あーだこーだとやり取りしている間にも時は過ぎていきます。特に前もって決めていることが目前に迫った来たり。
具体的に言えば 地鎮祭 です。
お祭りになると親の意見炸裂。お盆は避けたい、土用は避けたい、六曜は選びたい、時間指定したい、もちろんこちらの都合がつかないとダメとなると、日付は極端に限られてしまいます。
神主さんの手配から、親族への連絡までもう済ませちゃった。 電気関係の協議
は後回しにして、こちらを先に進めねば。
建設会社から「前回(土地を)見に行かれたのはいつですか?」と問い合わせのあったのは1週間前のこと。前回? 3週間くらい前かな??? その時は膝下くらいまで草丈がありました。聞けば地鎮祭のためには敷地の草を刈らねばならぬとのこと。請け負ってもいいが5万円かかるので、ご自身でやられた方がオトクですとのこと。
自分の土地に対する初仕事。草刈りくらい自分らでやりますわ。敷地の半分位まで、神主さんが歩ける程度でいいんでしょう?
この夏一番の暑さとなったこの日、レンタカーを借り、クーラーを付けながら、30分刈っては車内で15分休み、20分刈っては20分休み、と、朝10時から3時間かけて敷地の草を刈り終えました。首筋や腕は真っ赤に日焼けしています。
さ、これで神様をお祭りする準備はできました。この週末、何かと忙しいな。

レンタカーでの帰り道、立ち寄った ヤマダ電機 で新しいデジカメを購入しました。70,000ポイント持っていたので現金支出はなし。購入したのは パナソニック の ルミックス 「FX01」 です。720万画素の「FX07」も発売になりましたが、600万画素もあれば十分でしょう。
今までは機能は豊富な キヤノン S45でしたが、重いし厚いし故障が多い。それにデジカメって視野が狭いから、広々とした写真がどうも撮れないんですよ。お宅訪問しても画面に収まりきらないんです。今度のFX01は広角28mmだから、それが少しでも解消されるかな?
西には金を October 27, 2025
LANを見直すいいきっかけか September 26, 2025
Wi-fiが入らない(2/2) September 14, 2025
PR
Keyword Search
Category
Calendar