片栗の花

PR

Profile

モルフォ蝶

モルフォ蝶

Calendar

Free Space

設定されていません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2015年05月31日
XML
カテゴリ: 便利情報
我が家は住宅地ですが、たまたま庭のある場所のお宅が長期不在でに庭が手つかずで

作業中に右腕にかゆみを感じましたが、そのまま作業を続けました。
作業が終わってから痒みを感じましたが、とりあえず何事もなかったそのままにしました。

翌日朝起きてみたら、腕に発疹がいっぱい出ていたのでびっくりしました。
痒みもひどく皮膚科に行きました。土曜日のせいか2時間も待たされました。
診察では医師から、これは毛虫皮膚炎だと言われました。
長袖を着て作業したのですが、通したようです。また時間が経って症状が現れるそうです。
DSC01111 (640x480).jpg
ステロイド系の塗り薬と飲み薬をもらいましたが、まだ痒みがあって大変です。

森に撮影に行く時はダニには注意していましたが、毛虫とは考えもしませんでした。
しかも長袖を着ていたので、大丈夫だと思っていたのですが…

いろいろ調べてみると、直接触るのはもちろんですが、風で飛ばされたり、洗濯物に着いたりと
注意する必要があります。皆様もご注意を!!

毛虫皮膚炎 毛虫皮膚炎2

* 毛虫に触さらなくても、空気中に飛んでいる毛に触れただけでも皮膚炎になることもある。
* 注意する樹木は サクラ、ウメ、カキ、ケヤキ、カエデ、ササ、松など。
  ツバキ、サザンカの近くでは空気中に毒針毛が飛散していて触らなくても皮膚炎に!
もし毛虫に挿されたり、痒みを感じたら
* 掻かない。

* 皮膚を水で石鹸を泡たて、こすらずに洗い流す。
* 来ていた衣服は取り替える。
* 薬局 抗ヒスタミンやステロイド系の塗り薬
早ければ1週間で、痕が2か月くらい残る事もあるそうです。
刺された後に少したって症状が出てくることがあるので、疑いのある時は早めの処置を!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年06月03日 20時23分52秒
コメント(5) | コメントを書く
[便利情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: