全23件 (23件中 1-23件目)
1
うちでは「お魚ソーセージ」って呼んでて
April 30, 2008
コメント(0)

朝からハルは不機嫌、、。多分いつもは男3人で朝2階から降りてくるんだけどハルは寝ててベットに置いてきたみたい。しばらくして2階から泣きながらハルが降りてきた~寂しかったのかも。泣いてるハル可愛くて撮っちゃった~可愛くて笑っちゃった撮ってたら泣き止んだ。もっと撮りたかったなぁ 昼リトルから帰ってきてゆっくりタイムハルが写真撮りたいっていうからケータイを渡したら「かあちゃん~はい~とるよ」って「まっくらになっちゃったけど、まっいっか~」ってハル 夕方ユウを公園まで迎えに行った。お友達のお家で遊んでて7~8人以上いたみたい、、大人数みんなで野球場公園に行くからと友達ママからメール。野球場公園到着したらハルも大喜び~滑り台&ブランコしてた。遊具にあきたのかアタシがママ友と話してたらハルがいない?!ハル帰るよって言ったら一番遠いところから一生懸命走ってきた、ママ友とウケちゃった(笑)多分野球場1週半は走ってたよ。あんなに走れるんや~って。ハルの一面発見そして楽しく遊んでるユウ 男だし体を動かすことはいいよねぇ
April 28, 2008
コメント(2)

車から降りたすぐユウが「か○ちゃんオレのことすきだって、ユウもすきってか○ちゃんにいったよ」突然何言い出したのかってビックリよ~相手の子のママに突然ユウが言い出したんだけど↑って聞いたら詳しく教えてくれて相手の子が「ユウくんに好きって言ったらユウくんも好きって言ってくれた」「そして優しくて面白いところが好きって言ったら、ユウくんは、か○ちゃんの優しいところが好きだよって言ってくれたの」と嬉しそうに言ってたよって教えてくれた。 それを聞いたアタシもポッ『小さな恋の物語』ってか~ そんなユウですがまだまだ甘えん坊くん寝るとき2階にあがるユウとハルはこんな感じ オンブにダッコでタカクン毎回ご苦労さんm(_ _)m
April 27, 2008
コメント(0)

リトルとは別の日にある お遊び会スタートですその日は名前を呼ばれてハイと返事して皆様にご挨拶そして毎回歌う歌を歌って~リズム体操をして~次回から持ってくる出席簿を作った。色をぬっているハル力強くぬるのがハルの特徴らしい。機関車が書いてあったから一生懸命にぬっていた。見たら真っ黒で機関車なのか?なんなのか?わからな~いまっいっかこの、くつろぎ具合は、、何、、楽しくぬれて満足そうだったよ最後は先生にシールをもらって出席簿OKまあこんなもんでしょ その後ユウのお友達ママとサイゼリアランチハルもいっぱい食べたけど飽きてきたってことで我が家でママトークっで、ハル達遊ぶ情報収集は大事だわ~幼稚園&学校ともねまた次回 その日の朝のハル鼻血ブゥーでした鼻血が出やすいハル
April 26, 2008
コメント(0)
ユウがお友達と遊ぶ約束をしてきた。近所なら行ってらっしゃいなんて家から送りだせるんだけど約束してきたお友達の家までは危ないところもあり1人では行かせられない。送り迎えしなきゃいけないから自転車に乗って行く事にした。お迎えのときお友達のママさんや近所の人としゃべってる間ハルが自転車のチェーンをいじくってて手が真っ黒さて帰ろうとしたとき自転車のチェーンが外れた子供達さわってたし なんとか直してみようとしてみたんだけどダメだった 近所の方が直すの手伝ってくれたり、他の人も自転車貸すよって言ってくれたりあげくのはてに近所の方のパパさんが自転車直せるとのことでお言葉に甘えちゃったり家まで送ってもらったり、と。申し訳ない気持ちと(^^;)みなさん優しくて嬉しい気持ちとで複雑な心境。 人の優しさが身にしみた日だった。皆様ありがとうございますm(_ _)m
April 24, 2008
コメント(2)
リトルから帰ってきて、ちょうどお昼
April 23, 2008
コメント(0)

この日は英語ハルが習い始めて始めての外国人講師色のカードを並べてイエローとかブルーとか先生が言ったのカードを取るってゲームをしてた。あとは動物のパターンとか他もいろいろあった。ハルはあまり理解できず、、ハルが取れるようにやってくれるんだけどハル取らないみたいな先生ごめんなさい&心使いありがとうございましたm(_ _)m その次はユウの番ユウは2才半から習っているから慣れたもんで小学生ともなるとレベルが違う~ゲームでも先生が英語でヒントをだして子供達が答えるそして頭文字のアルファベットを答えるとか。アルファベットを先生が言って子供達が単語を答えるとか。アタシが全然出来ないから、二人ともがんばってユウの英語時その時のハル ゴロゴロだらけまくり
April 22, 2008
コメント(4)

アタシがバック作ってると「ユウもぬいたい」って じゃ手縫いしてみることになった始めてだから手がおぼつかないハンカチに縫いたいっていうからさせてみた黒い線の上を緑の刺繍糸で縫っていたさて、出来栄えは。。。満足そうにハイポーズ
April 21, 2008
コメント(0)

ユウとハルが遊んでる間に縫い物をユウも縫いたいと縫っていたユウが縫い物を~☆一緒にやりたくなるのかなぁ可愛いフェリシモの本を見ながらなんとなく大成功~リーバシブルにしてみましたぁやっぱり出来上がると嬉しいわぁハルのバックも作って~と言われて作ったよ~ウルトラマンバック中は巾着袋みたくなっててお弁当入れて遊びにいこうってか~
April 20, 2008
コメント(0)

ユウ2年生になりましたぁ料理したいとジャガイモを切ってると「イテッ」ユウ左手の中指を負傷してしまいました結構グサッといっちゃったぽく血が止まらない押さえまくって15分後止血に成功ちょっと目を離した母をゆるしておくれm(_ _)m そして2日後走って転んで怪我してきたぁお風呂入るのが大変で 片足あげて片腕あげて 早く治ってほしいわぁ 昨日は仮面ライダー電王&キバを見に行ってきた人も少なくラッキーユウ「面白かった~時間短いよ~もっと見たい」って。1時間半やってたのにね~ そしてポケモンの前売り件もgetしてきた今ならポケモンファイルついてくるよ~調子に乗ってハイポーズ そして家に帰ってみんなでトランプ遊び久しぶりやったで、なつかしい~結構面白かったニャーそしたらユウがノートに何か書き出して、、順位とかつけてるのかなっと思ったら日記~っぽい!!想い出にと撮っちゃった訳=「今日はトランプでいっぱいあそびましたよ~(^-^)じじぬきとばばぬきと~7ならべで~す!」 ユウが日記って!ビックリ!アタシがブログやってるから?!それは謎です
April 20, 2008
コメント(0)

リトル1日目と違ってその日は違う。壁にくっついてアタシに隠れているもしや泣くか??と思い、アンパンマンのお土産あるよ~とかお友達と楽しく遊べるね、よかったね~とか言いながらちょっと甘えモード入ったけど自分のバックと靴を持ち入っていったリトルのノートみても泣いてたとか書いてないから大丈夫だったみたいで安心した リトルの前で
April 18, 2008
コメント(0)

布でバックを作ったぁ 友達が今エコクラフトにはまっている~しかも二人しかもメチャ上手アタシはエコクラフト4個作ってひと休み(長いけど)エコクラフトは今度ということで時間があって久々に作ってみようかと思ったら、、火がついた 巾着みたいな感じで適当に作ってみたら大成功この布が気に入って買って、やっとバック作れたこれから大活躍やわぁ 上のバックを手直ししましたぁ巾着の紐が持ち手になってたんだけどデザインがいまいち。ヒモはヒモ(サマー用の毛糸で鎖編みにして作って)にして持ち手は持ち手をつけて使いやすさ&デザインがUP
April 18, 2008
コメント(0)

トモゾーから教えてもらったガトーフェスタ原田のクーテ・デ・ロワラスクのホワイトチョコかけがメッチャ美味しくて友達の輪が広がり何回かネットで購入した別の友達も知ってて ラスクのチョコレートがけ がその子のお家では人気だったと聞きまたもや みんなで購入 全部で21点15145円也~それぞれの家庭へと分れて行く 届いたからには食べてみるしかないっしょ上がクーテ・デ・ロワ ホワイトショコラ 下がクーテ・デ・ロワプレミアム(チョコレート)ラスクはサクっとホワイトチョコの甘さ&バターの絶妙なバランスメッチャ旨~ホワイトチョコも厚みがあって このチョコ見て~上も下もチョコの厚みがスゴイやっぱりラスクはサクっとチョコとバターとの絶妙なバランスがググググー金粉かかっててちょっとゴージャスどちらも取り寄せする価値あり~また頼もうね~ ガトーフェスタハラダ
April 16, 2008
コメント(2)

いっぱい食べて大きくなってね~
April 15, 2008
コメント(0)

とうとうハルもリトルへ行く年になった。早いもんやなぁ~ハルはリトルに行きたくて、、説明会した次の日から行くとうるさかった。だから家の前の桜がいっぱい咲いたらリトル行こうねって言ってた。桜が咲き始めた頃「さくらさいたよ、いっぱいさいたらリトルいくんだよね」と確認発言そんなに行きたいんか~と嬉しく思った反面、親から離れて寂しくなっちゃうってのも。アタシの心境、複雑 そして4月11日入会式ハルはリス組(ユウはウサギ組だった)先生もユウの時と違う先生、楽しみやわぁリトルの先生達はみんな仲良しだし安心して預けられるわぁ 小さい部屋に親もいるからいっぱい~先生のお話を聞いて無事おわりましたぁ。ハルは泣かないで行くかな?!と考えながら。。 そして通う1日目 4月14日ハルは泣くこともなく「せんせいきたよ」ってアタシを入り口までひっぱりゆっくり靴を脱いで中へと入っていった。最初は短く1時間半お預かり、ドキドキしながらお迎えに行った。ハルはゆっくりしている方なのか最後近くにやっとでてきた。泣きもせず大丈夫だったいつもアタシのお尻に隠れてる子だったから心配だったんだけど全然平気何した?って聞くと「とんとんとんとんあんぱんまんしたよ」って教えてくれた。楽しかったみたいでよかったわぁ~お迎えに行った帰り友達のお家まで歩いていった途中でハイポーズリトルだぞって満々な感じで家に帰ってみると八重桜もいっぱい咲きとっても綺麗だった 八重桜の落ちた花を拾ってハイポーズリトルいっぱい楽しいことあればいいね
April 15, 2008
コメント(2)
![]()
美味しいお茶って飲むと体の中から幸せになるっていうか 友達のおうちにオジャマした時ルピシアのお茶を初めて飲んだ。さくらんぼのお茶だった~飲むとさくらんぼの香りがしてとっても美味しかったこのロゴ見たことあるかも~って我が家の中を探してみると、、別の友達からの内祝いで頂いてたのだきゃ~嬉しいって早速開けて飲んだ。「夢」(紅茶、ローズレッド、はまなす)だったそして友達の間で流行っていろんなお茶を飲んだ また最近、関係ない人からルピシアのお茶をいただいた すごいビックリで~昨日グレープフルーツを飲んだら やっぱフルーティで美味しいユウとハルも飲んでみたいっていうから少しあげたら二人とも「すっごくおいしいっ」ってゴクゴク飲んでた、普段お茶なんて飲まないのにねそして今日は hatukoi これもフルーティで美味しかったほとんどユウとハルが飲んじゃった子供にも美味しさがわかるのねんこれがなくなったらネット注文してみようかなコクーンにもショップあるみたいだけど、なかなか今は行かないからねぇ。。 ********************************世界のお茶専門店ルピシアさわやかな苦味とみずみずしさが人気の大人のお茶緑茶/グレープフルーツ/50g 袋入/ルピシアみずみずしいモモの紅茶紅茶/白桃/50g 缶入/ルピシア人気のアメリカンダークチェリーとみずみずしい桃の香り緑茶/チェリーピーチ/50g 袋入/ルピシアイチゴのお茶とリンゴの可愛いギフト春のお茶ギフト/いちご&スイーツセット/ルピシア
April 13, 2008
コメント(0)

これも1月の話トモゾー夫婦と一緒に1泊2日で遊びに行ってきましたぁ~映画でもおなじみのハワイアンズ前に行ったのはタカクンと付き合ってるころか~8年以上前やでメッチャ楽しみネットで予約して送迎バスも予約し準備OK ワクワク~ドキドキでハワイアンズに到着したちょうどショーをやってる時間だったからスグ見に行ったカッコ良かったし~ステキでしたぁフラダンスもサイコーお昼ゴハンも一緒に楽しんだその後はプールでスライダーを楽しんだ(写真ナシ残念)そして予約しておいたフラダンス体験をトモゾーと一緒に行った。簡単そうに見えたダンスがあんなに難しかったとはフラダンスしている皆様ってスゴイって尊敬してしまいましたでも踊っててすごく楽しかったぁフラダンスもやりたくなっちゃった。いつかきっと 楽しんだ後の夕食はバイキングゥ~好きな物を好きなだけ食べれるっつうのは大人子供共良いよねぇその後はツマミとお酒を買い込みトモゾー夫婦と部屋でまったりなかなか会えなかったから久々トークだったね楽しかったよトモゾーのオススメ「ガトーフエスタ原田の」クーテ・デ・ロワ むちゃくちゃ美味しかったよ~~(アタシもネットで購入してるよ~リピーターです)あの時は興奮してたのかユウとハルも全然寝ないで遊んでたしね~トモゾー夫婦が帰ったあとハルこんなんでした美味しかったハワイアンビールと一緒に(ブルーお気に入り) そして翌日朝食もバイキングゥ~その後荷物まとめてチェックアウトをして又プール今度こそ写真撮るぞっと意気込んだアタシ滑り台3つもう1つすごく楽しいみたいでユウもハルもメッチャ滑ってた~ハルは下でアタシやタカクンが受け取ったけどねこれはキャラクターに釘付けのハルこれは得意げなハルそしてショーを見るためにプールは終わり。やっぱショーはサイコーフラダンス&タヒチアンダンス&ファイヤーマン凄かったその後皆様もどうぞ~と言われ舞台へ上がったぁ。ユウも上手に踊ってたよん後ろでアタシも、、、f(^-^;)ほんと楽しいハワイアンズでしたぁ~また行きたぁいっ親子共々大満足
April 13, 2008
コメント(0)

伊勢に帰ったとき、おじいちゃんと一緒に遊びに行ってきたアタシが小さい時行ったことあるらしい、、ってことは何年いや何十年ぶり~スゴっ入ってすぐウサギ、ヤギ、ブタがいたゴハンを100円で買ってあげられるユウもハルもあげれるのが楽しくてクジャクやダチョウ、他の動物もいたよ~ 小さい丘を登っていくとあそこに見えるは観覧車かなり小振りだけど乗りたいってユウとハル、ジイジと一緒に乗った3人見えるかな?それが終わると近くにあった滑り台で遊びだした。遊具は楽しいもんね遊び心に火がついたか、ユウはこんな風にころがりだした案の定ハルも真似をして笑っちゃったよ~面白いから撮っちゃったぁ毎日が遊びな子供はいろんなことを考えるんやなぁ。
April 13, 2008
コメント(0)

忘れてた、、。1月に伊勢に帰ったブログが抜けていたおねえちゃんお待たせ~帰ったからには遊ばないとねおねえちゃん親子と一緒にパルケエスパーニャ行ってきましたぁ~エントランスを通ってとりあえず最初は闘牛コースター「マタドール」ハルをおねえちゃに預けて順番でやっぱアトラクションは楽しい小さい子がいるとなかなか乗れないからねユウと甥っ子がアルカサルの戦いをしている間ハルとアタシはガウディカルーセルに乗ったこれはミュージカルサーカスの上(だと思う)いろいろ移動してアトラクションを楽しんだ光の宮殿、アドベンチャーラグーン、ドンキホーテー冒険の旅ミュージカルサーカス、アミーゴバルーン 他そしてその日パレードがなかったのでフラメンコショーが無料で見れることになったフラメンコ大好きなアタシには、もうメッチャ嬉しいこと~始まった時、感動のあまりウルウル(;-;)になった。やっぱり良いです。。 フラメンコショーの時ハル眠ってたから、その後はこんなに元気ですこのとき、うちらの間で流行った言い方(外国人風に言う)「はるぅ~か、のるぅ~の」 「はるぅ~か、やるぅ~の」「はるぅ~か、のむぅ~の」「はるぅ~か、ねるぅ~の」アホみたいやけど面白かった最後はお決まりのハイポーズってな感じでハルは特別に(大)お似合いですよ~かぶりもの また、ねえちゃん親子と何処か遊びに行きたいなぁ~
April 13, 2008
コメント(0)

友達のお家でパーティひでちゃんシェフ(♂)が来るとのことでご招待いただいたのだ~お料理がワンサカ並ぶ~並ぶ~&食べるのに夢中で撮るの忘れちゃったのもあるけど激ウマの料理達、ほんとシェフって言えるくらいの腕前スゲーです。。毎日料理作ってるアタシは、、、と考えちゃうくらい ひでちゃんシェフはスゴ腕 美味しい料理達ごちそうさまでした&ありがとうございましたm(_ _)m 話は変わって違う日のことユウが料理したいっ作りたいって ユウは料理好き町でやってる料理教室も行きたいと行って参加したりしている。やりたい~やりたい~言うから作ってもらうことにしましたぁソーセージを切ってもやしと一緒に炒めましたぁジャーン出来上がり(炒めすぎ?!)でもでも、すっごく美味しかったよぉ~ありがとうねユウ目指せひでちゃんシェフってか~p(^o^)q
April 13, 2008
コメント(0)

薬が効いてるのかアタシの体調も良くなってきた ユウは小学2年生 新しいクラスになって新しい先生になった。どう?って聞いても わからない そんなもんだろう。。でもアタシとしては気になる。。 ハルは金曜からリトルが始まる~ずっと行きたいと言ってたハルだから「桜の花が咲いたら行こうね」ってアタシも言ってて「さくらさいたからリトルいけるねっ」て嬉しそうに言う。憶えてるってことはやっぱ行きたいんやろうな新学期 ユウとハル二人とも楽しく行ければいいね やばっリトルの名前付けやらないと(^-^;) 東武動物公園でペンギンを見るユウとハル
April 10, 2008
コメント(2)

もう春だね~ハルが春と なんちゃてぇ~
April 7, 2008
コメント(2)
またまた久しぶりです。風邪が再発し今週も熱でノックダウン弱くなったもんです。アタシ。。子供達は元気だから可哀相です。ごめんね。ユウ、ハル。。
April 4, 2008
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1