Blog de afutura

Blog de afutura

February 21, 2015
XML
CHORD Symphonicの売却金額をMCカートリッジの新規購入に充てる件,夢が膨らんできました(爆 妄想しまくりです。

SHURE,DENON,SHELTER,ROKSAN,AUDIOTECHNICAのカートリッジは使ったことがあるのでそれ以外から選択してみたいとか,値上げしたばかりの海外ブランドは避けたいとか,EINSTEIN Turn Table’s Choiceのスペックから選択したいとか(Turn Table’s Choiceは1系統のXLR入出力とロード調整用XLR端子があるだけで,細かい調節機能が一切ないため),オーディオルームに出入りする子どもにカートリッジが握りつぶされる可能性もあるため高くとも20万円以下にしたいとか,オーディオ雑誌を眺めてニヤニヤする日々。
これこそがオーディオマニアの至福のひととき。

以前の試聴 では,「気に入った順番は LYRA SKALA>My Sonic Lab Eminent GL>IKEDA 9TT>Phasemation PP-300>Ortofon Cadenza Black」とか書いてるなぁ。さてどうするか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 4, 2015 06:32:08 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: