GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ドクターケイ

ドクターケイ

Calendar

Favorite Blog

那古野ペルージュで… New! nkucchanさん

Under construction … New! HABANDさん

大根収穫&落花生天… ちょこぱん.さん

チーズとワインで乾杯 こっこなりさん
日々の散歩 うずみみさん

Comments

ドクターケイ @ Re[1]:10月6日(月)…(10/06) nkucchanさんへ ありがとうございます。 …
nkucchan @ Re:10月6日(月)…(10/06) 気高いロマネちゃん、長生きでしたね。 …
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) noir-funさんへ ありがとうございます。
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ちょっと太目のジイサンさんへ ありがと…
noir-fun @ Re:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ロマちゃん、とても美しい猫ちゃんですね…
2025.06.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
6月22日(日)、曇り時々雨…。

気温はさして上がりませんが、湿度は高いです。

そんな本日はホーム1:GSCCの東コースで開催のかに座杯に8時52分スタートでエントリー。

6時頃に起床。

新聞に目を通し、朝食を済ませ、ロマネちゃんと戯れる。

身支度をして、7時20分頃に家を出る。

7時50分頃にはコースに到着。

フロントで記帳して、7/20~21のエントリーを済ませて、着替えて、コーヒースタンドでコーヒーブレイクして、アプローチとパットの練習を…。

本日の競技は東コースのホワイトティー:6512ヤードです。



先日の南山に比して早いです。

御一緒するのはいつものム君(17)とウ君(19)と同業のオ君(18)です。

本日の僕のハンディは(13)とのこと。

OUT:1.2.2.1.0.1.1.1.0=45(19パット)
1パット:2回、3パット:3回、パーオン:1回。
1打目のミスが1回、2打目のミスが4回、3打目のミスが1回、アプローチのミスが1回、パットのミスが5回…。
ひどいです…。

スルーでINへ。

IN:0.1.0.1.1.0.1.1.3=44(17パット)
1パット:1回、3パット:0回、パーオン:3回。
1打目のミスが3回、2打目のミスが2回、アプローチのミスが3回、パットのミスが2回…。


45・44=89(13)=76の35パット…。

何の期待もできません。

カートからスコアの登録を済ませて、提出カードにサインをして、靴を磨いて、お風呂に入って、2階レストランで喉を潤して、会計を済ませて、早々に退散です。

本日のフィジカルチェック…170.0cm,62.7kg,体脂肪率15.9%,BMI21.7,肥満度-1.4%…でした。

帰宅すると14時30分頃。



しばしの休憩。

16時頃に迎えのタクシーに乗り込んで、最寄りのJRステーションから名古屋へGO!

タクシーで栄の松坂屋へ。

8階のカフェで一休み。

18時に「アロマフレスカ」へ。









































20時30分頃に会計を済ませてお店を後にする。

通りに出てタクシーを拾って帰路に就く。

21時30分を過ぎた頃に帰宅。

それではおやすみなさい。





パリ五輪銀メダリストのトミー・フリートウッドが2位に3差の単独首位 松山英樹は51位で最終日へ
米国男子ツアーは第3ラウンドが終了した。
2025年6月22日 07時27分 ALBA Net編集部
米国男子
Round 3
順位 Sc PLAYER
1 -16 トミー・フリートウッド
2 -13 キーガン・ブラッドリー
2 -13 ラッセル・ヘンリー
4 -11 ジェイソン・デイ
5 -8 ハリス・イングリッシュ
5 -8 ブライアン・ハーマン
5 -8 ウィンダム・クラーク
8 -7 ルーカス・グローバー
8 -7 デニー・マッカーシー
8 -7 スコッティ・シェフラー
<トラベラーズ選手権 3日目◇21日◇TPCリバー・ハイランズ(米コネチカット州)◇6844ヤード・パー70>
シグネチャーイベント(格上げ大会)の米国男子ツアーは第3ラウンドが終了。昨年の「パリ五輪」で銀メダルを獲得したトミー・フリートウッド(イングランド)が、2位に3打差のトータル16アンダー・単独首位で最終日に進んだ。
トータル13アンダー・2位にキーガン・ブラッドリー、ラッセル・ヘンリー(ともに米国)が続いた。
日本勢で唯一出場している松山英樹は、3バーディ・3ボギー・1トリプルボギーの「73」とスコアを崩し、トータル1オーバー・51位タイで最終日を迎える。
昨年覇者で、現在世界ランキング1位のスコッティ・シェフラーと海外メジャー今季初戦の「マスターズ」を制したローリー・マキロイ(北アイルランド)はトータル7アンダー・8位タイ。前週の「全米オープン」で劇的勝利を挙げたJ.J.スポーン(米国)はトータルイーブンパー・46位タイで3日目を終えた。
出場者人数は72名。賞金総額は2000万ドル(約28億8000万円)、優勝360万ドル(約5億1840万円)となっている。





山下美夢有が首位に7差3位 岩井千怜6位、竹田麗央18位で全米女子プロ最終日へ
全米女子プロの第3ラウンドが終了した。
2025年6月22日 08時15分 ALBA Net編集部
米国女子
Round 3
順位 Sc PLAYER
1 -6 ミンジー・リー
2 -2 ジーノ・ティティクル
3 1 チェ・ヘジン
3 1 山下 美夢有
3 1 レクシー・トンプソン
6 2 レオナ・マグワイア
6 2 ネリー・コルダ
6 2 ヤーリミ・ノー
6 2 岩井 千怜
10 3 グレース・キム
<KPMG全米女子プロゴルフ選手権 3日目◇21日◇フィールズランチ・イースト(テキサス州)◇6604ヤード・パー72>
海外女子メジャー今季3戦目の第3ラウンドが終了。日本勢は8人が決勝ラウンドに進出し、山下美夢有が首位に7打差のトータル1オーバー・3位タイで最終日に
進んだ。
そのほか日本勢は、トータル2オーバー・6位タイに岩井千怜、トータル5オーバー・18位タイに竹田麗央、トータル7オーバー・35位タイに勝みなみ、トータル8オーバー・40位タイに畑岡奈紗、西村優菜、トータル11オーバー・62位タイに岩井明愛、笹生優花が続いた。
今大会には日本勢15人が出場していたが、桑木志帆、河本結、渋野日向子、西郷真央、馬場咲希、吉田優利、古江彩佳は予選落ちで終えている。
トータル6アンダー・単独首位にツアー通算10勝のミンジー・リー(オーストラリア)。トータル2アンダー・2位にジーノ・ティティクル(タイ)となった。現在世界ランキング1位のネリー・コルダ(米国)はトータル2オーバー・6位タイで3日目を終えた。
今大会の賞金総額は1200万ドル(約17億4742万円)。優勝者には180万ドル(約2億6208万円)が贈られる。



19歳のルーキー・入谷響が4打差をつけてツアー初優勝 高橋彩華、ささきしょうこ、永峰咲希が2位
国内女子ツアーは最終ラウンドが終了した。
2025年6月22日 13時53分 ALBA Net編集部
国内女子
Round 3
順位 Sc PLAYER
1 -12 入谷 響
2 -8 ささき しょうこ 
2 -8 高橋 彩華
2 -8 永峰 咲希
5 -7 内田 ことこ
5 -7 鈴木 愛
7 -6 脇元 華
7 -6 岡山 絵里
7 -6 小祝 さくら
10 -5 青木 瀬令奈
<ニチレイレディス 最終日◇22日◇袖ヶ浦カンツリークラブ・新袖コース(千葉県)◇6594ヤード・パー72>
国内女子ツアーは最終ラウンドが終了。19歳のルーキー・入谷響が4バーディ・4ボギーの「72」をマーク。トータル12アンダーで、ツアー初優勝を手にした。
前半は「38」とボギーが先行し、苦しい立ち上がりとなったものの、後半は「34」にまとめ、首位の座を一度も譲ることなくフィニッシュ。ルーキーとしてレギュラーツアー優勝一番乗りを果たした。
4打差の2位には、先週自身ツアー2勝目を挙げた高橋彩華、ささきしょうこ、永峰咲希が入った。トータル7アンダー・5位タイに内田ことこ、鈴木愛が続いた。
小祝さくらは、トータル6アンダーの7位タイ。藤田さいきは、トータル5アンダー・10位タイとトップ10フィニッシュで出場600試合目を飾った。
菅楓華は、トータルイーブンパー・31位タイ。注目ルーキー・都玲華は、「80」を叩き、トータル4オーバー・47位タイ。同じくルーキー・中村心、佐久間朱莉も同順位だった。




鬼頭さくらが完全Vでステップ3勝目 若林舞衣子は2位
ステップ・アップ・ツアーの最終ラウンドが終了した。
2025年6月22日 15時15分 ALBA Net編集部
ステップ・アップ
Round 3
順位 Sc PLAYER
1 -10 鬼頭 さくら
2 -8 若林 舞衣子
3 -7 成澤 祐美
4 -6 上久保 実咲
5 -5 古家 翔香
5 -5 水木 春花
7 -4 平岡 瑠依
7 -4 成田 美寿々
9 -3 小俣 柚葉
9 -3 福田 萌維
<ユピテル・静岡新聞SBSレディース 最終日◇22日◇静岡カントリー浜岡コース(静岡県)◇6585ヤード・パー73>
国内女子下部ステップ・アップ・ツアーの最終ラウンドが終了した。首位タイで出た鬼頭さくらが2バーディ・2ボギーの「73」をマーク。トータル10アンダーで初日から首位の座を守りきり、2年ぶりのツアー3勝目を完全Vで飾った。
トータル8アンダー・2位に昨年覇者の若林舞衣子。トータル7アンダー・3位に成澤祐美、トータル6アンダー・4位には上久保実咲が入った。
新人の水木春花と古家翔香はトータル5アンダー・5位タイ。レギュラーツアー通算13勝の成田美寿々はトータル4アンダー・7位タイで3日間を終えた。
今大会の賞金総額は2000万円。優勝した鬼頭は360万円を獲得した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.22 23:39:38
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: