片栗の花

PR

Profile

モルフォ蝶

モルフォ蝶

Calendar

Free Space

設定されていません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2015年05月06日
XML
カテゴリ: わが家の庭
我が家の庭の花々です。
毎年庭には前年にこぼれた種が芽を出し、菜の花が咲いています。
種をねらうカワラヒワが近くの電線で様子を見ています。

10数年前に1本だけもらって植えたセンダイハギが毎年花を付けます。
だいぶ増えたのですが、その場所のものはほとんど絶滅状態になりましたが、
別のところに植えかえたものが生き残りました。

センダイハギ (マメ科) 千代萩 船台萩

宮城県の絶滅危惧種に指定されています。北国の海岸に咲く花です。
センダイハギ、ミヤギノハギともに宮城県に関した花です

にかけてつけられた名前といわれています。
(または船を修理する船台のまわりに咲く萩 船台萩という説も。)

IMG_9494 (420x640).jpgIMG_9495 (427x640).jpg
IMG_9497 (800x533).jpg

菜の花
IMG_9498 (800x533).jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年05月09日 18時51分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[わが家の庭] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: