GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ドクターケイ

ドクターケイ

Calendar

Favorite Blog

昼間は穏やか。 New! HABANDさん

名古屋 金山→栄→伏… New! nkucchanさん

大根収穫&落花生天… ちょこぱん.さん

チーズとワインで乾杯 こっこなりさん
日々の散歩 うずみみさん

Comments

ドクターケイ @ Re[1]:10月6日(月)…(10/06) nkucchanさんへ ありがとうございます。 …
nkucchan @ Re:10月6日(月)…(10/06) 気高いロマネちゃん、長生きでしたね。 …
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) noir-funさんへ ありがとうございます。
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ちょっと太目のジイサンさんへ ありがと…
noir-fun @ Re:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ロマちゃん、とても美しい猫ちゃんですね…
2025.11.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
街路樹 - 門あさ美




仏ミシュラン三つ星の小林圭が手がけるクリスマスディナー、その中身とは
11/15(土) 16:30配信 GOETHE
フランス版のミシュランガイドで6年連続三つ星に輝く小林圭シェフ。2024年は都内に一挙4つのレストラン&バーをオープンした。そのひとつ、虎ノ門ヒルズ ステーションタワーの最上階にある「KEI Collection PARIS」では、2025年12月20日(土)から25日(木)までの6日間限定でクリスマス特別コースが提供される。
聖なる一夜をガストロノミックに彩る
「KEI Collection PARIS」は通常、日によって素材が変わる“お品書き”の中から料理を選び、オリジナルのコースを組み立てる「アラカルト」形式。6日間限定クリスマス特別コースでは、小林シェフ監修のもと、「KEI Collection PARIS」のキッチンを預かる久保雅嗣シェフが旬の食材とグリルの技術を融合させたコースを組む。
ディナーコースは8品からなる「Noël "Découverte"」(29,500円)と「Noël "Prestige"」(42,000円)の2本立て。12月21日(日)のみランチコースもあり、ディナーの「Noël "Découverte"」をベースにしたショートコースの「Noël "Déjeuner"」(25,000円)とディナーと同じ「Noël "Prestige"」(42,000円)が用意される。
プレス向けに開かれた先行試食会では、「Noël "Prestige"」から5品が供された。ワインはシャンパーニュ、白ワイン、赤ワインの3種をサーヴ。これらのワインはコースに含まれないが、期間中はアルコールのペアリング(18,000円)も別途用意されるとのこと。
クリスマスの夜にシャンパーニュは欠かせぬもの。アペリティフとしてフルートグラスに注がれたのはボランジェ スペシャル キュヴェ。レストランのハウスシャンパーニュとしてオープン以来常備されているという。ジェームズ・ボンドお気に入りの銘柄を味わいつつ、運ばれてきたのはアミューズ3品。「コンソメ、24ヶ月熟成コンテのグジェール、石焼Maki 延寿牛ユッケ 生雲丹」だ。まずは繊細なコンソメで口の中を整え、溶ろけたコンテの“羽根付き”グジェールで食欲をアップ。ユッケと雲丹を海苔で巻き、パクッとひと口。重厚なボディのボランジェがマッチする。
アントレの一皿目は「最中 兵庫県産香住蟹 キャビアクリスタル」。最中はKEI Collection PARISのシグネチャーディッシュで、香住のズワイ蟹のほぐし身の上に、小林シェフのオリジナルキャビアであるKaviari社の「KEI セレクション」をたっぷりトッピングという贅沢さ。これを最中の皮でサンドしていただく。

アントレ2皿目は「北海道産2年熟成じゃがいもニョッキ フロマージュソース 黒トリュフ」。熟成させるほどに甘みが増すじゃがいもをニョッキにし、パルミジャーノクリームのソースをあしらったひと皿。刻み海苔のように見えるのが黒トリュフだ。深皿の底から妖艶な香りが湧き上がってくる。
メインの肉料理は「兵庫県産 太田牛フィレ ソースヴァンルージュ」。太田牛とは兵庫県但馬地方の太田牧場で飼育された黒毛和牛のブランド。1℃単位での火入れにこだわる小林シェフ直伝の調理により、低温でじっくりとグリルし、仕上げに牧草で燻したフィレ肉は脂と赤身のバランスが完璧。
合わせたのはドメーヌ・ドーピアックのキュヴェ・オーピアック2015という、フランス・ラングドック地方の赤ワイン。地中海品種のムールヴェードル、カリニャン、シラー、グルナッシュ、サンソーをブレンドし、大樽と小樽で30ヶ月熟成させている。収穫から10年の年月を経て今がまさに飲み頃。肉のジューシーさにワインのまろやかさがフィットし、赤ワインソースとの絡みもじつによい。造り手のウェブサイトにも、相性のよい料理として牛フィレ肉とあるのだから、ストライクど真ん中のペアリングだ。
ラストに「ヴァシュラン フリュイルージュ」。ヴァシュランはパリのRestaurant KEIのシグネチャーデザート。それをKEI Collection PARIS仕様にアレンジした。赤い果実のメレンゲの下にミルキーなクリームチーズパルフェ。甘みを抑えた大人のスイーツだ。赤、ピンク、白の色彩が、クリスマスの気分を盛り上げる。
ウィンドウ越しには地上250メートルから望む東京の風景。2025年のクリスマスは「KEI Collection PARIS」で、ガストロノミックな時間を過ごしてはいかがだろう。
KEI Collection PARIS
住所:東京都港区虎ノ門2-6-2 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー TOKYO NODE 49F
営業時間:レストラン/17:30~23:00(L.O.21:30)※日曜のみランチ12:00~15:00(L.O.13:30)、バー/【木~土曜】17:30~26:00(FOOD L.O. 25:00 / DRINK L.O. 25:30)【日~月曜】17:30~24:30(FOOD L.O. 23:00 / DRINK L.O. 24:00) ※クリスマス期間は17:00〜
定休日:火・水曜




4店舗オープンってやり過ぎでは…。




NHKのプロフェッショナルで紹介されていましたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.16 12:00:06
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: