全2件 (2件中 1-2件目)
1
今日は保育園で昼寝が短かったせいか、20時過ぎに寝てしまったちゅんた。22時半くらいに「わ~!」とぐずつく。最近ではいつものこと。いつものことなんだけど、やっぱりなんか違う!と感じて、抱き起こすと、ごほごほと咳込んだ末に「うえっ、うえっ。」と気持ち悪そう。吐く~と思ったら、やっぱり吐いた。二人とも吐いたものにまみれお風呂へ。ちゅんたは寝ぼけて、急に裸にされたからプチパニック状態。頭にもゲロついてるし、頭も洗う。夜中に…。お風呂からあがって、服を着せて、しばらくするとまた、嘔吐。ノロかな?と思い熱を測ったけど、36.0度。でもぐずつき具合から見て、上がってくるところかな~と思っていたら、1時間後には38.3度になりました。でも、熱って上がり始めがつらくて、出来ると少し楽になるみたいで眠っていきました。その後も2回ほど泣いて、吐いて…。でも、もう吐くものもないからつらそうで、かわいそう。1週間前、保育園でノロが出て、0歳児クラスの4分の3はかかったかな?ちゅんたはその時はかからなかった。なぜ時期をずらして今頃…。どうも調べてみると、ノロウィルスってしつこくて、症状が消失しても1週間くらいは便から排出されているらしい。ノロのみんなが休んでいるときは平気だったけど、症状が消えて、みんな復帰して、二次感染したようだ。後は家族内感染しないようにしないと…捨てられるものは全部捨てた。奇跡的に布団は汚れていなかった。でも、やっぱりうつるんだよね~。ちゅんたはノロに強いと思っていたのに…。やっぱり駄目だったか…。早く良くなりますように…。
2010.12.15
コメント(0)

先月、28日、七五三参りに行ってきました。埼玉からばばちゃんも来てくれて、みんな大喜び。雨の降る中、神妙にお参りしてきました。写真スタジオで写真も撮りました。パパやじいちゃんは「まだか!まだ終わらないのか!」とうるさいので不参加とし、ばばちゃんとばあちゃんとママとこども達で行きました。ちゃんとあっちは七五三。ちゅんたは一歳の写真を撮っていなかったので一歳記念写真を撮るつもりでした。しかし!恐るべし!ちゅんた。動き回って、じっとしていられなくて、写真に撮れない…。ちゅんたの写真は断念しました。断念後もスタジオを自由奔放に動き回り、追いかけまわすのに必死で、上二人の撮影を見る余裕もない…。ビデオ撮影なんて無理無理。それでも一枚だけ、三人で撮れた写真がありました。奇跡の一枚とスタジオのお姉さんも呼んでいました。ちょこんと座った感じがかわいらしくこれに決めました。ちょっと結婚式の写真みたいでかわいいでしょ?今回はずっと坊ちゃん刈りだったちゃんが、スプレーで髪を立ててもらい、脱坊ちゃんで臨みました。全部自分で選んだ衣装で、満足気でとてもかわいかったよ。あっちは終始緊張気味で、お姉さん達がなんとかほぐしてくれようと頑張ってくれたけど、やはり硬い表情が多いのが残念。ちゃんはかわいらしく笑っていて、久しぶりにいい感じの写真だね。もー七五三か~早いもんだね~。
2010.12.07
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


