全30件 (30件中 1-30件目)
1
久々の好天。株も気にしながら布団干しすることにした。ついでに大豆や米も干させてもらった。お日様ありがたい。。。引け後にはすぐここ数日で消費した柴の補充。これもありがたい~^^そして畑へ行きアナグマ防止になるかはわからないけど枯れ草を集めミミズ探しされないようにした。夕方日が落ちるのはやいねえ。。夜はのんびり。。今日も1日終わった。11月も。。
2015.11.30
コメント(0)
朝から町内会放送があり学校前花壇に花植えするとのことで気乗りしなかったが行ってきた。動いているうちに、気持ちほぐれて行って良かったなと思った。帰ってきて天気持つかもというのとここ数日考えあぐね、とりあえず進めてみるかと鳥小屋作り再開。ぱらついてきたが午前中は進めて、少し前進した。午後から降り始め、室内で米脱穀を黙々と。。2時間近くがんばってさすがに疲れた。。その間、薪ストーブの火を絶やさず、薪くべ続けたら一つの発見あり。家中が暖かくなった感じがした。今年はこの感じで行きたいなと思った。がんばって薪作らんとね、今さらだけど^^夜は「花燃ゆ」後2週か。。。ぱっとしなかったな。。もうちょっと井上真央に焦点当てて欲しかったな。。「下町ロケット」ちょっとパターン化かな、でも期待しちゃうなあ。。来週スカッとできるかな?
2015.11.29
コメント(0)
今日は親父の誕生祝前倒しで都城へ行ってきた。当日は子供らが学校のため。最近土日は子供らは遊びに夢中なので何か約束事作らないとはじまらないのだ。。母からの事前聴取ではとんかつがいいとのことで昨日、食べログで好評だった店に絞り行ってきた。蓄えも微妙だけど、こういうときくらいは奮発せねば日ごろ世話になっているので。。出てきたボリューム、味に舌鼓^^大満足、そして大満腹^^もったいないから残したくないのとおいしいのとで久々に食べすぎ。。こんなにまだ食べられるんだとも思った^^おめでとうございます。まだまだ元気でいてくれ。。互いに用事があるのでここで別れる。都城で古本屋めぐりして姫の求める本探すもなく、逆に俺が探していてなかった本多数見つかった。夜までおなかたぷたぷだったけど何か少しだけはと入れておいた。おかげでおいしいもの食べられて幸せな一日だったなあ。。
2015.11.28
コメント(0)
嫁は昨日遊びに行きながらも、寒波にやられ風を引く体たらく。。それでも今朝はやや回復したためお絵かきに行くとのことで、まあ、早く帰ってきなさいよと言って帰ってきたためしはないけど、今日は帰ってきたので一週間近く行ってなかった畑へ足を運んだ。皆順調~^^中でも心配してた麦が無事3本に分けつしてて安心した。心配事一つ、おそらくはアナグマが来襲中。。。前回より穴が増えてる。。。頼むからくいもん踏み潰さないでくれ。。祈るばかり。。
2015.11.27
コメント(0)
冷たかった・・・今年最強の寒波襲来。。どんどん燃やしても中々上がらなかった。嫁、都城へ遊びに。俺家で動かない株眺め。。昼前から恒例の鶏ハム作り。もう何度目だろう。。今度こその思いで毎週毎週改良中。一番手間かかったかも。。。おいしくなりますように。。鶏皮から油抽出。そして皮はぱりぱり焼き。おいしい。。^^寒くて結局家の中でごろごろ。。よく千超えたなと言う感じ。
2015.11.26
コメント(0)
株。薄利。昼過ぎに買い物へ。見切り品ありラッキー。図書館にも。頼んでた本来てた。ありがたいなあ。。夕方ベランダ一部片づけしみかん箱確保し、薪を割って詰めた。近づく寒波に備えられ、少し安堵。まだ時間あったので鶏小屋材料の竹取りに。効率悪いな。。ちまちまです。。
2015.11.25
コメント(0)
株。動かせなくなりソディック一部損切り。。つかみかけてはつかみそこねる。。難しい。。義母が歯のことで気になるからと歯科へ連れてった。ろくに歯も磨かないので仕方ないか。。見てもらった結果、入れ歯の具合が悪かったらしい。。通院覚悟していただけに助かった。。ま、時間の問題だろうが。。帰り先日の近場の紅葉どうなったかなとドライブしてみた。天候悪く最高とまではいかなかったけどきれいなのがちらほら。。姫の教育相談があった。若の時と同様、知らない部分を知ることができ有意義な時間になった。どういう道に進むのかな?見守っていきたい。。
2015.11.24
コメント(0)
午前中家で少し作業して岩川へ行った。昼前だったので直接畑へ行き出来なかった伐採作業を行った。おばの要請で切りたかった古い枯れた栗、やっと切ることが出来た。整理までは行かなかったけど。。自分が二人欲しいな。。畑で出来た野菜いろいろいただく。ありがたい。。その後おばの家でごはんいただく。そして店へ買出し。鳥小屋用ネット購入。後は竹でやりくりするかな。。子供らは霧島神宮で行われた新嘗祭に行った。楽しかったようだ。
2015.11.23
コメント(0)
昨日に続き鳥小屋作成。中々進まない。。夕方疲れて早目に切り上げ嫁に髪を切ってもらった。もうすぐ寒くなってくると思うので若干長めにそろえた。すっきり。。夜は「花燃ゆ」ああ、優香まで去った。寂しいなあ。。「下町ロケット」ガウディ編。これからどうなる??ドキドキ。。。。。
2015.11.22
コメント(0)
晴れ間が見え作業だと意気込む。嫁と畑へ。おおむね順調。。麦。2本になった!嬉しい。生きてる。。そのまま順調にいってくれ。。大根、第2陣種まき。先発隊ぼちぼち。。どうなりますか。。。昼からは鳥小屋作り。相変わらず遅い進捗。。いろいろ考えすぎて脳内疲労。。夕方嫁ともなって買出しへ。月曜祝日だからきっと安くなるはずと。着いた時、まさかのやらない流れかと思いあせったが、最後にやってくれて安堵。。今月は買い捲っているなあ。
2015.11.21
コメント(0)
晴れ間が広がったので株も気にしながらも出来る作業をしていった。久々の布団干し。ここ数日、曇りや雨が多く湿気がこもってたためか干してた米の葉が痛んでいたのでいよいよお尻に火がつき大豆と米を脱穀することにした。といっても機械があるわけではないので指で地道にプチプチと。。大豆はちょっと失敗したかな、来年は茎つけて干しておこう。。何とか今ある分は大方より分けた。米も指でぷちぷちと。。のんきな作業^^やってもやっても終わらない感じだがけっこうさばけたかな。。地道にやってくか。
2015.11.20
コメント(0)
曇り。株。動けない。。まさに金縛り。。夕方鳥小屋材料の竹を切り出しそろえ運んだ。のろのろだ。。いつのことやら完成するのは・・・・
2015.11.19
コメント(0)
今日も雨。家で株。。。一進一退。。夕方買い物へ。無事そろってよかった。ほとんど動かなかったなあ。。
2015.11.18
コメント(0)
雨。株の合間に午前中先日とった柿をのりの空き瓶の中に入れ柿酢作りに着手。無事に出来るといいな。夕方若の教育相談があり出席してみた。先生との話し合いで現状把握と情報共有が出来て有意義だと思った。
2015.11.17
コメント(0)
日中は曇り。株。まずまず。夕方畑へ。麦発芽!嬉しい。無事に育って欲しい・・・他もまま順調~なんか動物の足跡発見。。踏むなよ~食べるなよ~
2015.11.16
コメント(0)
曇り。布団は干したが微妙。昼食べた後、買い物へ。その前にディーラーへ行き車のメンテ。先週行った時部品なく、また来てとのことだったので。。結構待たされて、暇なので嫁のタブレットでツムで遊んだ。相当時間立って外見てみると終わってそうだったので、こちらからせっついた。忘れられてたみたい。。嫁が軽く言ったらシートカバー(1200円相当!高!)くれた。ま、いいか。。続けてタイヤのメンテへ。異常なし。。月イチで空気圧見てと言われました。せっかくがんばって高い(うちらにとって)タイヤつけたので行こうかな。。やっと買い物。すっかり夕方。。もう暗かったので少し気持ちあせって回った。帰宅後バタバタ。「花燃ゆ」前半見られず。。来週で優香終わりかな。。「下町ロケット」プレミア12で遅れる。そのまま見てた。いい試合だった。勝てたのでなおさら。。ロケット熱い!!!!!もうここまでで十二分に面白かった!来週からどう展開してくるのかワクワク。外さない予感がする。。昨日見切りで買った鯛のあらとはまぐりのみそしるうまかったあ!!あじもさんまも。。。幸せだ。。。
2015.11.15
コメント(0)
先月からはじまった月イチの土曜授業。今月は学習発表会があてられた。この手の企画、好きじゃないけど学校も変わってちゃんと見られそうなので見に行った。幼稚園以来?この日に向けてがんばった成果は出てたんかな?成長したなあとしみじみ。。夕方買い物。そこそこ入手できてラッキーだった。
2015.11.14
コメント(0)
一日中雨だった。図書館で借りた鶏本読みふける。ぼちぼち作っていこう!株、先日に続きソディック期限切れで-10万。。。へこんでるひまないけどへこむ。。夕方鶏小屋作り再開。柱立つと進んだ感じ。材が足りないので運ばないとなあ。。
2015.11.13
コメント(0)
先日の持ち越し株。昨日仕掛けておいて、後1円というところまで来ていたがさばけず、今日さばこうと思っていたら反転急騰くらい、赤幅拡大にがっかり。損切りもできず。。一日へこんだ。。ストレスからかおなかの調子も悪くなって踏んだり蹴ったり。。夕方先日のキャベツ定植しに畑へ。無事育ちますように。。他は大して変化なし。夜は借りた本で読書。。がんばって小屋作って鶏飼うぞ。。それにしても痛かったなあ。。
2015.11.12
コメント(0)
昨日新しくなって帰ってきたビデオカメラ。SDカード内チェック。懐かしい映像たくさん。でもいらないのもたくさん。一つ一つチェックしてカード内をスリムにすることにした。結構削ったと思う。。先日できなかった大豆脱穀、今日もできると言うので見学とちょっと手伝いに10時ごろ繰り出した。機械で一気に行う。すごい量だもんな。。最後に自分の分もやっていただいた。感謝!その足で買い物も。夜2週間前に予約していた本が届いていて読んだ。薄かったけど内容濃くて面白かった。
2015.11.11
コメント(0)
少し天気良かったので布団干しした。それと寒くなってきたので衣替えも。どうしようか迷っていたが週末子供の学習発表会があるということで先日ビデオカメラ修理完了の電話が来ていたので鹿屋まで車を引け後に走らせた。修理というか、部品ないとのことで新品になって帰ってきました。しかも大容量SDカード付きで。データは何とかSDに移してくれて無事だったのでありがたいと思った。その足で今度は岩川へ走り父が作ってくれて持ってきてくれてたキャベツの苗を引き取ってきた。そして2箇所から野菜をたくさんもらった。ありがたい。。我が家野菜豊作状態^^腐らせないようどんどん使わせてもらおう。
2015.11.10
コメント(0)
今日はあいにくの天気。株に費やす。先日分は朝一でうまいことさばけて安堵。空売るも反転でまたも持ち越し。。夕方、近場まで紅葉が来ていることを知り少しドライブ。天気がよければもっとよく見えたろう。半分下見だな。明日から晴れるのでなんかできるかな??
2015.11.09
コメント(0)
予報では雨模様だったが晴れ間が見えたので動くことにした。畑へ行き、麦をまいてきた。といっても、落穂一本分、数えたら37粒。どれだけ発芽してくれるかな?午後は草刈。家周り、もうそれほど伸びてはいないけど仕上げというか今年最後の気持ちで。。。夜は「花燃ゆ」どういう風につなぐのかな?「下町ロケット」熱い!!来週で一旦終わるのか?気になるなあ。。
2015.11.08
コメント(0)
市制10周年ということで市内の小学校から選ばれた10歳の子らが式典で市民憲章を読み上げる企画があり姫が選ばれ、先日はリハ、そして今日本番で朝早くから出かけた。開演2時間前から入り準備。。といっても見てるだけ。。嫁タブで時間待ち。いざはじまってわずか数分で終了しその後は周りで行われていた祭り見学。姫が褒美にそこで使える500円券があったので。。お昼までかかり、リンガーへ。久々の家族外食だけど、我が家の家計的にはここでもちょっと高いねという感じ。まあ、割かし外食の中では安全な部類。。たくさん食べられるのでよかった。その後はスバルで4年目の定期点検。1時間以上かかると言うので近くの電気屋に足を運びPC中心に見て回る。帰ってくるといくつか不具合あり交換迫られる。担当の方ががんばってくださり、何とか予算内に。。内外共に清掃してくださり、新車みたいに。。とてもいい気分になった。しかし以前から言われていたタイヤはさすがに替えようとディーラーよりはタイヤ専門店のほうがよかろうと回ると、同製品で安かったが、上のグレードでも破格の値を提示され思い悩むが、今回まで厳しいけれどいいグレードの方をお願いした。どうか3年は持ってくれますように。。すっかり暗くなってて土曜恒例の買出しの店へ走らせた。あまり得られなかったけど。。朝からフル回転で帰宅時には皆疲れていた。姫は風邪気味の症状。。だめかもなあ。。
2015.11.07
コメント(0)
午前中はごろごろ。株もソディック、引け後をにらんで反落するも膠着。引け前に下で仕込んでいたら引っかかってた。ちょうどそのときうたた寝しててさばけず><引け後の決算は上々だったけど、月曜に向けて不安。。どうかさばけますように。。。だいぶ寝過ごし、せっかく大豆の脱穀見られる機会だったけれどあわてて行ったがときすでに遅し。。。終わっていた。で、せっかく行ったので、次は黒大豆の収穫手伝いに少しだけでもとやってきた。こんなところにという山奥にある畑に驚いた。いのししが出て荒らしたらしく食われていた。明日は朝から忙しそうなので早寝。。。
2015.11.06
コメント(0)
引け後のニュースが久々にソディックを引き上げてくれた。はまってしまったものもプラス転換。明日の決算に向けていい感じになりました。。引け後に先日手伝いさせてもらった大豆農家さんの手伝いにまた行ってきた。前回は紅大豆、今回は緑大豆。おいしそう。。夜食べたらおいしかった。
2015.11.05
コメント(0)
ゆうちょグループ上場で株賑わった。ソディック途中から元気なく、はまった。他は釣られて元気なだけになんかつまらない。。買い物へ。土曜後の品が気になってチェックだけしにわざわざ下山。さっぱり消えていた。おそらくルートがあるんだな。。わかり、気持ちもさっぱりした。とんぼ返りで水曜恒例の店を回り田んぼに寄り、いいのだけ稲刈り。もう少ないんだけどね。。午後、引け後に先日いただいた間引きにんじんの移植を試みに畑へ。すると、オーナーの麦はもう芽が出ていた。急がねば。。先日の大根出てなかった。。。引け後にソディックいいニュース出てた。明日が楽しみ。。
2015.11.04
コメント(0)
今日は朝から晴天。株もないし作業日より!午後の姫の予定まで働こうと朝からバタバタした。昨日とてもおいしそうに見えた秋刀魚。先日テレビで見たおいしい焼き方のことを思い出し朝早く目覚めたのでPCで調べ、その後起きてきた嫁と話し合いながら挑戦。確かにおいしくなって幸せな一日スタートになった。その後、外に出て、布団干し、眼に留まった桜、葉が落ちたら病気と思われる枝を剪定しようと思っていたし、1月説もあったけど、待てずに11月説で切ることにした。切った枝をすぐ燃やせとあったが前回失敗したので今回薪ストーブでしようと細かくしてみた。その作業に手間取り、もう一つしたかった大豆のさやとりは嫁、子供らに依頼。途中加わってやった。何とか枝切り終えて、そのころにはもう昼に。残っていたのを終わらせたかったので時間なかったけどがんばった。大豆も何とか終わらせ、すぐ昼飯。あわてて食べて、姫の発表リハへ。ぎりぎり滑り込みセーフで、あまりに退屈なので嫁タブであそびつつ、姫を見ながら2時間過ごした。姫の積極性に将来の希望を感じられてよかった。困難を乗り越える力を身につけて欲しい。。その後、姫の靴、本、そして買い物チェック。足でがんばって回った。3日連続下山疲れるね。。よく動いた一日でした。。。
2015.11.03
コメント(0)
昨日植えた大根などに嬉しい小雨。布団は干せないけどね。株などで時間流れる。夕方買い物に備えカレー作り。いざ車走らせるも空振りしてしまった。ろくに買えず撤退。。よそで調整。つなぎでしのごう。
2015.11.02
コメント(0)
今日は株もないので朝から作業。畑へ行き草刈やうねつくりなどがんばった。大根などまいてみた。どうか育ちますように。。。昼からは買い物。夕方までかかってそろえた。数日買い物などで下山する日々が続くなあ。。夜は「花燃ゆ」優香出番が終わりそう。。でも、全体的に意外に出てくれてよかった。「下町ロケット」好みの展開^^熱いの大好き!
2015.11.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1