全6件 (6件中 1-6件目)
1

2・3日前からちゅんたが前へ進めるようになった。手を自分からちょっと離れた位置についてぐいっと体に引き寄せるようにして前に進む。歩行器もご機嫌に歩き回れるようになり、自力での移動がかなり発達。もともと好奇心も強いから、動こうという気持ちも強いのだろう。カメラを向けるとなんだなんだと寄ってくる。いつも這わせているか、歩行器に乗っているかだけど、ママ友に「お座りする?」と聞かれて座らせてみたら結構上手に座ってられる!気がつかなかったー!しかもふらっとしても手で支えて座ってられるようになってる!もう7カ月だもんね~。早いわ~。あっちも4月で3歳。ちゅうんたがいろんなものを口に入れているので見つけては「ちゅんちゃん!ダメでしょ!」歯が生えてくるので、歯ぐきがかゆいのか唇をブーブーとふるわせているちゅんたを見ては「ちゅんちゃん!汚い!」リトルママになっています。ちゃんはちゅうたにとにかく優しい!大事なブロックを壊されても、お友達からもらった手紙を舐められても「ちゅんちゃんだめでしょ~」もうちゅんたったら、しょうがないわね~ぐらいで済む。同じことをあっちがやったらただじゃおかないくせに!「ちゅんちゃんはかわいいでちゅね~。」とか言っちゃって。そんな君の方がかわいいよ。ちゃん。
2010.02.27
コメント(1)

こどもが生まれてから、自分の時間なんてほとんど取れない…。だから、朝は5時に起きて自分の時間を確保しています。朝とこどものお昼寝の時が自分の時間。妊婦の時は眠くて眠くて…、自分の時間は持てませんでした。産後体が回復した目安はやっぱり眠くなくなったことかな。寝食削って自分の時間を作っています。何をするか?もっぱらパソコンか編み物。月に一度を目標にオークションに出品。今回は在庫処分で大量に出品した。ひまわり!モヘアで編んだママ一番のお気に入り!うさぎといちごのパッチン!あっちに作ったらかわいいからもう1セット作って、出品もしてみることに!いちごリニューアル!色違いも!赤ちゃん用の3cmパッチンも!その他こちらで 寝食削って作っているから、産後の体重も順調に落ちてきた。ハンドメイドダイエット!まだまだ、ちゃんを妊娠する前より7kgも重い…。夕飯前にちゅんたが寝ているとき、ちょっと編み編みしているとちゃんに「もう!編み物してないで一緒にマリオやろーよ!」と言われることも…。ハマりすぎ厳禁と思いつつ…。でも、たのしい。今、一番のストレス解消法なのです。にほんブログ村
2010.02.24
コメント(0)
![]()
引っ越しをして、いろいろ買いそろえなくては行けなくて、食器は暫定的に実家の物置で眠っていたものを使用していた。だからご飯のお茶碗は大きなお茶漬け用のお茶碗だった。ちゃんやあっちには大きすぎる。そこで、ようやくこども茶碗を購入。アニマル茶碗 いぬ アニマル茶碗 うさぎ アニマル茶碗 かえるちゃんは「あお」、あっちは「ピンク」、ちゅんたは暫定「みどり」。と色で買ってしまったけれど、このお茶碗、なかなか当たり!お茶碗の中に動物の絵が描かれているから、ご飯を盛った状態では動物は見えず、全部食べ終わるとウサギや犬が顔を出す!ちゃんもあっちも「いぬさん出てきた~」「うさぎさん見えた~」とたのしそうに食べているお茶碗も小さくて軽くて、持ちやすそう。ご飯をしっかり食べられるようになった。早く買っていればよかったな~。無駄に「早く食べてよ~。」って言ってたな~。朝食用にもプレートを購入。 ちゃんのプレートかわいいランチプレートカラーランチプレートターコイズ あっちのプレートかわいいランチプレートカラーランチプレートピンク ちゅんたのプレートランチプレートカラーランチプレートグリーン パパのプレートかわいいランチプレートカラーランチプレートアッシュワンプレートで盛れるので、朝食のお皿の枚数が減って、後片付けが楽になった。ちゃんもあっちも自分の好きな色でよく食べるようになったし!ハンバーグとか盛るとお子様ランチみたいいい買い物をした気分。スプーンやフォークも握りやすくてかわいいのを購入!■ ポイント10倍 ■【E】ディオミーオ カトラリー15本セット(キッチンクロス付) 346-004★2010年2月22日AM9:59までポイント10倍♪【18dw02】カラフルでこれまた自分の色を決めて使っている。なぜかちゃんはフォークは緑でスプーンは青とか言って…ややこしい。自分でもどっちがどっちかあまり覚えてないみたいだけど…。
2010.02.22
コメント(0)

ちゃんが初めてスキーを滑りました!上手だったみたい!というのもパパとちゃんだけで土日スキー場へ通っていた。ママとあっちとちゅんたはお留守番。あっちはビビりだから…。お庭に作った小さな滑り台だって怖くてソリに乗れない。20分くらいでスキー場に行けるから11時ごろに出て行って、14時くらいに帰ってくる。埼玉では考えられない。贅沢だ―とパパ。スキーは泊まりでいくものという常識が覆ったようだ。ゴルフ場だって近いところでは15分で行ける。田舎万歳。ちゃんは運動神経がいいから、本当に何をやらせても最初からある程度上手。スキーもシューってスピード出して行っちゃうんだって!ビビりじゃないから、スピードが出ても腰引けないんだろうね。だから転ばないし…。すごい。こりゃ、来週も行くな。
2010.02.20
コメント(0)

この前、あっちがドーナツを食べていた。一つ食べ終えると、再び箱をのぞく。「食べたいなら、食べていいよ。」すると、ちょっとため息交じりに「こぶたになるからやめとく…。」太るからやめておくって言ったのか?とも思ったんだけど、この前、「千と千尋の神隠し」を見てお父さんとお母さんが豚になるシーンをみてかなり怯えてたから、それが残っていて出たセリフかも…こどもってたまに面白いこと言うよね。よくおむつかぶってレストランごっこやってるよ。コックさんの帽子代わりにおむつ!
2010.02.18
コメント(0)

パパは金曜日から上海へ研修旅行に行っていました。本日帰国。こども達へのお土産は…チャイナ服!これって浅草で売っているはっぴとかのノリのものなんだろうね。みんな着てみました。記念撮影ちゅんたが笑ってない。あっちがぶれてる…。もう一度。いないいないバーで撮ってみた。ちゅんただけ笑った。ちゃんは「笑って!」と言われるとうまく笑えないらしい…。
2010.02.07
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1