全3件 (3件中 1-3件目)
1

「ヨーロッパ名窯アンティークの器と台湾紅茶、クリスマスのハーブティーを愉しむお茶会」、無事終了しました~☆岡崎市本宿町、アムトラックのオーナー冨田さんと当店のコラボ企画です。自家製アイスクリーム、クリスマスの伝統菓子シュトレン、こだわりの茶菓子と共に、オーナー自ら出向いて仕入れたこだわりの台湾茶、ヨーロッパのクリスマス飲料である、スパイスの効いたホットワイン、当店ブレンドのハーブとスパイス、りんごのハーブティーなど、たくさん飲んで食べておなかいっぱい!!海外の仕入れ話や現地の情報もいっぱい聞けて、旅行気分で楽しかった~♪来年1月29日(木)10時から、「新年の天空茶会~コンテスト入賞の高級茶葉の聞茶とティーアートを愉しむ会~」を予定しています。また告知させていただきますね♪
2012.11.30

マイセンやヘレンドなどの西洋アンティークの器で、現地でも人気の台湾紅茶や、ヨーロッパのクリスマスシーズンには欠かせない、スパイスのきいたホットワイン、クリスマスブレンドのハーブティーの他、ドイツの伝統菓子、シュトレンをいただきながら、オーナー様のお話(ヨーロッパのアンティークの買い付けやエピソード、習慣や暮らし、台湾でのお茶の買い付けやお茶のコンテストの様子、裏話など)を聞かせていただきます。 岡崎市の本宿と名古屋で、西洋アンティークと台湾茶のお店、カフェを経営され、岡崎街ゼミにも参加されていらっしゃる、オーナー様のコレクションは、とにかく一見の価値あり!そのまま博物館になりそうな勢いの品揃えと、自ら産地やコンテストなどに足を運び、仕入れた台湾茶に関する知識と経験の豊富さは、すごい!としかいいようがありません!! 西洋アンティークの器で上級の中国茶を味わうという、香港セレブを真似して(←オーナー様談)、異国の地に思いを馳せながら、何時間でもお話を聞いていたいぐらいです☆西洋と東洋のお茶文化について、生のお話、裏話が聞ける貴重な機会ですので、ぜひ、お越しくださいね♪「ヨーロッパ名窯アンティーク陶磁器と台湾紅茶、クリスマスのアレンジティーを愉しむお茶会」●日時:11月29日(木)10:00~12:00 ●会場:アムトラック 岡崎市本宿街北中町3 冨田病院そば TEL 0564-48-2999 ※駐車場有、名鉄「本宿」駅より徒歩5分 HP→http://www2s.biglobe.ne.jp/~antique/ ※ホットワインは、アルコールなしのワインを使用しますので、安心してお車でお越しください。 ●参加費:2000円(お茶、スィーツ付き) ●定員:6名(先着順) ●主催、お申し込み:当店、香りの創造空間アロマヴェール(080-5048-1131 相川まで) HP→http://www.h5.dion.ne.jp/~aroma.vl
2012.11.12

久しぶりに海外旅行へ行ってきました☆行き先は、香港&マカオ♪画像は、香港の「女人街」という女性用のファッション雑貨が有名なストリートの入り口付近。風水をもとにして作られたビル群や、都市は、街全体がエネルギッシュでパワースポットといった感じでした!賑やかで活気もあり、お店もいっぱい!夜景も息をのむほどキレイ・・・。まるで、昇龍のように、中国という国の上昇気流を感じました。世界遺産&カジノで有名なマカオは香港より、のんびりした感じでしたが、夜になるとカジノのネオンサインで一転、ド派手な感じに!世界中の大富豪のお金が流れ込んでいるんだなぁと思うと、ただただ圧倒されるばかりで「スゴイ!」の一言です。ブランド品には目もくれず、お土産は、中国茶や漢方薬のお店で見つけた、珍しいお茶を探しまくりの旅でした!ファッション雑貨や、宝石、日用品や、野菜などの生鮮市場もしっかり回って写真を撮ってきましたよ~♪魚屋さんでは、カエルがどのお店でも売られていたのには、ビックリしましたが・・・。あぁ、もっと時間があればなぁ~。お土産の珍しいお茶は、お客様や生徒様とまったり楽しみたいと思います♪●色と香り、ヒーリングのサンクチュアリ香りの創造空間アロマヴェールhttp://www.h5.dion.ne.jp/~aroma.vl
2012.11.07
全3件 (3件中 1-3件目)
1