全30件 (30件中 1-30件目)
1

桃太郎公園の続きです その1 momotarou10 posted by (C)アミーゴ momotarou12 posted by (C)アミーゴ広くて気持ち良い広場が広がっております momotarou13 posted by (C)アミーゴ momotarou14 posted by (C)アミーゴ momotarou15 posted by (C)アミーゴかもも居ました momotarou16 posted by (C)アミーゴ momotarou17 posted by (C)アミーゴ momotarou18 posted by (C)アミーゴ 今日の音楽は、これしまざき由理 / 面影 Gメン75のエンディング曲 うぅ~ん Gメン75懐かしいねぇ~
2011年11月30日
コメント(0)

夜勤明け程よい好天に恵まれ桃太郎公園を訪ねてみました 昨年の様子昨年の様子2 momotarou1 posted by (C)アミーゴ momotarou2 posted by (C)アミーゴ momotarou3 posted by (C)アミーゴ momotarou4 posted by (C)アミーゴ momotarou5 posted by (C)アミーゴ momotarou6 posted by (C)アミーゴ昨年同様五平餅を注文する momotarou7 posted by (C)アミーゴ一本150円也甘くて美味しいタレがいいです momotarou8 posted by (C)アミーゴ 昨年同様綺麗でした 今日の音楽は、これ 西崎緑(西崎みどり) - 旅愁 これ聴くと必殺仕事人をイメージしちゃうかなぁ~
2011年11月30日
コメント(0)

曇り空のイマイチの天気でしたが今年も紅葉見学へ大矢田神社と天王山を訪ねてきました昨年の様子1昨年の様子2 oyada1 posted by (C)アミーゴ oyada10 posted by (C)アミーゴ oyada3 posted by (C)アミーゴ oyada5 posted by (C)アミーゴoyada7 posted by (C)アミーゴ oyada6 posted by (C)アミーゴ oyada4 posted by (C)アミーゴここで何時もの五平餅を1本食べて天王山へ oyada8 posted by (C)アミーゴ oyada9 posted by (C)アミーゴ 山頂は、多くの人で満員御礼状態でした しばらくゆっくりしていたら皆下山して山頂は、貸切状態に 続く~~~~ 今日の音楽は、これ氷雨 - 日野美歌 うぅ~ん これも多くの人がカバーしてて名曲ですよねぇ~
2011年11月28日
コメント(0)

今日は、日曜日珍しく休みですどうやらそこそこの天気のようですそろそろ冬タイヤの準備をと言うことで早めに履き替えを行うこれで一安心何処でも行けるかな さて 紅葉の続きですその1その2 kouyou5 posted by (C)アミーゴ kouyou9 posted by (C)アミーゴ kouyou10 posted by (C)アミーゴ kouyou11 posted by (C)アミーゴ kouyou13 posted by (C)アミーゴ kouyou16 posted by (C)アミーゴ kouyou6 posted by (C)アミーゴ kouyou15 posted by (C)アミーゴ 今日の音楽は、これ村上幸子 秋冬 うぅ~ん 新潟の村上出身で村上幸子解りやすい芸名ですねぇ~オリジナルは、高田みずえですが上手いですね!
2011年11月27日
コメント(0)

勤務を終え帰宅風呂に入り食事を済ますあれよあれよと言う間にもうすぐ12月日が短くなりましたねぇ~朝晩は、冷え込み暖房が必要な季節になりました山は、白くなり里にも雪がいつ降ってきてもおかしくないがどうだろう今年の冬は.... さて 先日出かけた紅葉と四季桜を訪ねての続きですその1 sikizakura6 posted by (C)アミーゴ sikizakura14 posted by (C)アミーゴ sikizakura11 posted by (C)アミーゴ sikizakura12 posted by (C)アミーゴ sikizakura15 posted by (C)アミーゴ sikizakura13 posted by (C)アミーゴ sikizakura10 posted by (C)アミーゴ sikizakura7 posted by (C)アミーゴ紅葉と四季桜の競演です sikizakura8 posted by (C)アミーゴ 今日の音楽は、これ 雪化粧 (Yuki-Geshou) うぅ~ん もうすぐこんな季節ですねぇ~
2011年11月26日
コメント(0)

紅葉の定光寺の続きです その1その2 jyoukouji20 posted by (C)アミーゴ jyoukouji21 posted by (C)アミーゴ jyoukouji22 posted by (C)アミーゴ jyoukouji23 posted by (C)アミーゴ jyoukouji24 posted by (C)アミーゴ jyoukouji25 posted by (C)アミーゴ jyoukouji13 posted by (C)アミーゴ 今日の音楽は、これ 花 うぅ~ん いいですねぇ~
2011年11月25日
コメント(0)

夜勤明けで帰宅そこそこいい天気になる今夜も夜勤だが忙しくなるんだろうか?さて 定光寺の紅葉の続きです その1 jyoukouji10 posted by (C)アミーゴ jyoukouji11 posted by (C)アミーゴ jyoukouji12 posted by (C)アミーゴ jyoukouji14 posted by (C)アミーゴ jyoukouji15 posted by (C)アミーゴ jyoukouji16 posted by (C)アミーゴ jyoukouji17 posted by (C)アミーゴ jyoukouji18 posted by (C)アミーゴ ちょっと曇り空でしたが紅葉は、今年も綺麗でしたよ 今日の音楽は、これ 白い色は恋人の色 うぅ~ん こうゆう曲は、ほっとしますねいいですねぇ~ おまけjyoukouji19 posted by (C)アミーゴ
2011年11月25日
コメント(0)

昼から雨が降る予報だったが昼近くになり何時もの定光寺へ行ってきました jyoukouji1 posted by (C)アミーゴ定光寺入口 jyoukouji2 posted by (C)アミーゴ長い階段を上る jyoukouji3 posted by (C)アミーゴ jyoukouji4 posted by (C)アミーゴ jyoukouji5 posted by (C)アミーゴ jyoukouji6 posted by (C)アミーゴ jyoukouji7 posted by (C)アミーゴ jyoukouji8 posted by (C)アミーゴ 昨年の様子 今日の音楽は、これ邦楽・懐メロ名曲メドレー うぅ~ん いいですねぇ~
2011年11月23日
コメント(0)

いい天気になったのでフトン・シュラフを干し紅葉と四季桜を見学に行ってきました sikizakuram posted by (C)アミーゴ sikizakura1 posted by (C)アミーゴ sikizakura0 posted by (C)アミーゴ kouyou4 posted by (C)アミーゴ kouyou1 posted by (C)アミーゴ kouyou2 posted by (C)アミーゴ kouyou3 posted by (C)アミーゴ sikizakura5 posted by (C)アミーゴ sikizakura2 posted by (C)アミーゴ 紅葉と桜を同時に楽しめるのもぜいたくですが桜は、昨年と比べイマイチでした昨年の様子1昨年の様子2 今日の音楽は、これGIGLIOLA CINQUETTI - LA PIOGGIA (1969) うぅ~ん ジリオラ・チンクエッティーいいですねぇ~
2011年11月22日
コメント(0)

やっと24勤務を終え帰宅するもう喪中ハガキが数枚届いてる早いもんで今年もあと僅かあっと言う間にクリスマスそしてお正月年賀状もそろそろの季節ですねぇ~先日出かけた籾糠山の原生林です その1その5 genseirin9 posted by (C)アミーゴ genseirin10 posted by (C)アミーゴ kidaira1 posted by (C)アミーゴ genseirin11 posted by (C)アミーゴサルのこしかけ koke1 posted by (C)アミーゴ koke2 posted by (C)アミーゴ koke3 posted by (C)アミーゴ keiryu1 posted by (C)アミーゴ 今日の音楽は、これ 八代亜紀 AKI YASHIRO - 故郷へ・・・ うぅ~ん いいですねぇ~
2011年11月21日
コメント(0)

今日は、いい天気でしたがそろそろ冬タイヤの準備と言うことでスタッドレスタイヤをゲットしてきましたこれで何時雪が降っても大丈夫かなまだまだ山にも雪が無いようだけど突然冷え込んで朝起きたら銀世界ということじゃ困りますのででも どうだろうねぇ~今年の冬は... 籾糠山の原生林です genseirin1 posted by (C)アミーゴ genseirin2 posted by (C)アミーゴ genseirin3 posted by (C)アミーゴ genseirin4 posted by (C)アミーゴ genseirin5 posted by (C)アミーゴ genseirin6 posted by (C)アミーゴ genseirin7 posted by (C)アミーゴ genseirin8 posted by (C)アミーゴ いい天気でしたぁ~ 今日の音楽は、これハッスル THE HUSTLE とっても懐かしいです昔これでよく踊りましたねぇ~
2011年11月20日
コメント(0)

今日は、寒いので炬燵に潜り込み動けなくなる 最近山で見かけた花やカモシカとかです hana1 posted by (C)アミーゴこれ何っていったかなぁ~? hana2 posted by (C)アミーゴ hana3 posted by (C)アミーゴ hana5 posted by (C)アミーゴ kusagi1 posted by (C)アミーゴクサギ 何だかサルボボに似てる感じだなぁ~ kusagi2 posted by (C)アミーゴ kusagi3 posted by (C)アミーゴ kamosika4 posted by (C)アミーゴカモシカとにらめっこ kamosika2 posted by (C)アミーゴ しばらくにらめっこするが負けてしまいました 今日の音楽は、これ 愛がすべて スタイリスティックス うぅ~ん 懐かしいですねぇ~
2011年11月18日
コメント(0)

昨夜は、ボジョレー解禁と言うことで久しぶりに名古屋へ行ってきましたがちょっと飲み過ぎてまだちょっち頭痛が痛い田舎者は、都会へ出ると迷ってしまいます電車に乗るのも久しぶりで買い方がうまく出来なくて帰りは、時間もないので取りあえず入場券で入る慣れないので困ったもんだ さて 先日出かけた天生峠の行き帰りに白川郷を散策してみました sirakawa1 posted by (C)アミーゴ道の駅 sirakawa2 posted by (C)アミーゴ sirakawa4 posted by (C)アミーゴ sirakawa7 posted by (C)アミーゴ sirakawa6 posted by (C)アミーゴ コスモスが綺麗でしたよ sirakawa8 posted by (C)アミーゴ sirakawa9 posted by (C)アミーゴ sirakawa10 posted by (C)アミーゴ 池には鯉が... sirakawa11 posted by (C)アミーゴ道の駅に隣接する温泉ですここに入りゆっくりする 今日の音楽は、これ 帰らざる河 マリリン・モンロー うぅ~ん いいねぇ~
2011年11月18日
コメント(0)

11月も半ばを過ぎ夜は、そこそこ冷え込んできましたが昼間は、ポカポカ暖かく気持ち良い日となる山では、赤い実・青い実の青空とのコントラストが鮮やかで美しく素晴らしい光景である最近撮影したいろいろな実です自然って本当に素晴らしいですねぇ~ akaimi1 posted by (C)アミーゴ akaimi6 posted by (C)アミーゴ akaimi7 posted by (C)アミーゴ akaimi3 posted by (C)アミーゴ akaimi11 posted by (C)アミーゴ akaimi13 posted by (C)アミーゴ akaimi10 posted by (C)アミーゴ aoimi1 posted by (C)アミーゴ aoimi2 posted by (C)アミーゴ 今日の音楽は、これ枯葉(訳詞付)/イヴ・モンタン うぅ~ん いいですねぇ~今日は、ボジョレーヌーボー解禁ですねぇ~
2011年11月17日
コメント(0)

夜勤明けで帰宅今日は、さわやかな好天に恵まれる残念ながら北朝鮮に負けてしまいましたね完全アウェイで選手もやりにく状況でしたが凄い気迫に押され気味でいいところがなかったですねぇ~ さて 先日訪ねた銚子ヶ峰の途中訪ねた白山中居神社です itosiro1 posted by (C)アミーゴ itosiro4 posted by (C)アミーゴ itosiro3 posted by (C)アミーゴ ここから白山までの道のりは、かなり長いです itosiro2 posted by (C)アミーゴ itosiro5 posted by (C)アミーゴ itosiro6 posted by (C)アミーゴ itosiro7 posted by (C)アミーゴどれもこれもかなりの巨木が並びます itosiro8 posted by (C)アミーゴひときわ大きい浦安杉です itosiro9 posted by (C)アミーゴ巨木には、凄い生命力を感じますねぇ~ 今日の音楽は、これブラウンズ いとしのクレメンタイン うぅ~ん いいですねぇ~
2011年11月16日
コメント(0)

小秀山の続きですその1 小秀山へ行ってきました14(山頂小屋から御嶽山) koya1 posted by (C)アミーゴ 5時近くになりやっと小屋に到着温度計を見ると6度くらいでしたが朝には1~2度ぐらいまで冷え込みました。 koya2 posted by (C)アミーゴ 取りあえず夕食は、坦坦麺と豚丼ばくだんです まだ6時前ですが食事が終わればもう寝るしかないのでそうそうにシュラフに潜り込む kohide6 posted by (C)アミーゴ 翌日第三高原より小屋を振り返る ontake1 posted by (C)アミーゴ 兜岩より御嶽山 ontake2 posted by (C)アミーゴ kabuto1 posted by (C)アミーゴ kabuto2 posted by (C)アミーゴ かぶと岩より下界を見る tozanguti1 posted by (C)アミーゴ 山の谷登山口へ下山するここからまだまだ林道をしばらく歩きキャンプ場に到着駐車場には、3台の車しかありませんでしたが一台長岡ナンバーを見つけ驚く 今日の音楽は、これカーペンターズのtop of the world
2011年11月14日
コメント(0)

前々より計画してた小秀山の山頂小屋に泊まるべく昨日昼過ぎより登りはじめ夕方ぎりぎりに小屋に到着やっと泊まることが出来ましたちょっと曇りぎみでイマイチでしたが何とか雨に降られず良かったです 前回5/25の様子 kohide1 posted by (C)アミーゴ 登山届を出し登り始める kohide2 posted by (C)アミーゴ kohide3 posted by (C)アミーゴ 相変らずのエメラルドグリーンの美しさです wagou1 posted by (C)アミーゴ 和合の滝 meoto2 posted by (C)アミーゴ 夫婦滝に到着ここでやっとお昼のばくだんおにぎりを食べる meoto1 posted by (C)アミーゴ kohide4 posted by (C)アミーゴ kohide5 posted by (C)アミーゴ 山頂からは、ガスで全然見えませんでした NEED TO BE IN LOVE 訳詞付 / カーペンターズ うぅ~ん いいですねぇ~
2011年11月14日
コメント(0)

やっと勤務を終え帰宅明日やっと休みだが天気は、どうだろう?山では、紅葉も盛りを過ぎ里へと紅葉前線も降りてきます最近山で見かけた紅葉です kouyou21 posted by (C)アミーゴ額の中の絵のようです kouyou22 posted by (C)アミーゴ kouyou23 posted by (C)アミーゴ kouyou24 posted by (C)アミーゴ kouyou25 posted by (C)アミーゴ kouyou26 posted by (C)アミーゴ kouyou30 posted by (C)アミーゴ kouyou31 posted by (C)アミーゴ kouyou33 posted by (C)アミーゴ 今日の音楽は、これ Amazing Grace 訳詞付/Leann Rimes うぅ~ん いいですねぇ~
2011年11月12日
コメント(0)

最近山で見かけた赤や紫やいろいろな実をアップしてみましたカマズミの実かナナカマドの実かいろいろあるので違いがよく解らないけどまぁ~自然って素晴らしいですねぇ~ akaimi1 posted by (C)アミーゴ akaimi6 posted by (C)アミーゴ akaimi3 posted by (C)アミーゴ aoimi1 posted by (C)アミーゴ mamusigusa1 posted by (C)アミーゴマムシグサの実 mamusigusa2 posted by (C)アミーゴ 何だか毒毒しいほど真っ赤ですねぇ~ murasakisikibu1 posted by (C)アミーゴ ムラサキシキブですかねぇ~清少納言では、ありません(〃^∇^)o彡☆あははははっ murasakisikibu2 posted by (C)アミーゴ akaimi7 posted by (C)アミーゴ 今日の音楽は、これ Unchained Melody 訳詞付/リーアン・ライムス 多くの人がカバーしてますがうぅ~ん いいですねぇ~
2011年11月11日
コメント(0)

夕方ばたばたと仕事をこなし少し遅い帰宅となる先日の瓢ヶ岳の紅葉です その1 kouyou11 posted by (C)アミーゴ kouyou12 posted by (C)アミーゴ kouyou13 posted by (C)アミーゴ kouyou15 posted by (C)アミーゴ kouyou17 posted by (C)アミーゴ kouyou18 posted by (C)アミーゴ kouyou19 posted by (C)アミーゴ kouyou20 posted by (C)アミーゴ kouyou16 posted by (C)アミーゴ どれもこれも真っ赤で綺麗でしたがなかなか上手く綺麗に撮れませんコンデジの限界かなぁ~ 今日の音楽は、これ夜来香 (Japanese version) うぅ~ん テレサ可愛いですねぇ~
2011年11月10日
コメント(0)

先日銚子ヶ峰へ登山前日に久しぶりに瓢ヶ岳へ立ち寄り登ってみました fukube0 posted by (C)アミーゴ 登山口駐車場 fukubem posted by (C)アミーゴ fukube3 posted by (C)アミーゴ秋らしい雲が 綺麗です fukube2 posted by (C)アミーゴ tozanguti2 posted by (C)アミーゴ 登山口 iriguti1 posted by (C)アミーゴ 展望台入口 tozandou9 posted by (C)アミーゴ 骨ヶ平分岐 tozandou10 posted by (C)アミーゴ bunki1 posted by (C)アミーゴ 分岐点 santyou8 posted by (C)アミーゴ 瓢ヶ岳山頂ですここから御嶽山の展望がいいのですが今回は、曇ってダメでした 今日の音楽は、これ 我愛? (ウォーアイニー) これアイラブユーですねぇ~テレサこんな歌もあったんですねぇ~
2011年11月09日
コメント(0)

11月に入りやっと朝晩少し寒くなってきてもう秋も終りに近づき冬を迎える季節になり山は、紅葉も盛りを過ぎ里へ下りてきました川上岳でも少し紅葉を捜してみました その1 kouyou1 posted by (C)アミーゴ kouyou2 posted by (C)アミーゴ kouyou3 posted by (C)アミーゴ kouyou4 posted by (C)アミーゴ kouyou5 posted by (C)アミーゴ kouyou6 posted by (C)アミーゴ kouyou7 posted by (C)アミーゴ kouyou8 posted by (C)アミーゴ kaore1 posted by (C)アミーゴ分岐点より川上岳 今日の音楽は、これ晩秋 (Ban-Shuu) うぅ~ん もう秋も終りますねぇ~
2011年11月09日
コメント(0)

何とか晴れてくるとの予想で出かけましたがイマイチ曇り空のままで展望も全然でした紅葉もイマイチかなぁ~ 前回の様子(紅葉を捜して川上岳へ2007年10月21日) tozanguti1 posted by (C)アミーゴ 登山口 tozandou0 posted by (C)アミーゴ sawa1 posted by (C)アミーゴ 少し行くと沢を渡ります tozandou2 posted by (C)アミーゴ tozandou1 posted by (C)アミーゴ本当は、ここから御嶽山がよく見えるんですが今回は、全然ダメ~ bunki2 posted by (C)アミーゴ 馬瀬村からの登山道との分岐です bunki1 posted by (C)アミーゴ 一ノ宮町からと山之口との分岐ですここから山頂まであと少しです santyou1 posted by (C)アミーゴ 山頂に到着するが全然見えません bakudan1 posted by (C)アミーゴ 今日のお昼ご飯は、チャーハンばくだんです 今回は、日もあまりあたらなくちょい寒いのでコーヒーを飲んで早々に下山です 今日の曲は、これですSandy Posey - Be My Baby うぅ~ん いいですねぇ~
2011年11月07日
コメント(0)

今日は、ちょっと雨模様の一日でした昨夜勤務へ向かう途中事故で通行止めになり身動きが取れなくなり迂回路へ抜けるのに時間がいつもの倍以上かかりどうしようもなく遅刻してしまいましたまぁ~ ここんところ事故が多く困ったもんだ さて 銚子ヶ峰の続きですその1その2その3 tenbou1 posted by (C)アミーゴ 白山へ続く登山道 tenbou2 posted by (C)アミーゴどこまでも登山道が続く tenbou3 posted by (C)アミーゴ tenbou4 posted by (C)アミーゴ tenbou5 posted by (C)アミーゴ 避難小屋が見える tenbou6 posted by (C)アミーゴ 三の峰・別山方面 tenbou7 posted by (C)アミーゴ santyou7 posted by (C)アミーゴ 山頂を振り返る 今日の音楽は、これJoe Cocker - You are so beautiful うぅ~ん 美し過ぎてぇ~~ 君が怖い~♪
2011年11月06日
コメント(0)

ちょっと雲行きがあやしくなってきましたがこれから夜勤ですがどうなんでしょうねぇ~さて 続きですその1その2 tozandou2 posted by (C)アミーゴ母御石へ続く登山道 hahagoisi1 posted by (C)アミーゴ tozandou6 posted by (C)アミーゴこの岩の上からの展望が良いですよ hahagoisi2 posted by (C)アミーゴ tozandou1 posted by (C)アミーゴさらに笹の登山道を進む tozandou7 posted by (C)アミーゴ tozandou5 posted by (C)アミーゴ santyou5 posted by (C)アミーゴ山頂に到着 白山方面へづっと登山道が続いています santyou6 posted by (C)アミーゴ山頂より登山道を振り返ると笹原が続いてます 今日の音楽は、これ Whitney Houston - Saving All My Love For You (HQ Audio) うぅ~ん ホイットニー いいねぇ~ うぅ~ん まだ続くかな?
2011年11月05日
コメント(2)

もうスキー場もオープンしたとこもあるようだけどここんところ11月だと言うのに暖かい日が続きますねぇ~ 銚子ヶ峰の続きですその1 oosugi1 posted by (C)アミーゴ これが樹齢1800年と言われてる大杉です登山口より石の階段を400段程で到着です tozandou0 posted by (C)アミーゴ 苔むす横たわる枯れ木 tozandou3 posted by (C)アミーゴ ここからオランダ坂でなくておたけり坂の急登です tozandou4 posted by (C)アミーゴ 途中雨宿りの岩屋があり通過する tyousi2 posted by (C)アミーゴ しばらく行くと銚子ヶ峰山頂方面が見えてきます hinankoya1 posted by (C)アミーゴ そして立派な避難小屋に出ます hinankoya2 posted by (C)アミーゴ hokora1 posted by (C)アミーゴ 小屋の前には、小さな祠があり安全登山を祈ります takosu1 posted by (C)アミーゴ ここでいつものドンタコスを食べ休憩です さらに続く~~~~ 今日の音楽は、これ Kathleen Battle - Ombra mai fu うぅ~ん ニッカのCMでも使われたキャスリーン・バトルの素晴らしい美声クラッシックもいいですねぇ~
2011年11月05日
コメント(0)

山で見つけました korrenanda1 posted by (C)アミーゴ 何かッサツマイモみたいなこれ何だ?
2011年11月04日
コメント(2)

7~8年ぶりに銚子ヶ峰へ行ってきました前回は、途中で雨が降り出しガスで何も見えない状況でしたが今回は、何とか一部晴れ間も見え気持ち良い天候に恵まれました tozanguti0 posted by (C)アミーゴ 登山口駐車場 tozanm2 posted by (C)アミーゴ tozanm1 posted by (C)アミーゴ tozanguti1 posted by (C)アミーゴ 登山口 tyousi1 posted by (C)アミーゴ 銚子ヶ峰 satyou1 posted by (C)アミーゴ 始め誰も居ませんでしたがしばらくするとあっと言う間に satyou2 posted by (C)アミーゴ お昼頃には、満員状態に satyou3 posted by (C)アミーゴ 黒い雲がたちこめてきましたが何とか降りださなくて助かりました 今日の音楽は、これ THE BOOM『風になりたい』 うぅ~ん 風になりたぁ~い
2011年11月03日
コメント(0)

先日訪ねたせせらぎ街道の続きです その6その7 seseragi28 posted by (C)アミーゴ seseragi22 posted by (C)アミーゴ 大倉遊歩道入口 seseragi23 posted by (C)アミーゴ seseragi24 posted by (C)アミーゴ seseragi25 posted by (C)アミーゴ seseragi26 posted by (C)アミーゴ seseragi27 posted by (C)アミーゴ ここが最終の滝です seseragi29 posted by (C)アミーゴ seseragi21 posted by (C)アミーゴ 今日の音楽は、これTHE BOOM 島唄 うぅ~ん いいですねぇ~
2011年11月02日
コメント(0)

今日から11月ですが早いもんで今年もあと2ヶ月を残すばかりとなりましたねぇ~ 先日出かけたせせらぎ街道です seseragi2 posted by (C)アミーゴ seseragi3 posted by (C)アミーゴ西ウレ峠 seseragi5 posted by (C)アミーゴ seseragi4 seseragi6 posted by (C)アミーゴ seseragi10 posted by (C)アミーゴ seseragi8 posted by (C)アミーゴ 助さ seseragi9 posted by (C)アミーゴここの五平餅とっても美味しいですよ~3個も頂きました seseragi11 posted by (C)アミーゴ紅葉が続く~ 愛して愛して愛しちゃったのよ 和田弘とマヒナスターズ・田代美代子 うぅ~ん こんな歌ありましたねぇ~
2011年11月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1