全2件 (2件中 1-2件目)
1
先日行われました、農園での異業種交流会の様子が、岡崎経済新聞さんに掲載されましたので、ご紹介いたします。(私のコメントなども掲載されております。) http://okazaki.keizai.biz/headline/600/ (記事:岡崎経済新聞 岡崎の体験農園で「ゆるパワーランチ」-フェイスブックのみで集客)私が普段お仕事や友達として関わっている貸し農園の「ロータスガーデン」さんで、ネパールカレーや有機野菜のランチ、摘みたてのハーブティーをいただきながら、名刺交換や、自己紹介、情報交換をして有意義な時間を過ごすことができました。 こうやって、どんどん自分が住む街で、世代も男女も超えて、人と人がつながっていくことはとても楽しいですし、新しい世界が広がるのを感じます。 私も、今回の交流会で出会った方と新しいお仕事のお話が、また広がりそうでワクワクしております。 お仕事においても、人とのご縁やつながりがとても大切だと感じております。 現在、仕事関係だけで、自宅サロンでのお仕事の他、地域自治体・福祉関連、婚活関連、合わせて、数えたら8件、掛け持ちしておりました!!! 自分でもびっくりしております。(笑) 他には、家庭人として、母親としての顔もありますし、毎日、忙しく目が回りそうです。 (ブログの更新が全く追いついておりません、申し訳ないです・・・。いっぱい伝えたいこと、報告したいことがあるのですが・・・。) でも、自分がこうやって毎日をイキイキ過ごすことができ、生かされているのは、周りの皆様のおかげだと思っています。 本当に感謝です。 これからも、自分を精いっぱい尽くして、社会や家族の役に立てるよう、頑張ります♪ ●色と香り、ヒーリングのサンクチュアリ 香りの創造空間アロマヴェール http://www.h5.dion.ne.jp/~aroma.vl
2012.05.23

セラピスト、仕事仲間と行く、「大人の遠足シリーズ」第3弾です! 今回は、大垣市の友江駅近くのカモミール畑の見学を目標に、岐阜県内のスポットを巡りました♪ (カモミールは、大垣市が日本一の生産量だそうです♪) 薬膳カフェ&有機農法のニンニクや薬草の加工・販売をされていらっしゃる、「寿喜養膳」さんで、薬膳カレーを食べたり、108種の薬草や生薬のずらっとならんだ薬用酒の棚を拝見した後、 カモミール畑、岐阜薬科大学の薬草園、みつばち博物館などを見て回りました。趣味や話の合う、仲間と行く「遠足」はマニアックな話題で盛り上がって、何倍も楽しいです☆ 次は、ラベンダー狙いで、企画してみようと思います♪ ●色と香り、ヒーリングのサンクチュアリ 香りの創造空間アロマヴェール http://www.h5.dion.ne.jp/~aroma.vl
2012.05.02
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
![]()
