I have a dream

I have a dream

2025.08.14
XML
カテゴリ: 中国5県
こんばんは、ほうとうです。
 8月3日(日)、広島電鉄駅前大橋線の営業運転が開始され、路面電車がJR広島駅2階に
直角に入って来て、停車するようになりました。
 本当は、当日の開始の時に行って撮影したかったのですが、当日は非常に混雑しそうだった
ので、少し日にちが経ったときを選んで、自然に近い様子を撮ることにしました。


   待ち受ける人々

 それまでは、線路は南東側から回り込んでJR広島駅1階外側にJRホームと平行に止まる形
でした。それだと的場、荒神、広島駅前東の3つの交差点で信号通過があり、2つの的場町、
猿猴橋町電停があって、広島駅が間近なのに、なかなか進まず、ちょっともどかしかったのです。

になりました。


   降りてきた乗客

 また、JR駅改札と同じ階で、屋根の下で繋がるので、非常に便利になります。


   ホームの先の分岐カーブ





   (以上2点)高架線路を行く


   駅ビルへの出入り


   到着(手前側)と発車


   すれ違い

 この改修で、猿猴橋町、的場町と的場交差点分岐、比治山線の段原一丁目駅が廃止となり、
比治山線は松川町駅が新設されて、運行されることとなりました。
 今後、広島駅前交差点上に、ペデストリアンデッキが造られて、ビックカメラが入居するBIG 

渡れるようになるそうです。
 便利になり、広島の街が発展していって欲しいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.08.16 07:49:19
コメント(0) | コメントを書く
[中国5県] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: