした。201系で統一できた路線は中央快速系統くらいでしょう。

この模型は、小学生だった当時、買ってもらったものです。
本当は地元の常磐線エメラルドグリーンが欲しかったのですが、売っておらず。お店にあった色は、オレンジ・カナリヤ・スカイブルーの3色のみ。さらにそれらの中でも、きちんとした編成が組めるように在庫があったものはスカイブルーだけでした。この頃はまだ、単品販売が主流だったのです。
スカイブルーだけが残っていた理由は、実車が走っていたが、関西だけだったため、関東のお店ではそれほど人気がなかったたまでしょう。

きちんとした編成とはいっても、買ってもらう以上、一度に何両もせがむことはできず、最低限組める編成、クハーモハ-モハ-クハの4両を購入。クモハがいないのは、売っていなかったのでしょう。

もう40年近く経つと思いますが、きちんと保管しておりました。もちろん走行します。


先頭車の標記部分。ATSはB型のみで、配置は西ミツ。



クハ201は19番です。


クハは2両います。


モハ200のサイドビュー。


モハ200-15。


モハ200の屋根上。クーラーが別パーツではなく、屋根と一体化しています。


モハ201は25。モハ200と番号が違います。
この車両が、M車になります。


モハ201サイドビュー。特徴的な2パンタ車両。


パンタはPS16。


未だにきちんと、プラケースに保管していました。
KATOのブックケース、プラケース用があるので、それに入れておいたのです。





モーター付き車両の中敷きは、このようにちょっと違うものでした。

ここで、後に販売となった量産車と、比べてみました。

左:試作車、右:京葉線セットの量産車
スカートが付いているためか、量産車のほうが縦長に見えます。


奥が試作車、手前が量産車。戸袋窓の大きさが違います。






床下。どちらもクハ201で、上が試作車です。
まるっきり違います。



クハ201の台車。似ていますが、新規の型のようです。



モハ200の床下。違いはあります。



モハ201の屋根上。パンタの数は明らかな違いですが、通風器の位置が微妙に異なっているようです。


台車を裏から。試作車はピンで挿す、昔からの仕様。



製品としては新しい量産車のほうは、ビス止め。


同じスカイブルーで比較してみました。

201系そのものもすでに関東にはおらず、関西でも引退が近いとのこと。

-----





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 11, 2022 11:10:02 PM
コメント(0) | コメントを書く
[【鉄道模型】国鉄JR通勤型電車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: