洋画な日々。

洋画な日々。

PR

Calendar

Profile

天野北斗

天野北斗

Comments

yu-rin26 @ Re:秋の農繁期が終わらない_:(´ཀ`」 ∠):(11/13) ひーお疲れ様~(;´Д`) いつものDさんか…
yu-rin26 @ Re:白髪がやばいんで美容院で髪を染めてきました(´;ω;`)(11/01) お疲れ様 ヤンボーマーボー懐かしいw あ…
天野北斗 @ Re[1]:金沢マラソンは惨敗(つД`)ノ(10/27) yu-rin26さんへ お疲れ様〜(*^ω^*)ノシ 瞬発…
yu-rin26 @ Re:金沢マラソンは惨敗(つД`)ノ(10/27) おつかれさまー 仕事で使う筋肉と走る筋肉…

Favorite Blog

梅野は来年FA宣言… New! 虎党団塊ジュニアさん

アイ・アム セリーヌ… New! ジャスティン・ヒーさん

#PR ポチ☆ペットウ… * ルリ *さん

うきわとうわき 数… マリサトメイさん

2025年「馬見丘陵公… リュウちゃん6796さん

シネマ大好き! PART2 takusyun2010さん
エクセレントNATUの… エクセレントなつさん
2021おもいたち SIN… ★メイプル:)さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.11.30
XML
カテゴリ: 洋画感想

バトル・オブ・パシフィック
■監督:サンダー・レヴィン
■出演:マリオ・ヴァン・ピーブルズ、カール・ウェザース、ヨハンナ・ワッツ、ニッキー・マッコーレイ
■ストーリー
ヤツらの侵略は海からはじまる/突然地球攻撃を開始した未知のエイリアンその猛威により、ハイテク兵器は完全に無力化し退役間際の旧型戦艦USSアイオワが残された唯一の希望となった今、人類の明日を賭けた最後の決戦がはじまる!!

アメリカ軍最後の現役巨大戦艦USSアイオワは、最終航海に出ていた。東シナ海で国籍不明艦に遭遇するが、追跡を開始したアイオワの目の前で謎の船は忽然と姿を消す。それは北朝鮮の秘密兵器、ステルス戦艦と思われた。その頃アメリカ本土の軍事施設が、警告なしの攻撃にさらされていた。米軍は反撃に出ようとするが、電磁パルスにより最新鋭兵器が無力化されてしまう。アイオワは古い戦艦であったため、その装備は使用可能だった。ウィンストン艦長は攻撃を決意するが、敵が北朝鮮の戦艦ではないことに気づく。その正体は、地球侵略を狙うエイリアンの母船=バトルシップだった!!


感想。
邦題付けたの誰やーん(;´Д`)パシフィックって太平洋やんけ!ここの舞台は東シナ海なんだけれど!www
というわけで劣化版バトルシップと思って貰えれば良いB級作品でした。

うん、「バトルシップ」と比べちゃ駄目(´・ω・`)
これは突っ込みまくって笑うための作品なの。真面目に戦艦アクションを楽しもうと思って借りて来ちゃいけません。

なんかこれ「USSアイオワ」って設定なんですが、詳しい人のレビューをみてるとUSSノースカロライナだそうでw
CGレベルもあれなんで…笑いたい人だけご鑑賞下さい。

冒頭は北朝鮮沖320キロ海域から始まります。米原子力航空母艦隊が戦闘機を飛ばして上空をパトロール中に全システムエラーで墜落します。空母もどこからかのミサイル攻撃を受けて敢えなく沈没。その報を受けて休暇中のマクラッケン元帥が招集されました。

一方韓国の港に停泊しているUSSアイオワは博物館として第二の人生を歩むためにサンペドロへと向かう最後の航海の準備に入ってました。艦長はウィンストン。
そこには記念にとやってきた海軍大将と博物館として1945年の状態に戻すよう依頼を受けた専門家のフリン教授達も乗船。
出港するとすぐにテチョン島からの救難信号をキャッチ。攻撃されてるとのこと。
ヘタレ海軍大将は戦闘を嫌がり航路を変更するなと艦長にいうが、責任感の強いウィンストン艦長はテチョン島へ向かうよう航路変更。
アイオワのシステムが突然ダウンします。攻撃されたと判断し、追撃しようとする艦長に対しヘタレ大将は「これは博物館だしぃ(;′Д`)キャリアに傷がつくしぃ(;′Д`)」と反対してます。これで大将まで登り詰めたとかどんだけヘタレw

敵は超高性能ステルスで全く見えないので水しぶきで判断しようという艦長。

韓国の各基地が謎の攻撃を受けてます。
ペンタゴンではマクラッケン元帥が国防長官を呼び出して、警戒レベルを3に上げます。


ここで乗船してたフリン教授(女性)が大活躍。古い設備の無線機を出してきたりフイルムカメラを少佐に渡したり、全艦と通話できる昔の内線設備を復旧させたり。要するに電子制御されてない時代のテクノロジーに強いんですね、この教授。それでその無線機でようやくペンタゴンと連絡を取ることが出来ました。
ペンタゴンの方もアイオワも、まだ敵は「北朝鮮」だと思っていますwwいや、それはないわwwwどんだけ天才的な人材が居ると思ってるんだよ北朝鮮に(`ω´;)
特定の方向に攻撃できる電磁パルス砲も北朝鮮製だと思ってるしwww

VHSで録画を観たりするシーンは不要かな。特に何の成果も得られなかったんだし。まぁここで艦長と情報部のブラッドリー大尉が秘密の恋人同士だと判明しますが。無理矢理恋愛絡ませなくても良かったような…

少佐達は敵艦に乗り込みます。この辺突っ込みどころが満載です。洞窟みたいな船内でw変なエイリアン登場。頭でっかちのハエみたいな頭に羽根がないのにフヨフヨ飛んでます。キモイです。撃ったら風船のように萎んで消えますw


B2(ステルス戦略爆撃機)を向かわせますがそれも撃墜されちゃいます。
アイオワは敵艦を撃ち、それが宇宙船だと分かりそれをペンタゴンに報告しますがイマイチ信用されません。証拠として拿捕するように命令されます。そんな無茶な(;´Д`)
それで、最新戦闘機が撃墜されるので電子制御されてない退役した古い戦闘機を向かわせたと艦長に伝えます。
バトルシップに対抗して「古い戦闘機」を出してきたか…使い物になるんかいな(ノ∀`)

それでアイオワの連中は「エイリアンの目的は地球人同士のつぶし合い」を狙ってるんじゃないかと推測。
核を使わせて人類一掃してから地球を乗っ取るつもりなんじゃないかと。
艦長はアイオワの名物16インチ砲を起動するよう命じます。ここでもフリン教授大活躍。実弾残ってるわよぉ〜とのこと。16インチ砲の準備中に艦長はブラッドリー大尉にプロポーズしてたり(;´∀`)アメリカってこういう演出好きよね。目の前の敵に集中してくれやw

ペンタゴンでは6時間後に核を発射するとか決定してます。
そして古い戦闘機数機(プロペラ機か?)到着。爆弾投下とかしてますが余り役に立たずあっというまに撃墜されますΣ(´Д`lll)うん、やっぱり。
B2がシベリア上空に到達。いつでも核の発射OKになりますが、大統領はギリギリまでアイオワに任せるつもりらしい。うん、賢明な判断だわ。国防長官はさっさと発射してしまいたいようだけれど。

で、16インチ砲をどっかんと発射。宇宙船に穴が空きますΣヽ(`д´;)ノ あんなもんで穴が空く宇宙船ってwww宇宙空間飛んでる時に浮遊してる岩にガンガンぶつかってると思うんだけれどwww何故よ。
やった!と浮かれて油断してたらもう1隻宇宙船がおりまして(´・ω・`)攻撃されてブラッドリー大尉が鉄板の下敷きになります。それを見た艦長が駆けつけて救出。感極まって抱き合ってチューする2人( ゚д゚)
救助に駆けつけた乗組員達、白けて退散wwずっと2人の仲を知ってて周囲にばれないように頑張ってきた副艦長可哀想(-∀-)

その後色々ありまして、偵察に入った部隊は全滅してまして、少佐は全身火傷を負いながら自分の腹部を切って中にフイルムを隠し死亡。それを発見して大したヤツだと思いながら現像するとエイリアン達の姿が。でもこれも何て言うのか余り意味が(;´Д`)宇宙船だと分かっちゃってるんだし。
ちなみに偵察部隊がエイリアン達に存在をばれちゃったきっかけがフイルムカメラの「自動巻き戻し」の音でした。このネタってジュラシックパークでもあったよね。自動巻き戻しの音で気付かれるってやつ。デジカメになった今では使えないネタだな…

それで中国にどれだけ「俺らがやったんじゃないし。宇宙人だし」と説明しても信じて貰えず(まぁ当然w)、中国の爆撃機が攻めてこようとしててアメリカも大統領が核攻撃を許可したんですが、丁度アイオワが宇宙船を爆破したのを中国空軍パイロットが上空で目撃してて「あ、本当に宇宙船アルヨ〜」とあっさりと納得して、戦争勃発は避けられたのでした。
ヘタレ大将も艦長を褒めてるし。今まで何してたんだこのオッサン…。

1年後、アイオワは博物館として開放され、艦長は退役しブラッドリー大尉は少佐に昇進して2人は結婚しました。
それでハッピーエンドかと思いきや、2人を出迎えたフリン教授は「あれは偵察部隊だったりして(;´Д`)救難信号とか送ってないよね?」と不穏なことを口にします。
それで空を見上げる3人。なんだ、ヒットしたら続編でも作るつもりだったのか?w

というわけで、バトルシップとは似ても似つかないけれど突っ込みどころが満載なので笑いたい人にはオススメしますが、バトルシップみたいなのを期待してる人にはオススメしません┐(´∀`)┌





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.30 09:44:17
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: