Profile

うなyoshi

うなyoshi

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

全て | 首都圏の国鉄JR路線 | その他 | 国鉄JR特急 | 第三セクター鉄道 | 臨時列車など | 保存車 | 貨物列車 | 音楽 | 時刻表 | 関西方面 | お買い物 | 首都圏大手私鉄 | 【鉄コレ】国鉄・JR | 【鉄道模型】KATOポケットライン | 中小民鉄・公営鉄道 | 【鉄道模型】貨物列車 | 【鉄道模型】フリーランス~色替えなど~ | 【鉄道模型】気動車 | 【鉄道模型】その他 | 【鉄道模型】客車 | 【鉄道模型】国鉄JR近郊型電車 | 【鉄道模型】旧型国電 | 【鉄道模型】国鉄JR通勤型電車 | 【鉄道模型】民営・公営・第3セクター鉄道の車両 | 首都圏の地下鉄(営団・都営・東京メトロ) | 【鉄道模型】ディーゼル機関車 | 【鉄道模型】電気機関車 | 【鉄道模型】国鉄JR特急・急行型電車 | お出かけ | 【鉄道模型】蒸気機関車 | 食べもの | 【鉄道模型】Bトレインショーティー | 【鉄コレ】民営鉄道 | 【鉄コレ】第3セクター鉄道 | 【鉄コレ】富井電鉄 | 【鉄道模型】Cタイプ | 車両基地・工場などの一般公開 | 【プラレール】車両編 | 【チョロQ】鉄道もの
July 22, 2023
XML
初代の久留里線色です。


ずいぶん前の製品で、購入経路は覚えていません。
箱などが一切ないので、ジャンク扱いか、何かの展示会ブースでの購入だったと思います。
通風器もありません。


サイドビュー。
白地に青のデザインです。この塗装の登場時、まだ完成していなかった東京湾アクアラインをイメージしたものだったと、文献で読んだ覚えがあります。
その、東京湾アクアライン、いまや房総の鉄路の大きな敵になってしまいました。






まだKATOからキハ35系が発売されておらず、MODEMOとTOMIXのブラスシリーズから、製品化されていました。


配置も表記されています。千キサとは、木更津の略でしょう。



この塗装、もしかして、スカ色と同じ色なのかな。


全体像です。

MODEMOのキハ30、他にも色違いが多数製品化されていました。

MODEMO 関東鉄道 キハ300形
↑以前の記事。

他に、相模線色、加古川線色などもありました。


[鉄道模型]トミックス (Nゲージ)
98129 国鉄 キハ30 0・500形ディーゼルカー
(相模線色) 2両セット


相模線色は、前面の補強版を活かしたデザインで、好きでした。


カプラーは、TNに見えますが、MODEMOオリジナルのカプラーです。
しかもTNと連結できる、優れもの。


床下機器。台車そばに、ON/OFFスイッチのような穴があります。なんだろう。



正直、転がりは、あまりよろしくないです。


送料無料◆セット販売 98129/98130
TOMIX トミックス 国鉄 0・500形ディーゼルカー
(相模線色) キハ30 (2両)+キハ35 (2両) Nゲージ
鉄道模型 【1月予約】



【中古】鉄道模型 1/150 通勤形気動車
キハ30 旧久留里線色(補強板無) 2輌セット
「NK506」 [28506]

‐‐‐‐‐





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 22, 2023 12:10:08 AM
コメント(0) | コメントを書く
[【鉄道模型】気動車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: