片栗の花

PR

Profile

モルフォ蝶

モルフォ蝶

Calendar

Free Space

設定されていません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年03月30日
XML
カテゴリ: 信州
本日帰ってきました。国立博物館でで薬師寺展を見てきました。
日光・月光菩薩は奈良で見たときと又違った感じを受けました。
上野公園は花見の人でいっぱいでした。

1ヶ月ぶりの故郷でしたが、萌えいずる春になっていました。
木々の芽が膨らみ、山全体が霞んでいるのです。
これを萌えているというのでしょうか。

万葉集から『萌え」の歌を

春は萌え 夏は緑に 紅の綵色(まだら)に見ゆる秋の山かも
石はしる垂水の上の早蕨(さわらび)の萌えいずる春になりにけるかも


山2.jpg
我が家の部屋から見える故郷の山
山43.jpg
向かいはガソリンスタンド(我が家の敷地で、JAに貸しています)

ガソリン.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年04月03日 23時07分20秒
コメント(6) | コメントを書く
[信州] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: