2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全36件 (36件中 1-36件目)
1
キャー、今まで打ってた内容が~ガーン!( ̄□ ̄;)!!ゴーン!(; ̄□ ̄;)!!ギーン!(; ̄□ ̄;)!一瞬で消えた・・・またいちからやり直しか~(;-_-) =3 フゥ今日は、やめよう!明日、たぶん書くだろう「眠い日だったなー」の日記明日更新するか( ̄∇ ̄;)ハッハッハそれにしても悲しいΣ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
2009.01.31
コメント(4)
世の中狭いなーと思う瞬間ってない?うちは、結構あるんだけどね!昨日は、世の中狭いなー(^▽^;)って感じでびっくりしたんじゃなく、 才才-!!w(゜o゜*)wそうだったの~(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!! ってすごく縁って物を感じた瞬間があったの!昨日、ちょっと学校に行く用事があって、放課後行った時の話。一年の時の担任の先生が大好きだから、会えるかなーと思いながら教室の前を通ったら、発見!v(*'-^*)bぶいっ♪声をかけて色々話をしてるうちに、先生が習ってる茶道の話になって、「私も○○高校の時に茶道部にいたんです(*^-^)ニコ」と、茶道の流派を言うと「あれ、うちのお姑さん、その高校に教えにいってるよ!」と驚き発言!( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!もしかして、講師で来てたあの先生は・・・確かに、今おもえば名前同じ!そっか、もう十数年も前から、先生と少なからず接点があったんだ!そう思ったら、すごくうれしくてねo(*^▽^*)o~♪なんか、ものすごくテンション上がっちゃったよニャハハ(*^▽^*)「習いにきたらいいのに(゜∇゜*)(。。*)(゜∇゜*)(。。*)ウンウン」と言ってくれる先生いつか、今の学校から転勤したら、会って話しする事も出来なくなるだろうし、そうなったら本当に習いに言っちゃおうかなープププッ (*^m^)o==3担任じゃなくなった今でも、もえちゃんの事を心配して、すごく思ってくれてる先生。 こんな素敵な先生に出会えるなんてそうそう無い事だし、 それが前から接点があったということを、 「世の中狭いなー」だけで片付けられるはずもなく、 少なからず、ソウルメイトみたいな存在なんじゃないかなーと思いたいぶぶりんでした=*^-^*=にこっ♪若いママ、まさにその言葉が似合う素敵な先生だよ!
2009.01.31
コメント(3)
ちょっと前の日記で、入選したよ~わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪と書いていたんだけど、版画で入選じゃなくて、デザインの入選だったよニャハハ(*^▽^*)なんか、デザインって言われても見に行くまでいまいち(^・ω・^).....ンニュニュ?って感じで、版画のデザインの部ってどんな部?って、ちょっと不思議に思ってたんだよね(^▽^;)そしたら、思いっきり版画じゃなくて、切り絵プラス、それこそデザインと言うべきか?自分の考えで一枚の用紙を埋めるという、そんな感じのものでした♪もえちゃん、虹が大好きで、虹の絵をかいてたんだけど、クレヨンでこれでもか~(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!ってくらい、塗ってて、かなり目立ってたよ(≧∇≦)ブハハハ!なんにしても、入選(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆オメデトォでしたo(*^▽^*)o~♪
2009.01.31
コメント(2)
こんな社会人のエッセイちょっと、( ̄m ̄〃)ぷぷっ!っと笑えるブログを発見!この人は、きっと色んな職を体験し、その場その場をあれやこれやの手で突破してきたんだろうという事をさらっと書いてる日記?思い出話?そんなブログでしたニャハハ(*^▽^*)結構、現在仕事してる人も、今仕事をやめてのんびり主婦してる人も、楽しめるような!仕事だけではなく、学生時代のこととかも書いてるので、ちょっと笑いたいという方は、見てみてね!
2009.01.30
コメント(2)
「あれ~100円無くなった~」 と、ある温泉のコインロッカーの周りを一生懸命ウロウロしてたおばあさん 上下、下着姿でお金を探してる様子はちょっと可哀想で・・・どうしたんだろう?(^・ω・^).....ンニュニュ?と気にしていら、おばあさん、「おかしいの~、さっきまであったのに、これだばロッカー開けられないべな~」 (; ̄ー ̄)...ン?ロッカー開けられない?閉められないの間違いじゃない(◎_◎) ン? もしかして探してるお金は、ロッカーを無意識で閉めて既にロッカーの中に入ってるのでは?そう思いながらも、周りにも人はたくさんいるし、誰か助けるだろうと離れた場所で見守っていたら、おばあさん、 「店員さんに聞いてみねばの~( ̄へ ̄) どうなってるんだべ、おかしいの~ ムカッ( ̄∩ ̄#ムカッ( ̄∩ ̄#」怒りモード(^▽^;)近くの人たち、どうして教えてあげないんだろうと思ってるうちに、おばあさん、下着姿で出ていこうとしてるし! Σ(^∇^;)えええええ~ と思い、ついに声をかけたよ~(=^‥^A アセアセ・・・ 「どうしたんですか~(o^∇^o)」 「お金無くて、ロッカー開かないのよ(ー'`ー;)ムムッ」 やっぱり・・・ 腕にはしっかり鍵がついてるし何か勘違いしてるかも 「あーそうなんだ(*^-^)、なんかひっかかってるのかも。やってみましょうか?」もちろん心の中では、お金はロッカーの中ですから!とは思っていたけど(^▽^;) ロッカーの番号を確認して、鍵をまわしたら、カチャッ 簡単に開き~の、お金戻ってき~の「あれ、あったじゃ~( ̄_J ̄)ぼへらー」( ̄▽ ̄;) 自分でお金を入れて鍵を掛けたのを忘れてるのか? ちょっと年齢的にそんな感じになってるのか、何はともあれ、無事にお金は発見されたのでした。 それにしても、近くの人も声かけてあげればいいのにいまのコインロッカーは結構お金が戻ってくる所多いけど、戻ってこないコインロッカーだったら損してしまってたよ、おばあさん、やっちまったな~
2009.01.30
コメント(2)

冬物がセールでかなり安くなってると聞いてたから、行ってみました!買いましたプププッ (*^m^)o==360パーセントオフくらいで1980円!ちょっと厚めの生地なので、これからまだまだ着れるし、春先もいけそう! 袖を折るとモコモコの白いのが見えるからかわいい♪それに、冬物のセールだけをみる予定が、春物ももちろん売ってるよねー♪買うよね~♪なんちゃって( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘピピっときたのがなければ、衝動買いはしないぶぶりんなんだけど、今回はピピっときたので買っちゃいました~わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪シフォンチュニック この画像のブルー系の色!に似てる!ちょっと柄は違うけどね!そうそう、その時にね、(^ー^* )フフ♪お世辞だとわかってるんだけど嬉しい一言を言われたの!エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜お子さんいるんですか~キャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ若いママと言われたいと思いながら、そんな事を言ってくれるのは、多分洋服を売りたい店員くらいかなヾ(@゜▽゜@)ノあははでもね、お世辞と分かってても素直に喜びたいぶぶりんです(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
2009.01.29
コメント(4)
お医者さんじゃなく、もみ屋さんのゴットハンド!近くのデパートにリラクゼーションも入ってるんだけど、(もみやさんと呼びましょ)そこが数週間前から違うもみやさんに変わっちゃったの(;´д`)トホホで、前のお店だった時にすごく上手い人がいてね、ゴットハンドと勝手に呼ばせてもらってたんだけど、女性なのに力もそれなりだし、とにかくつぼをよく心得てて、かなり気持ちいい! 後ろに反れないくらい腰が痛かったときも1時間で、治っちゃったくらい♪だから、新しい所になったときにショックで、 (o ̄∇ ̄)o!!ガーン 今度の所は使わないだろうなーと思ってたんだけど、昨日近く通ったら1月末まで半額になってて、 才才-!!w(゜o゜*)w お試しにやってもらってきたのだ!数分やってもらっただけで、この人上手いなーと思って、「何年くらいやってるんですか?」と聞くと、10年!と答えが返ってきて、納得!さらに、前は整体の方をやってたことも、気の方をやってたこともあるということで、色々知識もあるらしい!さらに、女性専用のコースも受け持ってるらしく、『生理痛とか、骨盤辺りのもみ』を予約制だけどやってますとのこと!昨日は全身だったんだけど、その時にも骨盤あたりとか、おしりのマッサージをやってくれて、おしりモミモミ (*/∇\*)キャそれがかなり気持ちいい(´▽`) ホッ前のゴットハンドの方ともまた違った意味で、上手いなーと!とりあえず、また腰とか肩苦しい時にいけるというのがわかったから、良しだね( ̄ω ̄)(ーωー)( ̄ω ̄)(ーω-)ゥィゥィ♪
2009.01.29
コメント(2)
突然だけど、もえちゃんは晴れ女!ちなみに、うちは雨女( ̄∇ ̄;)ハッハッハ今日はスキー学習の日!といってもスキー場に行く訳ではなく、校庭でやるんだけどね。朝からくもひとつない晴天だよ!さすが晴れ女!月曜日も、天気悪いなーと思っていたら、スキー学習の時間には晴れてたし、休みの日にスキー場に行く時も、予報では悪くても、スキー場に行って滑る時間になると晴れてくる!たまに、うちが雨女だから、それがじゃまをしてチラホラ雪が降るときもあるけどね(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘだから、どこかに旅行する時も朝雨が降ってても、その後すぐ晴れるということが多いんだよね!雨女の力をも消す、強力な晴れ女!今日も楽しいスキー学習になるだろうな(^ー^* )フフ♪
2009.01.28
コメント(6)

久しぶりにサクサクのココナツクッキーを作ったよヾ(〃^∇^)ノわぁい♪今日は、朝から調子が良かったから、なんとなくクッキーまで作ってみたりして、10時のおやつに食べました=*^-^*=にこっ♪このクッキー、中学の時から作るようになってかれこれ20年・・・。アワワ、もう20年も立つのかー(^▽^;)簡単なのに、すごくサクサクにできるから、周りにも好評!もえちゃん学校から帰ってたら喜んでくれるだろうなーと思って待っていたら、「だたいまーo(*^▽^*)o~♪ 版画で入選したよ~わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪」才才-!!w(゜o゜*)w ♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!こっちの方が最初に喜ぶ事になりましたヽ(*^^*)ノもちろん、その後クッキーに喜んでくれたもえちゃん!もしかしたら、クッキー作ったのも、こうなることをなんとなく予感していたのかもしれないなー(^ー^* )フフ♪それと、ちょっと前に日記に書いた小さな幸せ!その時に書いたみかんを発見♪本当はもうちょっと小さいと、もっと(・-・*)ヌフフ♪って思うんだけどね!そんな感じで、とてもいい一日でした。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
2009.01.27
コメント(4)
朝起きたたたん♪上向いたたたん♪猫がにゃんと鳴いた♪なんて歌を歌いながら、後は洗濯終了待ち!朝からこんなに調子いいなーと思う日は、月に何日かしかないんだけど、そんな日はほんとに気分がいい!ホルモンの関係?でも!パソコンは朝から調子が悪いらしく、なんか動きが鈍い(ー'`ー;)ムムッこんな時は、気をつけないとせっかく書いた日記が一瞬にしてモクモク((( (-h-) )))モクモク・・・☆、。・:*:・゜`★ ドロン♪となってしまうので、とりあえず更新しておこうヾ(@゜▽゜@)ノあははなんのこっちゃ、結局何を書きたかったのかわからない日記になってしまったけど、調子がいい日というメモ書き程度で!ちなみに、最初に歌ってた歌、子供の頃に聞いてたみんなの歌のワンフレーズなんだけど、続きが思い出せない(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ なんだったかなー(・x・ ).o0○
2009.01.27
コメント(4)
カリフラワーが~~~~~!って言うのは、嘘で雪で真っ白に覆い尽くされた木が、まさにカリフラワーみたいに見える ニャハハ(*^▽^*)といいながら、外を見た瞬間・・・朝からお日様が出てるからか、雪が どさっ と落ちて、部分的にブロッコリー状態!うちの車も、雪山になってる( ̄∇ ̄;)ハッハッハ雪下ろすのがたいへんだー!太陽は出てるものの、かなり冷えてるのか外で車の雪を下ろし、窓の氷を取ってる音がガリガリ聞こえてくるよ~{{(>∇<)}} サッム 音を聞いてるだけでも寒い!こんな日は、甘酒飲んであたたまりたいなー(^ー^* )フフ♪
2009.01.26
コメント(8)
昨日にひきつづき、肩こりがつらいぶぶりんです。肩こりがひどくなると、頭痛もしてくるから鎮痛剤を飲みたいところなんだけど・・・病院からもらってるのは飲んでしまって無いし、家にあるのは市販されてる鎮痛剤。でも、ちょい前に鎮痛剤のせいなのか、ストレスのせいなのかじんましんが出たときがあったから飲むのが怖くて・・・あのじんましんの後、ネットで色々調べてたら、鎮痛剤でじんましん出る事あるっていうのが結構書いてて、うちみたいに一気にドアーッと、全身出て危ない状態になる人も。鎮痛剤飲むのも気をつけないとなー(-ω-;)ウーンということで、今日は頭痛してたけどなんとか我慢してたのでしたε-(;ーωー)ぶー今は、お風呂に入ってゆっくりしたからか頭痛はなくなったよ! 肩こりは治らないけどね(;´д`)トホホ
2009.01.25
コメント(2)
パソコン打つ手も震えてる~(((゛◇゛)))カタカタカタカタカタ寒すぎです!血流悪くて、肩かなりコリコリだし、ふわふわ目まいまでしてる~といいながら、日記書いてるし( ̄∇ ̄;)ハッハッハ今日は、久しぶりにあたしもスケートしてきたよ!でも、ついこの間思いっきりすっころんでるからか、氷の上に立つのがかなり怖くなってた・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・最初は思いっきり初心者みたいな滑り方しか出来なくて、悲しくなってきたよ(;´д`)トホホ30分くらい滑ってようやくちょっと勘を取り戻した感じ!ほんと、つくづくもえちゃんの滑りに感動( ̄ω ̄)(ーωー)( ̄ω ̄)(ーω-)ゥィゥィ♪それにしても、肩痛い“o(><)o”くう~!今日はこれにて!
2009.01.24
コメント(8)
さん、ハイ♪( ^0^)θラララ~♪ミックスジュース♪ミックスジュース♪ミックスジュース♪と、朝から歌ったところ(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪ 今日の朝食は、昨日残った一口チキンカツを味噌カツにして、焼いたピーマンとミニトマトを添えて!味噌汁の替わりに煎茶!ご飯は、白米と発芽玄米を混ぜて!そして、ミックスジュース! ミックスジュースの作り方、人参一本とりんご一個、それに伊藤園の緑の野菜ジュースをミキサーでミックス、なかなかいける! 朝から色んな野菜を取るのって結構大変で、(あたしだけかな(^▽^;))味噌汁の具にしたり、炒め物を作ったりもするんだけど、そういう一品がない場合。例えば納豆にわかめの味噌汁だったり、目玉焼きにベーコン添えて、ミニトマト!だったりするとき、なんか野菜が足りないような。サラダを一品加えればいいのはわかってるんだけど・・・だからといって、普通に売ってる野菜ジュースだけを朝から飲むのもなんか・・・ ( ̄  ̄;) うーん って感じで、何かないものかと考えてた時、思いついたんだよね!りんごは今の時期、あまるだけあるし、人参はお肌にも目にもいいし道の駅で安く売ってるし、若いママでいられる為にはいい食材? それだけだと水分が足りないから、小さな缶の野菜ジュースを一本いれると、丁度いい感じのミックスジュースの出来上がり! もちろん、さらっとしたジュースというわけにはいかないけどね。 林檎も人参もすってる状態なわけだからヾ(@゜▽゜@)ノあははでも、これがねー、喉痛いときとか、咳出て気管が苦しい時にすごくいいのよ! 風邪のひき始めにもおすすめです!みんなは朝食に野菜をどうやって取ってる?
2009.01.23
コメント(6)
というか、おお恥じかいた~昨日実家に泊まってたんだけど、そんな日の次の日の朝は学校に送って行くのね。いつもと通学路が違うから!その帰り道の話・・・結構天気もよくて、行きはそんなに道路も凍ってないなーと思って歩いていたの。 だから、帰りも平気と思ってたんだけど、帰り道、少しだけ違う道を歩いたのが間違いだった・・・その交差点は、車も良く通るし、学校に行く子も行き交う交差点で、日当たりも悪かったせいか何故かその場所だけつるつる。危ないかなーと思いながらも、 天気いいなー♪(^ー^* )フフン♪ なんて考えながら普通に歩いていたらすってーん( ((((;_□_)ゴロりん思いっきり打ちました~お・ち・り(*ノノ)キャ(*ノノ)キャッ じゃないっつーの!もう、かなりの衝撃で、立てないって思ったんだけど、周りには大勢の人と車。恥ずかしくていそいそと立ち去ったよ~(* T-)アダダダ危なく背中まで打つところだったよ今でも痛い・・・明日、朝起きられなかったらどうしよう( ̄∇ ̄;)ハッハッハ(ノ_-;)ハア… オオ間抜け
2009.01.22
コメント(4)
なんかおなかが痛いかも・・・~(-゛-;)~昨日の夜からなんかモニャモニャしてたんだけど、それがまだ続いてる状態。昨日スケート場でおなか冷えたかなー(-ω-;)ウーンそれとも、月イチの時だから・・・なんにしても、もにゃもにゃもにゃ~
2009.01.21
コメント(4)
最近、朝になると向かいの枯れ木が『すずめの木』に変身してます!というのも、うちの親がすずめの為にえさ台を作って、餌付けをしていたから!11月くらいからちょこちょこと、お菓子のかけらとか、ちょっとした小さな食べ物を台の上に置いていたんだけど、窓のすぐ側にはなかなか来るはずもなく、地道に続けていたんだよね。そしたら、雪が降り始めてさすがにえさもなかなか手に入らなくなったか、すずめたち! 警戒しながらも近づき始めたよ才才-!!w(゜o゜*)w最初は台の上を通りすぎて様子を見ているだけだったのが、だんだんちょっと上に乗っては降り、そのうち少しついばんでは去っていく。その繰り返しを毎日しているうちに、今では手のひらサイズの台の上に、最高7羽くらい乗って食べてるときがあるのだ! なかなかかわいい♪でも、どの世界にもボスはいるらしく、見た目でもフクフクと大きな身体つきのすずめ、 通称『ボすずめ』は、えさが少なくなると、他のすずめをつついて威嚇!さらには、羽を広げて他のすずめを台の端まで押し出し! なかなかやるなー、ボスずめ!慣れて来たすずめたちは、毎朝「ご飯はまだ(^・ω・^).....ンニュニュ?」というような仕草で、こちらをチラチラみながら飛び、向かいの木がすずめの木になるのでした。ま、夏の間は普通にその向かいの木はえさが豊富な木だから、その木で食事してるんだろうけどねニャハハ(*^▽^*)昨日はすごくかわいい瞬間を見てしまったよ!少し残ったご飯をあげてたの。そしたら、炊いたご飯はさすがにくちばしにくっつくらしく、子供がご飯粒をほっぺにくっつけて食べてるような感じで、すずめも口ばしにご飯をくっつけて食事してたの(*≧m≦*)ププッ食べながら、チラチラと窓越しにこっちを見るから、すごくかわいくて、ほのぼのしちゃった!明日もきっとチュンチュン鳴きながら、催促するんだろうなー(*^-^)ニコ
2009.01.20
コメント(0)
何気ない日常の中で、一瞬=*^-^*=にこっ♪っとなる瞬間。小さな幸せ!みかんを食べてる時に、ものすごく小さなみかんが、寄り添うようについていた時♪お鍋を食べてた時に、小さな小さなしめじがひっそりとしているのを見つけた時♪デジタル時計の時間が変わる瞬間を見たとき♪時間が2:22だったとき♪ 12:34だったとき♪お菓子を作ろうとして、目分量で何かを測って、計りにのせたら分量がピッタリだった時♪雨がやさしい雪にかわる瞬間♪などなど、あげたらキリがないんだけど、小さな幸せ♪なんとなーく、ふっと頭に浮んだから書いてみました(*^.^*)エヘッ そうそう、昨日は、すごくうれしいことがあったのだ!特にもえちゃんにとって(o^∇^o)ノいつも遊びにきてくれてるズパさんが、もえちゃんにプレゼントをくれたのです(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチズパキチさんは、手先がものすごく器用で、なんでも作れちゃうんだよね!可愛いし、やさしいし、ほんと見習いたい(゜∇゜*)(。。*)(゜∇゜*)(。。*)ウンウンそのズパキチさんがフェルトで作ったミニチュアの小物をくれたんだけど、もえちゃん大喜び!昨日はその小物を見て「すごいすごいo(*^▽^*)o~♪」を何回言ったかな(笑)軽く100回は超えてると思うよ!ほんとに、ズパキチさんに感謝です!今日も、学校から帰ってきたら、その小物を見てニコニコするんだろうなー(^ー^* )フフ♪
2009.01.20
コメント(4)
朝、じんましんの病院に行く事から始まったんだけどね、その後は結構のんびりとした時間をすごし、おなかがすいたなーと思ったその瞬間、(;゜ロ゜)ハッ そういえば、車もおなか空かせてたんだ!と気づき、 午後はガソリンスタンドへ!いつもの安いガソリンスタンドに行こうかなーと思ったんだけど、つい横着して近くのガソリンスタンドで入れてしまいました(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ 2円高かった・・・午後は、7時からのスケート教室にそなえて、早めに夕飯を食べ、6時ちょいすぎには出発!夜遅くにスケート教室があるのは始めてて、運転が怖かったよーo(TヘTo) クゥ 帰りは、なんと八時半過ぎ(^▽^;) もえちゃん、いつもならもう寝てる時間ヾ(@゜▽゜@)ノあはは夜はぐっすりでした!
2009.01.19
コメント(4)
金曜、土曜と実家に泊まってて日記更新できなくて、書きたいことは山ほど!さて、何から書こうかなー(^ー^* )フフ♪金曜日は、冬休みも開けて久しぶりに自分の時間をゆっくりと過ごせた日!天気もよくて、気分も最高♪とにかく、すごく楽しい時間を過ごせましたヽ(*^^*)ノ 久しぶりの充電充電♪毎日こんな日だったらなーと思うけど、それは無理だよねー。でも、もえちゃんが学校から帰ってきてからが大変だった( ̄∇ ̄;)ハッハッハ楽しい時間の後は、気持ちにも余裕があって、結構なんでも我慢できるんだけど、もえちゃんの方が気持ちにストレスが溜まりまくってたんだろう。 宿題やるのにぐずぐず。いつもならささっと終わるような物ても、「めんどくさいよー、」を連呼して、さらには、上手く書けない理由をへりくつのように言いまくり、我慢、我慢、・・・(-_-)と自分に言い聞かせていたんだけど、我慢も1時間以上も同じ事を言いつづけられると心臓に負担が。夕方5時過ぎドキドキと動悸がしてきたかと思うと、全身なんともいえない状態がやってきて、危険!と思った時には診察券をもって病院にダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ (走ると危険だからゆっくりと!)危機一髪!ストレスじんましん大発生!近くの病院やってる時間だったからよかったものの、あと数十分遅かったら救急だったよε-(;ーωーA フゥ… あ、そういえば、へりくつ聞くの我慢してるときに頭痛くなって鎮痛剤飲んだんだけど、それもちょっとは関係してるのかなー・・・( ̄  ̄;) うーん食べ物のじんましんだと、食べて1時間以内とかにでるからね、結構、「あ、痒い」って感じでわかるし、薬飲むと1時間くらいでひいたりするだけど、ストレスじんましんは痒いじゃなくて、どったかったら痛い!ほんとに何がきっかけで出るのかヽ( ´ー`)ノフッわかりません! 次の日も、とりあえず注射してもらったきました!なんか、まだじゃっかんむくんでる?(それとも太った(゜゜;))長くなりそうだから、土曜日の話は、またの日記で!
2009.01.19
コメント(2)
さっきからあたしは何をやってるんだ( ̄∇ ̄;)ハッハッハってくらい、段取りが悪くて、朝からドタバタ状態。立っては、座って、座っては立って!いつもなら、テキパキ ほんとかなー(;一一) ジィー今日は、「あ、これを先にやればよかった、あ、立ってるうちにこれもやっておけば良かった(;´д`)トホホ」と、朝から ε- (´ー`*) フッだめだわ 今日のあたし。って感じ。たぶん、朝いちで学校にスキーを置きに行ってきたのが原因。道悪いし、子供達たくさんいて、運転するの緊張だったし、担任の先生の顔みてさらに緊張するし、不安な気持ちも湧いてきちゃうし、ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!そんな気持ちは今すぐ捨てなさい!( ̄  ̄ )ノ” ⌒* ポイッ!イラン で、日記はしばらく更新してなかったし、うちに帰ってきて、どっと気を抜いたら、抜きすぎた( ̄∇ ̄;)ハッハッハ紅茶でものんで、一息ついて、気持ちを落ち着けないとね!オットォ!(・o・ノ)ノ 洗濯、終了してた・・・。紅茶の前に洗濯か~ ヒョロヒョロ~*o_ _)oバタッ
2009.01.19
コメント(2)
最近おちついてるなーと思ってたんだけど、昨日またねぼけて起きてきたよ~昨日はスケート教室の日で、かなり身体動かしてて・・・。そんな日はぐっすり状態で眠ることが多いはずなのに・・・とりあえず、泣き叫んで大変な状態になるまではいかなかったけど、ちょっと危なかったε-(;ーωーA フゥ…。 なんかいまにも泣きそうな感じで鼻ならしたり、めずらしく思いっきりうつぶせになってたし学校始まった途端だ~…llllll(-_-;)llllll三学期、短いとはいえ、不安がいっぱいだよ(;´д`)トホホ昨日帰って来てからも楽しそうに学校の話してたし、今朝学校に行く時も元気だったし、「係り替え楽しみだなーV(○⌒∇⌒○) ルンルン」なんて感じだったけど、心のどこかでストレスを感じてるのかなー(-ω-;)ウーンちなみに、もえちゃんは夜寝る前か、お風呂に入ってる時に、不安な事や、自分の頭の中のことを話してくれるんだけど、それがまた、そこまで考えるものか?というくらい、色んな事があって・・・ うちが、流して聞けるくらいの性格ならいいんだけど、一緒に・・・( ̄  ̄;) うーんと考えてしまうから、脳内が疲れてしまうのだ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 一緒に胃もやられ、最後には全身凝ってる状態に陥るという もうちょっと、へー( ̄。 ̄)ホーーォ。と軽く考えられればいいんだけど!私の毎年の課題だね( ̄  ̄) (_ _)うんうん(一年の時がほんとに懐かしい(‥、) )でも、今のうちに癖のある先生、癖のある友達と関わっておくと、後々楽かもしれないからね、(転校経験から)強くなってほしいものだ!ちなみに、学校から元気な声で「ε=(ノ゜▽゜)ノスチャッ!タダイマァ♪o(゜▽゜)/」と帰ってくる時と、「ただいま↓」と帰ってくる時、それでだいたいの学校の様子がわかるから、声のトーンってすごいなーと思うぶぶりんなのでした!
2009.01.16
コメント(6)
全くの突然なんだけど、なんか思い出した言葉。リーマン!それって、リーマンブラザーズ!リーマンブラザー?かなりあやふやで、母に「破綻したのってリーマンブラザーズだっけ?リーマンブラザーだっけ?」と聞いたけど、母も母「(; ̄ー ̄)...ン? どっちだっけ?」さらに、「破綻っていうくらいだから会社だよね?」 (まさか、兄弟では・・・)と話してると、もえちゃんが乱入もえ「破綻ってこんな感じ?」と、本を立てて指で押して倒して見せた!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!それは、パタン!オイ! ( *゜∇)/☆(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘでも、ある意味破綻した会社はその本の状態のように倒れるだろう!で、話は元にもどって、金融系の会社だっけ?と聞くと、母「え?リモコンとかの関係なんじゃない?」(; ̄ー ̄)...ン? リモコン? もしかして、それはパソコンの間違いではないよね? と、いちおう訪ねてみると、「そうそう、パソコン!( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!お母さん、リモコンって言ってた?(≧∇≦)ブハハハ!」話、さっきから全くあやふやなままなんですけど・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハで、結局その場では、リーマンがリーマンブラザーなのか、リーマンブラザーズなのかもわからず、金融系なのか、パソコン系なのかもわからず、違う話に流れていったのでした!ちゃんちゃん♪でも、さっき、ちゃんとネットで調べてみましたよ(*^.^*)エヘッリーマンは、リーマンブラザーズが正しくて、パソコン系ではなく、投資銀行及び証券会社と書いてました!ほんと、ニュースって案外適当に流して聞いてるもんだねー( ̄ω ̄)(ーωー)( ̄ω ̄)(ーω-)ゥィゥィ♪って、うちだけかな?(*^.^*)エヘッ
2009.01.15
コメント(2)
さっきまでもえちゃんの隣でぬくぬくと寝てたから、起きたらものすのごく (((p(>◇<)q))) サムイー!!明日から新学期だからか、なかなか眠れなかったもえちゃん。お昼、めずらしく1時間くらいお昼寝してしまったのも原因かも( ̄∇ ̄;)ハッハッハ何故、お昼寝を久しぶりにしたかというと、午前から身体を動かしたから!バスケ部の練習みたいにその場でダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ みたいな!何をやったかというと、Wiiスポーツ!と言いたいところだけど、フレンドパーク(≧∇≦)ブハハハ!二年前に買った物を久しぶりに引っ張りだしてきて遊んでたと言うわけ!フラッシュザウルスとかの空気入れの代わりもその場ダッシュだし、デリそばでおそば落したり、バイクが転んだりするたびにダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ ! とにかくダッシュが多いおかげでもえちゃんは汗だらけ!うちは、何かあるたびにそばぁ~ そばぁぁぁぁぁ~ うし~うし~う~し~(|||ノ`□´)ヌオオオォォォー!!と、叫びまくり、ゲーム終了後には喉が痛くなってたよ(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ親の方が熱くなりすぎ!本当のフレンドパークに行ったら、放送できないくらいうるさいかもヾ(@゜▽゜@)ノあははと、元気な(うるさい日記)を書いたけど、 明日から学校が始まるなーと思うと、ちょっぴり寂しいぶぶりんでした。ま、あっというまに春休みが来るんだろうけどね=*^-^*=にこっ♪
2009.01.14
コメント(2)
味噌汁を作っていたら思いついた替え歌!今日の~味噌汁は~♪とうふにワ~カ~メ~♪ たまごが良かったと~♪も~えかがう~な~だ~れてる~♪ちなみに、これはTi Amoの曲にあわせてどうぞ♪ほんとに、うなだれた訳ではないよニャハハ(*^▽^*)おっと、こんなことを書いていたら洗濯が終わってた!干さないとタイヘンダァ!! ヾ(゜ロ゜*)ツ三ヾ(*゜ロ゜)ノ タイヘンダァ!! シワになってしまう!乾燥対策に、夜の洗濯です(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ寝てる時に部屋が乾燥してて、喉痛くなる困るからね!
2009.01.13
コメント(2)
と、絶叫してたのは、うちのもえちゃん!場所は、あるスキー場のリフトの上!なぜかというと、リフトに乗るのが初めてだから~(≧∇≦)ブハハハ!ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!笑い事じゃないんだけどね!本人は本気でこわいのか、怖いと思い込んでるのか、とにかく少しでもガタガタと揺れると、わ~わ~騒いでたよ(´ー`)┌フッ4人乗りのリフトだから必ず違う人も一緒に乗ることになるんだけど、きっと一緒に乗った方は『こんな所で死なないよ(´ー`)┌フッ』と思っていたと思う( ̄ω ̄)(ーωー)( ̄ω ̄)(ーω-)ゥィゥィ♪かりに、落ちたとしても怪我はするかもしれないけど、ってくらいの高さだし!でも、去年は絶対リフトだけは乗らないと豪語してたもえちゃんが、今年は乗る気になったんだから進歩!今までは違うスキー場でゴンドラでずっと上まで行って滑ってたからね!2、3回目までは叫んでたけど、その後はケロッとして「慣れて来た(●´ω`●)ゞエヘヘ」といつもいってるスキー場みたいに距離が長くないから、リフトに乗って上までいってもあっという間に降りてくるし、結構人がいたから雪質が最悪!アイスバーンに、さらにはボードに削られて下が見えてるところも。東北地方も雪は少なくなってきてるからねー( ̄  ̄) (_ _)うんうん来週は、またいつものスキー場にいこうかな!今度はそこでもリフト乗れるし、楽しみ♪
2009.01.13
コメント(2)
昨日は姉にもえちゃんの誕生日をお祝いしてもらいましたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪その前にもちゃんと誕生日プレゼントももらってるんだけど、もえちゃんは恵まれてるねー(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン おばちゃんに可愛がられてるから、ものすごく色々な面で得をしてるよ♪ほんと、いつもありがとうです(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪で、昨日ごちそうしてもらったのは、お寿司屋をやってた方が出してる小さなお店なんだけど、いつも満員で予約をしないとほぼ入ることが出来ないというお店。 前に姉が行った時にものすごくおいしくて、もえちゃんに食べさせてあげたいということで、連れて行ってくれました!(姉と、うちと、もえちゃん三人で行って来たよ♪)入ってみると一番乗りだったらしく(五時半)誰もいなかったけど、大将がニコニコ顔で迎えてくれて、最初からいい雰囲気!そのうち、すぐに満員状態。みんな予約客!メニューもかなり豊富で、どれを食べようかかなり迷ってしまったよニャハハ(*^▽^*)、でも、寿司からいこうと、うに、まぐろ、サーモン、イカ、トビッ子を頼んで、その後は牛のタタキ、餃子の湯葉づつみ、ひらめの刺身、寒ブリカマ、シーザーサラダ、まこも鍋!全部おいしかった(⌒¬⌒*)んまんま♪おもしろかったのが、まこも鍋!味噌仕立てのダシにネギと豆腐が入ってて、それに海藻をしゃぶしゃぶして食べるの!ダシがものすごくおいしくて、残ってるのがもったいないねーと(/^-^(^ ^*)o ヒソヒソで、だめもとで、姉が「すみません、あまりにダシがおいしくて残すのもったいないなーと・・・。ご飯っていただけますか?(*^.^*)エヘッ」大将、ニコニコ顔で「いいですよ=*^-^*=にこっ♪こちらで作りましょうか?」姉「いえいえ、ご飯いただければ(〃⌒∇⌒)ゞ」そしたら、ご飯と一緒に卵もついてきたオオーw(*゜o゜*)w素敵♪大将、すばらしい!その後も、お会計した後に味噌汁いかがですか?といわれ、お言葉に甘えてきました。サーモンのアラ汁!ハラスの大きな切り身が三切れも入っていて、かなりおなかいっぱいだったんだけど、食べきってきました!おいしかったからね=*^-^*=にこっ♪さらにさらに、話の流れでもえちゃんの誕生日で来たんですという話をしたら、ケーキまで!ものすごくサービスのいいお店でした!8時ちょいすぎまでいたんだけど、その間お店に顔を出しても入れないお客はたくさん。いつも来てる常連さんが新年の挨拶に顔を出してるって人もいたみたい。もちろん、お店は満員で大将が必ず外まで出て(*_ _)人ゴメンナサイと誤っていました。そこもすごく気配りがいいなーと関心!もえちゃんが二十歳になったら、連れてきてあげるね!と言っていたので、あと12年、お店がなくなりませんように(-m-)” パンパン
2009.01.12
コメント(6)

今全身真っ赤状態・・・パソコン打ってる手ももちろんひどい状態なんだけど、痒いのはとりあえず少しおさまってきたから、一日の日記として残しておこう!ちなみに、今日はもう何年かなー?十年ぶりくらいかなー?朝9時まで寝てて、疲れてないはずなんだけど、隣のもえちゃんにけられまくってて、はっきりいって寝てるような寝てないような( ̄∇ ̄;)ハッハッハ もえちゃんも、風邪気味だからかめずらしく起きなくてね、実家に泊まってたから、母が心配して見にきたよ。今日も、これ送信したら寝るつもり。でも痒いからしばらくは寝れないだろうなー(;´д`)トホホ気持ちわるい写真で失礼(*_ _) つま先の方が全く出てない状態で普通の肌の状態。ふくろはぎは、もうジンマシンが全体に出てしまって、腫れてる状態・・・久しぶりにかなりの重症だったので、出た日を記録しておこうと思って(^▽^;)結構体調とかで出るみたいだから、記録しておくと、『なるほど、こういう時に出るのか!』と分かるもんだから( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘそれでは、おやすみなさい(*- -)(*_ _)ペコリ
2009.01.10
コメント(6)
昨日、うちの母が言った一言!「Lの事じゃなくて、Mじゃなかった?」(; ̄ー ̄)...ン?それは、ポテトのサイズですか?私が洗面所にいた時に居間から聞こえてきた言葉。その時テレビで流れていたのは、デスノートの話題。もしかして、エルのことをエムと間違ってる?それとも、キラの事をエムと間違ってる?どっちにしても、隣の部屋で大爆笑してしまったよ(ノ∇≦、)ノ彡☆ キャハハ!!バンバンッ!!でも、その時に松山がエルなのか、キラなのか、一瞬わからなくなってしまった私・・・。残念!!
2009.01.09
コメント(2)
ついさっきの事、なんかがおかしいと ふと目をやったその先には、オレンジの炎が見たこともない状態で燃えていた!( ̄ェ ̄;) エッ?なんかおかしくない?ストーブ爆発とかしないよね?と思うようななんかおかしな燃え方。とりあえず電源を切って様子を見ようとしたら、ストーブの時計の表示から何から消えている。ということは、コンセントがぬけていたーΣ(|||▽||| )とりあえず、コンセント入れなおして、いつものストーブを見てくれる人に連絡をとって、こんな場合このまま様子を見て大丈夫かを確認!大丈夫という事で一件落着!なのはいいんだけど、異常に怖がるもえちゃんは、なんと、立てなくなるほど怖かったらしく、いわゆる腰の抜けた状態!ほんとに、異様なくらい怖がっていたよ。あれは、きっと前世で何か火に関係のある事で嫌な目にあってるね。( ̄  ̄) (_ _)うんうんちなみに、なんでストーブ屋さんにまで確認をとったかというと、昔、昔のその昔、といってもうちらが小学生の時の話なんだけど、姉によると、学校のストーブがたまに遊んでるうちにコンセントが抜けて、それを気づかないままいて数時間後に小さな爆発が何度かあったらしく・・・。姉のその恐ろしかった記憶により、今回のコンセントの一件もいちおう確認しておこうということになったのでした!それにしても、あのオレンジの炎は、異様な気持ち悪い色だったよ{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~もえちゃんは、とりあえずもう寝たけど・・・夜泣き叫ばないといいけど、ちょっと不安です。
2009.01.07
コメント(8)
回っちゃいました♪今まで何度かチャレンジしてたスケートのスピン!本格的にやってるわけじゃなくて、遊びで友達とやってるだけだから、格好も何も適当なんだけど、でもくるくるくる♪と回れるようになったよ!友達におしえてもらってたみたい!やっぱり、友達の影響って大きいね=*^-^*=にこっ♪見てる私は寒いんだけどね( ̄∇ ̄;)ハッハッハでも、その周りを華麗に滑ってのはフィギュアのレッスンに来てる子達!妖精のように軽やかに滑って、ジャンプしてスピンして!地元の子でも結構すごいこと出来るんだなーと関心してみてたよ!あれだけ滑れたら、楽しいだろうなー(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン
2009.01.07
コメント(2)
昨日、一年生の時の担任の先生から年賀状が届いてたんだけど、ものすごく綺麗!着物着てる写真と、息子さんたちと写ってる写真だったんだけど、若い若い♪年齢、前に聞いてびっくりしたんだけど、さらに写真見て(⌒▽⌒;) オッドロキー絶対うちより若いって!って感じ。でも、息子さんは高校生と、中学生。だから、それなりの年齢なんだろうけど、でも、若い!羨ましい!着物姿もすごく似合ってて、素敵だなーと、まじまじと年賀状を見つめちゃったニャハハ(*^▽^*)一年の時の先生、すごく話しやすくて、色んな事相談できて、二年になってからも相談しちゃったりするくらい、大好きな先生でね、身構えなくていいっていうか、先生としてもちろん尊敬してるけど、でも普通に自分の心の中を話してしまえる相手で、なかなかそういう人に出会えることってないから、一年の出会いは大きかったなー(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウンもえちゃんも大好きな先生で、その先生のおかげで幼稚園の時の落ち込んでた頃から、自分を取り戻せたって感じだったよ!
2009.01.06
コメント(6)
今日は、朝からケーキ作り!明日はもえちゃんの誕生日(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ毎年スポンジのケーキを作ってるから、たまにはレアチーズケーキ!なんで明日作らないの?と思うよね(。・・。)(。. .。)ウン明日は、朝からスキーに行こうかなーと思ってるからです(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ もちろん、新しいスキーで(・-・*)ヌフフ♪で、ケーキを作った後は、ちょっと車を走らせて初売りに(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪ものすごく混んでた( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 人酔いしそうなくらい・・・ゆっくり見たかったけど、なんかあまりの人の多さに、さらっとしか見れなかったよ (_ _。)・・・シュン でも、もうちょいすれば冬物のセールも始まるだろうし、その時にゆっくり見ようかな!それで、タイトルの『危ない!』なんだけどね、帰り道の事。前の車がものすごくセンターラインに寄って走ってたの。対向車が来ないときはセンターライン超えるくらいに(゜ω゜;) 居眠り運転かなーとか、その人の運転の癖なのかなーと思いながら見てたんだけど、もし目の前で事故になったら巻き添えだよ {{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~ しばらく目の前走ってて、やっと左にウインカー上げたその瞬間、見えたよ、見えたよ!携帯!携帯みながら運転してた!携帯、たまにメールとか見てしまう時はあるけど、やっぱり危ないね。とにかく、目の前で事故にならなくてよかったよC=(^◇^ ; ホッ!でも、その後また目の前に来た車もまたセンターよりで・・・。その人はかなり年配の方だったのかなー。やっぱりセンターライン思いっきり超えて走ってたよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ今この場にいて、無事、この日記を書くことが出来て良かった~!
2009.01.03
コメント(6)
今日は、久しぶりにとてもいい天気だったので、もえちゃんと二人でお散歩に行ってきたよ!冬休み始まって10日くらいになるけど、すでに時間をもてあましてるもえちゃん( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 夏と違って、外で思いっきり遊べるような状態でもないし、家の中ではせいぜい、頑張ってもなわとびくらい! 家の中で二重飛びとかたまにしてるしプププッ (*^m^)o==3だから、朝から、何しよう、どこ行こう(-ω-;)ウーンと、私の近くで何かを訴えるような感じでo(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)oとということで、天気もいいし、近くのちょっとしたデパートまで行く事に!何か初売りでいいものでもあったらいいなーヽ(*^^*)ノなんて、思いながら行ってはみたものの、人の多さで疲れてしまい*o_ _)oバタッそれに、足元の雪が解けてグチャグチャになってたり、ザラメ状態になってるから、ものすごく歩き辛い! ブーツで散歩なんてしたもんだから、かなり疲れてしまったよε-(;ーωーA フゥ…でも、やっぱり天気のいい日に外歩くのは気分がいいね=*^-^*=にこっ♪ドライブなんてしたら、最高の日だったんだけどなー(゜∇゜*)(。。*)(゜∇゜*)(。。*)ウンウン もちろん、助手席でねニャハハ(*^▽^*)
2009.01.02
コメント(2)
人それぞれ、どこに一番お金をかけるかは違いますよねー(。・・。)(。. .。)ウン自分の為、子供の習い事、外食、趣味、等など。ちなみに、私の場合は、結婚前は、たぶん自分の服や装飾品、外食(友達との食事)の出費が一番だったと思います。貯金ももちろんコツコツと♪でも、結婚して、子供が産まれると自分の服より、子供の服が欲しくなりますねーニャハハ(*^▽^*) ブランド志向ではないので、高い服がほしいとはおもわないけど、とにかくかわいい服を着せてあげたくなるのは親ばかでしょうか?でも、元を取るくらい着せたあとは、フリマでさらにリサイクル!なかなかいいおこづかいになります。で、今日は、子供にお金をかけてるなーという、いい例がありました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!冬、スキーにちょくちょく行くぶぶりんですが、なんと、今使ってるスキーは、かれこれ15年も前に買ったもの(⌒▽⌒;) よく、ここまで使ったなーと思っているんですが、ま、壊れてるわけでもないし、デザインも悲しいことに若い頃のようにはあまり人の目を気にしなくなってしまっているわけで・・・。(;´д`)トホホでも、さすがに15年も前のものだと、デザインうんぬんよりも、型がもう一昔もふた昔も前のものなので、とにかく板の形が違う!今は、自分の身長よりも低くて、頭でっかちみたいな型が当たり前だけど、昔は、自分の身長よりも長いもので、先端はとんがってる状態が当たり前。だから、もちろん私のも長い!だから、スキー場に行くと、やたらと長いのが目立って、さすがにちよっと恥ずかしくなってしまいました( ̄∇ ̄;)ハッハッハなので、今年は新しいのを買おう!ということになり・・・さっそく、今日買ってきましたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ちゃんとした、スキーメーカーのものなんだけど、初売りで、さらに、たぶん何年か前のモデルなんでしょう。スキー、ストック、金具のセットで14800円でした。安すぎ( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 結果的にはあたしにぴったりだったスキー! 楽天では24800円。一万も安く買えましたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪でも、15年も前のスキーを使っていたのを考えれば、ものすごくバージョアップ!今度すべりにいくのが楽しみだなー(^ー^* )フフ♪で、もえちゃんのスキーウェアも小さくなってきたから、新しいのを買おうと年末からちょこちょこ探していたんだけど、今日みたお店で16800円のが、なんと12600円!耐水性もいいし、買いだな!と決めました。いいとこ、2年着れるスキーウェアが12600円。 たぶん、壊れるまで使うだろうスキーセットが14800円。・・・うちは、やっぱり子供に一番お金をかけてるようです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ(去年買ったもえちゃんのスキーセットは、12800円でした。二年くらいしか使えないのに・・・)ちなみに、今年の占いは、外食費を見直すといいでしょう!と書いてありました。土日のお昼はついつい外で食べる事が多いので、、少しだけ見直してみようかなーと思います(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
2009.01.01
コメント(9)
あけましておめでとうございます(*^-^)ニコ今年もよろしくおねがいします!年々、お正月という雰囲気がなくなってきたように思えるぶぶりんですが、今年も無事に新しい年を迎えることが出来ました=*^-^*=にこっ♪新年、平凡な一日を過ごしてスタートしたわけですが、つくづくそれが一番なのかなーと思いますねー( ̄ω ̄)(ーωー)( ̄ω ̄)(ーω-)ゥィゥィ♪今年も、大きな病気、事故、怪我がなく、みんな楽しく暮らせたら幸せだなーと思いますヽ(*^^*)ノみなさんも楽しい一年になりますように!
2009.01.01
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1

![]()
