全32件 (32件中 1-32件目)
1
夜勤の日、HSさんの部屋を確認します。「居ないわ」 ベッドは、空です。急いで探します。明かりの点いた休息場所で本を読んでいるのを見つけました。「HSさん、部屋に戻って寝ましょう」 U子さんは、HSさんの手を握りました。U子さんの温もりが、HSさんに伝わります。「あれ、U子さん・・・」 HSさんは、現状を把握したようです。「部屋に戻りましょう」 HSさんは、手を引かれ部屋に戻ります。「女神様、HSさんは何故、正常に戻ったのですか?」 『守護霊Ⅱ』でRIさんがA子さんを抱きしめたことを覚えていますね。肌と肌が触れあうことで安心するのです。手を握ったことで安心したのです。「U子さんは、そのことを知っているのですか?」 今までは、知りませんでした。今回の件で理解したようです。「U子さん、庭に出たい」「S男さん、庭に出るのは、午後2時と決まっています。もう少し待って下さい」 U子さんの言葉にS男さんは、怒り出しました。「五月蠅い。今、庭に出たいんだ」 持っていた杖を振り上げます。「痛い」 U子さんのおでこから血が出ています。他の職員がS男さんを押さえました。「大したことないわ。傷跡も残らない」 手当をしてもらいお礼を言います。「ありがとうございました」 よけることが出来なかった事を反省します。直ぐに業務に戻ります。「女神様、S男さんは、憑依されています」 そうですね。S男さんは、自己中で生きてきたため熟年離婚をしました。自分のことだけを考えて生きてきた結果です。 翌日、サングラスをかけマスクをした男性が、車イスにS男さんをのせ廊下を歩いています。男性の周りには、黒い煙のようなものが見えます。それを見たU子さんは、後ずさりします。男性は、U子さんをチラッと見ただけで何も言わないまま通り過ぎていきます。男性がS男さんの家族なら謝ってくると思っていましたが、何も言いません。運命とソウルメイト (紙の本)運命とソウルメイト (電子書籍)運命とソウルメイトⅡ (電子書籍)運命とソウルメイトⅢ (電子書籍)「女神様、U子さんは、霊視が出来るのですね」 神界の方です。幽界、霊界の方々と違い霊能力を持っています。「黒い煙は、悪霊です」 そうです。U子さんは、悪者だと肌で感じたようです。 午後2時になると利用者の方々と庭に出ます。U子さんは、車いすを押しながら、みんなに声を掛けます。「足下に気をつけて下さい」 U子さんは、Iさんに呼び止められました。「U子さん聞いてよ。家の娘は、いい年なのに結婚もしないのよ」 Iさんは、車いすを押すU子さんに付いてきます。「Iさん、今はJKさんと散歩の途中なんです。お話しは後で聞きますね」 施設の中には、大声を出す人も居ます。気がつくと一年になります。U子さんは、怒鳴られたり愚痴を聞かされたりと心が疲れています。気がつくと愚痴を言うようになっています。自分の異変に気がつくと心療内科に行き相談します。「U子さん、診断書を書きますのでしばらく休んで下さい」と休職を勧められます。「U子さんは、魂のエネルギーが足りません」 怒鳴られると魂のエネルギーを消耗します。愚痴を聞くと相手に魂のエネルギーを奪われます。U子さんは、学ぶときなのです。「これも計画ですか?」 そうです。計画の一部です。無料公開は、ここまでです。続きを読みたい方は、書籍の購入をお勧めします。「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。 自分のことだけを考えて生きてきた結果は、熟年離婚。
2024年05月31日
塾の勤務時間を調整してもらいます。頑張って大学で資格を取り卒業すると公務員介護職の仕事をします。配属されたのは、大きな介護施設です。大学で何度も介護の現場を経験しているため落ち着いて仕事をこなします。「核家族化を見て決めた仕事なのですね」 そうです。神界の方が、活躍できる職業です。F男さんの件以外は、予定通りの人生です。「U子さん、庭に出たい」「S男さん、庭に出るのは、午後2時と決まっているのですよ。今は、午前9時です。午後2時まで待って下さい」「私は、今、庭に出たい」「2時まで我慢して下さい」 何度もなだめます。S男さんが落ち着くと主任に呼ばれました。「HSさんだけど認知症の兆候が出ているの。夜中に歩き回るの。明日は、当番よね。気をつけて」「分かりました」 U子さんは、直ぐにHSさんの部屋に行きます。カーテン越しの日を浴びながら、本を読んでいます。「HSさん、何を読んでいるのですか?」 振り向くとU子さんを見つめます。「君は、誰かな?」 毎日、会話している自分に対しての言葉だとは思えません。「U子です。昨日、一緒に庭に出て散歩しました」「・・・そうだったかな?」 認知症については、○○の医療を担当している桜姫に話を聞いてみて下さい。運命とソウルメイト (紙の本)運命とソウルメイト (電子書籍)運命とソウルメイトⅡ (電子書籍)運命とソウルメイトⅢ (電子書籍)「桜、認知症の原因を教えて」 ネットで調べなくてもいいのよ。私から見ると認知症は、『寂しい病』と言った方が正しい。寂しいから、現実から逃げるのよ。脳の衰えと言う人もいる。衰えていると言うことは、脳を使っていない。高齢の方でも仕事をしていると脳を使うから、認知症にならない。認知症の予防は仕事をすることなの。「テレビを見ていて分かるよ。高齢の方でも仕事をしていると生き生きしているのが分かる」 定年後、農業や趣味をやることが、認知症の予防になるのよ。「働くことだね」 一生働けることは幸福なのよ。 もう一つ脳の機能が低下する原因があるの。それは血液なの。「それって・・・水」 認知症の二番目の原因は、水不足よ。「水が足りないから、血がドロドロになり血管が、ダメージを受けるのかな」 そうよ。だから、脳の血管にダメージを受けるの。基本は、水だと言うことを知って欲しい。この本を読まれる方々も水を飲んで下さい。「女神様、HSさんの認知症は、水不足なのですね」 桜姫が話したように『寂しい病』と水不足です。「水不足は、何とかなると思います『寂しい病』を理解できません。多くの方がいる施設内ですから、寂しくないはずです」 HSさんは、本が好きなのです。本は、魂を成長させる上でとても大切です。だからといって本だけを読んでも駄目なのですよ。中道から、外れた行為です。人が多い場所にいても触れあわなければ、なんの意味もないのです。大勢の中にいても『寂しい病』の方がいます。他の方々と会話をして触れあっていないのです。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月30日
「ストーカーです。F男さんとは、ソウルメイトですか?」 いえ、違います。店長という立場でU子さんの電話番号や自宅の場所などの情報を手に入れていたのです。「何も起こらなければいいのですが・・・」 U子さんは、部屋の電気を消しカーテンの隙間から外を見てみました。「え!F男さん」 道路の向こう側でF男さんが、携帯を操作しています。数日後、ドアをノックする人が居ます。ドアスコープを覗くとF男さんです。怖くなり部屋の奥に移動します。 U子さんが、返事をしないため『ドン、ドン』とドアを叩きます。「居るのは分かっている。開けてくれ」 返事がないためドアを叩く音が大きくなっていきます。「五月蠅いぞ」 五月蠅いため隣の人が、怒鳴りました。するとドアを叩く音がしなくなりました。ドアスコープを覗くと隣のKOさんが見えます。ドアを開け確認しました。「何があったんだ。男が走って逃げていったぞ」 U子さんは、今までのことを話しました。「ストーカーだな。警察に相談した方がいいぞ」「迷惑をかけてすみません」「気にするな。何かあったら家に来るといい。妻は、専業主婦だから何時でもいるからな」「はい、ありがとうございます」運命とソウルメイト (紙の本)運命とソウルメイト (電子書籍)運命とソウルメイトⅡ (電子書籍)運命とソウルメイトⅢ (電子書籍) U子さんは、つきまとわられる恐怖を体験します。警察に相談することでF男さんのストーカー行為は、治まりました。「え!ストーカーの話は、これで終わりですか?」 この本は、読まれる方々に恐怖を与える物ではありません。詳細を話すと読まれる方々が、落ち込んでしまいます。「分かりました。でも、気になります」 何故、ストーカーの被害にあったのか知りたいのですね。「はい、そうです」 F男さんは、初めて人間として生まれてきたのです。動物として生きていたときは、獲物を襲います。欲しい物は、力で手に入れていました。バイト先で出会ったU子さんを好きになり力ずくで奪おうとしたのです。全てが自己中心な考えなのです。これが、ストーカーです。 U子さんの運命の書には、F男さんとの出会いは、書かれていません。神界の魂の方でも計画していないことを多く経験します。偶然にもバイト先で出会ってしまったのです。偶然の出来事にも無駄なことはないのです。魂レベルが高いほど多くを経験します。「偶然の出来事も無駄にはならないのですね」 そうです。無駄なことなどありません。U子さんは、被害にあったことで多くを学びました。この件を切っ掛けに心理学や真理について学ぶようになりました。 塾の講師として働きながら、大学に通う毎日です。気がつけば2年生になっています。 みんなと同じように勉強を教えるのですが、B君の成績が上がりません。授業が終わるとB君と向き合います。「何が分からないのかな?」「勉強したくない」 B君の言葉に驚いてしまいました。「お母さんが、無理に塾に入れた」「そうかも知れないけど成績が上がると嬉しいでしょう」 B君は、首を横に振り答えます。「100点を取ってもお母さんは、喜ばない。仕事が忙しいんだ。家に帰っても一人だよ」「いい成績を取ってもらいたいから塾に入れたと思うわ。先生は、B君の成績が上がると嬉しいよ」「分かった。先生が喜ぶところを見てみたい」「頑張ってね」 成績が上がらないとクレームを言う親御さんもいます。成績が上がりお礼を言われることもあります。成績が上がらないB君のような子供には、家庭の問題があることに気がつきました。気になる子に対して一対一で向き合います。何故、勉強する必要があるのか、説明した後に改善策を話し合います。 U子さんは、一人一人をほめます。テストの点数が良いときには、一緒に喜びます。そうでないときは、何が原因だったのか話し合います。子供達に勉強を教える事に夢中になりすぎて大学を留年してしまいました。「私・・・何やっているんだろう。大学が主なのに」「脳外科医のEさんと同じですね。自分のためを見失ったのですね」 神界の方の特徴です。U子さんも直ぐに気がつき本来の道に戻ります。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月29日
高校生になると父親が嫌いになります。タバコの臭い、お酒の臭いがとても嫌なのです。「お父さん、臭い」「そんなに臭うかな?」 お父さんの服と自分の服は一緒に洗濯しないようにとお願いします。「一般的な女子高生です」 これから先、変化が出ます。友達と遊ぶことが多くなり帰りが遅くなっていきます。「女の子が、遅くまで遊んだら駄目でしょう」 お母さんの言うことなど聞きません。お父さんも何も言えない状態です。友達の小遣いを知り驚きます。お母さんに小遣いを増やすようにとお願いします。「支払いが多いの。今のままで我慢して」 一般的な小遣いなのですが、不満です。洋服も買いたいしオシャレがしたいのです。アルバイトを始めました。ハンバーガーショップで働くのですが、怒られる事が多くあります。お金を稼ぐことが、どんなに大変かを学びます。 父親が、何度も転職するため家計は大変です。母親は、飲食店で一生懸命に働いています。両親のようになりたくないと思います。両親のようにならないためには、どうすればいいのか考えます。運命とソウルメイト (紙の本)運命とソウルメイト (電子書籍)運命とソウルメイトⅡ (電子書籍)運命とソウルメイトⅢ (電子書籍)守護霊は、メッセージを送ります。メッセージを受け取るとアルバイトを辞め大学に行くため勉強を始めます。「運命の書に書かれていることを守護霊は、伝えたのですね」 そうです。 上京して大学に通いながら、家庭教師、ハンバーガーショップのアルバイトを掛け持ちします。奨学金だけでは、学費、生活費が足りないのです。バイト先の店長F男さんは、40代の方でU子さんに仕事の指導をします。厳しい方で時には、怒鳴られます。U子さんが、成長して行くにつれ褒めてくれるようになりました。素直に言うことを聞くU子さんが気に入っているようです。F男さんは、毎日、U子さんを見ています。U子さんは、異変に気がついていません。 半年が過ぎた頃、風邪を引き寝込んでしまいました。休むこともなく勉強とアルバイトを必死にやった結果ですが、体を休めることで守護霊からのメッセージを受け取れるようになりました。ひらめいたのは、収入源の見直しです。 アルバイトを辞め塾の講師として働きます。収入が増え休みが取れるようになり余裕が出てきました。帰宅するため電車に乗ったときです。「U子さん、久しぶり」 声を掛けてきたのはF男さんです。「あら、久しぶりですね」「よかったら、飲みに行かないか。おごるよ」「悪いけど疲れているんです」「分かった」 その後、帰宅の電車でF男さんに会うことが多くなっていきます。偶然にしては、変だと思います。駅からアパートに帰る途中、誰かが、付いてくるように感じます。ふり返るのですが、誰も居ません。食事をしていると携帯が鳴ります。知らない番号です。「はい」「F男です。デートしてくれないかな?」 突然のことに驚いてしまいます。「悪いけど無理です。失礼します」 電話を切ったのですが、直ぐにかけ直してきます。「そんなこと言うなよ」 返事をせず電話を切りますが、また直ぐにかけ直してきます。怖くなり電源を切りました。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月28日
神界で輪廻転生を20回ほど経験した方を例えにして話を進めていきたいと思います。「はい、お願いします」 神界の方々もグループで輪廻転生を繰り返します。前作の『運命とソウルメイト、運命とソウルメイトⅡ』を読まれた事を前提に話を進めていきます。 架空の方、女性のU子さんに登場して貰いましょう。U子さんは、指導する天使と相談しながら、運命の書を書きます。親兄弟、結婚相手、友人などのソウルメイトを細かく決めます。出会いの時期も決めます。魂レベルを上げたいため職業を考えます。指導する天使の方に相談します。「私が前回、地上に降りたときと現在は、かなり違います。職業を決める参考として地上の様子を見せて下さい」「分かりました。U子さんが、生まれる予定をしている場所をお見せします」 突然、目の前の空間に地球が映し出されます。どんどん近づいていき日本が見えてきました。地上に近づきます。ビルが建ち並び大都会です。ビル、学校、駅、空港、商業施設、病院などの様子が映し出されます。多くの家庭の様子も映し出されます。「これは・・・」「密度の濃い時代だからです」「核家族化なのですね」「そうです」「ありがとうございました。職業が決まりました」「女神様、U子さんは、何を見たのですか?」 孤独死です。選んだ職業は、核家族化と関わります。「分かりました」運命とソウルメイト (紙の本)運命とソウルメイト (電子書籍)運命とソウルメイトⅡ (電子書籍)運命とソウルメイトⅢ (電子書籍) U子さんは、お母さんのお腹に宿ると家族の会話を聞き学び始めます。「お腹の中にいるときから、周りの話を聞いている事は、知っています」 3次元で生きていくために学んでいるのです。生まれる前から学ぶ事で3次元の生活が楽になります。それだけではありません。天国で話したソウルメイトの変化を確認しています。「変化ですか?」 そうです。地上に降りると天国で会ったときと違い変化しています。3次元の色に染まっているです。「3次元で学ぶ教育などで変わるのですね」 そうです。 生まれて地上になれると外出する機会が増えます。多くを学びながら成長していきます。「女神様、幼い頃は、霊視、霊聴が出来るのですか?」 幼い頃は、それほど3次元の色に染まっていません。魂レベルの違い、環境の違いなどで変わるため例えることは、難しいことです。「やはり霊視、霊聴が出来る子供が居るのですね」 はい、○○のお客さんのお子さんにも居ますね。「少し驚かせてしまいました」 そうでしたね。○○の手から、白龍が出てきたため驚いたようです。しかし、その子にとって良い経験になりました。本題に戻ります。 U子さんは、神界の方ですので小学校に上がるまで霊視、霊聴が出来ます。大人の行動だけでなく霊視、霊聴を使い多くを学びます。小学校に入学すると霊視、霊聴の力が衰えてきます。「3次元の色に染まってきたのですね」 そうです。3次元のルールを守らなければ肉体を維持できません。ルールを守ることで3次元に染まるのです。 小学校では、イジメなども経験しますが、人生を変えるほどの出来事はありません。中学になると両親に反抗するようになります。「反抗期ですか?」 そうです。U子さんは、勉強が出来るため両親が劣って見えるのです。勉強をすればするほど劣って見えます。「男の子が高校生になると母親をなめてかかるのと同じなのですね」次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月27日
無理をして風邪を引いてしまいました。「ご飯が出来たわよ」 K子さんが、食事を作りに来てくれたのです。DA君は、美味しそうにご飯を食べます。「美味しいよ」 食事が終わるとK子さんは、真剣な顔で話します。「私ね。教頭先生にイジメられているの。服が派手だとか、スカートが短いとか言われる。先生として髪が長いって言うの。結んでいるのに・・・」「ごめん。何も出来ない自分がいる」「うん。分かっている」 半年後、K子さんに呼ばれました。「私には、無理。田舎に帰るわ」「結婚しよう。K子さんは、専業主婦になればいい」「DA君、自分がどんな状態なのか分かっていないわ。今のままだとDA君も病気になる。夫の収入が安定してないと専業主婦にはなれないわ」 K子さんの言葉に何も言えません。「以前に話したように私の田舎は、離れ島なの。島で友達が先生をしている。先生が足りないから是非来て欲しいと卒業前から言われていた。一緒に来て欲しい」 沈黙が続きます。「ごめん、子供達のことを考えると・・・教頭さえ居なければ・・・」「駄目。人のせいにしたら駄目よ。以前のことを思い出して。人を恨めば、負のエネルギーが帰ってくる」「そうだった」「島に帰り結婚するかも知れない。それでもDA君に来て欲しい」 DA君の目から涙が流れます。「ありがとう」 先輩のBさんから、呼び出され裏庭へと行きます。「先輩、何かあったんですか?」「お互いに教頭から、イジメられて大変だな。時々、胃が痛くなるよ」「僕も同じです」「俺の友達が、全国展開している塾に居るんだ。今の仕事を辞めて塾の講師にならないかと誘われている。モンスターペアレントも無いし給料も良いぞ。一緒に転職しないか」「いい話ですが、今のクラスを投げ出せません」「DAらしい答えだな。気が変わったら、連絡してくれ」「はい」 一月後、K子さんは、退職し田舎へと帰っていきました。教頭のイジメだけでなく顧問、モンスターペアレント、研究発表など多くに押しつぶされてしまいました。帰宅後、腹痛に襲われ救急病院へ行きます。ストレスから、胃炎になったようです。「三日間、入院して下さい」 主任の先生や同僚がお見舞いに来て励ましてくれます。「DA先生、みんな教頭先生にイジメられて大変なの。余り考えない方が、いいわよ」 主任の言葉に頷くことしかできません。 教頭先生が、お見舞いに来ました。「何をやっているんだ。早く職場に戻るんだぞ」 教頭先生の言葉に気が狂いそうです。教頭は、DA君を睨み付け部屋から出て行きました。「女神様、教頭先生は、ソウルメイトではないのですよね」 ソウルメイトでは、ありません。前の学校の主任と同じ役割です。教頭は、悪い者の影響を受けています。立場と正義を盾にして周りに悪影響を与えています。「入院しているDA君を怒鳴ると言うことは・・・」 そうです。数十人の悪霊に憑依されています。力の弱い悪霊ですが、数が集まると強くなります。教頭が何を引き寄せているか分かりますか。「病気などの不幸です」 そうです。多くの病を抱えています。イジメる事を止めなければ、命に関わることさえ起こります。運命とソウルメイト (紙の本)運命とソウルメイト (電子書籍)運命とソウルメイトⅡ (電子書籍)運命とソウルメイトⅢ (電子書籍)「DA君」 看護師の女性が、声を掛けてきました。驚きのあまり声が出ません。「会うのは、中学校以来ね。カルテを見たわ問題は、さっきの男性なのね」「A子さん・・・」「今日は、早番なの。終わったら、また来るね」 A子さんは、中学の頃と変わらない笑顔で部屋を出て行きました。 夕方、A子さんが私服でやってきました。「中庭に行きましょう」 中庭のベンチに腰掛けます。「中学の頃より格好良くなったね」「変なことを言うなよ」 A子さんは、笑みを浮かべます。「何も出来ないかも知れないけど聞くことは出来るわ。話したら、楽になるわよ」 DA君は、頷くと全てを話しました。「あのね。私もイジメられているの」 イジメられているのに笑顔で話すA子さんに驚きます。「イジメられているのに何故、笑顔でいられるのかな?」「暗い顔をしても楽しくないからよ」 A子さんのおかげでDA君は、元気になっていきます。 職場に戻ると迷惑を掛けたことを謝ります。「日頃の行いが悪いからだ」 教頭先生の言葉に『申し訳ありません』と謝るしかありません。次の日の朝、職員会議に教頭先生の姿がありません。「教頭先生だが、不整脈が見つかり入院している。カテーテルアブレーションの治療をすると聞いている。しばらくの間だ、私が教頭先生の業務をする」 教頭先生が、入院しているのに誰もお見舞いに行こうとしません。自分が、入院したとき教頭先生が来たことを思い出しました。「お見舞い・・・どうしょう・・・」 他の先生に声を掛けても無駄なことは知っています。「仕方なく一人でお見舞いに行きます」 ノックをして部屋に入ります。「教頭先生、具合はどうですか?」「大丈夫だ」 何を話していいのか分かりません。沈黙が続きます。「何故、見舞いに来たんだ」 突然の問いに戸惑います。「僕が入院したとき来てくれたからです」「そうか・・・来たのは君だけだ」「女神様、無理にお見舞いに行く必要があるのですか?」 DA君は、霊界の方です。人のために何かをしたいと思うからです。無料公開は、ここまでです。続きを読みたい方は、書籍の購入をお勧めします。「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月26日
帰宅したK子さんは、友達に連絡をして詳しいことを聞きます。教えて貰った電子書籍を探し読んでみました。カライナイと言う方が書いた『引き寄せの法則』です。「思うことで・・・大変」 K子さんは、DA君に電話します。「大切なことが、書かれているわ。これを読めば、DA君が何故ケガをしたのか分かる」「ありがとう。直ぐに読むよ」 K子さんは、カライナイ著の本を次々と読みます。「学校でも社会でも教えてくれない大切なことが書かれているわ。凄い」 ブーブーと携帯が震えます。「僕だ。主任を恨んだエネルギーが戻ってきてケガをしたんだ。K子さん、ありがとう」「うん。良かった。私、次々と読んでいるの。考え方を変えないといけない」「僕も同じだよ。ありがとう」 DA君は、カライナイ著の本を次々と読みます。 考え方を変え主任に感謝します。感謝することで心が穏やかになっていくのが分かります。「考え方一つでこんなに変わるんだ」 ケガも治り久しぶりの職場です。職員に迷惑をかけた事を謝ります。主任にも挨拶をします。「主任、大丈夫ですか?」「昨日、復帰したばかりだ。君こそ大丈夫なのか?」「はい、大丈夫です」 今までの主任と違い穏やかです。何事もなく一日が終わりホッとします。 宣伝のために○○の本を例えにしていると思っていますね。「はい」 地上に降りた全ての方に天使から学ぶ機会が与えられているのです。○○が、尊敬している松下幸之助さん、本田宗一郎さんも本を出しています。密度が濃い時代です。どなたでも天使の教えを学ぶことが出来るのです。「はい、私も天使が書いた本を読みました」 その本を書いたのは、○○の仲間なのです。○○だけでなく天使が書いた本を宣伝しているのです。「分かりました」 気がつけば、5年の月日が経過しています。校長先生に呼ばれました。「君が赴任して5年だ。△△町の学校に移動だ。厳しい教頭が居ると聞いているが、君なら大丈夫だ」「分かりました」 赴任先に着くと元気な声で挨拶をします。校長先生、教頭先生に丁寧に挨拶をします。運命とソウルメイト (紙の本)運命とソウルメイト (電子書籍)運命とソウルメイトⅡ (電子書籍)運命とソウルメイトⅢ (電子書籍)「DA君」 振り向くとK子さんです。「K子さん」「私も今日、赴任したの。DA君と同じ学校で嬉しい」「僕も嬉しいよ」 K子さんと一緒に楽しく仕事をするのですが、問題も多くて大変です。教頭先生に呼ばれサッカー部の顧問をお願いされました。聞いていたより優しそうなのでホッとします。半年が過ぎた頃です。学校行事などをお願いされるようになりました。断ることが出来ないDA君は、忙しい毎日を送ります。「DA君、明日、買い物に付き合って欲しいの」「ごめん。研修会の資料を作らないといけないんだ」「何故、頼まれたら断らないの?。自分の時間も大切よ」 少し考えて返事をします。「分かった。買い物に付き合うよ」 一年が過ぎた頃には、環境にも慣れ充実した日々を過ごしていました。教頭先生から呼び出されます。「何でしょうか?」「君にサッカー部を任せたのはいいが、成績が悪いな」「僕が赴任する前は、初戦で負けていました。今は、3回戦まで進んでいます」「口答えするな。口答えしたいのなら、優勝しろ。そろそろ研究発表がある。他校から先生方が来る。司会と発表をやってくれ」 頭を下げその場を離れます。 子供が帰宅しないなど多くの問題が、DA君にのし掛かります。「DA君、断ることも必要だと思うわ」 K子さんの言葉に頷くことしかできません。「最近、デートもしてないわ」「そうだな。断ることが出来ない俺の問題だ」「先輩から聞いた話だと教頭先生は、イジメの達人と言われているそうよ。DA君が的になっているのよ」「言われるとそうだな」 K子さんが言っていることは理解しているのですが、どうすることも出来ない自分がいます。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月25日
話を元に戻します。主任の罪について疑問なのですね。「はい、イジメと言う罪を犯す計画などありえません」 主任は、人間としての過去世が20回程度です。野生の動物が、弱い獲物を狙うのと同じように魂レベルの低い方が弱い者を狙います。指導する天使は、主任の過去世をアカシックレコードで確認してDA君と引き合わせたのです。「主任が、イジメをする事を計画するのも変です」 そうですね。イジメを計画することは認められません。計画はしていませんが、魂レベルが低いためイジメをする可能性が高いのです。指導する天使は、それを知っていてDA君と会わせたのです。「主任が、イジメをしない可能性もあると思います」 そうですね。階段は、一段、一段、上るのです。前世、イジメをした方が、いきなり親切な人にはなりません。「なるほど。分かりました」 矛盾する説明になるため混乱しないで聞いて下さい。主任がソウルメイトだという仮定です。DA君は、カルマを刈り取るためにイジメられる事を計画しました。主任にイジメて欲しいとお願いします。主任は、KKさんの元に行きイジメて欲しいとお願いをするのです。DA君とKKさんは、知り合いではありませんが、主任を通してイジメのカルマを刈り取る計画をする事があります。協力し合う事は、認められるのです。 イジメだけを捉えてまとめます。 1.イジメる事だけの計画は、認められません。 2.イジメを計画する時は、カルマを刈り取るためと言う理由があれば、認められます。協力し合う事が前提になります。運命とソウルメイト (紙の本)運命とソウルメイト (電子書籍)運命とソウルメイトⅡ (電子書籍)運命とソウルメイトⅢ (電子書籍) 魂レベルが低いほど大まかな計画をしてくると話しましたね。ここでも運命が変わる可能性があります。何らかの理由で主任が、現れない場合は、他の方がイジメを担当します。「え!代わりの方が居るのですか?」 霊界の方の運命は、変動することが多いのです。天使は、全てを把握しています。 生き霊の話に戻します。DA君は、何度か階段を踏み外しそうになりました。運動神経がいいため手すりを掴まえ難を逃れました。「主任を恨み生き霊を飛ばしたことで負のエネルギーが、戻ってきたのですね」 そうです。このままでは終わりません。 数日後、DA君は、転んで足をケガしました。主任と同じ右足をケガしたのです。「DA君が、出した負のエネルギーは、同じ形で戻ってくるのですね」 必ずしも同じ形で戻ってくるとは、かぎりません。違う形で戻ってくる場合もあります。「例えば、病気になるとか、泥棒にはいられるとかですか?」 そうです。 恨む力が強いとき、恨む時間が長いときは、気をつけなければいけません。「恨んでいる本人は、気がついてないけど生き霊を飛ばしているのですね」 そうです。ケガをしたり不幸なことが起こったり病気になったりした時は、誰かを恨んでいないか確認する事が大事です。そのような時は、生き霊を飛ばしている可能性があります。エネルギーは、必ず戻ってきます。とても難しいことですが、イジメられても相手を恨まないことです。「DA君と同じ事が起こるのですね」 そうです。「何故、主任と同じ足をケガしたんだろう?」 DA君は、自分なりに原因を探します。「思ったことが、現実になった。思うことが現実になるなんてありえない」 「ピンポーン」とチャイムが鳴ります。誰かが来たようです。ドアを開け驚きます。「K子さん」「ケガをしたってメールが来て心配になり来たの。大丈夫?」「うん、数日、休むようにと言われたよ」 ソファーに腰掛け考えていたことをK子さんに聞いてみました。「思ったことが、現実になるなんて信じられない。でも、現実になった」「それって『引き寄せの法則』だと思う。友達から聞いた話だけど思うことで引き寄せると言っていた」「引き寄せると言うことは、現実になることだよね」「うん」 DA君は、しばらく考えます。「主任がケガをするようにと思ったことで引き寄せた。それが本当だとすれば、理解できる。僕のケガは・・・」「私も引き寄せる話しか聞いていないの。友達に聞けば分かるかも知れない?」「友達に聞いてくれ」「うん」次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月24日
「先生が、早朝授業をやったおかげで娘の朝食が早くなり仕事に支障が出ているの。困るわ。どうせ成績なんて上がらないわ。あの子、数学が嫌いなの。無駄なことをして迷惑よ」 DA君は、今回の試験でAKさんの点数が良いことを知っています。「今回の試験でAKさんは、良い結果でした」「どうせ大したことないわ」「少しだけ待っていて下さい」 DA君は、校長室を出ます。 数分後、AKさんを連れて戻ってきました。「お母さん、何しに来たの?」「早朝授業を反対するために来たの。朝ご飯が早くなり困るのよ。どうせ成績なんて上がらないわ」 AKさんは、黙って手に持っているテストを差し出しました。「え!国語も数学も80点を超えている」 結果を見たお母さんは、大喜びです。「先生のお陰で良い点数が取れた。文句を言うのは間違えているわ」 お母さんは、恥ずかしそうな表情で校長先生とDA君に謝ります。「ごめんなさい。娘のために頑張っている先生を悪く思っていました。良い先生に巡り会えて良かったです」 校長先生もDA君もホッとします。「女神様、これからも多くの問題が出てくるのですね」 そうです。問題が解決すると次の問題が出てきます。時には、複数の問題が同時に出てくることもあります。 辛い毎日を忘れるためK子さんに会いに行きます。1時間の間だ生徒のこと仕事のことを考えます。気がつくと目的の駅に着いていました。急いで下車して駅から出ます。「DA君、久しぶり」 K子さんの笑顔を見て疲れが取れたように感じます。「時間を空けてくれてありがとう」 食事を済ませK子さんのアパートに行き仕事の話をします。お互いにストレスが溜まっています。「俺・・・仕事を辞めたい。正しいことをしても文句を言われる。主任にイジメられる。良いことが見つからない」「うん、分かるわ。私も同じよ。でもね、日々成長しているように感じるの。クラスの子供達が、卒業するまで頑張ろう。私は、放棄できない」 K子さんの言葉に自分が恥ずかしくなりました。 月曜日の朝、主任が怒っています。「DA先生のクラスが、校門の掃除当番ですよね。ちゃんと掃除して下さい」誰が見てもイジメです。授業中も五月蠅いなどと言ってきます。年齢も立場も上なので何も言い返せません。少しずつですが、主任を恨むようになってきました。運命とソウルメイト (紙の本)運命とソウルメイト (電子書籍)運命とソウルメイトⅡ (電子書籍)運命とソウルメイトⅢ (電子書籍) DA君は、毎日のイジメに耐えます。主任から離れると心の中で『主任なんて事故でケガをすればいい。階段から落ちろ』と思うことが多くなっていきます。「『運命とソウルメイト』で聞いたように恨むと生き霊を飛ばしてしまいます」 そうですね。生き霊は、恨むことで生まれると思っていますね。それ以外でも生まれるのです。「え!」恨み、憎しみ、怒り、嫉妬、愚痴などのマイナスの思いや行動(言葉)も生き霊を生み出します。 イジメられる度に相手を憎む事でも生き霊が生まれます。DA君のように毎日、イジメられると耐えられなくなり相手を憎み生き霊を飛ばすことになります。 DA君は、職員朝礼に主任がいないことに気がつきます。「やった。主任がいないぞ」 嬉しくてたまりません。校長先生が説明します。「主任が、駅の階段で転んでケガをしました。数日、お休みすると連絡がありました」 絶対に人の不幸を喜んではいけませんが、DA君はそうではありません。「僕が思ったように階段で転びケガをした。自業自得だ」 ○○、主任は、何故転んだのか分かりますね。「DA君の生き霊が、足を引っ張りました」 そうです。DA君が、毎日、恨んだ結果が出たのです。「カルマを作ったのですね。来世、自分が恨まれるのですね」 そうです。「主任は、ソウルメイトなのですか?」 いえ、新たな出会いです。「新たな出会いとソウルメイトを見分ける方法は、無いのですか?」 ありません。それを知ることが出来た場合、修行に支障をきたします。この本を読まれる方々も○○も関わる人の全てがソウルメイトだと思うことです。そう思うことで軽くなります。「はい」「例えば、主任がソウルメイトでDA君に頼まれたとしたら・・・イジメる側も罪を犯しています。頼まれたとしても変です」 DA君は、霊界の方です。主任は、幽界の方でソウルメイトではありません。DA君は、イジメてくれる相手を指名しませんでした。イジメる側を指名したのは、指導する天使の方なのです。初めて人間として地上に降りるさい両親を決めるのも指導する天使です。DA君は、イジメてくれる相手を探せなかったのです。天使は、アカシックレコードから、イジメてくれる相手を探すこともあります。「全ての方の潜在意識のデータベースですね」 はい。ここでは、全ての潜在意識が集まっている場所だと理解して下さい。この本を読まれる方でアカシックレコードに興味がある方は、ご自身で調べることをオススメします。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月23日
DA君は、サッカー部の顧問を務めたりと忙しい毎日です。想像していた以上に忙しい毎日です。「DA先生、君のクラスの成績は、最下位だ。サッカーもいいが、もっと考えるべきだ」 学年の主任の先生に注意されます。「はい、分かりました」 DA君は、生徒の成績を確認し対策を考えます。思うように生徒の成績が上がりません。「おはようございます」 主任の先生に挨拶をしたのですが、疲れていたため大きな声が出ませんでした。「DA先生、挨拶は大きな声でするもんだ。おはようございます」 主任の先生は、大きな声で挨拶をします。学年行事がある度、DA君は、注意されます。あまりにも酷いため職員室に行きたくありません。 主任の先生とDA君は、教頭先生に呼ばれました。「DA君、君のクラスのFK君が、商店街の看板を壊したそうだ。主任と一緒に対応するんだ」「はい」 廊下に出たとたん主任は、DA君を怒ります。「君のクラスは、成績だけでなく行いも悪い。私まで怒られたぞ」「すみません」 DA君は、何度も頭を下げ謝ります。 FK君に何があったのか、確認します。「何があったか、詳しく話して欲しい」「ふざけてボールを蹴ってしまいました」「商店街でボールを蹴ると、どうなるか分かるな。誰かに当たりケガをすることもある」「はい、ごめんなさい」 DA君は、FK君と一緒に商店街に行きあやまります。 店主の女性は、大声で怒鳴ります。「あんたの生徒なのね」 大声で叱られます。周りの人もビックリしています。怒鳴られているのはDA君なのですが、FK君が泣き始めました。それを見た店主は、店の中に入っていきます。DA君は、お店の中に向かい「すみませんでした。失礼しました」と言ってその場を離れます。運命とソウルメイト (紙の本)運命とソウルメイト (電子書籍)運命とソウルメイトⅡ (電子書籍)運命とソウルメイトⅢ (電子書籍)「先生、ごめんなさい」「次から、気をつけるんだ」「はい」 学校に戻ると主任に呼ばれ怒られます。「サッカーをやっていなければ、こんな事にはならなかった。ここは、サッカーの学校じゃない」 10分以上怒鳴られます。「女神様、カルマですか?」 そうです。DA君は、この学校で4年間過ごす予定です。「4年間も耐えられるでしょうか?」 DA君次第です。 DA君は、少しでもクラスの平均点を上げたいと思います。「皆さん聞いて下さい。国語と数学の点数が低いことを知っていますね。みんなで頑張りたいと思います。朝、1時間早く登校できる人は、僕の担当の数学を教えます。強制ではありません。希望する人は、早く登校して下さい」 誰も返事をしません。 いつもより1時間早く教室に入ります。数分後、FK君が来ました。「先生、ここを教えて」 DA君は、ていねいに教えます。気がつくと1時間が過ぎ他の生徒達がやってきました。早朝の授業に参加したのは、FK君だけです。日が経つにつれ早朝の授業に参加する生徒が増えてきます。DA君は、先輩のMM先生にお願いします。「MM先生、お願いがあります」「分かっているわ。早朝授業の件よね」「はい、僕のクラスの子に国語を教えていただけませんか」「任せて」「ありがとうございます」 期末試験が終わり結果が出ました。「凄い。私、数学と国語の点数が上がっている」「私もよ」 早朝授業に参加している生徒は、大喜びです。「コンコン」とノックの音がして教頭先生が、入ってきました。「DA先生、父兄の方が校長室でお待ちだ。私が見るから、早く行ってくれ」「はい」 急いで校長室へ行きます。 校長室では、AKさんのお母さんが待っていました。校長先生が、DA君をにらみながら話します。「DA先生がやっている早朝授業が、迷惑になっているそうだ」 思わぬ言葉に驚きます。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月22日
前回、親兄弟などのソウルメイトについて話をしましたので中学になった時からの話をします。DA君は、同じクラスのA子さんを好きになりました。初恋です。A子さんは、クラスのマドンナです。A子さんは、可愛くて温和しい性格です。DA君は、温和しいため告白など出来ません。他の男子が、A子さんに告白するのを遠くから見ているだけです。 サッカー部に所属しているDA君は、練習を終え帰宅します。防波堤に腰を下ろし夕日を眺めるのが好きです。「DA君」 振り向くとA子さんが笑顔で見ています。「毎日、夕日を見に来るのね」 DA君は、ドキドキして直ぐに返事が出来ません。「うん、夕日を眺めていると元気になる気がするんだ」 A子さんは、隣に座り夕日を眺めます。「ホントだ。清々しく感じるね」 10分後、日が沈みます。「沈んだね。また明日」 手を振りA子さんは、立ち去っていきます。DA君は、夢を見ているようです。 晴れていて夕日が見られるときには、A子さんが防波堤へと来ます。「DA君は、将来のことを考えているの?」 突然の問いに考え込みます。「D先生にあこがれているんだ。今のところ先生かな?」「え!私も先生になりたいと思っているの」 中3の卒業前のことです。「DA君、防波堤で待っているね」 防波堤に行くとA子さんが待っていました。「私ね。お父さんが転勤になって隣の県に引っ越すことになったの。メールちょうだいね」 驚いて言葉が出ません。「大丈夫?」 我に返り返事をします。「うん、メールするよ」 卒業と同時にA子さんは、引っ越していきました。運命とソウルメイト (紙の本)運命とソウルメイト (電子書籍)運命とソウルメイトⅡ (電子書籍)運命とソウルメイトⅢ (電子書籍) 高校生になったDA君は、サッカーに夢中です。A子さんの事を忘れるかのようにサッカーをします。レギュラーになり練習もきつくなっていきます。A子さんから、レギュラーおめでとうとメールが届きました。練習が忙しくメールの数が減っていきます。卒業前になると殆どメールが来なくなりました。 大学にはいると勉強を頑張ります。中学の教師になりたいと言う夢を叶えたいためです。その頃になるとA子さんの事を忘れていました。「DA君、話があるの。講義が終わったら、中庭で待っている」 DA君を呼び出したのは、同じ学問を学ぶK子さんです。中庭に行くと告白されました。「私と付き合って下さい」 K子さんは、美人でスタイルも良く憧れる男子も大勢います。DA君は、何故、自分に告白するのか理解できません。「K子さんは、もてるのに何故、僕と付き合いたいのか、分からない」 K子さんの顔が赤くなります。「だって・・・DA君は、イケメンで身長も高く格好いい」「ごめん。僕を容姿で判断しているのなら無理だよ。格好いい人は、沢山いるよ」 DA君は、その場を離れていきます。 数日後、K子さんは、DA君を呼び出しました。「この前は、ごめんなさい。自分で言うのも恥ずかしいけど私、もてるの。だから、振られた事なんて無い。DA君に断られショックだった。私ね、見た目が全てだと思っていた。誰にも負けない自身があった」「ごめん。僕には、容姿なんて関係ないんだ。相手を間違えている」「うん、DA君に言われて気がついたの。それから、毎日、DA君を見てきた」「僕を見ていたんだ」「DA君は、誰にでも優しい。私や周りの人は、自分のことだけを考えている。付き合ってなんて言わない。仲良くして欲しいの。DA君の優しさを教えて欲しいの」「分かった」 それから、K子さんと過ごす時間が増えてきました。大学を卒業した二人は、中学の先生になり忙しい毎日を過ごします。同じ県内の学校なのですが、離れているため会うのに1時間かかります。「女神様、これからが本番になるのですね」 そうです。学校は、社会人になるための基礎を学ぶところです。「家族、A子さん、D先生、K子さんは、ソウルメイトなのですね」 はい、ソウルメイトです。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月21日
書籍「運命とソウルメイトⅡ」からの抜粋です。 霊界で輪廻転生を200回ほど経験した方を例えにして話を進めていきたいと思います。「霊界で200回の輪廻転生が、例えとしていいのですね」 そうです。霊界の方々もグループで輪廻転生を繰り返します。前作の『運命とソウルメイト』を読まれた事を前提に話を進めていきます。 架空の方、男性のDA君に登場して貰いましょう。DA君は、早く地上に降りて修行したいため担当する天使に相談します。「地上に降りるには、少し早いですよ」「はい、分かっています。KNさんが、地上に降りると聞きました。何度か、KNさんの教えを学んだことがあります。今回もKNさんから、学びたいのです」 真剣な表情に天使は、何かを考えています。「分かりました。運命の書を書いて下さい。運命の書を読んだ後、相談しましょう」「はい、ありがとうございます」運命とソウルメイト (紙の本)運命とソウルメイト (電子書籍)運命とソウルメイトⅡ (電子書籍)運命とソウルメイトⅢ (電子書籍) 親兄弟、結婚相手、友人になる人などのソウルメイトに会い地上に降りる理由を説明します。自分が進むべき進路や学校を決めます。仕事、ソウルメイトと出会う時期なども決めます。「幽界の方と比べると運命の書の内容が、細かくなっているのですね」 例えとして聞いて下さい。幽界の方は、10の計画を決めてきます。霊界になると20の計画を立ててくるのです。 何度も話しているように如来、菩薩でも地上に降りると1からのスタートです。必ずイジメや人間関係のトラブルがあります。DA君の運命の書にも書かれています。「はい、理解しています」 運命の書が書き上がると指導する天使へ提出します。「DAさん、もう少し他の方々のために活躍するように書き直して下さい。次のレベルに上がるには、人助けが大事です」「分かりました」 職業を通し人助けをする計画を書き入れます。何度も読み返し確認後、提出します。「なるほど良い計画ですね。計画は素晴らしいのですが、一歩間違えてしまうと地獄に行くことになります。それでも地上におりますか?」「はい、そでれもKNさんの教えを学びたいのです」 DA君の熱意を感じた天使は、笑顔で答えます。「分かりました。地上に降り立つことを許可します」 DA君は、嬉しくて何度もお礼を言います。「女神様、危険な選択では?」 そうですね。天使も頑張ると言う熱意を無視することはないのです。間違えて地獄に堕ちたとしても学びになります。どんなことでも魂修行なのです。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月20日
仕事に復帰したABさんは、新たな問題にぶつかります。「ABさん、もっと早く出勤しないと準備が、間に合わないでしょう」 新たに赴任した主任のRIさんは、厳しい方です。常に気が張り詰めているため周りの職員も近寄りません。主任は、ABさんのミスを捜しては、怒鳴ります。 ○○、何処の職場でもあることですね。「はい、そうです」 ABさんのソウルメイトです。「ABさんは、前世で主任をいじめたのですか?」 いじめたと言うより厳しく指導したのです。あまりの厳しさにみんなに嫌われていたのです。ABさんの悩みは、主任だけではありません。先輩のSSさんは、立場を利用してお化粧が濃いなどと意地悪をするのです。 何処にでもあることですね。「確かに私が勤務していた会社でもありました」 主任には、どのように対処すればいいと思いますか。「厳しいだけで間違ったことを言っていません。一度教えられたことは、キチンとやることだと思います。そうすれば、仕事も上達し怒鳴られることもありません」 ABさんは、○○の書いた本を読みうらむことも反抗することもしませんでした。 周りの人達は主任が来るとその場を離れます。出来るだけ関わらないようにと気をつけているのです。同僚のRRさんが、連絡事項を忘れたため主任に怒鳴られています。RRさんは、泣きそうな顔でABさんに言います。「連絡事項を忘れただけで怒鳴られた。怒鳴られるほどのミスなのかな?」「うん、分かる。私なんて何度、怒鳴られたか分からないわ。次から気をつければいいのよ。気にしない方がいいわ」 怒鳴ってばかりいると何が起こるか、知っていますね。「はい、悪霊を呼び寄せます」 主任が、怒鳴れば怒鳴るほど悪霊を引き寄せます。 数日後、ABさんは、主任に呼び出されました。 大きな声で主任が言います。「裏庭の掃除が出来ていないわよ」 裏庭の側にコンビニがあるため掃除してもゴミが飛んでくるのです。誰でも知っていることです。「すみません。直ぐに掃除します」 急いで裏庭に向かい大きなゴミを拾うとほうきで掃きます。掃除が終わり戻ると主任が待っていました。運命とソウルメイト (紙の本)運命とソウルメイト (電子書籍)運命とソウルメイトⅡ (電子書籍)運命とソウルメイトⅢ (電子書籍)「ご苦労様」 主任の言葉に驚き頷くだけで精一杯です。「何故、反発しないのですか?掃除してもコンビニから、ゴミが飛んでくることを誰でも知っています」 主任の突然の言葉に即答できません。落ち着いて答えます。「裏庭の掃除担当は、何度もやらなければいけない事です。すみません。回数が足りませんでした」 主任は、ABさんを見つめて何かを考えているようです。自分とABさんを比べるとABさんの方が、幸せに見えるのです。「私の負けです。何十年も保育士をやってきた。あなたのような方に会ったことがありません。教えて何故、反発しないの?」「主任が言っていることは、間違えていません。私、主任の仕事ぶりを見ています。自分が出来ているからこそ怒鳴ることが出来ると思っています」「ABさんは、早番だったわね。もし良ければ、一緒にお茶を飲まない。お茶と言っても私の家でよ。みんなから嫌われていることは知っている。嫌ならそれでいいわ」 主任から、自宅でお茶を飲まないかと誘われ驚き返事が出来ません。「無理を言ってごめんね」 主任は、その場を離れます。 主任は、帰宅の準備を済ませ外に出ます。「主任」 後ろから、声を掛けられました。ABさんです。「お茶、ご馳走になります」 驚きのあまり笑顔になります。「ホント、嬉しいわ。家は、近くなのよ」 5分ほど歩きアパートの一室に入ります。「どうぞ」「失礼します」「ソファーに掛けて。直ぐにお茶を入れるわ」「はい」 綺麗に整頓されています。「私の好きなカモミールよ」「いい香りですね」 ガチャと玄関の鍵が開く音がすると高校生と思われる男の子が帰ってきました。「挨拶をして」 主任の言葉に男の子は、めんどくさそうに頭を下げ奥の部屋に入っていきました。「ごめんなさい。言うことを聞かないの。息子は、高校生で下に中2の女の子がいるの。二人とも言うことを聞かない。子供達が小さい頃、離婚して一生懸命に育てたのに・・・」「美味しいハーブティーですね。何故、お茶に誘ったのですか?」「私は、家でも職場でも怒鳴っている。職場では、主任だから私に従う。家では、二人の子供に反抗される。みんな私を避ける。何故、あなたは、私を避けないの?」「私、元彼の彼女を恨んで・・・」 ABさんは、自分が経験したことを全て話しました。「ABさん、私も『カライナイ 著』の本を読んでみたい。どうすればいいか、教えて下さい」 主任の真剣な表情、そして『教えて下さい』と言う敬語に驚きます。電子書籍の購入方法を丁寧に教えます。主任は、電子書籍を購入して操作してみました。「ありがとうございます」「直ぐにでも読みたいですよね。私、帰りますね」「ABさん、ありがとう」 ABさんが、帰ると夢中で読みます。無料公開は、ここまでです。続きを読みたい方は、書籍の購入をお勧めします。「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月19日
ABさんは、K君と一緒だと落ち着いているのですが、一人になるとBK君とM子さんの事を考えてしまいます。K君は、ネットで気になる電子書籍を見つけました。購入して読んでみました。K君は、急いでABさんの家に行きます。「ABさん、良い物を見つけたよ。電子書籍だけど読んで欲しい」 K君は、ABさんのパソコンに電子書籍をダウンロードしました。「読んだら、連絡して」「うん」 家へ戻ると『カライナイ 著』の電子書籍を次々と読みます。「凄い。思うことでエネルギーが出ているんだ。思うことで引き寄せるなんて・・・」 携帯が鳴ります。「K君、読み終わった。本当なのか分からない」「直ぐに行くよ」 ABさんの部屋に入ると感想を聞きます。「本当に思うことでエネルギーが出ているのかしら?もし、そうだとしたら私の考えは、間違えている。私・・・M子さんを恨んでいる」「『カライナイ 著』の本を全部読んでみた。凄いことが書かれている。学校や社会で教えてくれない事が沢山書かれている。ABさんにも、もっと読んで欲しい」「うん」「女神様、私の本の宣伝をしていただきありがとうございます」 ABさんのような方を助けるために○○は、本を書いているのですよ。○○だけでなく多くの天使が本を書いています。 その後、ABさんは『カライナイ 著』の本を読み考え方を変えていきました。運命とソウルメイト (紙の本)運命とソウルメイト (電子書籍)運命とソウルメイトⅡ (電子書籍)運命とソウルメイトⅢ (電子書籍)「K君、ありがとう。考え方で幸福にも不幸にもなることが、分かったわ」「僕も幸福を引き寄せるために『引き寄せの法則』に書かれていることを実践している」「映画を見に行きたいな」「うん、行こう」「女神様、話の中心はABさんです。もしかしてBK君、M子さん、K君もソウルメイトですか?」 M子さんは、ソウルメイトではありません。今回の件で新たなソウルメイトになったのです。「ABさんは、ソウルメイトの力を借りカルマを解消したのですね」 いえ、M子さんを恨んだことは、消えていません。過去世、BK君を振って恨まれました。自分が振られるというカルマは、解消されたのですが、M子さんを恨み新たなカルマを生み出したのです。「M子さんが、新たにソウルメイトになり恨んだことでカルマを作ったのですね」 そうです。カルマを作ったのですが、それ以上のものを手に入れました。「はい、ソウルメイトです」 地上に降りることで新たなソウルメイトが出来るのです。生まれ変わるたびソウルメイトが増えます。「ソウルメイトは、簡単に増えないのですね」 魂レベルで違いがあります。ABさんのレベルですと数人です。 何かに気がついたようですね。「はい、同じような経験をされる方が多くいると聞き疑問が出ました。同じ経験をする方々で結果が違うと思います」 そうです。密度の濃い時代ですのでABさんと明らかに違う結果を出す方が居ます。「M子さんを許すことが出来ない方ですね」 そうです。数パーセントの方が、許せないまま一生を終わります。せめて忘れることが出来ると好転するのですが、難しいことです。「新たに作った恨むというカルマを持ち越すのですね」 転生輪廻を100回ほど経験したABさんを例えにしたのですが、一人一人違う経験をします。100回の転生輪廻を経験した方が、百万人居たとしたら、全て違う経験をします。誰にでも分かりやすくするために代表としてABさんに登場して貰ったのです。「何処にでもある話と言っても同じ人生は無いのですね」 そうです。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月18日
○○は、生き霊に苦しんでいる方を良い方向へと向けましたね。「はい、初めての経験でした。恨みの念が飛んで来るのが分かると言っていました」 どのようなアドバイスをしましたか。「恨みの念が飛んできたら、恨み返さないようにとアドバイスしました」 そうですね。恨み返すと相手の念だけでなく自分の念も戻ってきます。「BK君・・・私・・・」「どうしたの?言いたいことがあるなら、何でも言って欲しい」「私を恨んでいるのは、ABさんのような気がするの?」 M子さんの言葉に驚きしばらく返事が出来ません。もしも恨まれるとしたら、自分だと思うからです。「そんなことないよ。恨まれるのは、僕の方だよ。ABさんを振ったのは、僕だから」「そうだけど・・・」 BK君も○○と同じ考えなのです。○○、M子さんにアドバイスをして下さい。「私が手を貸してはいけないのですよね」 そうです。手を貸すのではなくアドバイスをして下さい。「神社に行きお祓いを受けて下さい。神社で販売されている塩を購入し結界を張って下さい。やり方は、神社の方に聞いて下さい」 そうですね。正しい霊能者を見分けることは、難しいので神社でのお祓いと塩が一番安心です。 M子さんが、○○のアドバイスを聞き入れたとして話を進めていきます。「M子さん、ネットで神社でのお祓いを探していたら塩で結界を作る話が載っていた。これから、神社に行こう」「大丈夫かしら?」 神社でお祓いをしてもらい塩を購入し使い方を教えて貰いました。 帰宅すると教えて貰ったとおりに結界を張ります。運命とソウルメイト (紙の本)運命とソウルメイト (電子書籍)運命とソウルメイトⅡ (電子書籍)運命とソウルメイトⅢ (電子書籍)「これで大丈夫だ」「本当に大丈夫なの?」「信じよう」「うん」 就寝前、いつもと違うことに気がつきました。「いつもと違うわ。何故か清々しく感じる」 BK君には、違いが分かりません。「良かった。眠ろう」「うん」 久しぶりに気持ちよく眠りにつきます。 清々しい目覚めです。「BK君、おはよう。とても気持ちが良いわ」 M子さんの言葉にホッとします。とても気分が良く朝食後に公園へと散歩に出かけます。 ○○、本を読まれる方々に何が起こったのか説明して下さい。「はい、神社でのお祓いでM子さんに取り憑いていた生き霊が離れました。結界を張ることで生き霊は、M子さんの家へ入れなくなりました」 そうですね。この本を読まれる方々の周りにM子さんのような方が居るのでしたら、この話を教えてあげて下さい。 ○○のような霊能者が居なくても生き霊から、身を守る事が出来ます。「女神様、私は、霊能者ではありません。確かに生き霊を払うことは出来ます。払うと言っても私の中にいる神様や龍が払うのです」 霊能者のイメージを悪く捉えているのですね。一般的に霊能者は、悪く見られていることは確かです。霊能者も正しい方と間違えた方が居るのです。○○は、正しい霊能者です。 中にいる神様、龍も○○と一緒だからこそ払うことが出来るのです。私と話していることも霊能力と言うのです。その力は、人々のために使う事です。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月17日
M子さんとBK君は、M子さんの両親に相談しました。「お父さんの知り合いが、霊能者にお世話になって元気になったと聞いた」 二人は、M子さんの両親と霊能者に会いに行きました。「悪霊が憑いている」 霊能者の言葉に4人は、驚いて言葉が出ません。悪霊を祓ってもらい帰宅します。「お父さん、いくら支払ったの?」「お金のことは、心配するな」 その晩、何事も起こらなかったので4人はホッとしています。 しかし、翌日になると同じように人の気配を感じます。お父さんは、娘のため仕事を休み霊能者に相談に行きます。「どうやら家にも悪霊が居るな」 霊能者を自宅へと案内します。霊能者は、全ての部屋をお祓いします。その晩は、何も起こりませんでした。しかし、次の日には、気配を感じます。「女神様、インチキ霊能者です」 そうですね。このようなことが、日常的に起こっているのです。助けを求める人を食い物にしているのです。ABさんは、架空の方だと話しましたが、似たようなことが多くあります。「話に聞いたことは、あります」 現実です。運命とソウルメイト (紙の本)運命とソウルメイト (電子書籍)運命とソウルメイトⅡ (電子書籍)運命とソウルメイトⅢ (電子書籍) その頃、ABさんは休職していました。やることもないため近くの公園へと出かけます。公園は、かなり広くジョギングをしている人が、多くいます。池の周りを歩きBK君の事を思います。「ABさん」 そこには、幼なじみのK君がいました。「K君」「久しぶり・・・かなりやせたけどどうしたの?」 懐かしさと寂しさが入り交じり涙が流れてしましました。「僕の家に行こう」 K君の家は、隣なのですが、休みの日が合わないため顔を合わす機会がなかったのです。「俺で良かったら、力になるよ。何があったのか、話して欲しい」 ABさんは、今までのことを全て話しました。「ABさん、これから食事に行こう」 突然の誘いに戸惑い即答できません。中学まで一緒に過ごしていたK君の誘いです。警戒する必要もありません。「うん、着替えてくるね」 K君は、美味しいパスタのお店に連れて行ってくれました。「美味しい」 ABさんは、笑顔で食事をします。食事を済ませ映画を見に行きます。「明日は、日曜日だね。僕の家に遊びに来て欲しい」 楽しい時間を過ごせたことで安心しきっています。「うん」 その頃、M子さんは、一人で眠ることが出来なくなりBK君が泊まりに来るようになっていました。霊能者に頼んでも改善しないため心療内科へ通院しています。「女神様、病院に行っても改善されません」 そうですね。恨むというマイナスのエネルギーが、どんなに怖いか、この本を読まれる方も○○も知って下さい。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月16日
「女神様、この出来事は、運命の書に書かれている事ですか?」 そうです。ABさんの計画です。「ABさんも過去に世同じ事をしたのですね」 カルマの解消を計画したのです。「BK君は、ソウルメイトなのですね」 そうです。ABさんにとって人生を左右する出来事ですから、ソウルメイトのBK君に頼んだのです。 ここからが問題です。○○、何が起こっているか理解していますね。「人を恨めば、エネルギーが出て行き戻ってきます」 そうですね。憎しみ恨みのエネルギーが、戻ってくると色々な現象が出ます。ABさんに変化が出てきます。 考える時間があるとM子さんを恨みます。食事の量も減り顔色が悪くなっているのにABさんは、気がつきません。恨むことでマイナスのエネルギーが戻ってきていることも知りません。仕事でもミスが多くなっています。その頃、M子さんに異変が起きていました。「BK君、最近誰かに見られているような気がするの。私、怖い」 BK君は、詳しく聞きます。一人の時、女性の気配を感じると言うのです。「気のせいだよ。俺が泊まりに行って確認するよ」「うん、お願い」運命とソウルメイト (紙の本)運命とソウルメイト (電子書籍)運命とソウルメイトⅡ (電子書籍)運命とソウルメイトⅢ (電子書籍)「女神様、質問があります」 ○○は、今世、男性として生まれました。女性の気持ちが理解できないことは、分かっています。恨む相手が違うと言いたいのですね。「そうです」 女性特有の考え方があるのです。好きな人(物)は全て肯定します。嫌いな人(物)は、否定するのです。女性特有の考えです。性別で考え方も違うことを学んで下さい。「はい、ありがとうございます」 M子さんの家に泊まりに行ったBK君は、異様な空気を感じ取ります。それでもM子さんを心配させないように気を遣います。「何にもないよ。僕が一緒に寝るから、何も心配しなくていいよ」「私、誰かに恨まれている気がするの」 BK君は、首を横に振り否定します。「M子さんは、優しいから、人に恨まれる事なんて無い。それに僕が側にいる」「うん、ありがとう」 二人でベッドに入ります。何者かが、見ていることに気がついているBK君ですが、M子さんを安心させるため心配するようなことは言いません。「女神様・・・」 何が起こっているのか、分かっているのですね。「はい、生き霊です」 ABさんの念が生き霊となりM子さんを苦しめているのです。同時に自分自身も苦しめています。「M子さんとBK君は、どうすればいいのですか?」 ○○なら、生き霊を祓うことが出来ますね。しかし、一般の方は、輪廻転生を信じないだけでなく霊など居ないと思っていますね。確実な方法は、○○のような方に頼むことですが、偽物が多いため騙されることがあります。「私のような方を見つけることは、かなり難しいです」 それが現実です。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月15日
話を元に戻します。ABさんが、2年生になった頃、隣にK君の家族が引っ越してきました。K君は、同じ2年生です。引っ越してきたばかりなので一緒に登校することになりました。ABさんは、K君にクラスが決まっているのか聞きました。「分からない。職員室に来るようにと言われている」 教室にはいると転校生が来ると騒いでいます。しばらくすると先生が、K君と教室に入ってきました。「静かにして下さい。今日からこのクラスの仲間になるK君です」 K君の席は、ABさんの隣です。ABさんは、K君に学校のことクラスのことなどを教えます。 中学になるとABさんは、好きな男子が出来ました。隣のクラスのBK君です。サッカー部に所属していてイケメンです。バレンタインデーに告白して付き合うことになりました。高校生になっても仲良しです。ABさんは、保育士になるため短大へと進学しました。BK君は、大学へと進みます。 ここまでは、何処にでもある話です。「これから、本格的な人生になるのですね」 そうです。運命とソウルメイト (紙の本)運命とソウルメイト (電子書籍)運命とソウルメイトⅡ (電子書籍)運命とソウルメイトⅢ (電子書籍) ABさんは、短大を卒業し保育士として働きます。休みの日は、BK君とデートを楽しみます。言葉には出さないのですが、将来結婚しようと思っています。職場では、可愛い子供達に囲まれ幸せな日々を送っています。 休みの日、一人で買い物に街へと出かけたときです。「あ!BK君だ」 駆け寄ろうとしたときです一人の女性が、BK君に近づくと腕を組みました。突然の出来事に身を隠し二人を見守ります。腕を組み笑顔で歩く二人は、誰が見ても恋人同士です。ショックでどうしていいのか分かりません。自宅へと急ぎます。電話で訳を聞こうとしたのですが、勇気がでません。 翌日、仕事に身が入りません。いつものように笑顔を出すことができません。「先生、どうしたの?頭が痛いの?」 園児に聞かれ我に返ります。「大丈夫よ」 笑顔で答えるのですが、いつもと違います。週末になりBK君と会うことになりました。 BK君は、公園のベンチに座って待っていました。何も言わず隣へ座ります。「どうしたんだ。疲れているのか?」 BK君の言葉に首を横に振ります。「先週の日曜日、女性と腕を組んで歩いているのを見たの」「そうか・・・高校生の時、同じクラスだったM子さんだ。同じ大学なんだ。ABと過ごす時間よりM子と居る時間が長くなり好きになって声を掛けた」 BK君の言葉にM子さんの事を思い出していました。「君に別れようと言い出せなかった」「酷い。結婚しようと思っていたのに」 ABさんは、急いでその場を離れます。家に戻ると自室で泣き崩れます。数日間、仕事を休み部屋から出ることが出来ません。BK君と腕を組んでいたM子さんが許せなくなってきました。「M子が居なければ、幸せだった」 時間が経つほどM子さんが憎くなっていきます。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月14日
天国で約束したお母さんに宿ります。地上に降り立ち初めに出会うソウルメイトは、お母さんです。次がお父さんや祖父母、兄弟などになります。次に出会うソウルメイトが、幼なじみや保育園で出会う友達です。大人になっても交流がある幼なじみや友達は、ソウルメイトです。「幼なじみや友達も運命の書に書かれているのですか?」 そうです。天国で約束してきた人達です。お互いに何を学ぶのか、話し合っています。 保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校、大学と決められた時期に出会うソウルメイトもいます。「時期とは、肉体を失うまで続くのですか?」 そうです。魂レベルの違いにもよりますが、亡くなる直前に出会うこともあります。 ABさんは、小学校に入学しました。同じクラスでお金持ちのお嬢さんB子さんが居ます。B子さんは、わがままで意地悪です。ABさんの後ろの席がB子さんです。授業中にB子さんは、前の席のABさんの背中をつつきます。ABさんが、一生懸命勉強しているとき背中をつつくのです。気の弱いABさんは、何も言えず我慢するしかありません。B子さんは、ABさんの文房具を隠すなどの意地悪もします。テレビなどで見たことがあるような意地悪をしてきます。運命とソウルメイト (紙の本)運命とソウルメイト (電子書籍)運命とソウルメイトⅡ (電子書籍)運命とソウルメイトⅢ (電子書籍) ○○、ABさんとB子さんが、どのような関係だか理解していますね。「ABさんが、運命の書に書いたカルマです」 そうです。カルマの解消です。それだけではありません。二人の関係はソウルメイトです。カルマを刈り取るためにソウルメイトのB子さんにお願いをしていたのです。「ABさんが、意地悪した相手は、B子さんなのですか?」 そうではありません。前世、ABさんが意地悪した相手は、B子さんではありません。自分が作ったカルマを刈り取るためにソウルメイトのB子さんにお願いをしたのです。 運命の書に書くとき相手を指名することが出来ます。指名しなければ、ソウルメイトではない方が意地悪をします。ここで大切なのは、意地悪する相手が、ソウルメイトの場合もあると言うことです。 意地悪する側と、される側の立場が入れ替わることもあります。例えば、中学になったときABさんの体が大きくなり気が強くなったとします。二人が、同じクラスになったとき小学校1年生の時のことを思い出しB子さんに意地悪をすると再びカルマを生み出してしまいます。やり返すことで何が起きるのか理解していますね。「刈り取ったカルマより大きなカルマを作ったのですね」 やられたらやり返すのは、新たな問題を生み出すことを知らなければなりません。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月13日
書籍「運命とソウルメイト」からの抜粋です。☆の女神様と私の会話です。「かっこ内」が私の言葉です。 輪廻転生を100回ほど経験した方を例えにして話を進めていきたいと思います。「何故、100回の輪廻転生を経験した方を例えにするのですか?」 回数が少ないとソウルメイトが、少ないため参考になりにくいのです。まえがきに書いた通りです。数十回だとソウルメイトが少ないのです。「数十回の輪廻転生で多くのソウルメイトが出来ると思っていました」 多くの方々は、グループで輪廻転生を繰り返します。幽界の方々ですと同じグループで地上に降りるためソウルメイトが増えるには、数多くの輪廻転生が必要なのです。「例えとして100回の経験をした方が良いのですね」 そうです。 ○○、ソウルメイトとは、何ですか。「一言で言えば、魂の兄弟です。一般的な答えです」 前世である程度の関係があった方々のことです。話を進めていくと分かってきます。身内だけが、ソウルメイトだと思われている方も居ますが、そうではありません。ABさんを例えにしてどのようなソウルメイトが居るのか、説明していきます。 架空の方、ABさんに登場して貰いましょう。ABさんは、天国で楽しく暮らしていました。ある時、指導する天使に呼ばれました。運命とソウルメイト (紙の本)運命とソウルメイト (電子書籍)運命とソウルメイトⅡ (電子書籍)運命とソウルメイトⅢ (電子書籍)「ABさん、地上に降りるときが来ました。運命の書を書いて提出して下さい」「分かりました」 ABさんは、一生懸命に運命の書を書きます。指導する方を天使と表現しましたが、宗教や環境の違いで見え方が違います。○○だと羽衣を着た女神様に見えるはずです。「はい、理解しています」 先に地上に降りるYさんとBさんに会いに行き相談します。「Yさん、Bさん地上におり夫婦になるそうですね。前回は、私が二人のお母さんでした。今回は、私を娘にして下さい」 ABさんは、両親、兄弟、結婚相手などを決めると今までのカルマを確認して解消できると思うことを運命の書に書き込みます。「決めるのは、家族だけですか?」 魂レベルによって決めることが違ってきます。ABさんの魂レベルの設定は幽界です。 ABさんは、カルマの解消に手を貸してくれる方々にも会いに行きお願いをします。「どのようなお願いでしょうか?」 前世にいじめた方などです。今回は、いじめられる側になりカルマを刈り取ろうとしているのです。 運命の書が書き上がると指導する天使へ提出します。「ABさん、このカルマは難しすぎますので次回に持ち越して下さい」 無理な計画は、次回に持ち越すなどのアドバイスを受け運命の書を書き直します。何度も書き直します。 認められると地上へと降り立つのです。多くの希望を持って降り立つのです。「希望とは、運命の書に書いた事を実行することですね」 そうです。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月12日
☆ Dさんは、食後、頭痛薬を飲みました。 向こう側の席で食事をしているBさんを見た瞬間、頭が重くなります。 急いでその場を離れました。○ 女神様、生き霊だけではありません。他の霊も居ます。☆ Bさんを見たことで憎いと思ったのです。☆ 中庭に出てベンチに座り考えます。 Bさんが憎いと思った瞬間、頭が重くなったことに気がつきました。D 阿部さんが言っていたことは、このことかしら? 憎いと思うことは、心が平和ではない気がする。 阿部さんに聞けば何か分かるかもしれない。☆ 阿部さんに相談したら、頭痛が治るかもしれないと思うのですが、看護師のプライドがあります。 看護師が入院している人に相談することに恥ずかしさもあります。 Dさんは、毎日のように頭痛薬を服用します。☆ 廊下を歩いていると急に体が重くなりました。 入院室から、医師と3人の看護師がうつむいたまま出てきました。 入院患者の方が亡くなったようです。 思わずしゃがみ込んでしまいました。○ 女神様、亡くなった方がDさんに憑依したのですね。☆ そうです。亡くなった方とDさんの波長が合ったのです。☆ 体が重いだけでなく頭痛もするため早退するしかありません。 家に戻るとベッドに入りSさんに電話を入れます。D 体が重く頭痛もするの出来るだけ早く帰ってきて。S 分かった。☆ Sさんは、急いで帰宅し寝室に入りました。生き霊 紙の本生き霊 電子書籍生き霊Ⅱ 電子書籍生き霊Ⅲ 電子書籍S 大丈夫か?D うん。☆ Sさんは、Dさんの体温を測りますが、熱はありません。 部屋の空気が重く感じるため空気を入れ換えます。 Sさんが、Dさんの手を握る事で落ち着いたようです。☆ 数時間後、Dさんは目を覚ましましました。 Sさんが見つめています。 手が握られていることに驚きます。D 何時間も手を握ってくれていたのね。 ありがとう。S 気にするな。 お前のためなら何でも出来る。☆ Sさんの言葉に涙が出てきました。 Sさんが居るのに加藤さんを好きになった自分が恥ずかしくて仕方がありません。S 数日、休んだ方がいい。D 一人は、寂しい。S 大丈夫だ。 俺が側に居る。○ 女神様、優しいご主人で良かったです。☆ そうですね。 これで問題が解決したわけではありません。○ はい。無料公開は、ここまでです。続きを読みたい方は、書籍の購入をお勧めします。「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月11日
☆ Dさんは、落ち着きを取り戻し職場へと向かいます。 職場に近づいていくとBさんの事を考えてしまいます。B おはようございます。D おはよう。B どうしたのですか? 顔色が良くないように見えます。D 少し頭痛がするだけだから、大丈夫ですよ。B 無理しないで下さい。☆ Dさんは、検温のため入院患者の部屋を廻ります。D 阿部さん、体調はいかがですか?阿 おかげで調子が良いよ。 それよりDさんの顔色が悪いな。D 少し頭痛がするんです。 疲れているのかもしれません?☆ Dさんが、隣の患者の検温をするために背を向けました。 阿部さんは、手を合わせ呪文のようなものを唱えています。○ 阿部さんには、生き霊が見えているのですね。☆ そうです。 Bさんに憑依しようとした生き霊の元がDさんだと気がついています。 阿部さんが、浄霊を行ったのですが、生き霊は離れません。生き霊 紙の本生き霊 電子書籍生き霊Ⅱ 電子書籍生き霊Ⅲ 電子書籍阿 不思議だ。 本人の生き霊が、本人に憑依している。☆ 初めての経験に戸惑うだけでなく生き霊の強さに驚くばかりです。○ 女神様、本人の生き霊が、本人に憑依する事は、珍しいのですね。☆ このような現象は、とても珍しいことなのです。☆ 部屋から出ようとするDさんを呼び止めました。阿 Dさん、心は平和かな? 心が平和になれば、頭痛は治る。☆ 阿部さんの言葉に即答しました。D 平和です。阿 そうか。それなら問題は無い。☆ 廊下に出たDさんは、言われたことを思い出し考えます。 自分の心が、平和だとは思えません。 どうすれば、心が平和になるかを考えるのですが、答えが見つかりません。○ 女神様、阿部さんっていい方ですね。魂レベルも高いように見えます。☆ 神界の方で会社を経営しています。 多くの人を雇っているため人の気持ちになり物事を考えるのです。○ Bさんも阿部さんも神界の方と聞き驚いています。 神界の方が、出会うこともあるのですね。☆ 珍しいことではありません。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月10日
☆ ○○のお店には、悪霊、生き霊に憑依された方が来ますね。 その様な環境でも○○は、憑依されません。 Bさんと同じです。○ 私は・・・心が乱れることもあります。 Bさんのように心が綺麗だとは言えません。☆ Bさんも心が乱れることがあるのです。 自信を持って下さい。○ はい。☆ Dさんは、帰宅するとソファーに横になります。 体が重いだけでなく頭痛がするのです。 ご主人のSさんが帰ってきました。S どうしたんだ?D 体が重く頭が痛いの。☆ Sさんは、Dさんをベッドに寝かせると夕食を作ります。 食事を済ませると頭痛薬を飲ませました。○ 女神様、何が起こっているのですか? Dさんの生き霊がDさんに憑依しているように思えます。☆ そうです。 Dさんは、Bさんを恨んでいますが、Bさんは、Dさんを恨んでいません。 生き霊は、Dさんの元へ帰ってきたのです。○ 自分の生き霊が、自分を苦しめているのですね。☆ 多くの人は、心の状態に応じて恨みのエネルギーの影響を受けます。 Bさんは、恨まれても影響を受けていません。 Dさんのマイナスエネルギーが、戻ってきただけでなくご主人に対する罪悪感が加わるのです。○ もしも、恨んだ相手がBさんでなければ、今までのように恨まれた相手は、苦しんだのですね。☆ そうです。生き霊 紙の本生き霊 電子書籍生き霊Ⅱ 電子書籍生き霊Ⅲ 電子書籍☆ 以前に芸能人の方の話をしました。 芸能人、政治家など多くの方に影響を与える人は、受ける影響も多いのです。 もしも、Dさんが有名人だとしたら、失脚することになるのです。○ 影響を与えられる分、影響を受けるのですね。☆ そうです。 何が言いたいのかというと看護師という職業は、多くの人と関わります。 Dさんは、自分の生き霊とご主人に対する罪悪感、そして患者からの影響も受けるのです。○ と言うことは・・・Dさんは、普通の人よりも心が綺麗でなければいけないのですね。☆ そうです。 多くの人と関わりを持つ人は、気をつけないとマイナスエネルギーの影響を受けます。○ 女神様、芸能人の方で嫌われているのに成功しているように見える方が居ます。☆ 表向きはそうですね。 その様な方は、長続きしません。 長続きしたとしても病気で苦しんで亡くなることになります。 どちらにしても行き先は、辛い地獄です。☆ 人を恨む、憎む、嫉妬などのマイナスの思いは、必ず自分に戻ってくるのです。 神様が、作られたエネルギーの法則が働くことを理解して下さい。○ はい。○ 女神様、Dさんが恨んだ相手が他の人だった場合、今回と違いはありますか?☆ Dさんと同じような思いの分だけ影響が出ます。 相手によって影響度は、違ってきます。。○ やはり違いがあるのですね。☆ そうです。○ と言うことは、正しい相手を恨むと苦しみも大きくなるのですね。☆ そうです。 イエスキリストを恨む事と一般の方を恨むのは、明らかに違うことだと誰でも理解できることです。○ 分かりやすい例えをありがとうございます。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月09日
☆ Bさんは、笑顔で患者に接します。重く感じた体も軽くなっています。 Bさんは、加藤さんの検温をしながら、体調を確認します。B 加藤さん、体調はいかがですか?加 はい、痛みもなくなり調子が良いです。Bさんは、彼氏がいるのかな?B はい。加 そうだよね。 優しくて美人だから、彼氏がいない方が変だよな。B 加藤さんは、彼女がいるんですよね?加 いないんだ。 Bさんのような人を探している。B 私みたいな人は、沢山居ると思いますよ。☆ Bさんは、近藤さんにも声をかけられたのですが、同じように答えました。 阿部さんにも同じ事を聞かれます。阿 Bさんなら、彼氏がいて当然だな。 息子のお嫁さんになって欲しいと思っていたが、残念だ。B 息子さんは、彼女がいないのですか?阿 聞いても答えてくれないんだ。B 紹介してないだけだと思います。阿 そうだといいが・・・☆ 阿部さんは、出入り口の方を見つめています。阿 Bさん、私の名刺だ。 Bさんには、世話になっている。 私が退院した後、何かあったら連絡してくれ。B 彼氏の件ですか?阿 そうじゃない。 体が重くなったり頭が痛くなったり異変が起きたときだ。B 分かりました。生き霊 紙の本生き霊 電子書籍生き霊Ⅱ 電子書籍生き霊Ⅲ 電子書籍○ 女神様、阿部さんは、何を見ていたのですか?☆ DさんとPさんの生き霊です。○ Bさんに憑依しているのですか?☆ いいえ。 憑依していません。○ 生き霊が居るのに何故、憑依しないのですか?☆ 波長導通の法則です。○ 今までの経験では、生き霊に憑依されます。☆ ○○が、見てきた人は幽界、霊界の方です。☆ 幽界、霊界の方は、問題が起きたとき誰かが悪いと考えます。 簡単に言えば、マイナスに問題を考えてしまうのです。○ Bさんは、マイナスに考えていないのですね。 そうです。☆ Dさん、Pさんの事を悪く考えていないのです。 Bさんの波動は、生き霊と合わないのです。 生き霊が、憑依したくても波長が合わないため近寄ることも出来ません。○ 凄い。 波長が合わなければ、悪霊も生き霊も憑依することが出来ないのですね。☆ そうです。 波長導通の法則は、悪いことだけに適応されるわけではありません。 Bさんの波動は、プラスですから、プラスを引き寄せます。○ Bさんのようになれば、憑依されることに怯えなくてもいいのですね。☆ そうです。憑依されたとしても直ぐに離れていきます。○ Bさんは、神界の上段の方なのですね。☆ そうです。 もうすぐ菩薩になると思います。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月08日
☆ 内科を担当していた主任のPさんが、異動してきました。 Pさんが、挨拶をしているとき急患が運ばれてきました。 交通事故でケガをした近藤さんの手術が始まりました。 無事に手術が終わり部屋に移動させます。B 近藤さん、何かあったら呼んで下さい。近 はい。☆ 部屋から出ようとしたときPさんが、入ってきました。P 入院の説明は、終わったの?B はい、終わりました。☆ Pさんは、近藤さんに声をかけます。P 大丈夫ですか? 麻酔が切れたら痛み出すこともあります。 何かあったら、呼んで下さい。近 はい、ありがとうございます。☆ しばらくすると近藤さんも加藤さんのようにBさんを異性として気にし始めています。 これに気がついたPさんは、面白くありません。○ 女神様、Bさんは何か間違えた事をしているのですか?☆ いえ、一生懸命に仕事をしているだけです。 患者に親切にするのも仕事です。○ 何かが起こっているのですね。☆ 見守って下さい。○ はい。☆ 加藤さんを好きになったDさんは、Bさんに対する嫉妬心で一杯になっています。 マイナスエネルギーが、Bさんに送られます。○ 理不尽です。☆ それだけではありません。 独身のPさんは、Dさん以上にBさんに嫉妬しています。 30代半ばなのでかなり焦っているため問題があります。 焦れば、焦るほど思わしくない結果を招きます。○ 第三者から見るとDさんもPさんも間違えています。☆ そうですね。何を考え何を思うかは、自由なのです。 見守って下さい。○ はい。生き霊 紙の本生き霊 電子書籍生き霊Ⅱ 電子書籍生き霊Ⅲ 電子書籍☆ DさんとPさんのマイナスエネルギーが、形を作り始めてきました。○ 生き霊・・・☆ そうです。○ 女神様、こんなに簡単に生き霊を飛ばすのですか?☆ 以前に説明したとおりです。 女性は、異性関係にとても敏感なだけでなく執着を持つことが多いのです。☆ Bさんは、体が重く感じるため普段は飲むことのない栄養ドリンクを飲みました。 元気になったような気がしたのですが、体の重さは取れません。 Bさんは、体の重さを気にすることなく患者に接します。☆ 阿部さんに薬を飲むように指示したときです。阿 Bさん体が重くないかな?B 重く感じていましたが、平気です。☆ 阿部さんは、霊視で生き霊を見ていたのです。 しばらくBさんを見つめて笑顔になります。阿 なるほど・・・ Bさんは、心も綺麗なんだな。☆ 阿部さんの言葉を理解できないBさんは、ニコリと笑みを浮かべ部屋から出て行きました。○ 私が、想像できない事が、始まっている気がします。☆ 見守ることです。○ はい。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月07日
☆ 今回は、看護師として総合病院で働く女性のBさんの話になります。 Bさんは、20代後半で美人です。 結婚したいのですが、仕事に追われ男性との出会いがありません。 両親からは、孫の顔が見たいと言われプレッシャーを感じています。B 田中さん、お昼ご飯の後に飲む薬を置いておきますから、忘れずに飲んで下さい。田 Bさんは、彼氏がいるのかな?B はい、います。☆ Bさんは、仕事関係で結婚相手を探したくないと思っているため嘘を言います。 美人で評判もいいため彼氏のことを聞かれるたび嘘を言っていました。○ 仕事とプライベートを分けているのですね。☆ そうです。D Bさん、IK先生から提出依頼の書類、早く出してちょうだい。B 出し終わりました。D そうなの。 それならいいわ。☆ 言わなくてもいい事を言うDさんの言葉も気にしません。○ 怒らないなんて凄いです。 魂レベルが、高いのでは?☆ 見守っていけば分かることです。○ はい。生き霊 紙の本生き霊 電子書籍生き霊Ⅱ 電子書籍生き霊Ⅲ 電子書籍☆ Dさんは、Bさんの先輩で負けず嫌いです。 Bさんは、何も悪いことをしていないのですが、意地悪をしようとします。 美人で評判のいいBさんに嫉妬しているのです。 常にBさんのミスを探しているのですが、見つけることが出来ません。☆ ケガをした男性の加藤さんが、入院することになり空いた部屋の確認をしていたときです。 Dさんと複数の看護師が、ベッドに寝かせた加藤さんを連れてきました。 Bさんが、加藤さんに説明をしようとしたときです。D Bさん、後は、私がやるから外来をお願い。B はい、お願いします。☆ 何時もは『後はお願い』と言ってその場を離れていくのがDさんです。 何か変だなと思いながらもその場を離れます。○ 女神様、もしかして加藤さんはイケメンですか?☆ そうです。○ Dさんも結婚相手を探しているのですね。☆ Dさんは、既婚者です。○ それなら、加藤さんを気にする必要は無いと思います。☆ 既婚者でも好みの人に好かれたいと思うのが、当然のことです。○ ・・・確かにそうです。☆ 数日後、加藤さんは、Bさんを気に入り話をしてくるようになりました。 仲良く話して部屋から出るとDさんに注意されました。D Bさん、外来が忙しいのにおしゃべりですか。B すみません。☆ 加藤さんと仲良く話をするBさんに嫉妬しているのです。 日が経つにつれ嫉妬の思いが、強くなっていきます。 そんなことに気がつかないBさんは、何時ものように仕事をこなします。○ 女神様、嫉妬すると言うことは、Dさんが、加藤さんを好きだと分かります。 Bさんは、加藤さんが、好きなのですか?☆ いいえ、違います。 Bさんは、加藤さんのことを患者としてみているだけです。 もし好きなら、Dさんの嫉妬に気がつくはずです。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月06日
☆ Jさんが、休学するとI君とYさんは、生き霊の影響を殆ど受けていません。 Jさんは、二人の事を考えないように頑張りますが、思うように行きません。 Jさんには、趣味などは無く夢中になるものがありません。○ 女神様、趣味ってとても大事だと思います。☆ そうですね。 Jさんにとって趣味は、大事です。 趣味があれば、回復が早くなります。☆ それから半年後、Jさんは、落ち着きを取り戻し大学へ行きました。W Jさん戻ってきたんだね。 良かった。 突然、休学したから心配していたよ。J 私のことを心配していたなんてビックリした。☆ 声をかけてきたのは、遠くからJさんを見ていたW君です。 W君は、Jさんに何度も声をかけようとしたのですが、勇気が出なかったのです。 Jさんが、休学したとき声をかけなかった事を後悔していました。○ このままJさんが学校を辞めてしまうのではと思ったのですね。☆ そうです。 また会えたら、声をかけようと自分に誓っていたのです。○ 良き方向へ向かうと信じています。☆ 見守って下さい。○ はい。W 隣に座ってもいいかな?J うん。W 以前から、声をかけようと思っていたんだ。勇気を出せなかった。J そうなんだ。生き霊 紙の本生き霊 電子書籍生き霊Ⅱ 電子書籍生き霊Ⅲ 電子書籍☆ 講義が始まりました。 今までI君とYさんを見ていたのですが、隣にW君が居るため二人を見ることが出来ません。 W君は、何故、声をかけてきたのか考えるのですが、答えが見つかりません。○ 男性が女性に声をかけるのは、好意があるからです。 Jさんには、分からないのでしょうか?☆ Jさんは、I君とYさんの事で精一杯なのです。 正常な判断が出来ない状態だと言うことを理解して下さい。○ そうでした。 生き霊を飛ばすほどの念いがあるため正常に考える事が出来ないのですね。☆ そうです。☆ お昼休みW君は勇気を出します。W Jさん学食に行くのかな?J お弁当を持っているの。W 急いで弁当を買ってくるから、一緒に食べてもいいかな?☆ 思いがけない言葉に返事が遅れました。W ごめん。 いきなり一緒に弁当を食べようなんて図々しいね。☆ W君の言葉に慌てて返事をします。J 裏庭で一緒に食べよう。W 急いで弁当を買ってくる。☆ W君は、走って行きました。 こんな自分に何故、声をかけるのか考えるのですが、答えが見つかりません。 W君は、5分ほどで戻ってきました。W お母さんに弁当を作ってもらうんだね。J うん、お母さんは、料理が得意なの。 見て。W 凄いね。 美味しそうだ。J W君のお母さんは、弁当を作ってくれないの?W 僕の実家は、隣の県だから一人暮らしなんだ。☆ これから先、二人は付き合うことになります。○ 良かったです。 悪い結果になるのではと思っていました。☆ どのようなことが起きても良き方向に向かうと信じることです。○ はい。☆ これでJさんの話は、終了です。○ 女神様、待って下さい。I君とYさんは、結婚するのですか?☆ いいえ、運命の書に書かれている結婚相手は、お互いに別の方です。○ JさんとW君も結婚しないのですか?☆ 二人は、ソウルメイトです。 運命の書には、二人が結婚すると書かれています。○ 予想できませんでした。 今回の話は、私が経験したことがない事が多くありました。 教えて頂き感謝します。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月05日
☆ I君は、Yさんの家族と一緒に神社でお祓いをしてもらいます。 お守り、塩を購入し祝詞を頂きました。父 家に帰ったら、塩で結界を作り祝詞を読むんだ。 お守りは、首から提げてお風呂以外は、外さないことだ。I 分かりました。父 何かあったら、お守りを握り『神様、助けて下さい』と言うんだ。I はい。☆ I君は、帰宅すると指示されたとおりに動きました。○ 一安心です。☆ そうではありません。○ Jさんですか?☆ そうです。生き霊 紙の本生き霊 電子書籍生き霊Ⅱ 電子書籍生き霊Ⅲ 電子書籍☆ 翌日、I君とYさんは、一緒に講義を受けています。 Jさんは、いつものように恨み嫉妬の思いで二人を見つめています。 二人にマイナスのエネルギーが飛んでいったのですが、戻ってきてJさんを包み込みます。J 頭が・・・☆ Jさんは、耐えることが出来なくなり外に出ました。○ 女神様、Jさんは、何故気がつかないのでしょうか?☆ ○○は、第三者の立場で見ているからです。 Jさんの心の中は、I君とYさんの事で一杯なのです。○ 正直、分かったようで分からないです。☆ ○○が肉体に宿っているからです。 神様の目で見ると理解できることです。○ 今の私には、出来ないことです。☆ そんなことはありません。訓練して下さい。○ はい。☆ I君とYさんは、マイナスのエネルギーから守られているため勉強に励みます。I 君のお父さんって凄いよ。 あの日以来、部屋の中で人の気配もなくなり悪寒を感じてもお守りが守ってくれる。Y 今回のことでお父さんに霊感があることが分かったの。I そうなんだ。 助けてくれて感謝しているよ。Y 私もお父さんに感謝している。☆ その頃、Jさんは、心療内科に居ました。 心療内科の先生は、Yさんが何時も何を考えているのか聞き出します。医 Jさんは、Yさんの事を恨んでいるのですね。 I君の事も良く思っていませんね。 そんなことを思っていたら、自分を苦しめるだけです。 分かりますか?J そうかもしれませんが、I君の事が好きなんです。医 I君の彼女は、Yさんです。 I君が、好きだからと言ってYさんを恨むのは、間違いです。分かりますね。J はい、分かっているのですが、恨んでしまいます。医 I君、Yさんの事を考えないで楽しいことをして下さい。 診断書を書きますのでしばらくの間、休学して下さい。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月04日
☆ 結界を張ると祝詞を唱えます。父 『祓いたまえ清めたまえ』Y お父さん、これで大丈夫なの?父 大丈夫だ。 今夜からぐっすり眠れるぞ。 学校に行くときは、塩も持って行くんだ。 何かあったら、お守りを握り『神様、助けて下さい』と言うんだ。Y 分かったわ。☆ その晩、3人はぐっすりと眠ることが出来ました。○ 良かったです。 これで一安心です。☆ 安心できない方も居ます。○ あ!Jさんの事を忘れていました。☆ 数ヶ月が経ちJさんに変化が出てきました。 飛ばしたマイナスのエネルギーが全て戻ってきたため体が重いだけでなく頭痛がします。 頭痛薬が手放せない状態です。○ 女神様、マイナスエネルギーが戻ってきました。 これは、呪い返しですか?☆ 呪われたことに対して呪い返すのが、呪い返しと言います。 Yさんの家族は、Jさんを呪ったわけではありませんから、呪い返しではありません。 しかし、結果としては、呪い返しと同じになります。○ 分かりました。 Jさんは、自分で自分を呪っている事になるのですね。☆ そうです。☆ 一年が過ぎたのですが、Jさんの体調不良は、改善しません。○ Yさんの様子が知りたいです。☆ Yさん家族は、守られているため平和に暮らしています。 新たにお守りを買い求めました。○ 神社のお守りは、一年ごとに買い換えるのですね。☆ そうです。☆ I君とYさんが、並んで座っているのをJさんは、見つめています。 Jさんから出たマイナスエネルギーが、Yさんを覆います。 悪寒を感じたYさんは、お守りを握りしめ『神様、助けて下さい』と唱えました。 マイナスエネルギーは、Jさんに戻っていきます。J 痛い。 頭が痛い。生き霊 紙の本生き霊 電子書籍生き霊Ⅱ 電子書籍生き霊Ⅲ 電子書籍☆ Jさんは、その場に居ることが出来なくなり外に出ました。○ 恨むことで自分が苦しくなることに気がついて欲しいです。☆ ○○の気持ちは分かりますが、Jさんにとって難しい事なのです。☆ Yさんと何時も一緒に居るI君にも変化が出てきました。 気分が優れない事があるのです。○ Jさんが飛ばすマイナスエネルギーの影響ですか?☆ そうです。 それだけでなくJさんの考え方にも変化が出てきたからです。☆ Jさんは、何故、自分のことを考えてくれないのとI君にマイナスエネルギーを飛ばしているのです。 そのエネルギーは、生き霊へと変化しています。○ Jさんは、I君の事が好きなら、生き霊を飛ばしてはいけないと思います。☆ 自分の思うことがI君を苦しめていることに気がつかないのです。Y どうしたの?I 何故か、気分が悪いんだ。 今日は、帰るよ。Y 一人で帰れるの?I 大丈夫だよ。Y 何かあったら、連絡して。☆ 翌日の朝、I君の姿が見当たりません。 休み時間にスマフォを取り出しメッセージを送りました。 帰宅しても返事がありません。母 どうしたの? 家の中では、携帯を持ち歩かないのに。Y I君から返事が来ないの。 昨日、早退してから連絡が取れないの。母 心配ね。☆ お父さんが帰宅するとI君の事を相談しました。父 Yは、悪寒を感じることがあるんだな。Y うん。父 その時、I君も一緒なのかな?Y ・・・そうだわ。 悪寒を感じるときには、I君と一緒よ。父 Yは、気がついていないけど誰かに恨まれていると思う。 もしかしたら、恨まれるエネルギーがI君に影響している。Y 私、恨まれるようなことはしていないわ。 お父さん、どうしたらいいの?父 理不尽な理由で恨まれることもあるんだ。 何故、恨まれるのかを知っているのは、恨んでいる人だけだ。Y お父さん、I君を助けて。父 一緒に神社に行ってくれるといいが。☆ Yさんの携帯が震えました。Y I君からだわ。『元気になってきた。心配させてごめん』と書いてある。 神社の件、話してみるね。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月03日
☆ 感情を抑えられなくなったJさんは、Yさんを恨みます。○ やはり生き霊を飛ばしてしまったのですね。これまでと同じです。☆ 何が起こるか見守って下さい。○ はい。☆ 帰宅したYさんは『ただいま』と言って自分の部屋に上がります。 ソファーに座っていたお父さんが、立ち上がりました。父 お母さん、一緒に来てくれ。母 どうしたの?☆ お父さんは、お母さんと一緒にYさんの部屋に行きます。 ノックして中に入ります。父 Y何処に行ったんだ?Y 何処って? 行ったのは学校だけよ。父 パワースポットとか墓地とか行っていないな。Y お父さん、どうしたの? 学校以外、何処にも行っていないわよ。☆ お父さんは、Yさんの部屋を見回します。 そしてYさんを見つめます。母 お父さん、どうしたの? 説明してくれないと分からないわ。父 信じられないかもしれないが、霊が居る。母 悪霊?父 よく分からないが、霊が居る。☆ お父さんの言葉にYさんは、怯えています。父 明日は、土曜で休みだ。 俺が世話になったことがある神社に行く。 Y、頭が重いとか変わったことはないか?Y そういえば・・・体が重く感じる。父 今夜は、3人一緒に寝たほうがいい。母 お父さんは、霊感があるの。 出会った頃は、信じることが出来なかった。 お盆とか、お墓参りの時、色々あったの。 今夜は、一緒に寝ましょう。Y うん、分かった。生き霊 紙の本生き霊 電子書籍生き霊Ⅱ 電子書籍生き霊Ⅲ 電子書籍☆ その晩、Yさんは、人の気配を感じお母さんに抱きつきます。 お母さんは、Yさんを抱きしめます。 お父さんは、そのことに気がついていますが、黙って見守っています。 夜が明けて何事もなかったことにお父さんは、ホッとしています。☆ 朝食を済ませ隣町の神社へ行きました。 お祓いをしてもらいお守り、塩を購入し祝詞を頂きました。父 いいか、お守りは、首にかけお風呂の時以外は、外しては駄目だ。 お父さんは、若い頃に悪霊に憑依されたことがある。 霊媒体質で近寄られることが多い。 霊を見ることは出来ないけど感じることが出来る。 憑依されたとき霊能者に浄霊をお願いしたけど偽物だった。 霊能者が、本物なのかお父さんには分からない。 色々と調べてここに来たんだ。Y 夕べ怖かった。 だか分からないけど人の気配を感じたわ。母 私も感じた。父 誰かから恨まれることはないよな。Y 恨まれることなんてしていないわ。父 もしも、恨まれて生き霊を飛ばされたら、やっかいだ。Y 聞いたことがあるわ。 本当に生き霊なんて存在するの?父 間違いなく存在する。 何かの縁で生き霊はやってくるから、悪霊よりもたちが悪い。☆ 帰宅すると買ってきた塩を置き結界を作ります。○ お父さんって凄いです。 まさか、こんなことになるなんて想像もしていませんでした。☆ ○○が、初めて聞く展開が待っています。 見守って下さい。○ はい。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月02日
医療担当の女神様(桜姫)との会話です。桜姫の言葉は「桜」で私は「○」です。桜 親しい方の職場は、大変な場所にあるわね。○ うん。 現地を見てとても驚いた。 波動も良くないないし多くの霊がいると思う。 霊は、まとまっていない。 あちらこちらに居る。 Aさんの職場は、霊に囲まれている。 長い間居ると体調不良になってしまう。桜 霊視が出来ない○○でも波動で霊を感じてしまう。○ うん。桜 Aさんに身を守る方法を教えたわね。○ うん。 ポケットに龍神の塩、清水(聖水)、銀龍ペンダントを入れてもらった。 小袋に入れた龍神の塩の量が少ないと桜に指摘された。桜 霊の影響が大きいから通常の倍の龍神の塩が必要なの。 墓地などに行くときも龍神の塩を増やすべき。○ 霊が多いほど龍神の塩に込めた波動の消費が大きいんだ。桜 そうよ。○ ある意味、良い勉強をさせてもらった。 これまで多くの霊に囲まれるなんてなかった。桜 そうね。 例えば、霊が多い場所でも滞在時間が短ければ、龍神の塩もこれまでの量で十分。 でもAさんは仕事で長時間霊に囲まれるから、龍神の塩が倍必要なの。○ 勉強になった。 桜に教えられるまで気がつかなかった。 ありがとう。桜 清水(聖水)も持たせたわね。○ シューッと自由にかけられないから、異変を感じたらポケットの中で使うように指示した。 本来は、重たく感じる所にシューッするけど職場では無理。桜 ポケットの中でシューッしても効果があるわよ。○ ひらめきをくれたのは、桜でしょう。桜 秘密(笑)○ ウソが下手(笑)桜 そうかしら(笑)桜 銀龍ペンダントも持たせたわね。○ 龍神の塩の波動が無くなったら困るから。桜 そうね。桜 ○○のアドバイスでAさんは、仕事を頑張っているわね。○ うん。「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月01日
○ 女神様、Yさんの告白は上手くいったのでしょうか? 生き霊を飛ばされるかもしれないため複雑な気持ちです。☆ 第三者から見るとそうですね。 I君とJさんは、付き合うことになりました。○ やはりそうなるのですね。☆ 見守って下さい。○ はい。☆ Jさんは、I君が受け入れないことを望んでいたためショックを受けます。○ 女神様、私の中では、理解できません。 自分が振られるショックと他の女性と付き合うショック。 同じショックを受けるのなら、告白した方がいいと思います。☆ ショックの大きさが違います。 振られたら、今までの関係も全て失うと思っています。 先ほど話したようにJさんは、自分から告白できないのです。 I君が誰かと付き合っても今までの関係を失うことはありません。 Jさんのように告白できない女性が、多く居ます。生き霊 紙の本生き霊 電子書籍生き霊Ⅱ 電子書籍生き霊Ⅲ 電子書籍○ 告白できずに他の女性にとられてしまう事もあるのですね。☆ そうです。 他にとられると言うことは、結婚相手ではないのです。 言い方を変えると縁がないのです。○ え、Jさんもそうなのですか?☆ 話を進めていけば、答えが出てきます。○ はい。☆ 高校の頃のように毎日、二人が別れるようにと思い始めました。 何時ものようにI君と接しているつもりですが、そうではないようです。I どうしたんだ。元気がないぞ。J 何でもない。 Yさんと付き合って楽しい?I 分からない。 付き合い始めたばかりだ。J そうだね。☆ Jさんは、今までのように気軽にI君を誘えなくなりました。 友達のGさんとショッピングをしていたときです。 偶然にもI君とYさんが手をつないで歩いているのを見かけてしまいました。 Jさんは、固まった状態です。G Jどうしたの?☆ Gさんの言葉に我に返りますJ ごめん。 何でもない。 もう一度、さっきのお店でサンダルを見たいな。G いいわよ。 サンダル、気になるんだね。J うん、気になるけど思い切ることが出来ないの。☆ Jさんは、ショックなことを隠すためサンダルの話をしたのです。☆ 講義の時もI君とYさんは、並んで座っています。 今までは、隣にJさんが座っていました。 Jさんは、隣は私の席だと思うのですが、どうすることも出来ません。 以前のように嫉妬し始めています。 嫉妬すると自分が苦しくなることを知っているため我慢していたのですが、感情を抑えられません。 Jさんの嫉妬が、恨みへと変化していきます。○ 女神様、このままだと生き霊を飛ばしてしまいます。☆ そうですね。次回に続く「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。メルカリラクマサイトマップトップページカライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
2024年05月01日
全32件 (32件中 1-32件目)
1